【プリキュア】ダルイゼンが生き延びる方法ってある?
1: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:47:37
スレ主的にはグレースに断られた時点でメガパーツ吸収無しでひたすら逃げに徹すれば…と思っているのだが
2: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:50:19
病原体だし公式でも共存とか難しいって言われてるからな
3: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:52:47
生きてても迷惑にしかならないからな
必要以上に周囲に悪影響を与えずに生きていられるなら兎も角生きてるだけで他の動植物に取っては害悪だし
のどかの体内に匿うにしても匿った時点でのどかの命が危うくなる
これがダルイゼンがその気にならない限りはのどかへの悪影響はありませんってならまだ可能性はあった
必要以上に周囲に悪影響を与えずに生きていられるなら兎も角生きてるだけで他の動植物に取っては害悪だし
のどかの体内に匿うにしても匿った時点でのどかの命が危うくなる
これがダルイゼンがその気にならない限りはのどかへの悪影響はありませんってならまだ可能性はあった
4: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:53:40
思ってるよりは簡単
香村純子の元に生まれないこと
香村純子の元に生まれないこと
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:54:27
のどかの体内にかくまってもらうの断られても
単にかくまってもらうだけなら条件次第では行けたんじゃねとは思う
その場合の安全度はのどか体内と比べて不明ではあるが
やらんよりはマシではないかと
だから、お前らがキングビョーゲン達と戦ってる間は俺は手出しはしないし
俺がキングビョーゲンに取り込まれたらキングビョーゲンはパワーアップするからお前らも不利だぞって
説得はできるんではないかと
単にかくまってもらうだけなら条件次第では行けたんじゃねとは思う
その場合の安全度はのどか体内と比べて不明ではあるが
やらんよりはマシではないかと
だから、お前らがキングビョーゲン達と戦ってる間は俺は手出しはしないし
俺がキングビョーゲンに取り込まれたらキングビョーゲンはパワーアップするからお前らも不利だぞって
説得はできるんではないかと
23: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:21:26
>>5
ここが分かんねぇけど外道なら「あ、ああそうだ!二度と人間を傷つけない!良い子になるよ!」とか言われせればよいのにしないし…
素直な子かお前は
ここが分かんねぇけど外道なら「あ、ああそうだ!二度と人間を傷つけない!良い子になるよ!」とか言われせればよいのにしないし…
素直な子かお前は
6: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:56:46
なんだかんだで他のプリキュア脚本家の元に生まれたら、病原細胞の悪性部分を消滅とかで助けられた未来はあったかもしれない
9: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:00:45
>>6
コイツの場合全身が悪性の癌細胞みたいなもんだからそれやったらどのみち消滅しそう
コイツの場合全身が悪性の癌細胞みたいなもんだからそれやったらどのみち消滅しそう
12: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:07:43
>>9
まあいちおう映画でビョーゲンズを無害化する技術は発明されてるんだけどね。コロナの影響で決着後に公開されたからどのみちだけど
まあいちおう映画でビョーゲンズを無害化する技術は発明されてるんだけどね。コロナの影響で決着後に公開されたからどのみちだけど
13: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:10:09
>>12
只、それはそれでスワンプマン問題的な感じで病原菌で構成されているならその病原菌に手を加えた時点で本人と言えるのか否かみたいな事になりそう
只、それはそれでスワンプマン問題的な感じで病原菌で構成されているならその病原菌に手を加えた時点で本人と言えるのか否かみたいな事になりそう
7: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:58:08
ビョーゲンズって活動範囲を広げるのが本能だとかそういうのないんだっけ?
だったら何もせず引きこもってればどうとにでもなるのでは?
だったら何もせず引きこもってればどうとにでもなるのでは?
8: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 22:58:14
キングビョーゲンが認識して泳がせていただけなので無理
11: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:06:34
自発的に「俺を浄化して」って倒されて悪い病原菌から光の菌類としてスターウォーズのフォースの霊体みたいにキュアグレースに助言を与えるポジションになればよかった。
問題はビョーゲンズ全員が性根まで悪玉菌過ぎたので生き延びる可能性は無かった。
問題はビョーゲンズ全員が性根まで悪玉菌過ぎたので生き延びる可能性は無かった。
14: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:11:42
簡単でのどかに対しても言い訳でも嘘でもいいからもう悪いことしないと言うだけで良い
ただのどかからの解答聞く前に勝手にメガパーツの過剰投与して盛大に自爆したこともあるんで結果的には終わってたと思う
ただのどかからの解答聞く前に勝手にメガパーツの過剰投与して盛大に自爆したこともあるんで結果的には終わってたと思う
15: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:14:50
>>14
本気で自分の保身がしたいならあの時のどかからの問いにその場凌ぎの嘘でももう悪いことはしませんって言える筈だろうからな
本気で自分の保身がしたいならあの時のどかからの問いにその場凌ぎの嘘でももう悪いことはしませんって言える筈だろうからな
16: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:16:01
バッタモンダーみたく土壇場で上司に反逆心を見せるべきだったな…
27: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:24:37
>>15>>16の二つ見て思ったけどダルイゼンっ悪い意味での現状維持主義者だよな
「今のこの環境が居心地いいから特になんもしなくてもいいや」みたいな
メガパーツ取り込んで強化するのも3人のうち最後だったし
「今のこの環境が居心地いいから特になんもしなくてもいいや」みたいな
メガパーツ取り込んで強化するのも3人のうち最後だったし
31: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:28:14
>>27
生物って常に環境に合わせて進化し続けるからそういう意味ではダルイゼンは停滞し続けた結果進化出来ずに滅んだとも解釈できるな
そして人間も変化(進化)を拒んで停滞してる所があるからそういう意味では物凄く人間臭い
生物って常に環境に合わせて進化し続けるからそういう意味ではダルイゼンは停滞し続けた結果進化出来ずに滅んだとも解釈できるな
そして人間も変化(進化)を拒んで停滞してる所があるからそういう意味では物凄く人間臭い
17: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:16:07
これメタ的に「作り始めたときから絶対殺すつもりでした!」らしいのでなかなか妄想の翼も広がらんのよな…
根幹やないか
根幹やないか
18: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:16:58
>>17
コロナ?関係ないよって断言したのが大きいよね
コロナ?関係ないよって断言したのが大きいよね
19: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:17:34
>>17
逆を言えばヒープリ内でずっとビョーゲンズは滅ぶべくして負けた存在っていうのを書き続けてるんだよね
香村純子脚本回は基本的にプリキュアたちが何故立ち上がり最後勝つかっていうのを真逆をやり続けてるのよ
逆を言えばヒープリ内でずっとビョーゲンズは滅ぶべくして負けた存在っていうのを書き続けてるんだよね
香村純子脚本回は基本的にプリキュアたちが何故立ち上がり最後勝つかっていうのを真逆をやり続けてるのよ
28: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:26:39
>>17
もし生かす奴がいても、シンドイーネだけくらいらしいしね。
もし生かす奴がいても、シンドイーネだけくらいらしいしね。
32: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:28:18
>>28
そのシンドイーネも香村さんが大好きなボスに忠誠を尽くす女幹部な時点で詰んでたとしか
ナリアやゴーシュの末路を考えたら
そのシンドイーネも香村さんが大好きなボスに忠誠を尽くす女幹部な時点で詰んでたとしか
ナリアやゴーシュの末路を考えたら
33: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:30:08
>>32
香村さんがメインライターって時点で悪に対して情け容赦無いのは確定ではあるからな。
ミデンだって最終的に救われるとは言え成仏する形で死は迎えたし
香村さんがメインライターって時点で悪に対して情け容赦無いのは確定ではあるからな。
ミデンだって最終的に救われるとは言え成仏する形で死は迎えたし
20: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:18:14
ビョーゲンズ自体が出自や詳細不明だし最終話後もそれとなく存在してるみたいだし現実的な事言えば人間が環境破壊し続ける限り栄養にも事欠かないしで
キングビョーゲン弱ったタイミングで内側?から主導権取り替えした上でなんやかんやでクローズ√辿るしか無いんじゃない
キングビョーゲン弱ったタイミングで内側?から主導権取り替えした上でなんやかんやでクローズ√辿るしか無いんじゃない
21: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:20:06
逆にプリキュア(というより誰か)に助けを求めるって発想自体ない敵の方がメタ的にも生き残りやすい
「なんで俺を助けるんだ!?」みたいに
「なんで俺を助けるんだ!?」みたいに
24: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:22:33
>>21
キングビョーゲンに滅茶苦茶虐げられてるのを見てられなくてのどかに助けられるとかならまだ何とか可能性はあっただろうな
自分から助けを求めたからどの面下げて···とかあんな事しといて···って怒りや正論が先に来る訳で
キングビョーゲンに滅茶苦茶虐げられてるのを見てられなくてのどかに助けられるとかならまだ何とか可能性はあっただろうな
自分から助けを求めたからどの面下げて···とかあんな事しといて···って怒りや正論が先に来る訳で
25: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:23:28
「ちゃんと悪の組織の仕事を真面目にしていたが大ボスに騙された」
なのでなんというか…こう…手心と言うか…
なのでなんというか…こう…手心と言うか…
26: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:24:28
真面目に仕事してたかと言われると首傾げる部分あるぞダルイゼン
29: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:27:01
反グレチンピラだらだらやってるだけで良かったのに
組の為に鉄砲玉にさせられそうになって、元カノの所にかくまってくれって逃げ込んだものの
DV元カレと復縁なんて絶対したくない元カノに断られて
自棄になって不安から逃れるためシャブやった
みたいなもんだからな、ダルイゼン
組の為に鉄砲玉にさせられそうになって、元カノの所にかくまってくれって逃げ込んだものの
DV元カレと復縁なんて絶対したくない元カノに断られて
自棄になって不安から逃れるためシャブやった
みたいなもんだからな、ダルイゼン
30: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:27:57
メタ的には顔の良い悪い男に騙されないように!ってメッセージを届けるために生まれたキャラだから難しく見える
ダルイゼンがその役割通りのキャラクターとして出力できてたかは置いといて
ダルイゼンがその役割通りのキャラクターとして出力できてたかは置いといて
43: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:40:11
>>30
>出力できてたか置いといて
ダルイゼンの件だけじゃなくヒープリの終盤は大体そんな感じだしな…
>出力できてたか置いといて
ダルイゼンの件だけじゃなくヒープリの終盤は大体そんな感じだしな…
34: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:31:14
シンドイーネネキは、キングビョーゲンにむしろ取り込んでもらいたい派だったのに
そうさせてもらえなかったのがとても可哀想
あれだけ苦しめられてたのどかがダルイゼンを断るのは当然で
ぶっちゃけプリキュア側のエグさは倒したシンドイーネネキに更に必殺技ぶつけて利用した方が上だろと
そうさせてもらえなかったのがとても可哀想
あれだけ苦しめられてたのどかがダルイゼンを断るのは当然で
ぶっちゃけプリキュア側のエグさは倒したシンドイーネネキに更に必殺技ぶつけて利用した方が上だろと
36: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:32:44
「ウィルス!」「体内にずっといた!」「ワクチン!」みたいな安直な事は思いつくんだけど…
37: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:33:26
チャンス自体は寧ろ与えてて、それを自分で蹴ったのがこいつだからな。
どうしようもない。
どこぞの元敵のウイルスキャラだって一度殺してその上でその恐怖味合わせて、自分がやってた事の意味を分からせて、じゃあ、悪いことするなよ!ってやってたからやるならそのレベルじゃないと
どうしようもない。
どこぞの元敵のウイルスキャラだって一度殺してその上でその恐怖味合わせて、自分がやってた事の意味を分からせて、じゃあ、悪いことするなよ!ってやってたからやるならそのレベルじゃないと
40: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:36:40
>>37
アイツの場合いないと主人公が変身出来なくなって詰むから是が非でも和解するしか無かったって事情もあるからな···
ダルイゼンもそんな感じで消滅したらのどかに不都合が発生するとか新しい力の元になるとかの有用性があればな
アイツの場合いないと主人公が変身出来なくなって詰むから是が非でも和解するしか無かったって事情もあるからな···
ダルイゼンもそんな感じで消滅したらのどかに不都合が発生するとか新しい力の元になるとかの有用性があればな
38: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:33:35
反グレというかそういう生態だから選択の余地が無いんだよな
39: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:34:35
来世では他のプリキュア脚本家に巡り会えるといいな、としか言えねぇよ・・・
41: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:38:37
バグスターは最初から人と共存してる個体もいるからビョーゲンズ一味よる初期パラドやグラファイトのほうが反グレっぽい
42: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:38:38
人間とどうにか共存できないのだろうか
44: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:41:05
>>42
生きてるだけで身体に害が及ぶ以上はどうにも···
上であるけど本人がその気にならない限り周囲に悪影響は出ませんよ!とか無害化する事が出来ますよ!ってならまだ共存の道はあるけど
生きてるだけで身体に害が及ぶ以上はどうにも···
上であるけど本人がその気にならない限り周囲に悪影響は出ませんよ!とか無害化する事が出来ますよ!ってならまだ共存の道はあるけど
51: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:45:56
>>42
共存の定義によるかな
人間とそれ以外だって別にお互いが相互に歩み寄った上で共存してる訳でもないし
共存の定義によるかな
人間とそれ以外だって別にお互いが相互に歩み寄った上で共存してる訳でもないし
55: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:48:02
>>51
基本はお互いに必要以上に干渉しないってだけだもんな
基本はお互いに必要以上に干渉しないってだけだもんな
45: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:41:25
でもまぁプリキュアシリーズってちょっと過剰に悪役救済してた節はあったし、「悪い事をして反省しない人なんて、貴方が無理してまで助ける必要はないんだよ」ってのはメッセージとしてはわかる
48: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:44:05
>>45
元々プリキュアって何処にでもいる普通の子供が自分達の日常や大切な物を守る為に已む無く戦ってるって作品だからな
誰かを大事にするのはステキな事だけど先ずは自分の事を大事にしようねってのは確かに子供に伝える事が大事な事でもある
元々プリキュアって何処にでもいる普通の子供が自分達の日常や大切な物を守る為に已む無く戦ってるって作品だからな
誰かを大事にするのはステキな事だけど先ずは自分の事を大事にしようねってのは確かに子供に伝える事が大事な事でもある
46: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:43:32
話はズレるけど「死んでスッキリした~」にするには愛嬌出し過ぎなんだよな三人とも
53: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:46:05
>>46
そこはスタッフ間の連携取れてなかったんだろうなとは思う
香村さん1人で全話書いてたらまた違ったろうし
そこはスタッフ間の連携取れてなかったんだろうなとは思う
香村さん1人で全話書いてたらまた違ったろうし
54: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:47:22
>>53
そこらへんは各々の脚本家さんがコントのように~ってオフィコンで話出てるんでスタッフ間の連携不足っちゃ不足
安見Pも池田SDもそこらへんちゃんとそういう方針にするって決めてたと話してるんでなおさら
そこらへんは各々の脚本家さんがコントのように~ってオフィコンで話出てるんでスタッフ間の連携不足っちゃ不足
安見Pも池田SDもそこらへんちゃんとそういう方針にするって決めてたと話してるんでなおさら
58: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:50:50
>>54
顔が良いヤツに騙されるながコンセプトのひとつにあるなら
愛嬌ある、愛想が良いヤツにも騙されるなも成立するから
アリじゃねって思う
コミカルな部分はあっても、別にビョーゲンズの誰とも和解できそうには見えなかったしね
顔が良いヤツに騙されるながコンセプトのひとつにあるなら
愛嬌ある、愛想が良いヤツにも騙されるなも成立するから
アリじゃねって思う
コミカルな部分はあっても、別にビョーゲンズの誰とも和解できそうには見えなかったしね
62: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:53:00
>>58
そこんとこは結構好きなので全員最後は見苦しく騙そうとしてくれて良かったかな
流石にエグすぎか
そこんとこは結構好きなので全員最後は見苦しく騙そうとしてくれて良かったかな
流石にエグすぎか
47: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:43:59
仮に反省したとしても「大人しく誰にも迷惑掛けずに死.ね」ってなるしなあ
救いようが無いというか救い道が全部潰されてる
救いようが無いというか救い道が全部潰されてる
52: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:45:57
>>47
ビョーゲンキングダムに閉じこもってれば生きてはいられると思うぞ
野生のメガビョーゲンが発生する世界だけどテラビョーゲンがナノビョーゲンから進化させなくすればヒーリングアニマルで対処できる範疇ではあるし
ビョーゲンキングダムに閉じこもってれば生きてはいられると思うぞ
野生のメガビョーゲンが発生する世界だけどテラビョーゲンがナノビョーゲンから進化させなくすればヒーリングアニマルで対処できる範疇ではあるし
49: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:44:09
そこらへんはスタッフも何でもかんでも救いすぎじゃね?って思ってたらしくヒープリ以降はちゃんと禊は果たすようにはしてるわね
協力するか消えるかはその都度変わってくるけど
協力するか消えるかはその都度変わってくるけど
60: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:51:52
>>49
トロプリ ギャグ多めの世界観なのもあるけど最終的には共闘して償いも込めて全うな生活する。
デパプリ 収監されたり、更正してやり直したりしてる。
ひろプリ 元凶はぶっ飛ばして他の奴等は誤解が解けての和解や更正に至った
確かに倒されるかそうでなくともしっかり禊や償いは果たしてるな
トロプリ ギャグ多めの世界観なのもあるけど最終的には共闘して償いも込めて全うな生活する。
デパプリ 収監されたり、更正してやり直したりしてる。
ひろプリ 元凶はぶっ飛ばして他の奴等は誤解が解けての和解や更正に至った
確かに倒されるかそうでなくともしっかり禊や償いは果たしてるな
69: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:01:36
>>66
これ、プリキュアなんで
これ、プリキュアなんで
72: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:03:28
>>69
まぁ実際プリキュアと言うかニチアサフィルター無かったらゴーダッツは死刑になってそう
まぁ実際プリキュアと言うかニチアサフィルター無かったらゴーダッツは死刑になってそう
73: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:05:14
>>66
暗闇の檻の中から全ての気力を失った暗い目で絶望的な姿を見せる…とか?
暗闇の檻の中から全ての気力を失った暗い目で絶望的な姿を見せる…とか?
50: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:45:20
「人間を助けるくせに俺は見殺しにするのかよ?」に対して「他者を思いやれない貴方は人間じゃないでしょ?」って返したら違和感なかったと思う
56: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:48:41
他シリーズは他シリーズでそれぞれに理由があって理屈もあるから
別にヒープリ以前の救済がどうのとは思わんが
それはそれとして、ヒープリで打ち出したメッセージはアリだと思うよ
別にヒープリ以前の救済がどうのとは思わんが
それはそれとして、ヒープリで打ち出したメッセージはアリだと思うよ
57: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:49:29
あと20話ぐらい尺があったら改心して生き残れたかも
59: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:50:53
生き延びるってのに絞って話すけど
すごい台無しなこと言うが普通に生きられそうなので「もーいーや好き勝手生きるわあばよ」ってキングビョーゲンもプリキュアも無視してふらふら旅に出たらアリなんじゃないか
すごい台無しなこと言うが普通に生きられそうなので「もーいーや好き勝手生きるわあばよ」ってキングビョーゲンもプリキュアも無視してふらふら旅に出たらアリなんじゃないか
61: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:52:38
>>59
実際問題俺は生きたいでどっか勝手に行けば生き残れたと思うぞ
シンドイーネがダルイゼン見つけられたのもメガパーツの過剰投与による巨大化が原因だし
実際問題俺は生きたいでどっか勝手に行けば生き残れたと思うぞ
シンドイーネがダルイゼン見つけられたのもメガパーツの過剰投与による巨大化が原因だし
67: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:59:28
>>59
何でそれをしなかったんだっけ
何でそれをしなかったんだっけ
68: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:00:59
>>67
逃げれると思ってなかったんじゃないの
実際は探すのそれなりに苦労するんだとしても、ダルイゼンの目からみたら
キングビョーゲンは他のビョーゲンズ取り込んでドンドン強くなっていくんだし
逃げれると思ってなかったんじゃないの
実際は探すのそれなりに苦労するんだとしても、ダルイゼンの目からみたら
キングビョーゲンは他のビョーゲンズ取り込んでドンドン強くなっていくんだし
70: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:01:58
>>67
ダルイゼンに俺は動物や植物より上の存在なんだ!的なつまらんプライドがあったからじゃない?
自分は上の存在だと過信してるからこそオメオメと逃げ出すのが嫌だったんだろ
ダルイゼンに俺は動物や植物より上の存在なんだ!的なつまらんプライドがあったからじゃない?
自分は上の存在だと過信してるからこそオメオメと逃げ出すのが嫌だったんだろ
71: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:02:53
>>67
上でも出てるけど勝手にメガパーツを大量に身体に取り込んで暴走形態になった
のどかからの返答すら聞いてねえ状態で自分は終わったと思ってた
言動的にキングビョーゲンからは逃げられないとは思ってたけどのどかが自分を助けないとは思ってなかったっぽいんだよね
のどかたち人間を下に見てただけとも言える
上でも出てるけど勝手にメガパーツを大量に身体に取り込んで暴走形態になった
のどかからの返答すら聞いてねえ状態で自分は終わったと思ってた
言動的にキングビョーゲンからは逃げられないとは思ってたけどのどかが自分を助けないとは思ってなかったっぽいんだよね
のどかたち人間を下に見てただけとも言える
63: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:54:56
そもそも、どの脚本家ならまともにくたばるもとい生き残れるんですかい
65: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:58:13
>>63
脚本家と言うよりはプロデューサーとシリーズディレクターが決めた作風だからそれに従って書く以上はどの脚本家でも程度や描写が違っても大体結末は同じになりそう
脚本家と言うよりはプロデューサーとシリーズディレクターが決めた作風だからそれに従って書く以上はどの脚本家でも程度や描写が違っても大体結末は同じになりそう
64: 名無しのあにまんch 2024/08/12(月) 23:55:13
スタプリの敵組織は蛇使い座のマッチポンプに巻き込まれた形だから星空連合の監視の元にテラフォーミングするだったからね
アイワーンも惑星レインボーの復活に尽力してたしちゃんと禊はしろよの方針になってる
アイワーンも惑星レインボーの復活に尽力してたしちゃんと禊はしろよの方針になってる
74: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:07:11
けどゴーダッツ完璧に無気力っていうか希望もへったくれもない状態で収監されてるからな
マリちゃんはそれでも待つつもりだけど
マリちゃんはそれでも待つつもりだけど
75: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:10:13
もう少し生き汚くなれば生き残れた
コイツは素直すぎる
コイツは素直すぎる
76: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:11:07
自己中は自我の裏返し、絶望は希望と表裏一体ってのと比べると病原体は無いなら無いに越したことないしな
78: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:25:53
ビョーゲンズは悪であるし倒されるのは納得だけど、あそこまでされる覚えはねぇだろ!って意見もあったしな
79: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:27:44
言われてみれば結末自体に文句を言っている人はあまりいなかったな
80: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 00:29:48
冷たい事言うなら病原菌で人体に害を与える時点で滅ぶしかないというか・・・。
1は自分の体にあれ入れたいか?
結構な人は体に入れた時の辛さを分かっていたら入れたくないって回答になると思う。
1は自分の体にあれ入れたいか?
結構な人は体に入れた時の辛さを分かっていたら入れたくないって回答になると思う。
82: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 05:27:59
某パーフェクトノックアウトと違ってメタ的に共存不能かつ生かしておく理由もないやつだし生かしておけない奴だったからな…
どうしても生きたいなら逃げ続けるしか無かったが地球はビョーゲンズ的にはテラフォーミングならぬビョーゲンズフォーミングが必要なくらい生きにくい環境っぽくてビョーゲンズフォーミングしようとメガビョーゲン出したらたらプリキュア案件かキングビョーゲンに嗅ぎつけられるから詰みだわ
どうしても生きたいなら逃げ続けるしか無かったが地球はビョーゲンズ的にはテラフォーミングならぬビョーゲンズフォーミングが必要なくらい生きにくい環境っぽくてビョーゲンズフォーミングしようとメガビョーゲン出したらたらプリキュア案件かキングビョーゲンに嗅ぎつけられるから詰みだわ
83: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 08:13:40
丁度いいスレだから一つ聞くけどダルイゼンを始めテラビョーゲンのあの3人はキングビョーゲンの一部というのか、分身体みたいなものなのか?
92: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 19:35:46
>>83
キングビョーゲンもテラビョーゲンズもナノビョーゲンから進化した個体で直接的な繋がりは無いよ。ただビョーゲンズは自分より下位のビョーゲンズを取り込んで進化する性質がある。
キングビョーゲンもテラビョーゲンズもナノビョーゲンから進化した個体で直接的な繋がりは無いよ。ただビョーゲンズは自分より下位のビョーゲンズを取り込んで進化する性質がある。
85: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 08:40:53
まず生まれてくるのが間違いだった
87: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 09:12:09
ダルくんは初期で退場する幹部キャラが改心しないまま生き残っちゃったみたいなもんだし。
88: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 10:12:52
積み重ねが薄いと言われても薄いか?と思うしひっくり返されたと言われてもそれはあんさんが燃える展開が見たかったっていうだけだろうしで大多数はこれでよくね?と思ってない?
そもそもとしてあの話の肝心な部分はのどかの選択であって巨大ダルイゼン戦は消化試合なものなんだよな
そもそもとしてあの話の肝心な部分はのどかの選択であって巨大ダルイゼン戦は消化試合なものなんだよな
89: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 10:43:58
>>88
まぁでもそういう意見はそれはそれとしてここはどうやったら生き延びれるかスレなんで…
個人的には「脚本家が途中で気が変わる事を祈るしかないんじゃ」って思ったりするけど
確かオーズも映司が神様みたいに(比喩)なって死ぬってのを震災で展開変えたらしいし
まぁでもそういう意見はそれはそれとしてここはどうやったら生き延びれるかスレなんで…
個人的には「脚本家が途中で気が変わる事を祈るしかないんじゃ」って思ったりするけど
確かオーズも映司が神様みたいに(比喩)なって死ぬってのを震災で展開変えたらしいし
97: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 23:27:21
地球は諦めて自分達みたいな存在がすんでる星を探すエンドが一番無難だったかも
93: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 21:15:23
病原菌って繁殖して周囲に巻き散らかるモノなのにビョーゲンズは一定量広まったら収束して上位種になるか上位種が下位を取り込みにかかるんだよね。
95: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 22:36:51
中盤の使い捨て幹部連投見殺し使い捨てでしかも動物型どころか人間型までの時点で俺は見限ったな
人の形してるやつは殺せないのならまずあっちを救うはずだし
人の形してるやつは殺せないのならまずあっちを救うはずだし