6月4日発売のジャンプスクエア7月特大号に掲載予定だった「ワールドトリガー」が作者体調不良のため休載に

  • 145

漫画 > ワールドトリガー記事の種類 > 話題ワールドトリガー

「ワールドトリガー」カテゴリの最新記事

「話題」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:15:58 ID:QzMDk3Mjg
まだまだ先は長いのに1話の展開を早めたりせんのかねえ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:30:55 ID:EzNTQ3Njg
>>1
そんな考えあったら最初から試験を滅茶苦茶巻いてるよ
まぁ今更でもいいから心変わりしてほしいが…
0
116. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 08:31:36 ID:A5NTM5NTM
>>1
このペースだともう完結どころかアフトクラトル編すら諦めてるから、最後までのストーリーと設定集みたいなのを書いて出版社に残しておいてほしい。
それがあれば年一連載でもいいのでゆっくり書いて
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:16:07 ID:A3NzQxMjg
一挙2話掲載とかせずに1話ずつでいいので無理しないでください
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:43:22 ID:QwODUzNjA
>>2
正直そろそろこの辺考えるべきなんよな
作者に病気と向かい合いながら締め切りの焦りと休載した時の申し訳なさみたいな精神的負荷で追い討ちかけるより余裕を持って休載無しで連載続けられるようにした方がいいわ
隔月1話とかでも休載の決断させるより気も楽だろ
元々完結は難しいペースなんだし
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:07:18 ID:U3NDMyMTY
>>30
最近じゃ、2話掲載しているのも珍しかったはずだけど?
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:58:53 ID:A4OTM1MjA
>>2
個人的には隔月連載でも歓迎
その代わり休みの月は、体調良くてもしっかり休んでほしい
実際のところは分からないから妄想で語って申し訳ないんだけど、もし「ギリギリまで原稿描いて具合悪くなったら休む」というのを繰り返してるとしたら、身体的にも精神的にも良くないと思うんだよね・・・
多少掲載ペースが落ちても、体調不良ってなって芦原先生もしんどい・読者も心配ってなるよりは、隔月にして先生が体調キープできて読者も安心できるほうがいいんじゃないかなあ、と
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:01:16 ID:A4OTM1MjA
>>41
×芦原先生
〇葦原先生

大変失礼しました
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 01:22:32 ID:MzMjgzMDM
>>41
隔月にするなら一層の事季刊誌のSQ.RISEに移動した方が良くね
下手すれば2ヶ月連続休載もするしそうなれば3ヶ月毎がぴったりじゃん
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 05:38:20 ID:QzNTg0MjM
>>99
この作品構想ネームでつまってる話あんま聞かないしどうだろ

掲載間隔が伸びてもペン入れとか仕上げ段階だと
アシスタント呼んで拘束時間でお金払ってる訳だから
季刊でも年間でも作業の(時間含めての)強度は変わらないと思う
0
143. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 08:49:18 ID:AzMDczODQ
>>99
ジャンプギガじゃだめでしょうか?
ブラッククローバーと一緒に…。😅
0
115. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 08:08:26 ID:AwNDAyMzE
>>2
問題は話数と言うかページ数だからな
1話掲載と言ってもその1話が普段の2話分のページ数あった時もあったし
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:18:10 ID:gwNzYzMzY
完結まで長いだろうから、命にかけても無理をするなよ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:18:14 ID:kwNDc5NTI
いつもの
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:18:42 ID:UwNjc3Mjg
完結するのかほんと心配になるわぁ・・・・ご自愛くだせえ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:19:42 ID:YzMzczNzY
シュタルクかと思った
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:29:27 ID:E1NDg4MDA
>>6
柄の悪そうなシュタルクがおったな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:56:52 ID:gwNzYzMzY
>>6
ということは、隣にいるのは誰だ……?
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:54:29 ID:A0NDMyMDA
>>40
メガネかけてるからファルシュでしょ
あっちも休載中だからお出かけしてるんでしょ
0
120. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 10:11:20 ID:I3NTgzMTg
>>63
いや片方がシュタルクなら、隣はフリーレンでいう誰だ?って話でしょう?
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:24:35 ID:QwNTYyNDA
週間の時に酷使したアホ編集が全て悪い
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:35:32 ID:g5MzI0NjQ
>>7
単行本に書いてある作者による説明見る限り、体調悪くても悪いって言わなかった作者にも結構問題があるぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:00:50 ID:QwNTYyNDA
>>22
言わないから止めなかったってどんだけ無能なんだよ編集さんよぉ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:23:53 ID:k4NjE1Njg
>>45
編集者はK先生じゃないんだから言われなきゃわからんのよ
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 00:23:59 ID:YyNjkyMzA
>>45
医者でもない編集に無理難題を押し付けるな
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 05:10:14 ID:Q0OTkwMjg
>>45
子供じゃないんだから体調悪いけど黙ってたら悪化しましたは通用しないよ
それで外野が察してくれなかった編集が悪いはもう小学生レベル
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:02:17 ID:Y1OTIwMzI
>>22
まあそれじゃ一般人な編集じゃ分からんよな…
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:49:56 ID:E5ODAxMjg
>>7
あの頃に週間掲載を望んでいたのは読者の俺ら定期
その時は中堅の層が厚かったから休んでも被害は最小限で済ませれたかもね
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:00:09 ID:QwNTYyNDA
>>35
読者が望んだとかじゃなくて休ませるのも編集の仕事ですよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:56:17 ID:gzNTU3NDQ
>>43
後知恵ならいくらでも批判できるわな
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 01:22:49 ID:EzOTUyMjA
>>43
編集ってそんな作者とずっと暮らしてるの?家族かなんかなの一緒に同じところで働いてるわけじゃないから言わなきゃ分からないよね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:24:49 ID:E0NTI2NzI
代理原稿ってあったりすんの?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:40:43 ID:I4NzQ4ODA
>>8
あるかどうかより用意しなきゃならん
雑誌はあらかじめ印刷するページ数を決めてるからあの値段で成り立っている
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:01:52 ID:MxMDc3NDQ
>>28
買ってないからしらんけど、サンデーとかうっすい時あるとか前にみた記憶あるぞ
穴埋めちゃんとしてる雑誌してない雑誌あったりするんじゃないの
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:42:22 ID:AwNDQ0OA=
>>48
急な休載だから穴埋めが必要なんであってあらかじめ決まったページ数なら薄くてもおかしくないでしょ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:59:22 ID:IzMzU3OTI
>>8
それこそ例のワートリ二次描いてた人とかが載せるんじゃないかな
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 06:33:12 ID:YxMTgyNzE
>>42
その人今連載持ってないか?
別の人かな?
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:25:05 ID:E3MDcyOTY
季節の変わり目は体調崩すことが増えがちだからな
わかるわ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:25:28 ID:A5MjA5NDQ
辛いな。「体調不良のため」というのが辛いな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:25:29 ID:kyNzc5NTI
今のやり方じゃ多分無理だよね完結
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:33:47 ID:QwNTYyNDA
>>11
まだ遠征行ってないからな
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:28:08 ID:I0NTI5MTI
>>11
遠征編に入ったらまとめて試験編を読もうと思ってるのに…
試験編はぜったい一気読みしたほうが面白いと思うから
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 06:42:53 ID:EwMDc3MjE
>>11
多分じゃなくて絶対って言い切っていいくらいには無理だよ
だって試験編だけでもあと7、8年は使いそうなレベルだし
0
117. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 08:34:35 ID:A5NTM5NTM
>>11
ハンターの暗黒大陸に行く可能性とアフトクラトルに行く可能性が同じレベルだと思ってる
完結はまず無理。
0
125. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 15:17:10 ID:A5MDg3MjA
>>11
賛否両論あるだろうけど原作に専念してもらって作画は他の似た絵が描ける人にしてもらった方がいいと思う。
完結してくれるのが読者的には1番ありがたいし
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:26:43 ID:Q5NzcyMDA
心なしか休載増えてきた気もするので、読めるのは長くないかもしれない
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:28:19 ID:E1NDg4MDA
えっ、そこそこ進んでるイメージあったけど先長いの?
同じ腰痛持ちとして親しみ湧くけど強気にも程があるだろ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:50:45 ID:kwMjQzMzY
>>13
現時点でようやく一次試験の7割を消化したところで、その後A級も交えての二次試験があって、それが終わってようやく遠征だぞ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:07:05 ID:QyMDc5MjA
>>13
腰痛(特に椎間板ヘルニア)なぁ…まず二足歩行は無理で這って動くことすらしんどいって父の介護して思い知った
0
137. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:14:13 ID:A1MTI3NzU
>>52
うわ、大変ですね…😭
0
132. 名無しのあにまんch 2024年06月02日 00:45:18 ID:gzNjY1NDA
>>13
こういう擁護が蔓延ってるからまともに仕事しないんだろうな
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:28:19 ID:k4NDQzMjA
本格的に描けなくなる前に文字だけでいいから最後までのストーリーを書いててほしい…ストーリー未完が一番嫌だ…
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:30:20 ID:gwNzYzMzY
>>14
F.S.S.方式くるか
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:37:38 ID:QwODI5NjA
>>14
一応用意はしておいて欲しいよな
万が一未完で終わった時に最後までのストーリーだけでも残ってれば後世で読む人も出てくるだろうけど無かったら何も報われない終わり方になってしまう
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:52:00 ID:g1NTI3ODQ
>>26
ゼロ魔やベルセルクはそれでなんとかなった、なりそう
っぽい、と聞くし馬鹿にならんわな
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:22:52 ID:c1NzY5Ng=
>>14
今やれとは言わないけど将来的に最悪キャプ翼のようにネームやプロットで最後まで行く方針もあっていいと思うんだよね
完結出来なかったら読者以上に作者もやり切れんだろうし
0
112. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 06:52:29 ID:k3MDIxOTE
>>14
「働いている最中に会社が倒産しないか不安だから、今この場で定年まで働いた給料全額払え」レベルのアホな主張だって理解しな
てめえの妄想になんで作者が付き合わなきゃいけないんだよ
0
124. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 14:30:10 ID:IyODkxNjU
>>112
的外れにも程があるって
0
126. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 16:34:46 ID:A1MDIxNA=
>>112
自分がワールドレベルのアホだって理解しな
0
133. 名無しのあにまんch 2024年06月02日 03:28:36 ID:k0ODk3MDY
>>112
会社と社員で例えたら「定年前に倒産するのが決まってるから紹介状書いてもらいたい」になる
実際のニュアンスは「試作品でもいいから製品がどんな形になるのか見せて欲しい」だと思う
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:30:31 ID:QyNTk4MDg
トリオン体が一番必要なの作者説とかいうブラックジョーク
0
144. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 08:50:54 ID:AzMDczODQ
>>17
それは、怖いですよね。😨
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:31:10 ID:cyODk1ODQ
年表なりプロットなりを先に作っておいてほしい…
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:31:23 ID:Q3MTgwNDg
2話連続掲載とかやめてストック作りなよ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:48:27 ID:YwODYwMTY
>>20
ストックって言ってもアベレージで見れば月刊誌で20Pが載るかどうかのペースでしか無いからマージン持たせようが無いんじゃね
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:36:21 ID:QwNTYyNDA
Dグレやビィトルート入ってるな
ライズ送りも時間の問題か
ほんま使い潰した編集恨むわ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:36:44 ID:E4ODM5MzY
はっきり言って今の試験編全然面白くない
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:57:19 ID:E5ODAxMjg
>>24
週間で大規模侵攻を読んでいた読者からしたら、求めている物語が一向に来ないからね
鬼滅の刃で例えると無限城に入らず柱稽古をやってる様なもの
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:13:44 ID:I2NzUyODA
>>77
大半の読者はキャラがIQ高い会話してるだけで満足してるよ もうそういった人たちしか追ってないのよ
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 00:46:30 ID:YxNzI5NzU
>>80
「情報を食っている」状態になりつつあるんかね
0
118. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 08:39:34 ID:A5NTM5NTM
>>77
柱稽古ずっとやってるのに並の漫画より面白いから批判するに批判できなくて困惑してるわ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:20:38 ID:g4NjE3Mjg
>>24
面白いが?
0
110. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 06:48:31 ID:k3MDIxOTE
>>81
自分が見たい展開しか追ってない人間には面白くないんだよ
ちゃんと今までの展開を追っている人間は楽しめてる
0
127. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 16:41:54 ID:A1MDIxNA=
>>110
選民思想ですねぇ
ファンとして迷惑だから止めて
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:28:51 ID:Q3NTY4MDA
>>24
異世界からきたネイバーvs主人公達ボーダーの近未来SFマンガ〜的な宣伝と序盤でワクワクしてた
だが気づけば身内でのサバゲーと試験ばかりで、話の根幹が亀の歩み
全員が優秀で熟考しているのはわかったから、そろそろ外に行ってほしいな
なんか延々と「この人…凄い!」と身内べた褒めトークしてるだけに見える
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:40:04 ID:g1NTkxNjg
>>83
せっかくの設定を持て余しているから近界関係を出してほしい
アニオリの逃亡者編はその設定を生かしたからあって良かったと思えてしまったよ
0
145. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 08:52:26 ID:AzMDczODQ
>>87
乱星国家の設定、良いですよね。(≧∇≦)b
0
128. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 20:14:20 ID:k4NzM4Nzc
>>83
は?ワートリ全否定するなや?
0
134. 名無しのあにまんch 2024年06月02日 09:21:56 ID:g2NTcwODA
>>83
身内のべた褒めトークって感じの表現わかるわ
更に冷めてくると作者自身が自分で自分のネタを褒め続けてるだけに見えるようになるよ
「隊長三人だから連携うまくいく」「動画は映せないから問題を映してから動画を見る(気づくの主人公だけ)」「先行有利」「兵の見た目と中身の差で惑わせる」
今までの作戦は作者の匙加減でどうとでもなるしネタがしょぼいし何よりそうするしかない舞台設定が辛い
身内褒めトークがメインに見えてキツくなってるのも座って理屈捏ね回してゲームやってるだけという舞台設定のせいだし
他の漫画でやってたらたいして評価されなさそう週刊だと打ち切られそうだよ
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:29:57 ID:k2ODAxMjg
>>24
まぁ悪くはないんだけも正直そろそろ大規模侵攻みたいな派手なバトルをみたいよね....
0
111. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 06:50:50 ID:EwMDc3MjE
>>24
戦闘シーン消えて本筋のストーリーも9割くらい消滅してるから前に比べて面白さ3分の1くらいなんだよな
特殊戦闘シミュは割と面白いけど見たかったものかって言われればNOだし
0
121. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 10:13:22 ID:I4NDc3ODY
>>24
 作品として世に出たもののクォリティにはまったく不満はない、面白い。
 ただ、想定されてるエピソードの取捨選択がされておらず、よし重要な本筋が後回しにされてる印象はある。
 本編完結後に「実はあの時こういうことが」という外伝になっててもおかしくないエピソードが本編中に、本編と同じ密度で、本編のリソースを削って発表されてるので、作者の体調不良もあって「不安」になるな。
 本編は早急に侵攻編に移行して、試験編は別作家を立ててスピンオフとかでやって欲しい。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:37:32 ID:AwMTM4NjI
長く書き続けられるようにゆっくり休んでください
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:40:08 ID:c5NzU3OTI
展開も遅いし完結すると思って見てる層も今更いないだろ
体壊すと元に戻らないの怖いね
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:40:47 ID:g4NjE3Mjg
この作者はちゃんと書いてるし話も進めてるから素直に応援できる
今も首の病気なのか知らないけど頑張って欲しい
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:43:58 ID:Q2MzY1MTI
身体が1番やで
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:45:08 ID:g0Njk0MjQ
2話掲載とかカラーとか休載しがちの割に
休載なんてしない人のムーブかますのがなんだかな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:47:53 ID:Y3NTA2NDA
まあ正直なところ完結は諦めてる
これまででも十分楽しませてもらったし無理して死ぬような事になる前に大事をとって引退してもそれでいいと思う
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:51:17 ID:A4OTM1MjA
お大事に・・・8月号を楽しみに待ってます
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 20:51:30 ID:kwNTg2MjQ
休みに融通利きそうなWEB掲載とかにする訳にはいかないの?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:05:07 ID:YwODYwMTY
>>38
休載が話題になるくらいの主力作の一つだし編集部としてもWEB送りにはしたくないんじゃない
そもそも生産ペースの問題だから媒体がどこになっても作家としてはあんまり関係がないし
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:33:21 ID:MyOTcyODA
>>38
そもそも紙の雑誌に連載したいからってSQいったことも知らない人が増えてるのか
そりゃ今の展開が遅いとかいうやつも出てくるわな
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 00:07:07 ID:IyODkxNjU
>>85
老害やめちくり〜
0
114. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 07:44:48 ID:E3NTE3NDY
>>85
紙の方が目に止まるから、とかいう理由じゃなかったっけ?
あの時と違って今だとジャンプラ見てる人多いし移籍してもいい気がする
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:46:58 ID:A3NzQxMjg
>>38
今でも休みに融通利いてるからね
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:00:24 ID:UyNTQ0NjQ
シュタルク…
雰囲気変わったな…
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:01:05 ID:IwNjQyNDA
ガチのマジで完結前に死ぬだろこれ……編集部なんとかしてくれ……
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:04:57 ID:I4MTkwMDg
物語的にはいつでも終わらせられるだろうけど
まだまだ続いて欲しいから大事にして下さい
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:06:42 ID:c0ODAwODA
書けるだけでも奇跡なんだ 無理しないでほしい
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:11:07 ID:MxMjg2NDA
ワートリは正直もう終わらない作品だと思って追ってる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:11:43 ID:MxMjg2NDA
ワートリはもう未完で終わりそうだよな…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:14:35 ID:kzMzg1NjA
単行本読み返してたら移籍直後のコメントで「今年は一冊しか出せなかったから、今後はそうならないように頑張ります」って書いてあって辛くなってしまった。もう1年1冊が基本になっちゃったよな…
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:15:25 ID:QyODI1MTI
深々といろんなチームの考察とか戦略練ってるところ面白いよ。面白いけどこんだけ休載挟んであの展開の遅さにしちゃってるならマジで一回考えて欲しい
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:19:35 ID:I2MjY1OTI
まあ最後の手段で年表があるから…
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:33:53 ID:Y1MDk2ODA
>>57
マイナーだけど、大体いつもそうなる作者知ってるわ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:23:52 ID:E4NjMyMA=
でもトリオン兵を開発するゲームも終わったしいよいよ次は長期戦闘試験だぞ
長かった閉鎖試験が終わるなら少しくらい待たされてもお釣りがくるわ
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:46:36 ID:AwNDQ0OA=
>>58
ワートリは好きだし楽しんでるけどそのコメ読んでまず思ったのがまた試験か…だったわ…
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 02:10:13 ID:cyMzM2OTI
>>58
特殊戦闘シミュはまだもう一日あるぞ
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:28:10 ID:UwODkxMzY
いくらでも待てるけどこのペースで遠征巻いたら恨むぜ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:51:42 ID:MyNzI5NDQ
絶対完結させる気のない漫画をよく追えるな
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:07:56 ID:A3NzQxMjg
>>61
完結させる気がないとは思ってないからな
0
130. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 05:02:16 ID:IzNDY3NzA
>>61
絶対完結しないと思ってるが完結させる気は有ると思ってるぞ
絶対完結しないだろうが
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:52:42 ID:czMTM3NDQ
正直今の刊行ペースで試験編は結構キツいというかあんまり好きになれない。絵面は地味だしキャラが多いから場面飛び飛びになるわで飽きてしまう。一気読みしたら感想も変わるんだろうけど
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:23:57 ID:k3OTU1NTI
>>62
今の展開ははっきり言って読者に甘えてるわな
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:57:11 ID:A3NzQxMjg
>>72
お前みたいな読者がいるのに甘えられるわけないだろ
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:35:01 ID:MyOTcyODA
>>62
自分は全然飽きないから求めるものは人それぞれだね
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:41:36 ID:AwNjM4NDA
>>86
おそらく文句言ってるのはワートリが好きなんじゃなくてバトル漫画が好きなんだと思う
最近全然バトルしてないから気持ちはわかるけどね
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:55:09 ID:EyODEyMTY
>>88
少年漫画にバトルだけを求める層はいるから仕方ないね
飛んだり跳ねたりしてないと退屈なのだろう
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 00:14:13 ID:c0MDQ5MTU
>>92
ワートリのバトル描写を「飛んだり跳ねたり」って表現しちゃうんだ…
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 02:51:48 ID:IxNjk2Njg
>>86
キャラクターでブヒブヒ言えればいい人はそれでいいけどそれは少数派なんだ
キャラの掘り下げだけで何年もやってるのは頭おかしい
そんなもんラフのおまけでかいてろよ
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:51:14 ID:M1MTUwMDg
>>62
一気読みの方が楽しめるかと思ってSQ買うのやめたよ
元々ワートリのために買ってたし
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 21:56:23 ID:E0OTI3MDQ
閉鎖環境編とかかなりコピペでいけそうなとこ
多いけどあんま使ってないのかな

まぁ使っててコレなのかもしれんが

作画カロリー高そうな遠征や実戦始まったら
もっとヤバイことになりそう
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:20:41 ID:U3MzA2NzI
ここまで来たら作画だけ誰かにお願いとかじゃだめなのかな
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:20:49 ID:g0MTIyMDg
生え抜きの青エクやセラフは引き延ばしすぎいい加減終われと言われているけど
頼みの綱のワートリがこう不安定だとおちおち終われないんだろうな
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 22:28:38 ID:gwNzI5Mjg
正直いつ未完になってもおかしくない状態だからね
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:05:28 ID:k0NjgyMDg
今思うとカトオサとかで遊べてた時期の
なんと平和だったことか
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:06:19 ID:ExNjQwMTY
また徐々に掲載率悪くなってないか
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:51:10 ID:QxOTM3NzY
最近は1話のページ数が多めの事が多いから話数は減ってるけどページ数だとそんなに変わらないよ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 01:20:20 ID:EzOTUyMjA
完結はしてほしいからもう少し話のペースをあげてほしい正直ベルセルクで結末を見れなかったの辛かったから
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 02:35:52 ID:Y3MDM4NQ=
最近諏訪さんの有能ぶりが鳴りを潜めてるてるから久しぶりに諏訪さんの活躍回を見たいなぁ
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 05:42:48 ID:E2MTIzMDE
親の顔より見た休載
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 06:32:14 ID:M5OTI1NTE
医者からは仕事変えた方がいいって言われたんでしょ
0
113. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 07:08:36 ID:U3ODQxMzA
最近の新人は展開が遅い遅いと叩かれたりしてるのに月刊に移ってさえこれってのはなあ
0
119. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 09:19:19 ID:AyNTAzNTU
誰もが先生の健康が完結までに保たないと確信してて切ないぜ…
おれもそう思ってる
0
123. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 12:57:13 ID:gxMTE5MDU
>>119
43歳だし肉体は衰えていく事を考えたら連載ペースは同じ体制なら必ず落ちるしな
50歳超えたらもう病状と合わせて厳しいだろうしそれまでに完結するとは思えない
なんなら7年で玄界出ない可能性すらある
0
122. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 12:39:30 ID:cxNTYzMzc
身の丈にあったストーリー構築をしないことに問題がある
0
129. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 20:55:43 ID:U4NDQ0OTg
ワンピースとか鼻で笑うレベルで話が進まない
0
131. 名無しのあにまんch 2024年06月01日 21:48:02 ID:kwOTA1NDA
休載だったのか
ペースもそうなんだけど試験編は内容自体も面白くないし飽きる
先月ここでの前話の感想読んでて「椅子が走ってるのおもろい凄い」とかだったのみていよいよだな…と思ったし
箸が転がっただけで笑えるかのごとくこの作者が書いてたらなんでも面白いと感じる人しか残らなそう
0
135. 名無しのあにまんch 2024年06月02日 16:30:49 ID:gzMTc3MjQ
>>131
すまん、それなんか問題ある?win-winじゃん
0
136. 名無しのあにまんch 2024年06月02日 17:10:39 ID:I2OTE3MTQ
>>135
問題があるかどうかはこっちには判断つかんしそもそも判断する立場でもないけどそれしか残らなくなった時にはたして作品の連載状況や作者自身や売り上げがどうなってるかで側から見てwinなのかloseなのかみえるかもね
0
140. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 02:18:45 ID:kzNTc5Njg
>>136
ちょっと疑問なんだけど、そのwinかloseかを判断する「側から見てる人」って、誰の事なん?あなたではないんだよね?

あ、イスの件は自分も面白かったよ
「走らせたというアイデアが凄い素晴らしい」とかいう話じゃなくて、「あの場面であれが無駄に効果的だった」のが笑えたんだよ
何でたかがイス如きががあんなにも面白かったんだろなっていう話をしてたの
傍から見て分かり難かったみたいでゴメンね
0
138. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:24:51 ID:MzOTIyNzY
>箸が転がっただけで笑えるかのごとくこの作者が書いてたらなんでも面白いと感じる人

これ、面白いな
外野の目にはそう写るんだね、興味深い

寧ろ、話に飽きた上、そこまで作品とツボが合わないと自覚して、それでもまだ読み続ける人がいるのが不思議なんだよ、マゾでもないだろうに
こっちも、合わない感性でもっていちいち難癖付けられるのは鬱陶しいしさ

漫画なんて、面白いと感じる人が読んでいればいいものなんじゃないの?違うの?
この作品に限った事じゃないと思うけどさ
別に誰も無理する必要は無いじゃん
0
139. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:53:20 ID:I4NDkwNjA
次号でテーブル型トリオン兵だしてもテーブルを走らすなんて面白い発想なんだ!先生さすがです!とかで盛り上がりそうだね
0
141. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 20:07:18 ID:MxNDczMDA
絵的には割と線がシンプルで模倣しやすく、アシにも描きやすそうな感じ。まだまだ先は長いから、そろそろ自分の体調に無理がないように、上手にアシを使って、描く部分は極力任せられる体制に切り替えた方がよいのでは。
休載による減収とアシを雇うコストを秤に掛けると、どうだろうか。
0
142. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 14:25:13 ID:Y0ODk3ODA
なんというか
結局一時期いわれてた「座って話してるだけなのに凄く面白い」漫画ではなかったな
単に最初は珍しいキャラ同士の絡みだから新鮮だっただけでその珍しいバフがなくなれば内容自体はダレるし飽きるしイマイチという
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります