【感想】ワンピース 1115話 爆弾発言の嵐!とんでもない事になってる【ネタバレ注意】

  • 247
1: 名無しのあにまんch 2024/05/26(日) 23:39:28
11: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:01:47
扉絵にほっこり癒される
無邪気な笑顔のヤマト可愛い
24: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:39
>>11
本編にはいなかったからもう出発した後なのかな
13: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:01:58
生きててよかったオヤビン…
黒ひげ辺りに殺られてたらどうしようかと
23: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:38
>>13
デービーバックファイトにボロ負けしてる!?
26: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:02
>>13
ひげの違和感がすごいなオヤビン…
35: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:47
>>13
海賊だから仕方ないとはいえ大変だなあ
38: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:55
>>13
随分落ちぶれちゃって…
デービーバックファイトでボロ負けしちゃったんかな…?
14: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:05
昔はパンゲア超大陸みたいな感じだったのな、ワンピ世界…
15: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:05
“処刑人“ロシオさんぽいっ人が出てる!?
16: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:11
モックタウンの場面に処刑人ロシオいる!?
17: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:16
処刑人ロシオ!?
42: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:12
>>15
>>16
>>17
三連処刑人ロシオレスは激アツすぎる
18: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:25
ナスはミホークレベルあってもおかしくないな
19: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:27
今週も含めて「今が一番面白い」が2年近く続いてるのヤバすぎww
21: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:28
今回もだいぶ爆弾発言だらけじゃねぇか!!!??
22: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:29
フォクシー海賊団の空白の2年間何があった
29: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:21
>>22
スタンピードの時はあんなにいたのに…
32: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:31
>>22
スタンピードで船がぶった斬られてるww
39: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:00
>>22
TVSPとスタンピードだとまだ元気だったんだが…
25: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:02:55
おい俺のポルチェちゃんがお腹を空かせてるんだが!?
27: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:07
五老星強すぎクソワロタ

いや笑えねぇよなんなんだよナス爺
28: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:14
インペルダウンとか見るに「だろうな」と思った人は少なくない筈
37: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:51
>>28
やっぱこれムー大陸説?
61: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:49
>>37
ここのおでんの「お前も」発言の謎って解けてるんだっけ
43: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:22
>>28
この一枚絵良い意味でONEPIECEっぽくない感じで好きすぎる
55: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:29
>>28
前にインペルダウンの外壁には元から海中に建てた物ならないはずの防衛設備があるって指摘あったしな
>ブルゴリが出入りしてたりその周辺にある外壁の飾りみたいなのが石落としというらしい
138: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:00
>>28
魚人達はこのことをどこまで知ってるんだ?
これだけ沈んだ建物があったら人類が住んでたのでは?って思う魚人も少なからずいたと思うんだけど
162: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:16:13
>>28
風のタクトみたいだな
186: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:20:05
>>28 人魚とか魚人のお尋ね者的なのが隠れ潜んでたり、なんかロマンあるな
30: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:25
覇王色バリバリのマーズ中々イカすな
31: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:25
戦いの火種はポーネグリフにすら載ってないのか?それともオハラが探究しきれなかっただけなのか?
41: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:07
>>31
ベガパンクが全部を読めてないだけじゃないかな
33: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:38
バロックワークスの奴等も居たし、懐かしい奴等が続々と出てくるな…
36: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:03:49
ナス寿郎聖はちょっと格が違いすぎない?
53: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:15
>>36
ミホークはスッて感じだけど
ナス寿郎聖はザンッて感じ
70: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:35
>>36
溜めてから振りかぶって島をぶった斬るのかっこいいな
ミホークも似たようなことしてたけどあっちは軽く振ったら氷山たたっ斬ったんだっけ
74: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:49
>>36
アニメスタッフ「また活躍してる…」
40: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:04
気楽そうで羨ましいなこいつら…
86: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:48
>>40
一人だけ笑ってないロシオの格上感すごい
102: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:01
>>86 ドフラミンゴで痛い目見たからね
本当の現実を知ったんだろ
44: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:23
オヤビン負けちゃったの…?
ルフィが描いたファン垂涎の旗は…?まさかファンにとられてないよな…?おい…
66: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:21
>>44
バルトロメオが持って行った説!?
94: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:16
>>44
奪う理由がある海賊がいるじゃろ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:26
海が沈んだ原因は人為的に起こったってことなんだろうか
さながら核戦争による人類の終末のように
46: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:27
ビビがモルガンズの嘴抑えてたけどよく届いたな
ビビの身長が169cmでモルガンズの身長が3mぐらいじゃなかったっけ?
106: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:21
>>46
驚きのあまり前のめりになってた説
47: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:29
先週数メートル水位が上がっただけで大変って大騒ぎしてたのに遥かに高い水位お出しされた…
48: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:56
やはりムー大陸みたいな感じだったか
それでマザーフレイムをこのままポンポン使うと今の地表もやばいと
49: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:56
ところでこれが日本の建物なんだが
これ殆ど沈むってことだな
50: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:04:59
おトコがペコちゃんに見える
62: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:55
>>50
微笑ましいw
105: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:16
>>50
ペコちゃんは草
112: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:42
>>105
これでコラボしたら笑う
114: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:03
>>112
コラボしてるんだよなぁ
51: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:00
モルガンズがここまで取り乱すの珍しくない?
56: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:32
>>51
大抵楽しい感じのモルガンズすらガチの焦りって前代未聞だろ
59: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:47
>>51
ここまで来たらもうスクープ関係無く驚くしか無いわな
80: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:30
そういや…モルガンズの会社って海関係ないよな…
先見の明ありすぎじゃない?
>>51
99: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:41
>>80
ここのモルガンズの動揺全く知らないやつのそれじゃなくて断片位は知ってたみたいなやつの反応だよな
52: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:03
「ステラがいない今…誰の為に生きればいいのかわからない…」

ステューシー様…
118: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:28
>>52
でも逆に生存フラグな気がするわこの発言
54: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:20
大きな戦争始まって古代兵器連発されたら200メートルくらいすぐ水位が上がっちゃうわけね
57: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:35
ジョイボーイ(ニカの姿)
69: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:33
>>57
ジョイボーイはどんな思想を持ち、
なにを謝罪したのか…
113: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:52
>>69
ジョイボーイは人魚姫に謝ってるし、ロボはジョイボーイに謝ってるしで何やらかしたんだ
155: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:15:27
>>113
ロボとかズニーシャに関しては自分たちのせいで負けた(敵に洗脳された?)からとかかな?
58: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:40
インペルダウンも数百mはありそうだな
63: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:05:58
かわいい
ワンチャンイム様直々に出動展開あり得るかな
67: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:22
久しぶりのノジコ!美人!!
109: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:34
>>67
ここの自分の普段の生活を優先するの、なんか言葉にしずらいけど好き
164: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:16:34
>>67
もしかしてノジコ何か知ってる?
ベルメールさんに発見される時は物心付いてそうだったし
流石に考え過ぎかな?
198: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:22:19
>>164
何か知ってるというよりはナミ達への信頼感かな?
71: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:39
あ〜ナス寿とゾロとの戦い見たいなぁ〜!!
73: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:46
こんなに沈んで生き残るのは魚人族と人魚族くらいじゃない?
75: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:06:52
懐かしい奴らばかりだな
なんだかんだで元気そうなやつが多い
77: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:04
ここ何年かあにまんではオヤビンのことよく話題にしてたけど本編に出たのデービーバックファイト以来初か?
78: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:18
200mってことは東京だと東京タワーとスカイツリー以外のビルがほぼ沈む
どんだけの規模だよヤバすぎる
79: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:23
覇王色でバタバタ倒れていく電伝虫達が何かシュール
そりゃ一応生き物だから覇王色効くよな…
96: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:29
>>79
ここ構図上手いなと思った
101: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:56
>>79
あたりまえのように覇王色もつかいこなす五老星たちは

どんな人生と鍛錬してきたんだろな…
122: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:11:32
>>79
覇王色効くなら初めからやれば良かったんじゃ…って思ったけど、焦ってたのもあるだろうけど頂上戦争とか普通に映像バリバリ繋がってたし、あまり効果なさそう…
126: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:05
>>79
全体的に人間より電伝虫のことなるべく殺さない感じのムーブに結果としてなってて
五老星は電伝虫には優しい説がなぜか補強されていく
85: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:44
今までのキャラいっぱい出てくるの嬉しい
87: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:48
元々住んでた位置が沈んで一回海に沈んだってことになってるってこと?
88: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:51
魚人がかなり迫害されてるのって200m沈んだ都市を見られる危険性があるからとかあるのだろうか
89: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:51
幼少イヌアラシとネコマムシの会話やっぱ伏線だったか
90: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:07:52
マザーフレイムの効果を実験する時ピーター聖も長い戦いが終わるって言ってたからな
91: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:02
ベガパンクへの感情が重いステューシー最高じゃん
92: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:04
マリアンヌたちをありがとう……!
104: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:12
>>92
スパイダーズカフェの面々が元気そうで良かった
116: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:13
>>104
あんな僻地だけど繁盛してそうで安心した
144: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:27
>>104
ここミス・ゴールデンウイークが「………」って無言なのなんか意味深に感じるな
95: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:24
ステューシーこれ死ぬの??
97: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:30
現実世界で200メートルの水位上昇ってどんくらいやばいんだ?エヴァンゲリオンくらい?
137: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:59
>>97
日本の平野部は大体海に沈む日本の国土の約4割だな
世界的に見てもヨーロッパやアフリカなど古い高地の少ない大陸は海抜200m以下が面積の半分以上を占めるので
アジア大陸の高山の多い所がちらっと見えるくらいよ
98: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:41
水の下の都はカリオストロの城を思い出すなあ
108: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:32
>>98 わしラピュタ思い出した
あの水路に沈んだ街
100: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:08:55
100年でここまで変わるとなると魚人族のアドバンテージすごいな
人為的にこの海面上昇に適応できる人間として生まれたのが魚人なんかね
103: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:07
マジで海水面が200メートル上がったら大災害も大災害よ

我々の世界だとどうなる?
107: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:23
ベガパンクが明かした事実になるほど!って素直に楽しんでる気持ち(これまでにうっすらと描写されてた片鱗があるから驚きつつも納得できる)とつまりこの先はどう展開が転んでいくんだ??ってアホを晒してる自分がいる
え、イム様はもっかい自分でこの世界を沈めたいの??何のために??
115: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:07
>>107
レッドラインにいれば他が沈んでもどうでもいいねん
110: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:09:42
オヤビンひょっとして船員ほぼ全部持ってかれっちゃった・・・?
124: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:11:55
>>110
魚巨人のあいつ今どこで何してるんだろ…
141: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:11
>>110
ウォータンのビックパンとかメチャクチャ高く売られてそう
117: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:17
ナス聖マジで強いな…
他はなんか能力ありきな強さな感じするけど、この人だけは剣士としても無茶苦茶強い……
敵なのにカッコよすぎる
119: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:30
魚人族ってガルガンティアのヒディアーズみたいな感じの生物なんかな?
120: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:46
エジソンももうこれでお別れっぽくて寂しい
121: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:10:55
1000mぐらいは沈んだのかと思いきや200mだった
意外と浅い…?
125: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:11:58
>>121
5mでも主要都市大体壊滅するって言ってたでしょ!
123: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:11:37
地続きだった場所がいくつもあるんだろうな
127: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:05
ナスめっちゃ強くない?これ鷹の目とゾロの共闘とかある?
ていうか鷹の目とゾロの共闘が見たい
157: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:15:45
>>127
共闘もいいけどナス>ミホークだとゾロの超えるべき相手が現世界一じゃないことになっちゃうからなあ
168: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:17:05
>>157
25年以上ミホークvsゾロを待ち望んでる人達が多いから共闘よりも1対1やって欲しいな
ミホーク世界最強の剣士だし
200: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:22:27
>>127
ルッチを倒せないゾロいてもあれだしもはや鷹の目だけでいいな
128: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:11
ナス寿朗だけシンプルに強いな
速くて黒刀の広範囲剣術
131: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:15
ちょっと待って🫷

200mってゴジラやウルトラマンやガンダムも沈むよね
136: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:58
>>131
思ったよりウルトラマン小さいな
133: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:18
五老星全員覇王色持ってるよねコレ
142: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:13
>>133
政府系はあんま覇王色ない法則はないとか言われてたけどそうじゃなさそうだな
156: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:15:30
>>142
不死な五老星は何歳なのかすら謎なのよね

トシトシが効かないのも覇気以外の可能性すらあるし
154: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:15:11
>>133
世界最高権力だしまあ持ってるよね
134: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:19
尾田先生ベガパンクの発表展開考えてる時に今まで描いたキャラ達ならどんなリアクションするかなーってずっと考えながら描いてるってことだよなこれ
マジで作品愛とキャラ愛ありすぎてる
135: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:12:54
🍆はスペック30億はあるなこれ…
140: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:03
えーっと……最低でも海の底は魚人島の1万メートルなんだよね?
つまり昔は大体9800メートルが海の底までってことになるのかな?
143: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:26
レッドライン以外を沈めたらそれはそれで労働力が居なくなって困らない?
実際今は兵糧攻めで右往左往してるんでしょ?
他を沈めてでも得たいものって何?
145: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:35
サボの険しい顔はコブラ王と託された言葉思い出してるのかな
146: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:13:37
マリアンヌが林檎かぶってるのと自由の旗手って通称付いてるのと今回の「……」って反応をみるとどうした?なんかある?って思ってしまう
何かしら重要部分に関係があって活躍あったら泣いて喜ぶわ
152: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:15:01
マリアンヌはマジで何なんだ
ベガパンクの関係者だったりする?
158: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:15:53
空白の100年の内容や兵器こと知ってマザーフレイム作ったベガパンクやっぱり戦犯じゃね
175: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:18:14
>>158
本来は効率のいいエネルギーとして開発したんだろうし…
159: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:16:03
200m、思ったよりも低くね?と一瞬なったけど、肝心の大地が沈む以上200mを超える高い建物も壊れちゃうだろうな…
ましてや数百年規模で、かつあんなデカい海王類がいる以上、どんな拍子で遺跡が壊れるかもわからん。
160: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:16:08
あれジンベエ怪我してる?ゾロがこっちもって言ってるし何かあったか?
161: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:16:11
200mって絶妙な高さだな
現実で考えても、人類の大半は死ぬけど絶滅はしないギリギリのラインって感じ
166: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:16:50
現実世界で海抜200m上昇するとこうなるらしい(Flood Mapより)

https://www.floodmap.net/
173: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:18:02
>>166
案の定関東平野や濃尾平野は全滅かぁ
174: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:18:03
>>166
都市部壊滅過ぎる
182: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:19:25
都市はその性質上交通の便がしやすい場所に置かれるからね
必然的に海と近くなると言うか……
>>174
179: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:18:54
>>166
ざっくり大地が半分ぐらいになってるのか…
でも、残ってる土地の中でも山の部分は使えない以上居住可能な範囲は見た目以上に狭いだろうし、マジで文明一回消えるな…
185: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:20:04
>>166
基本どの国も平地に圧倒的に人口密集してるから見た目以上に大惨事だな
167: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:16:51
世界政府の前身の連合軍が先にあって、それにジョイボーイ率いる一団が挑んだんじゃなくて、ジョイボーイ率いる一団に抵抗するために連合軍が結成されたのか
逆だと思ってたわ
195: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:21:02
>>167
ついでにジョイボーイが巨大な王国の出身ということも確定したし
五老星がバッカニアを目の敵にしてるのは多分これ巨大な王国の主要支配層がバッカニアだったからだよな
196: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:21:09
>>167
想像できる謝罪文の意味合いも変わってきそう
「自分らが調子乗った所為で世界政府が出来て魚人島に迷惑かけた、すまない」みたいな方向性もありうる
169: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:17:18
これカクとステューシーなんかフラグ立った?
178: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:18:35
>>169
立ってるな元々CPは内輪の絆は強いし生かして逃がすかしそうカクが
181: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:19:01
>>169
25歳と最低40歳↑はちょっと姉さん女房すぎるねぇ
170: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:17:22
気づかなかっただろうけど隣が尾田先生の人とか居たんだろうな
171: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:17:48
>>170
流石に関係者席とかじゃないの
172: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:17:54
「天竜人も含めた社会に対して忠実に黙ってずっと奉仕してくれる種族」という形になっているから
五老星はひょっとしたら下手な人間よりよっぽど生物として好感を持っているのかもしれない電伝虫には
176: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:18:33
オールブルーってその文明が沈む前の海だったり?
177: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:18:35
五老星、やっぱ格好いいよな。どれだけ無能とかクズとか言われても、ずっと私は推していくわ
183: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:19:29
>>177
まあ情報が随時開示されてってるから評価もアップデートされるでしょ
180: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:19:00
四皇の反応本当勿体ぶるな
バギーなんか全部の発言にリアクションさせてもいいくらいなのに
188: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:20:24
>>180
トリに持ってきたいんだろうけど焦らすよね
黒ひげがどこまで知ってるかとか気になるわ
189: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:20:35
>>180
それぐらい今後の展開において重要なんだろうな
バギー所か部下の反応すら無い訳だから
192: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:20:51
>>180
何か核心を知ってる可能性がある人たちのリアクションは敢えて伏せられてそうだな
レイリーとかシャンクスとかのロジャー残党とか考古学に詳しいティーチとか
197: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:21:52
>>180
古代兵器なんかクロコダイルが20年アラバスタで潜伏した理由だから絶対リアクションありそうなのにな
184: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:19:39
今ある島々がかつての大陸の断片だとしたら、レッドラインは何なんだろう
191: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:20:46
政府の敵って巨大な王国の王家とかじゃなくてジョイボーイだったのか
これ巨大な王国の王がイム様だった可能性あったりする?
190: 名無しのあにまんch 2024/05/27(月) 00:20:42
めちゃくちゃぶっ込んできたなぁおい

元スレ : ワンピース1115話待機&感想スレ

次記事:【感想】ワンピース 1116話 喋りすぎだベガパンク…【ネタバレ注意】

漫画 > ワンピース記事の種類 > 感想ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:11:48 ID:gxMDMyMzU
キラー「キッドはお前みてぇなカスじゃねぇ!!」 ドシュ(刃音撃)
0
240. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 20:02:58 ID:k2OTgyMjY
>>1
戦桃丸に言わせずにキラーでお人形遊びしてるところが女って感じ
キラー役もいるのに
0
245. 名無しのあにまんch 2024年05月31日 22:08:16 ID:U0MzQwMDM
>>240
お前は底辺って感じ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:13:45 ID:k4NTkzMjE
サンドワーム聖が恨めしそうにナス寿郞聖を見ている…
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:34:06 ID:I4Nzc0OTU
>>2
同じ5老星の扱いか…?これが
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:47:09 ID:ExODkyNDM
>>2
全員を活躍させようとしてごちゃごちゃしてんならともかく、ナスだけ露骨に活躍させまくってんの見てると正直キャラの扱い下手すぎか…って思う
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:33:33 ID:gwMDcyMTk
>>41
つってもナスの相手ボニフラ一般巨兵なのに対してアガボォは二人がかりとはいえルフィドリブロだぞ
ボニー組に追い付けるかは一旦無視してマッチアップ逆にしたら即吸い込んで終わらせられそうだしそこまで違和感はないかな
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 05:40:53 ID:M2MTc0MTU
>>85
ウォーキュリー聖は強みの描写をこつこつ重ねてるじゃん
テンポよりも各キャラの見せ場を大切にする尾田先生にしては五老星って信じられないくらいムラがあって、かつピーター聖とナス寿郎聖の差は異例中の異例
0
241. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 07:19:29 ID:M1NTc1NjA
>>94
半骨馬半人のジジイ氷雪系サムライ書いてみたら、思った以上に楽しくなったのでは
めったにないビジュアルだからかっこいいぞ
デカいイノシシや蜘蛛ジジイとかより書き出があったのかも
ジャンプアンケートで好評だったからちょい出番増やしたのかもしれんし
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:15:39 ID:EyOTc0Nzg
>>41
いや、もうわざとだよ
ナス優遇するという鉄の意思
0
123. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:15:22 ID:g3MTYwMjg
>>41
お前よりか上手いよ
0
126. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:35:44 ID:Q1NDIxNzk
>>123
素人より上手いが擁護だなんてプロへの侮辱だろうに
0
153. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:09:25 ID:cwMTA2NjU
>>126
ほんならお前がやってみろ論みるたび、
比較対象素人でええんか?ってなるわ
0
210. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:55:44 ID:g1MTQyOTM
>>126
単純な比較じゃなくて、素人がプロに対して上から目線で創作語っていることへの皮肉じゃないの?
0
221. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 19:29:54 ID:Q5MjU2NDY
>>126
擁護?なんでも斜に構えてツマンネツマンネ喚いてる頭キッズにあっちで遊んでなって促してんだよ言わせんな恥ずかしい
0
137. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:55:21 ID:k2MzM5OTU
>>41
ニカと対峙したら化けの皮が剥がれるぞw
0
144. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:08:46 ID:Q2OTY0Mjc
>>41
ナスが別格に強いってことじゃないの?
五老星が初登場した頃から、一人だけ服がスーツじゃなくて鬼徹っぽい刀持ってるジジイは注目されてたろ
0
152. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:09:05 ID:E0MjU0MTc
>>41
今の描写だけで判断するのは早くない?そもそも立場が同格だからといって全員全く同じ強さなわけじゃないんだからナスが戦闘において他より頭ひとつ抜けてると考えれば何もおかしくない。戦闘以外は劣ってるのかもしれないし
0
158. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:22:48 ID:Q1NDIxNzk
>>152
財務武神(大臣)と農務武神の差を考えるとオフィスワークも……
0
167. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:52:39 ID:Y4MDMwNzg
>>41
ナスと以津真天はかっこいいし他もボチボチ活躍してんじゃん
強いて言えばサンドワーム聖だけ最初っからサン・D・ワームなのバレバレとかネタにされるくらいには滑ってるのが問題
0
170. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:02:58 ID:IyMzc5NTg
>>41
四天王的なやつとか全部均一な力関係にしてほしいよな!!
弱い四天王とか強い四天王がいるの世の漫画家マジで下手すぎる!!
あれ?面白い漫画で均一なことなくね?
0
171. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:11:08 ID:Q4MjY4ODY
>>41
このキャラを公平に活躍させないと不満論者って漫画読むの下手くそだよな
0
183. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:46:01 ID:cyMjIwNzQ
>>41
相手のレベルが違いすぎるわ
カイドウはブレスで数キロあるだろう鬼ヶ島貫通してたり、それに耐えたりの時点でギア4くらいの実力があれば充分可能なレベル

それより上のニカに加えてドリー・ブロギー相手にしてるだけでも釣り合ってるよ

機会を均等にって言うなら、ルフィ達の相手を交代したり不自然な事になるな
0
207. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:42:16 ID:Q5MjU2NDY
>>41
で、麦わら一味全員に見せ場持たせるとテンポが悪い!でしょ?

もークレームがお上手なんだからーw
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:44:24 ID:U2MTIwMTI
>>2
サンドワーム聖だって相手がボニーたちと建造物相手の破壊だったらとんでもない大活躍してたかもしれないだろ!
0
214. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 18:18:05 ID:A1NzYwNzM
>>76
詰まらせたビルがオイモとカーシーに変わるだけですね
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:14:38 ID:EwMDQ2Mzg
アニオリでは新世界編でも更に映画にも出演したフォクシーは原作では2004年以来20年ぶりの再登場であることをお前たちに教える
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:29:13 ID:c1NDc2MzI
>>3
黒ひげもノロノロは…要らねぇだろ
0
118. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:03:49 ID:E3NTE3Mzk
>>20
クリムゾン的にはあった方が...
0
121. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:15:05 ID:MzODQ2MDk
>>118
ルフィが危ないな
0
148. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:21:51 ID:kwNDg4MTU
>>20
ノロノロってヒソカスタイルでやったらほとんどの強者一方的に倒せるくらい強いんだけどね
0
184. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:47:49 ID:cyMjIwNzQ
>>20
実力がある程度近い相手なら間違いなく勝てるチート能力じゃね?
単純な戦闘においてはニカとかと比べても遥かに強い能力だと思うんだが
0
199. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 16:01:05 ID:g4MjEzNzg
>>20
オヤビンだからギャグで済んでるだけで強い奴が持ってたらかなり凶悪な能力でしょノロノロ
0
197. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:59:08 ID:g4MjEzNzg
>>3
教えてくれて…ありがとう!
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:16:29 ID:YxOTI1NTI
ここ最近「尾田先生、このキャラの事ちゃんと忘れないでいてくれたんだな」って勝手に感激してる。
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:01:30 ID:Y4MDU4NTk
>>4
鳥山明先生との対談で鳥山さんが桃白白の事をうろ覚えになってた事にショック受けてたのかなって勝手に想像してる
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:33:48 ID:M0Mjk3NzA
>>4
尾田栄一郎が以前コメントしてた「1000話やってきたからこそできる面白過ぎるストーリーがある」ってやつ。
メインは空白の100年とか隠してた伏線回収にしても、こういう今までのキャラのちょい出しもその一つなんだろうね。
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:34:27 ID:Q1OTcxOTY
>>4
とんでもない種明かしをしながら
懐かしいキャララッシュで終わりが近いんだな…って思う
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 05:01:04 ID:YxNTk3NDE
>>4
クリークとかギンが見てえなあ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:18:06 ID:gzMTE3ODE
サンドワームピーター、映す価値なし…
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:37:20 ID:A4OTgzNTc
>>5
そう思って馬鹿にしてると「実は◯◯でした!」ってくるかもしれんけどな… まぁ持て余してるだけかもしれないけど
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 06:02:23 ID:AwNTQwMTU
>>31
大看板で10億のジャックが技名も披露せず処理されたりしたしなあ
0
145. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:10:12 ID:Q2OTY0Mjc
>>98
スムージーもガチ戦闘すら無くフェードアウトしたね
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:07:59 ID:A1NjE5NDA
>>5
今回出てないからってごちゃごちゃ言うなよ
一味でさえ出たり出なかったりしてるのに
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 05:30:59 ID:M2MTc0MTU
>>60
まともな初のお披露目がエッグヘッド編のピーター聖ともうずっとレギュラーの麦わらの一味は同じにできないでしょ
0
234. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 13:20:05 ID:E2MzI0OTY
>>93
そういうことではなく
キャラが多いんだからページ数の関係上
全員活躍させるのは難しいって話でしょう
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:18:22 ID:QzMjUxMjI
ナス寿の開き絵マジでカッケーな ゾロこれに勝てんのか?
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:07:10 ID:A1NjE5NDA
>>6
ゾロが勝てるわけねーだろ
0
168. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:54:16 ID:Y4MDMwNzg
>>59
勝てたらいよいよミホーク挑戦権貰えるみたいな話だろうしなぁ
0
226. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 20:35:21 ID:UzMzIyMjg
>>168
ナスはこの剣技に加えて不死身と超速持ってるからこれに勝てたらミホークなんて余裕だよ
0
236. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 19:43:38 ID:gyOTEyODA
>>226
なら世界一の剣豪なんて言われてないだろ
ミホークのが上だよ
0
215. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 18:30:45 ID:g5MjI4NTk
>>59
本当にキモい
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:18:39 ID:EyOTc0Nzg
>>6
もう一ランク上がらないと無理かな……
かなりミホークレベルじゃないかな
0
141. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:05:29 ID:IxMTAxNjE
>>6
無理に決まってんだろ
ナスは確実にミホークより強いぞ
0
243. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:20:01 ID:YwODgyMTA
>>141
斬撃前にタメがあったりしてまだミホークの方が余裕そうな差別化されてるよ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:19:13 ID:c3NTE5NTQ
処刑人ロシオ生きとったことにビックリしたわ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:24:59 ID:IzNjc5MjQ
>>7
ベラミーはお詫びにロシオの海賊旗タダで作ってあげて
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:48:04 ID:UwNzI1MTU
>>7
穴だらけになった通りが処刑人オシロの墓だ
とか言われてたから死んだものかと…

つーかオシロってベラミーに手の甲刺されてバネバネされただけのキャラでかませのかませだよね?人気すぎひん?
0
114. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:50:31 ID:Y5OTE4NDY
>>43
おう、尾白殴りたい奴ならヒロアカスレに行けや
0
185. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:49:11 ID:cyMjIwNzQ
>>7
それは思う
双子の弟とかいうオチな可能性もあるが
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:19:35 ID:Y1MTYwNjk
どこまで話すかな
古代兵器の持ち主が世界政府(天竜人)てとこまで言えるか?
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:19:38 ID:IxNjExNTY
ジオン星人「コロニー落としなんてせいぜい海抜上昇は10m程度だったものね」
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:21:24 ID:Y0ODgyMDE
魚人がより厳しく差別されてるのは歴史を知ってる人間がいる可能性あって芽を摘まれたのかな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:34:54 ID:c0NTU0OTA
>>10
魚人達は元々ジョイボーイサイドだったのかもしれないし、そもそも魚人のスペックがあれば海底に沈んだ過去の文明の痕跡も探せそうだからってのもありそう…
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:16:03 ID:g4MzkxMTU
>>10
むしろ、世界政府がその気になって差別したらバッカニアの如くになると思うので、そんなに警戒してないんじゃないか
ただ、おそらくルナーリアがいたマリージョアと魚人島とシャボンディ諸島が一直線につながってるのは気になる。世界政府がポセイドンを手に入れようとしているようにも見える
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:03:48 ID:M0OTIyNjk
>>10
(人間共を海底へ引きずり下ろす)
ジョーンズ「やれ」
イム「はい…」
0
164. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:33:22 ID:I0ODE5ODY
>>10
五老星はジンベエが脱退した時に種族間の和解の象徴がなくなって残念がってたから五老星的には魚人差別は本意ではないんじゃないか?
0
205. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:15:05 ID:gxMTMwODE
>>164
人のこと虫扱いはするけど種族間の和解は求めるんだよな
純粋に今の世(天竜人絶対)を続けるために世界平和求めてるのか、それともペット的な立ち位置で収集したいのかよくわからん
0
179. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:57:28 ID:MwNDQyNDc
>>10
地位低くしとけば真実語られても信じてもらえないもんな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:22:55 ID:IzNjc5MjQ
下民を虫呼ばわりする五老星が本当の意味での虫(電々虫)には優しいの何か意味あるのかな?
0
159. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:34:11 ID:g3NTgyODg
>>11
1匹ずつ潰して回るよりは覇王色撒き散らして広範囲制圧した方が効率的だからじゃない?
本当は施設丸ごと破壊する方のがいいけどマザーフレイムとか使えなくなると困るからやらなくなっただけで。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:23:25 ID:U4NDYyMTc
だから過去キャラのコマはいらないから話をさっさと進めろよ
尾田はコマ割りが漫画家の中でも本当に下手だよなあ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:25:47 ID:Y2MTY4Nzk
>>12
今回出てきた過去キャラが好きで喜んでる正当な読者もいることをお前に教える
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:51:00 ID:IxMTA1OTA
>>12
むしろ過去キャラ出た事で盛り上がってる気がするんだけど
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:52:58 ID:AyMDQzNjE
>>12
完結まで秒読みのヒロアカ呪術の後釜になれる素質あるから、今すぐ原稿を集英社に持っていってくれよ
0
115. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:58:19 ID:gwNDk2MjM
>>48
syamu理論きらい
0
131. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:49:00 ID:E3ODAxMjQ
>>48
ほならね理論とか頭土竜か?
0
174. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:24:57 ID:E5MzEwMw=
>>131
面白いつまらないとか好き嫌いにほならね理論はおかしいけど
具体的にコマ割りが駄目だとか技術が駄目といえるならプロ側じゃねえの?それ持ち出すならそら言われるわ
0
208. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:46:42 ID:Q5MjU2NDY
>>131
馬鹿にできるような頭の出来か?お前如きが
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:56:26 ID:g4MDYwMzA
>>12
全世界に向けて発信してんだから各地のリアクション入れるのは別に良いやろ
せっかち過ぎるわ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:49:03 ID:k4MDc1MTU
>>12
自分を中心に世界が回ってると思ってる頭天竜人?
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:02:50 ID:M1MDAwMTI
>>12
コマ割りの意味も知らんのに語るなよ馬鹿がバレるぞ
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:10:57 ID:M1MDEyNTM
>>12
そもそもここで空白の100年の全貌が完全に明かされるのはお話づくりとしてはイマイチだろ。時期が来ればベガパンクがすべて暴露してくれるってなるやん。
本当の歴史の真実はやはりロビンに解き明かして欲しい。
0
157. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:21:40 ID:IwMTg3NDI
>>12
まあ正直「いつ壊されるかわからないんだからもっと早く喋れ」とは思った
0
186. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:52:26 ID:cyMjIwNzQ
>>157
こういう意見なら分かる
12の意見は意味不明

世界に発信してるのに、世界の人間出さなくてどうすんの?っていう
0
229. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 22:54:26 ID:UyNTA2NjY
>>157
隠す罠を貼ってたんだぞ
いつ壊されるか分からないじゃなくて
壊されない自信がある、だろ普通に
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:25:16 ID:I2MTQ4ODA
Ms.GWが三点リーダー飛ばしただけで意味深と感じるのオモロ過ぎる。ワンピースの一挙手一投足考察するやんけ。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:43:46 ID:g4MzkxMTU
>>14
ゴールデンウィークは元々が意味わからん考察対象枠だし…
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:10:33 ID:g5NTAyMjA
>>37
ワンピで催眠系能力を使えるのはジャンゴ、ビビ、ミスGW、ラフィットくらいだからな
0
204. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:11:26 ID:c3NjUyNDY
>>37
自由の旗手マリアンヌで元ネタが自由の女神だし
カラーズトラップは悪魔の実の能力じゃないんだよ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:00:09 ID:QwNjEzMzA
>>14
自分はそのコマ内の完熟シャツのビリオンズがそこにいる事に注目してるぜ!
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:25:43 ID:AwMzgyOTQ
フォクシー海賊団のポルチェさん、デービーバックファイト負けまくりの中で美人なのに普通に売れ残ってる件www
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:36:16 ID:UyMjA0Mzc
>>15
むしろオヤビンが一人になったとこから再スタートかもしれない
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:50:22 ID:IyODk0ODg
>>15
流石に売れ残ったんじゃなくて取り返したんじゃないか?
オヤビンもあんなんだけど役に立つだろうしオヤビン含めて残ってるのはオカシイけど
0
198. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:59:19 ID:czMDk4NzA
>>15
アニオリで部下や船を分捕られた時も、この3人は残ってたからな…
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:25:46 ID:U5MDU2NTQ
映るたびにかっこいいハゲどうにかして欲しい。好きになっちゃうじゃん
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:26:07 ID:kxODA5NzM
ナス寿郎が敵だし大したセリフを発してる訳では無いのにアクションとキャラデザが格好良すぎるんだよな 細かい説明を省略して描写で脅威とカッコ良さを表現するの、全盛期のワンピースが帰ってきた感じ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:27:18 ID:c1NTAxMjQ
全然話進まねえな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:33:37 ID:A4NTcyNzY
>>19
え!?最近半端ないワクワクと色々明かされる事でワンピの終焉を感じて寂しささえ混じりながら読んでるけど!
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:35:49 ID:Q5NTE5MTg
>>23
話進まないことへの回答になってなくね?
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:15:58 ID:A5NDE4OTA
>>28
ちゃんと進んでるからその前提が間違ってるな
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:34:41 ID:A4NTcyNzY
>>28
この文章から進んでるって意味含まれてるの読み取れん?
0
195. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:52:05 ID:MwNDQyNDc
>>72
読みとけないから漫画も進んでるように思えないという証明になってるなw
0
202. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 16:56:19 ID:YzNjYzMTg
>>195
おまえが義務教育に完敗を喫したという証明にしかなってないことを言外に理解させられる文章力は評価してやるよ
0
212. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:59:18 ID:c2NDMzMDI
>>202
スラングで言われる「義務教育の敗北」は義務教育が生徒に対して必要な知識の伝達に失敗したって意味なんだけど、
義務教育に完敗を喫したってのはどういうこと?学校が楽しすぎて皆勤賞取っちゃったみたいな?
0
222. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 19:43:29 ID:Q5MjU2NDY
>>202
これで意図を読み取れずに挙げ句相手の背景すら透視出来ると豪語するのはそれお前ただの妄想って言うんやで
それもとびきり頭の悪い
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:38:24 ID:E1MzUwMTI
>>19
進んどるだろ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:04:10 ID:QwOTM0NzA
>>19
物語の核心部分語ってるのに進まない扱いってもうダイジェスト以外読めないだろ
0
225. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 20:33:36 ID:k3NzY0MDY
>>58
空白の100年について話しているというイベントが変わってないので進んでいると認識できないタイプかもしれない
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 06:04:16 ID:AwNTQwMTU
>>19
まあ言いたい事はわかる
アニメでここやったら何週間ベガパンクの耐久配信みたいに感じる視聴者は相当出る
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 06:43:53 ID:A3Mzg5OTQ
>>19
映画倍速で見てそう
0
149. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:30:22 ID:Q2OTY0Mjc
>>19
今の話面白いけど、もっとサクサク進めてくれよって気持ちも分かるよ。ワノ国もとにかく長かったし、もうちょっと考えてほしい
0
169. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:58:51 ID:g4NTY0ODQ
>>19
相手を殴り飛ばさない限り話が進まないって考えわかるよ
本質的な物語より現時点での〇〇編早く終われって小学生の時によく思ったわ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:30:28 ID:c1MDc4ODQ
なんだかイム様の能力は蝶に関係する気がしてきた
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:33:10 ID:IxNjQ1ODU
ナス寿郎聖よっぽどお気に入りなのか露骨に贔屓してるの草
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:40:20 ID:E3NDM2ODc
>>22
まあ初登場時から一人だけ初代鬼徹(仮)持ってる時点で贔屓されてそうだし…
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 06:33:00 ID:QyOTQxMTg
>>35
最上大業物持ちのロジャー白ひげミホーク
ここに並ぶんならあれくらいやれないとな
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:47:15 ID:IyODk0ODg
>>22
他が天性の身体スペックで戦ってそうなのに日頃から剣術磨いてそうだし、強い奴が鍛えたら最強を体現してるんじゃないかな
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 06:56:42 ID:E4ODg2NA=
>>78
ワンピだと前線から長時間れたり老いたりすると一気に弱体化するのにそれを思いっきり無視してるのズルすぎるだろ
覇気も持ってない2年前ルフィに負けたシキが馬鹿みたいじゃん
0
187. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:54:12 ID:cyMjIwNzQ
>>22
1人だけ、相手するのが建物かつ破壊を担当していいからね
0
217. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 18:37:02 ID:M2MTc0MTU
>>22
元のユニットの評価の低さがミックスされることで読者の素直な感想が「無能星でもナスの強さ『だけ』は有能」になっちゃってるよね
権力者としての評価の低さはもはや説明不要なレベルだし
実は最初からナス以外が馬鹿にされるのを覚悟・想定してキャラ作りしてるのかもしれない
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:35:28 ID:g1MzQ2NTQ
もし日本が200m沈んだら長野県が首都になるのか…
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:49:34 ID:g2NjQ3NA=
>>26
エヴァじゃん
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:58:02 ID:A0NTU3MzI
>>44
セカンドインパクトとそれに伴う混乱でそうなったんだっけか
0
181. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:32:16 ID:E5MTU0OTU
>>26
日本の首都がどうこうのレベル越えてるからそのまま人間同士で争いが起きて人類滅亡まったなしだぞ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:35:48 ID:A4OTgzNTc
ピーター聖不自然な程喋らないし登場もあまりしないな… やはり何かしら秘密抱えてるか、そうじゃなければ持て余してるか
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 05:45:40 ID:M2MTc0MTU
>>27
今後何かあったとしてもナス寿郎聖に並ぶことは絶対にないと伝わる
0
206. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:28:59 ID:A4OTgzNTc
>>96
決めつけいくない
0
165. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:39:38 ID:I0ODE5ODY
>>27
「アガポォォ‼︎」
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:36:34 ID:c0NTU0OTA
イム様砲一発であれだけの威力なのにそれが200発分って考えただけでもやばいよな…
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:36:58 ID:c2MDAyNzk
ナミさんには逆らえないゾロ好き
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:38:13 ID:kzMjIwNA=
フォクシー達何があったんだろう…
もしデービーバックファイトで負け続けてたってことならビッグパンがどうなったかめっちゃ気になるんだよな…

魚巨人なんてただでさえ迫害&奴隷化の対象になりそうだから、フォクシー一味以外のとこだと絶対悲惨な目に遭ってそうだし…
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:38:19 ID:QwNjEzMzA
>>32
ロメオが旗狙いとかなら
ロメオのとこなら多分どんな人種でも大丈夫やろ バカしかおらんからな
0
172. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:18:32 ID:g2NjYxMTI
>>32
海軍や奴隷市場ならきついけど他の海賊団なら魚巨人も受け入れてくれる余地ありそう
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:39:13 ID:M2MjUxNDQ
モックタウンの連中は相変わらずだけど、メタ的にも
今後世界がマジでやばくなってきた時のパニック要員になりそう
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:40:40 ID:k4MjgxMjg
偽ルフィ再登場だのヤク決めてそうな汚ねーおっさんがギャハ笑いしてるとこだの誰得な描写いらないから早く話進めてくれねーかな
ペガパンクが世界の秘密を語るのだけで丸々一巻ぐらい使いそうなペースなんだけど…
0
113. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:46:31 ID:Y5OTE4NDY
>>36
この位でガタガタぬかすなら読むのをやめて最終巻が出るまで待ってろ
0
127. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:38:29 ID:g2MzQ0MjI
>>36
短い話数に纏めたら
今度は文字ばかりと難癖つけるんだろ?
0
132. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:51:39 ID:YzMDY0Njc
>>36
もうまとめサイトだけ見てろよw
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:44:32 ID:E1MzUwMTI
デマロ・ブラックが懲りてなさすぎてちょっと好きになったわ
0
201. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 16:38:31 ID:gwOTg1Ng=
>>38
脱獄後にキッドの真似をするなら分かるけど牢屋の中でやってるのマジでぶれねえな
これが世に効くメソッドって奴か
0
228. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 21:57:22 ID:A1OTk4OTM
>>38
部下の面子変わってるのは、やっぱり埋められたんかな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:45:25 ID:EwMDQ2Mzg
年齢バレるが、リアルタイムでアニメ第1話から見てきた世代としては、自分の人生と共に今まで読んできて長年謎だった物語の真相がどんどん明かされていくライブ感がたまらん
ワンピースの正体が明かされたら死んでしまうかもしれん
0
135. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:54:13 ID:YzMDY0Njc
>>39
毛も生えんガキの頃からワンピースを読み始め
もうおっさんになっちまったよ。そんな作品が完結に向かっていってるの感慨深い
0
213. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 18:00:10 ID:IyNTgyNDE
>>39
誰もお前の年齢なんかに興味は無いから勝手に死んどけ
0
216. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 18:35:14 ID:g5MjI4NTk
>>213
鏡みて何いってんの?w
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:45:53 ID:kyOTI5Nw=
サンドワーム聖、狂死郎/傳ジロー枠だった!?
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:47:19 ID:A3NDgxOTY
赤犬やサボがそうだけど、世界が沈んでることを断片的にでも知ってる人間の反応はみんな三点リーダーになってる気がするから、ミス・ゴールデンウィークもなんか関わりあるキャラの可能性ありそう
よく考えたらあいつの能力だけ未だにおかしいんだけど、あの絵の具が古代の科学技術によって生まれたものなら説明つくんよな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:51:10 ID:g0MjgxNzI
それにしてもベガパンクのお話長いな・・・・
富樫方式採用すれば2~3ページで終わりそう
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 04:29:47 ID:EyMjgzNTA
>>46
冨樫なら数年かかる
0
138. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:55:52 ID:YzMDY0Njc
>>91
その2.3ページを描くのに4年くらいかかるな
0
166. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:41:47 ID:I0ODE5ODY
>>46
冨樫方式ってそもそも何だよ
冨樫にコレだけ風呂敷広げて壮大な世界の秘密を暴露するシーンで盛り上げる手腕はない
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:52:05 ID:IxNzgyMDI
ウルトラマンの身長がだいたい50メートル前後だからウルトラマンですら相当沈むな…
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:53:17 ID:g4MzkxMTU
あくまでもジョイボーイに対応するために連合軍が作られたのなら、ネフェルタリ家はどういう立ち位置だったんだろう
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:53:23 ID:g2NjYxMTI
2年前の未熟な覇気とはいえルフィの覇王色耐えた海軍本部の電電虫凄いな
0
218. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 18:45:47 ID:UwNDI0MTE
>>50
覇王色持ちの電伝虫なんだろう
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:54:00 ID:MyMzA3MTA
現実は氷期は今より100mちよっと海水面は低い
南極の氷がすべて解けて海に流れると50mくらい上がる計算
200mは盛りに盛ったねって印象
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:55:14 ID:c5MjgyMTE
徐々に沈むのか一気に沈むのか。
200m一気に沈んだ時に起きる津波なんて、下手したら山を土地ごと押し流してくるんじゃ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:15:45 ID:cxNzk0NzI
>>52
しかも「津波」はあくまで一過性で海水が「引いてくれる(それでも引き潮で大被害出るけど)」が、ここで語られる「海面上昇」は、水位が上がったらそれっきりで、吞まれた地域から「海水は引いてくれない」からな……

東日本大震災の津波被害だって「あくまで一過性の『津波』」で、「10m」の高さであそこまでの大被害だったのに、「一過性じゃない『海面上昇』」で、しかも高さだけでも東日本大震災の津波の20倍である「200m」の高さだからなあ…
被害の規模を想像するだけでも背筋が寒くなる
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:56:16 ID:AxOTA1NTU
いつまで話してんだジジイ…
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:25:30 ID:gzMTU5NzE
>>53
頭良い人の話と思えない。回りくどくて残念。
週刊連載の弊害をキャラクターに影響されるとねー
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:44:02 ID:Q0MTk1ODQ
>>53
世界的にヤベェ事を話してるのに、それを妨害等されない絶対の自信なのか、えらく悠長に話してる感あるな。
0
128. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:45:19 ID:g2MzQ0MjI
>>75
最初に結論話して
その結論に至った理由を過不足なく話してる
典型的な学者的な話し方だけど
別にベガパンク自体は長話してるわけじゃないだろ

同時刻の周囲や世界の反応やら戦闘が描かれてるから
長話に錯覚してるだけ
0
190. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 14:35:50 ID:I4NDM3Nzg
>>128
ならその描写少し削ってもよくね?
0
155. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:15:21 ID:E0MjU0MTc
>>53
そんな長々と話してるように見えないけど。ていうか基本全部重要なことで無駄なことないし、こんなしょうもないことで文句言うとか最近ワンピース見始めたの?
0
231. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 00:52:44 ID:UxNjI1Mjg
>>53
100巻以上続いてる漫画で「世界が終わる」っていう話を1話かそこらでやったらそれこそ構成ヘッタクソだわ 緩急が大事なんだよ 
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:11:33 ID:YzNjAxNjc
おだっち絶対ナス寿郎聖のこと好きだろ 俺も好き
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:15:18 ID:MxOTk0ODA
ゴールデンウィークが林檎の頭被ってる
まさか新たなステラか
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:19:42 ID:k5MTM2NzI
ワクワクするなあ
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:23:57 ID:EwMDQ2Mzg
オールブルーって過去の災害が語り継がれていく内に伝説みたいなおとぎ話に変わっていった感じやね…
0
117. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:02:46 ID:gwMTc4NjI
>>68
サンジだけ夢が災害とかまた曇っちゃう…
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:44:30 ID:g4MzkxMTU
コレ、グランドライン作ったのジョイボーイじゃないか?奴隷解放→元の王たちが戻れないようにグランドラインをメチャクチャな海域にする。人魚姫の助けを借りてカームベルトを作る
今んところ天竜人たちの元の国ってドレスローザとアラバスタだけど、どっちもグランドラインにあるよな
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:22:05 ID:A2NzA3Mjc
【悲報】
サンドワーム、出番なくなる
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:32:14 ID:U4ODcxOTI
ジョイボールのニカ姿も強そうだな、謝罪してるならジョイボール側が案外沈むなにかしちゃった感じかもしれない
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:33:51 ID:A1ODEyNTE
シンゴジラが大体118mだけど、あれの倍近くの高さまで沈むと考えるとえげつないよな
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:44:50 ID:gxMDYxMzE
ナスとサターンがその気なら麦わらの一味半分くらいやられてたよね
いつまでもふざけてる場合じゃないぞルフィ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 03:52:38 ID:Q0NTAxNzU
これ今言っていいのか
ルフィが海賊王になって世界に発信することだろ
0
177. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:46:24 ID:MyNzY0MjU
>>88
そもそもルフィは歴史については無関心だからな
ワンピースをみつけて自分の夢叶えるだけ
0
235. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 16:12:07 ID:UzODU2OTY
>>88
わりとガチでどうしてそう思ったのか興味がある。(個人的にルフィは一番やらなさそうなキャラだと思ってるから)
ドラゴンが世界政府転覆させたあとに…ならわかるんだが。
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 04:02:18 ID:MwMzA4NDg
大陸関係はオオロンブスさんの部屋にあった地図とかも考察対象になりそう
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 04:04:55 ID:A1MDMzMjg
誰かの助けがないと逃げられない
お前らなんのために2年間の修行したんだよ
0
116. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:00:07 ID:Y5OTE4NDY
>>90
たかが2年で世界の頂点に来ているからしゃーない
0
133. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:51:45 ID:E3ODAxMjQ
>>90
五老星とかいう天竜人最強の精鋭出してやっとそれとか普通にやばい事を教える まあどうせろくに読んでねーんだろうけど
0
160. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:41:15 ID:E1OTQxNDI
>>133
どうせ逃げたところで追っかけてくるだろうに
0
175. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:26:00 ID:k2NDA5NTM
>>133
天竜人最強の精鋭っつっても四皇や大将みたいな死線潜り抜けてきた生粋の戦士ならまだしもそれまで権力にふんぞり返って偉そうなこと言ってただけの老害が唐突に強キャラになってるだけだし
0
180. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:22:57 ID:A5MzQyNzQ
>>175
経験の数なら所詮80歳未満の四皇より普通に積んでてもおかしくない
ブランクがあるだけ
ピーター聖は知らん
0
194. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:24:33 ID:c1NjQzNTc
>>175
色々超技術持ちのかつての王国とバチバチに戦って世界統一果たした連中だぞ
恐らく代替わりもしてないから研鑽の年数で言ったら身体がなまっててもお釣りがあるくらい強い
0
211. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:57:17 ID:MxOTk0ODA
>>175
古代戦争闘った可能性大の連中だぞ
800年のブランクがあると考えても、むしろ弱体化し過ぎてるだろ
0
220. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 19:27:08 ID:Q5MjU2NDY
>>175
過去すら語られてないキャラの戦歴語れるなんて随分未来のワンピ見てるんすね

見聞色の覇気っすか?w
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 05:44:51 ID:E2NDUxNjI
ひとつなぎの大秘宝ってそういうことか?
海抜を上げられるなら、逆に下げることも出来るんだよね?
世界を再び一つの大きな大陸にするってこと??
0
237. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 00:50:11 ID:E5NDg4MTE
>>95
地球空洞説的な大穴につながる栓がワンピースだったら笑う
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 05:57:59 ID:U4Njc1NjM
ビビが超重要キャラになりそうでワクワクが止まらない
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 06:21:58 ID:QwNzExMDY
海軍のお偉いさんは知ってました~みたいな雰囲気出してたけど
コイツら何もしないのは世界滅ぶこと歓迎してるのか?
0
130. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:48:44 ID:g2MzQ0MjI
>>100
むしろ世界沈ませないためだったり
沈んでも生き残りを増やすために
天竜人に従ってるんじゃないか?
という気もする
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:07:50 ID:c4MzEzMDQ
あの雲…空島みたいな乗れるヤツじゃなくて
中は機械だったのか
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:11:22 ID:cwNzc4MDQ
海面が200m上昇したとして、搾取する一方で生産性ゼロの天竜人達が生きていけるのか?今までみたいに奴隷を引っ張ってくることも出来ないだろうし、あれだけ贅沢三昧な生活送ってきた奴らが生活水準落とすことを我慢出来るとは到底思えないんだが
0
139. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:02:08 ID:Q1NDIxNzk
>>106
最近の展開的に五老星以外も人間じゃないのかも
嗜好品を摂取することが常態化してて忘れてるだけで飢餓に強かったりして
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:11:43 ID:E4ODg2NA=
ミホークはナス寿郎を倒してから世界最強の剣士名乗ったほうがよくないか?
0
110. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:23:23 ID:E3NzE5NjQ
もしかして、バギーが手に入れた海底の宝の地図は旧世界の重要な場所を示す物なのか?
0
111. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:27:44 ID:Y1NzM0Mzk
ここアニメだとめちゃくちゃ時間かけそうだな
0
122. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:15:18 ID:AyODQ1NzU
>>111
各地の場面転換するだけで10話は稼げそう
0
112. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 07:34:08 ID:MyMDUyMzQ
200mの海面上昇に耐えたゾウすげえ
0
188. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:58:25 ID:cyMjIwNzQ
>>112
ゾウの高さ3万5000メートルだから
0
119. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:13:50 ID:U3NDkzNTU
島沈める火力の代わりに水面が上がってしまった
けどそんな事気にするほどのことではない
ではなくて
水面上昇出来る!素晴らしい!これで目的が達成できるなのか
そりゃあマザーフレイムはベガパンク秘密暴露を
天秤にかけても確保優先するほど重要だ
0
120. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:14:59 ID:Y5OTE4NDY
ここ最近展開が遅いとか騒ぐコメがいくつも出てくるが、物語の根幹と世界の反応を楽しめる余裕の無い者がどうして週刊誌を読んでいられるのか?
0
134. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:53:04 ID:g2MzQ0MjI
>>120
割と真面目に自分の寿命が近くて焦ってるんじゃないかね?
子供や甥姪が小学生くらいのころにその子らに影響されて読み始めたとかだと
60過ぎの老人読者で健康に不安抱えててもおかしくない
0
219. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 19:16:22 ID:IwNjI5NzY
>>134
それだと結構お労しいな
長生きしろよジジイ
0
200. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 16:17:26 ID:gwOTg1Ng=
>>120
新キャラが出てきたり戦いに決着がついたり以外は物語が進んだと認識できない勢力がいるのかもしれないな
0
124. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:27:37 ID:QyOTEzMzQ
りんご可愛い
0
125. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:32:24 ID:g2MzQ0MjI
この設定自体は多分最初から決めてた設定っぽいな
島を出ると直ぐに深い海になってる島が殆どで遠浅とか砂浜が少なかったし
ある程度その辺は意識して描いてた可能性が高い
0
136. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:54:50 ID:k2MzM5OTU
>>125
主要キャラと主軸になる展開を考えず連載開始してここまで来たなら逆に化け物すぎるw
0
129. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 08:47:53 ID:k2OTI5NjI
扉絵で作った弁当に辛いもの入ってた事を知らずに口にして「ひゃー」やってほしいな

本編で麦わらの一味に加入して恐らく初めて口にする海外の食べ物 もしくはペペロンチーノみたいなパスタ料理食って「ひゃー」してほしいや
0
140. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:04:48 ID:E2Nzk0ODA
エジソンがボロボロで辛い
バリアに突っ込んで焦げただけで済んだカクすげえな
0
142. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:05:41 ID:Q2OTY0Mjc
ベラミーってロシオのことはぶっ殺さなかったの?
0
150. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:49:13 ID:YzMDY0Njc
>>142
わざわざ殺すまで痛めつけるほどの相手じゃなかっただけじゃね
ボコボコにして火を付けて窓から放り投げてあとは知らね。みたいな
0
143. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:06:38 ID:kzMzE0MDU
アーロンの世界中の海の海図を作るって夢は
世界政府にとっては都合悪かったのかねもしかしたら。製作の過程で数多の遺跡を見ることになるだろうし。
ホントに船出してたかはわからないけど、早々に潰されてたかもな
0
146. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:13:34 ID:M3ODgyODM
元々もっと陸多かったのか?
0
147. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 09:14:15 ID:I2MDIwMTY
「それら」ってことは兵器は複数あるってことで
マザーフレイムが重要なのは古い文明の兵器を起動できるだけの莫大なエネルギー源としてってことなのかな
イム様が試してみたいと言って国滅ぼしたのは、あの兵器自体を試したいってことじゃなくて、マザーフレイムのエネルギーを元にして旧文明の兵器が稼働できるかテストしたってことか

ワンピースは「ひとつなぎ」という名前のとおり旧大陸を復活させるものなのかな
ルフィ達にとってのご褒美になるもの、っていう尾田先生の話も、「新しい冒険の舞台が広がる」と思えば満たしてそうだし
0
151. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:03:59 ID:A3NTAwOA=
巨大(国土の広さ)な王国が巨大(物理)な王国でとにかく沈めてしまえとなったとかあるか?
0
154. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:11:09 ID:c2MTk1MDA
オヤビンの現状ちょっと寂しい
大世帯で賑やかに海賊やっててほしかった
0
163. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:28:24 ID:YzMDY0Njc
>>154
あいつらだけはエンジョイ勢でいてほしかった
現実は非情だな
0
224. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 20:30:02 ID:Y5OTE4NDY
>>163
海賊ルールとは言えあからさまな妨害しまくったせいでヘイト買い過ぎて袋叩きにされたとか?
0
242. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 07:21:42 ID:M1NTc1NjA
>>224
ルフィが書いてくれたドクロの旗も失ってツギハギになってるしな
あのデイビーバックは反則し放題で、相手海賊にブチ切れられたらルール無用で一方的にぶっ潰されるんよね
0
156. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 10:20:05 ID:U5ODUyNDM
世界大変動の時に「まあとりあえず普通に仕事行くか…」の感覚
子供の頃はギャグとしか思えなかったがオッサンになるといかに立派なものかわかる
0
161. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:03:46 ID:A5NTY2OTQ
ワンピースってキャラいっぱいいるんだなぁ
名ありキャラの多さならギネス級だったりして
0
162. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 11:22:22 ID:U5ODUyNDM
>>161
残念だがそっちはアンパンマンがぶっちぎってるのだ…
あっちは付喪神の世界だからレギュレーションが違うんだが
0
173. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:20:31 ID:M2NTg0ODE
サボの声代わるんやろうか
0
176. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:41:29 ID:A0MTg5MDU
ついにワンピースも物語全体終盤の7割くらいまで感があるで
次はエルバフでジョイボーイ関連の生い立ちやって、ラフテル付近で黒ひげとバトル、ワンピース(海面を下げて世界を一つなぎにする装置)を手に入れ、イム様含む世界政府に対し、今まで戦ってきた仲間たち全軍挙げて全世界巻き込んだ世界戦争を起こして・・・想像するだけで楽しいでほんま
0
178. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 12:51:12 ID:gzMzU2OTU
またVナスが暴れ回ってるよ。圧倒的なスピードとパワー!!こんなとんでもない怪物を誰が止められるんだ?そしてアニメ制作陣は大変だろうな。
0
182. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 13:40:40 ID:E5MTU0OTU
20の王国「海面上昇する代わりに凄いメリット!?ならガンガン使おうぜwww俺たちは一番高いレッドラインにお引っ越しwww」
ジョイボーイ「ふざけんな!!」
こんな感じなのかな
0
189. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 14:35:43 ID:A2Nzc3MTY
>今ある島々がかつての大陸の断片だとしたら、レッドラインは何なんだろう

昔の能力者一同(イワイワ・オシオシ・シマシマなど)で創りだしたとか?
0
191. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:04:47 ID:IwMzg2Njg
海面が200m上昇って海面上昇による被害だけでも甚大だけど
土地と人口の割合による争いとかもヤバいだろうね
描写されるか分からないけど、地獄絵図しか思い浮かばない
0
192. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:05:27 ID:UyNDM3NTc
>> 不死な五老星は何歳なのかすら謎なのよね
>>
>> トシトシが効かないのも覇気以外の可能性すらあるし

忍者と極道に、サイコメトラーがとあるキャラの記憶読んだら江戸時代までさかのぼって焦った描写があった
五老星ももしかしてドクロリーヌを軽く上回る高齢だったりして
0
193. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:19:58 ID:YwNDkyNzE
ふと思ったがデマロ殴る前提にキッド海賊団インぺルダウン収容
(壊滅して海を漂ってるところを海軍に回収されたとかそういう流れ)
からの大暴れ→ドフラ放流は妄想がすぎるかな

考えてみたら一応ドフラも「火の傷」要素が無くはないっていう
0
196. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 15:57:27 ID:czMDk4NzA
情報垂れ流し配信してるのに尽きる気配が無いな…

しかし、世界政府はいったい何と戦ってるんだ?
四皇や革命軍は居るにしても、ジョイボーイや巨大な王国の意思を継いでるわけでもあるまいし。単に暴れてるだけ
しかもイム様の飛行兵器を出してきて「ようやく終わるか」って。オーバーキルだろ
0
209. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:54:37 ID:czMDk4NzA
>>196
とか書いたけど、四皇をはじめ海賊らは最終的に秘宝ワンピースを狙ってるのと
ワンピースに至るにはポーネグリフが必須なのと
ポーネグリフを世界中にうっかりバラ撒いたのは、巨大な王国側に与したらしきネフェルタリ・リリーの仕業なのを合わせると

ワンピースを狙うやつは全員、ジョイボーイの意思を継いでる事になっちゃうのか…?
0
203. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 17:02:13 ID:UzOTk0Mjc
結構色々話せたのと、余計な生体反応除外するのに建物ごと切ったりし始めたから、最後にイム様の存在を匂わせる様な事を言った直後くらいに放送止められそう
0
223. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 19:44:10 ID:YxODgzNDc
100年間での累計とはいえ200mも海面上昇して良く文明維持できたな・・・いや、出来てないのかコレ
0
227. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 20:44:34 ID:EyNzYzNzQ
マジでサンジなんの役にも立ってなかったな。
サターンに完封され
ナスの本気のホの字も出してない攻撃にやられて、黄猿のたった1発のレーザーだけ対処したとはいえ負け。
負けすぎやろ
0
244. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:20:59 ID:YwODgyMTA
>>227
サンジが踏ん張ってないとボニー死んでるからな
0
230. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 22:57:57 ID:g3NzE3Njc
ネコマムシとイヌアラシが世界に島は5個しかないと思ってたの元々は大陸の数だったりしない?
0
232. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 06:56:48 ID:g1NTI3ODQ
200どころか50mも水位が上昇すれば世界の主要都市の8割は沈むわね現実だと(´・ω・`)
人類は滅びないけど文明はいったん終了
0
233. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 07:32:08 ID:MzMjQwMTY
そういえばセラフィムってどうなったんや
0
238. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 06:50:33 ID:EyOTcyNDI
>>233
CP共々海軍に回収されたんじゃね?
0
239. 名無しのあにまんch 2024年05月29日 13:36:25 ID:EzMzU1OTA
レッドラインの成り立ちはまだ分からないけど(超)大陸を沈めた元凶が暮らす城に「パンゲア」と名付けてるの最高に傲慢で草
0
246. 名無しのあにまんch 2024年06月01日 21:10:29 ID:k0MTY3OTI
1位の記事にしてはネタはつまらなすぎる
0
247. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 05:18:03 ID:Q3MzE0NzI
こんなに長く続く漫画のファンでい続けられるのが凄いわ。どんなに面白い作品でも自分には無理。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります