一般同人漫画家M.Y氏自分のペンネームで苦悩する
1: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:21:32
— 横槍メンゴ🐰🎀 (@Yorimen) April 2, 2024
2: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:24:49
なんですかきみだらはマイナー漫画だって言いたいんですか
マイナー漫画だよな…
マイナー漫画だよな…
3: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:27:22
どっかのセンシティブ漫画家は
Vtuberになった結果視聴者に子供層増えすぎてPixivのエッ絵を消したという
Vtuberになった結果視聴者に子供層増えすぎてPixivのエッ絵を消したという
11: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:20:38
>>3
多分がんばれ♡の人だと思うけど、DLsiteには残してあるんだったかな
多分がんばれ♡の人だと思うけど、DLsiteには残してあるんだったかな
12: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:21:48
>>11
Vの姿のエ○絵が本人以外から量産されてるから無駄な抵抗という気もする
Vの姿のエ○絵が本人以外から量産されてるから無駄な抵抗という気もする
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:28:00
4年に1回は苦悩してない?
— 横槍メンゴ🐰🎀 (@Yorimen) September 5, 2016
— 横槍メンゴ🐰🎀 (@Yorimen) November 7, 2020
5: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:28:16
新小学生向けの推しの子デザインの文房具やカバン売ってるの隔絶の感ある
6: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:29:07
メンゴ先生としてはアカ先生と組むんだし
ヤンジャン基準で人気漫画になることは想定してたと思うけど、
アニメ化でお子さま含む一般人気が爆発してこれはヤベーと思ってそう…
ヤンジャン基準で人気漫画になることは想定してたと思うけど、
アニメ化でお子さま含む一般人気が爆発してこれはヤベーと思ってそう…
10: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:17:37
>>6
なんなら作品のノリ自体は直球エ○が控えめなくらいで過去作と大差ないしコテコテアイドル衣装の女児ウケパワーを関係者全員が見誤っていたという感じ
なんなら作品のノリ自体は直球エ○が控えめなくらいで過去作と大差ないしコテコテアイドル衣装の女児ウケパワーを関係者全員が見誤っていたという感じ
7: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:12:39
純真なお子様「推しの子おもしろい! この人は他にどんなマンガ描いてるのかな!
横槍メンゴ、検索、と…」
横槍メンゴ、検索、と…」
8: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:16:18
>>7
に ゃ ん に ゃ ん レ ク イ エ ム
に ゃ ん に ゃ ん レ ク イ エ ム
9: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:17:33
>>7
もしかしてえっちなゲームに出てる声優が名義変えてるのってそういう…?
もしかしてえっちなゲームに出てる声優が名義変えてるのってそういう…?
13: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:22:46
まあヤンジャン掲載なのを抜いても、内容的に中高生受けはともかく女児受けするか?とアニメ化前に聞かれたら首を横に振ると思う
14: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:45:44
YOASOBIのアイドルを含めて
製作側としては子供人気を狙ってたつもりはなかったはず…
てか基本的に青年誌連載原作の深夜アニメが何でこんなに女児受けしたんだろ?
製作側としては子供人気を狙ってたつもりはなかったはず…
てか基本的に青年誌連載原作の深夜アニメが何でこんなに女児受けしたんだろ?
16: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:52:48
>>14
女児はキラキラしてて可愛くてピンクな女の子が大好きなんだ
女児はキラキラしてて可愛くてピンクな女の子が大好きなんだ
17: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:55:28
>>14
可愛くて格好良くて頑張る女の子は好きだぞ
可愛くて格好良くて頑張る女の子は好きだぞ
18: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 17:04:28
>>14
ネット配信が当たり前の時代だから「深夜アニメ」かどうかは子供人気に関係ないよ
鬼滅のアニメ一期だって放送時間は夜11時30分だし
ネット配信が当たり前の時代だから「深夜アニメ」かどうかは子供人気に関係ないよ
鬼滅のアニメ一期だって放送時間は夜11時30分だし
46: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 07:39:57
>>14
サブスク文化の広まりは絶対関係あるだろうな
現代だともうある意味深夜アニメっていう逃げ場が無くなっている
あと一期だけの範囲だとアイドルアニメものだと思うしね
まぁそれ以降の範囲だとアイドル要素薄くなるけど…
サブスク文化の広まりは絶対関係あるだろうな
現代だともうある意味深夜アニメっていう逃げ場が無くなっている
あと一期だけの範囲だとアイドルアニメものだと思うしね
まぁそれ以降の範囲だとアイドル要素薄くなるけど…
47: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 07:42:12
>>46
深夜でも流せるか怪しいエ○アニメが二番目人気だしな今期…
深夜でも流せるか怪しいエ○アニメが二番目人気だしな今期…
52: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 10:29:10
>>14
少女漫画の方がもっとエグい内容だから推しの子は言う程でもない
少女漫画とか低学年向けの次のステップからいきなりドラッグ!レイフ°!売り春!枕!が平然と出て来る様になるぞ
少女漫画の方がもっとエグい内容だから推しの子は言う程でもない
少女漫画とか低学年向けの次のステップからいきなりドラッグ!レイフ°!売り春!枕!が平然と出て来る様になるぞ
19: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 17:16:58
アイちゃんは紫もピンクも赤も入ってて女児の人気色たっぷり✨
20: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 17:24:54
ジャンププラスで一週遅れとはいえ無料で読めるのも今時の世代には受けがいい
21: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 17:28:42
青年誌っていうけどヤンジャンは相対的に健全というか少年誌の雰囲気が残ってる気もする
22: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 17:30:43
もうわざわざエ○漫画なんて描く必要ないほど稼いでるだろ
23: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 17:32:59
>>22
誰だって里帰りしたくなるだろ?それに近いものさ
誰だって里帰りしたくなるだろ?それに近いものさ
25: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:22:07
実写版推しの子で更に名が知られるぞ良かったな!
26: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:33:22
推しの子の連載が終了して数年後に見た覚えのある絵柄の推しの子の同人誌が出たりするのだろうか…
28: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 19:04:16
>>26
えっ⁉︎アクルビ近親相姦を作画メンゴで⁉︎
えっ⁉︎アクルビ近親相姦を作画メンゴで⁉︎
29: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 19:51:35
メンゴさんには推しの子が終わったらペンネームの事なんか気にせずにまたえちえちな作品を描いて星井
30: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:09:21
相方はア行で打ちやすいとかで決めたんだっけ、うろ覚えだけど
31: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:11:59
>>30
パソコンで名前打つ時に片手で出来るからじゃなかった?
パソコンで名前打つ時に片手で出来るからじゃなかった?
32: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:30:34
>>30
自レスだけどフリック入力しやすいってでてたわ
自レスだけどフリック入力しやすいってでてたわ
33: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:46:50
成年漫画以外大概だから意味ないと思うなぁ……
34: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:47:24
>>33
☓成年漫画以外大概
○成年漫画以外も大概
☓成年漫画以外大概
○成年漫画以外も大概
35: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:51:22
スマホで読んでると青年誌で連載してるのを知らないのも多そう
36: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 21:55:19
青年誌とか関係なく内容が子供向けじゃないだろw
女児人気に関してはメンゴ先生の功績がかなり大きいと思う。
女児人気に関してはメンゴ先生の功績がかなり大きいと思う。
37: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 21:58:34
逆に考えるんだ
書いてる漫画をペンネームのイメージに合わせるんだ
書いてる漫画をペンネームのイメージに合わせるんだ
38: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 23:56:37
実際のところ子供人気ってどんな感じなの?
43: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 00:24:05
>>38
昔推しの子と温泉のコラボイベントに行ったんだけどそこで小学生くらいの女の子がルビーの等身大(?)パネルと並んで写真撮影してたよ。
あとコラボ中の温泉の客層が普段より子供連れが多い気がしたかな。
昔推しの子と温泉のコラボイベントに行ったんだけどそこで小学生くらいの女の子がルビーの等身大(?)パネルと並んで写真撮影してたよ。
あとコラボ中の温泉の客層が普段より子供連れが多い気がしたかな。
39: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 00:02:37
小5女子、クラスの子達みんな読んでるって言ってた
アニメだけじゃなくて漫画も見てるって
アニメだけじゃなくて漫画も見てるって
40: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 00:05:16
>>39
すげえな…
すげえな…
41: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 00:11:05
今だとスマホ使えるなら簡単に読めちゃうよね。
ただ小学生は内容理解出来るのか?
自分が小学生の頃だと無理だった気がする。
ただ小学生は内容理解出来るのか?
自分が小学生の頃だと無理だった気がする。
42: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 00:23:21
俺が子供の頃はどんなに流行ってるアニメでもクラスみんなが漫画まで読んでる作品なんてなかったぞ…
45: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 00:34:17
メンゴ先生はヨリっていうボカロの絵師としての名前もあるもんね
48: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 09:37:24
推しの子関係ないし10年くらい前だけど保護者アンケートでアニメや漫画、ゲームが子どもに悪影響だと考えてる親が少数派って結果出たことあったしね。規制かけたくて取ったアンケートで最多だったのが子どもが遊ぶ場所が少なすぎるだったから結果だけ公表だかリークだかされて無かったことになったけど。
51: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 10:08:10
自分が小学生だかの頃に完全じさつマニュアルちょびっツサイカノ読んでたし推しの子くらいどうってこと無いよなーと思うおっさん
意外と子供は大丈夫なもんでは
意外と子供は大丈夫なもんでは
53: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 11:03:09
昔、なんでぐじら先生はペンネーム変えてるんだ他の先生方はだいたい変えてないぞって思ってました
なるほどなぁ場合によっては事故が起きるんだなぁ
なるほどなぁ場合によっては事故が起きるんだなぁ
55: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 12:54:13
>>53
少年誌レーベルに行くなら変えておいたほうが無難じゃない?
toshも変えたし
少年誌レーベルに行くなら変えておいたほうが無難じゃない?
toshも変えたし
54: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 12:51:29
cuvie先生とかもペンネーム変えた方が良かったのではと思ったりする
56: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 14:49:45
>>54
CUVIE先生はバレエ漫画が有名アニメ制作会社でアニメ化されない限りは大丈夫かな
とはいえ、秋田書店原作がそれなりに売れているアニメが多くなっているから
同じ現象が起きる可能性はあるな
CUVIE先生はバレエ漫画が有名アニメ制作会社でアニメ化されない限りは大丈夫かな
とはいえ、秋田書店原作がそれなりに売れているアニメが多くなっているから
同じ現象が起きる可能性はあるな
57: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 20:57:50
エ○漫画家の人って画力勝負な面も大きいから
技量が高い人はかなりいる。
コミカライズとか作画担当探してる原作者から見たら人材の宝庫だと思う。
技量が高い人はかなりいる。
コミカライズとか作画担当探してる原作者から見たら人材の宝庫だと思う。
元スレ : 一般同人漫画家M.Y氏
いや、一般に登り詰めたのか