アニメやゲームで『悲惨な未来に抗う作品』といえば
1: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 19:43:08
2: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 19:58:41
ノーゲーム・ノーライフ ゼロ
90: 名無しのあにまんch 2023/06/28(水) 07:51:25
>>2
名作オブ名作
名作オブ名作
4: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 20:28:44
魔法少女育成計画
|
|
3: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 20:12:47
ターミネーター
6: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 20:30:50
東京卍
80: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 07:24:13
>>7
なんであんなこと書いた!言え!なんでだ!!
なんであんなこと書いた!言え!なんでだ!!
9: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 21:16:00
十三機兵防衛圏
10: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 21:24:04
マブラブオルタネイティブ
11: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 21:29:15
クロノトリガー
12: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 21:29:47
ガンパレード・マーチ
13: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 21:54:10
乃木若葉は勇者である
17: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 00:33:56
絶園のテンペスト
18: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 00:36:04
特撮になるけど
仮面ライダー電王とかジオウとか
あとはドライブの劇場版とか
仮面ライダー電王とかジオウとか
あとはドライブの劇場版とか
22: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 04:17:03
>>18
仮面ライダーならアマゾンやBLACKや龍騎や555や剣や鎧武やゼロワンとかリバイスの方スレ主の好みに合うんじゃね?
仮面ライダーならアマゾンやBLACKや龍騎や555や剣や鎧武やゼロワンとかリバイスの方スレ主の好みに合うんじゃね?
83: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 06:06:55
>>22
ライダー同士の戦いを止めようとして最期まで止められない龍騎
人間とオルフェノクの共存が最期まで叶わない555は特にそうだな
他にはアギトなんかもスレ主の好みかも
ライダー同士の戦いを止めようとして最期まで止められない龍騎
人間とオルフェノクの共存が最期まで叶わない555は特にそうだな
他にはアギトなんかもスレ主の好みかも
19: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 01:18:40
シュタゲ
ハッピーもバッドもどっちも味わえる
ハッピーもバッドもどっちも味わえる
21: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 04:03:57
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
劇場版 Fate / Stay night UNLIMITED BLADE WORKS
劇場版Fate/stay night [Heaven’s Feel]
劇場版 Fate / Stay night UNLIMITED BLADE WORKS
劇場版Fate/stay night [Heaven’s Feel]
49: 名無しのあにまんch 2023/06/16(金) 17:36:15
>>44
王道も好きだと言ってるから、まずはアニメ版のトゥールエンドからも有りだろ思う
ゲームはプレイするの大変だしな
ってか、HFはトゥールエンドでも、かなりビターエンド寄り終わり方だし
UBWもエミヤの事を考えたら、「悲惨な未来を迎えるも、最後の最後で一筋の希望を見いだす」って部分に合致してる
王道も好きだと言ってるから、まずはアニメ版のトゥールエンドからも有りだろ思う
ゲームはプレイするの大変だしな
ってか、HFはトゥールエンドでも、かなりビターエンド寄り終わり方だし
UBWもエミヤの事を考えたら、「悲惨な未来を迎えるも、最後の最後で一筋の希望を見いだす」って部分に合致してる
25: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 04:57:03
Re:ゼロから始める異世界生活
善人寄りだけど幼稚で無力な少年が恋心とたった一つの特殊能力を武器に絶望の未来に抗い続ける
主人公は身心共にズタボロになりながらも奮闘し、時には間違いを犯したり醜態を晒しながらも、周りの人達と助け合って絆を紡いで成長していく
善人寄りだけど幼稚で無力な少年が恋心とたった一つの特殊能力を武器に絶望の未来に抗い続ける
主人公は身心共にズタボロになりながらも奮闘し、時には間違いを犯したり醜態を晒しながらも、周りの人達と助け合って絆を紡いで成長していく
26: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 05:28:29
ウマ娘だな
『未来を変えた…!』:1期
予言とか予知通り悲惨な未来を迎えるも、最後の最後で一筋の希望を見いだす:2期
『未来を変えた…!』:1期
予言とか予知通り悲惨な未来を迎えるも、最後の最後で一筋の希望を見いだす:2期
28: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 18:02:36
魔術士オーフェンはぐれ旅
個人的な動機から始まった旅から世界の存亡をかけた戦いに巻き込まれる
絶望的な状況で多くのモノを失ないながらも諦めずに抗い続ける
個人的な動機から始まった旅から世界の存亡をかけた戦いに巻き込まれる
絶望的な状況で多くのモノを失ないながらも諦めずに抗い続ける
29: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 21:09:57
トラウマとか言われてるけどいい話
32: 名無しのあにまんch 2023/06/13(火) 18:58:40
スパロボ(第三次α、Z)もカウントしてええんかな
バッドエンドがエグ過ぎてめっさ印象に残った
ドギツイバッドエンドのある作品って、ハッピー・トゥルーエンド入ると「あのやべー結末回避できたんだなー」って気分になる
登場人物たち的にはそういうのあんま実感ないんだろうけど
バッドエンドがエグ過ぎてめっさ印象に残った
ドギツイバッドエンドのある作品って、ハッピー・トゥルーエンド入ると「あのやべー結末回避できたんだなー」って気分になる
登場人物たち的にはそういうのあんま実感ないんだろうけど
33: 名無しのあにまんch 2023/06/14(水) 06:07:06
リトルバスターズ!
普通の日常・青春作品に見えるけど、実際はまさに「悲惨な未来に抗う物語」
原作ゲームではハッピーエンドとビターエンドの両方が見れる
アニメ版ではハッピーエンドのみ
普通の日常・青春作品に見えるけど、実際はまさに「悲惨な未来に抗う物語」
原作ゲームではハッピーエンドとビターエンドの両方が見れる
アニメ版ではハッピーエンドのみ
36: 名無しのあにまんch 2023/06/14(水) 09:52:10
白猫の4周年イベント
57: 名無しのあにまんch 2023/06/18(日) 11:14:44
>>37
歌で世界を救う、実質マクロス版ターミネーターだったな。
歌で世界を救う、実質マクロス版ターミネーターだったな。
38: 名無しのあにまんch 2023/06/14(水) 23:50:03
超新星フラッシュマン
終盤、反フラッシュ現象で地球にとどまり続ければ命を落とすという戦隊シリーズで最も過酷な状況に陥る(途中段階でも、パワーが落ちる、地球の生物に触れただけでダメージを受ける、地球の水が飲めなくなる、太陽光でダメージを受けるなど悲惨としか言いようがない状態になってる)
それでも最後まで故郷の地球を守るために戦い続けた
もし勝てても地球にとどまれない事を理解しながら・・・
終盤、反フラッシュ現象で地球にとどまり続ければ命を落とすという戦隊シリーズで最も過酷な状況に陥る(途中段階でも、パワーが落ちる、地球の生物に触れただけでダメージを受ける、地球の水が飲めなくなる、太陽光でダメージを受けるなど悲惨としか言いようがない状態になってる)
それでも最後まで故郷の地球を守るために戦い続けた
もし勝てても地球にとどまれない事を理解しながら・・・
39: 名無しのあにまんch 2023/06/14(水) 23:54:18
キングダムハーツ バースバイスリープ
過去編なのもあって主人公達が大きな力に翻弄される展開が続くけど最後に一筋の希望が見えるタイプの作品です
過去編なのもあって主人公達が大きな力に翻弄される展開が続くけど最後に一筋の希望が見えるタイプの作品です
40: 名無しのあにまんch 2023/06/15(木) 00:03:32
遊戯王5d’sもそうかな。
ただし悲惨な未来に抗うのは敵方だが。
ただし悲惨な未来に抗うのは敵方だが。
41: 名無しのあにまんch 2023/06/15(木) 02:35:23
ダンガンロンパ
「希望は前へ進むんだ!」
「希望は前へ進むんだ!」
42: 名無しのあにまんch 2023/06/15(木) 06:02:50
86―エイティシックス―
“人”として認められていない者たち――エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われる戦場
将来を嘱望されるエリート軍人でありながら、そんな自国の体制を嫌悪して、彼らに人間として接しようとしていた少女がいた
決して交わることがなかったはずの両者が絶望の戦場で運命に抗う
“人”として認められていない者たち――エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われる戦場
将来を嘱望されるエリート軍人でありながら、そんな自国の体制を嫌悪して、彼らに人間として接しようとしていた少女がいた
決して交わることがなかったはずの両者が絶望の戦場で運命に抗う
45: 名無しのあにまんch 2023/06/15(木) 19:14:08
FE覚醒とか?
48: 名無しのあにまんch 2023/06/16(金) 06:07:54
ウルトラマンジード
悪のウルトラマンであるウルトラマンベリアルの息子として生まれた宿命と滅びの運命の両方に抗う
悪のウルトラマンであるウルトラマンベリアルの息子として生まれた宿命と滅びの運命の両方に抗う
52: 名無しのあにまんch 2023/06/17(土) 07:44:56
無双オロチ2
55: 名無しのあにまんch 2023/06/17(土) 23:04:52
ウルトラマンタロウ
最終回で悲劇的な予知を変えられなかった
でも最後に未来に希望を託す終わり方になる
また途中の回も王道的な話やコミカルな話が多い一方で、悲しい終わり方をする回もある
最終回で悲劇的な予知を変えられなかった
でも最後に未来に希望を託す終わり方になる
また途中の回も王道的な話やコミカルな話が多い一方で、悲しい終わり方をする回もある
58: 名無しのあにまんch 2023/06/18(日) 22:16:24
魔法少女まどか☆マギカ
残酷な運命に抗う魔法少女たちの物語
マギアレコード
ゲーム原作のまどマギの公式外伝
大勢の魔法少女たちがそれぞれのやり方で残酷な運命に抗う
残酷な運命に抗う魔法少女たちの物語
マギアレコード
ゲーム原作のまどマギの公式外伝
大勢の魔法少女たちがそれぞれのやり方で残酷な運命に抗う
62: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 20:12:34
五星戦隊ダイレンジャー
時には大切な人を失ない、作中で解散の憂き目に遭いながらも、運命に抗って戦い続け、次の世代に希望を繋いでいった
時には大切な人を失ない、作中で解散の憂き目に遭いながらも、運命に抗って戦い続け、次の世代に希望を繋いでいった
66: 名無しのあにまんch 2023/06/20(火) 21:53:01
スクラップド・プリンセス
「世界を滅ぼす猛毒」と予言され国中から命を狙われるヒロインと義妹である彼女を守る双子の「守護者」の物語
家族の絆や友情などの人間讃歌が描かれる一方で、残酷な現実や人間の醜い部分も容赦なく描写されている作品
「世界を滅ぼす猛毒」と予言され国中から命を狙われるヒロインと義妹である彼女を守る双子の「守護者」の物語
家族の絆や友情などの人間讃歌が描かれる一方で、残酷な現実や人間の醜い部分も容赦なく描写されている作品
71: 名無しのあにまんch 2023/06/22(木) 17:45:11
魔法騎士レイアース
多分、スレ主が一番好きなタイプの作品
運命を変える王道も、運命に決められた通りの死を迎えながらも希望を見出す最後も、両方を見れるぞ
多分、スレ主が一番好きなタイプの作品
運命を変える王道も、運命に決められた通りの死を迎えながらも希望を見出す最後も、両方を見れるぞ
72: 名無しのあにまんch 2023/06/22(木) 23:39:43
ウルトラマンA
ヤプールの卑劣な罠の数々に苦しめられ、時には仲間に疑われ、護るべき子供たちにも疑われながらも、地球を守り抜いた
ヤプールの卑劣な罠の数々に苦しめられ、時には仲間に疑われ、護るべき子供たちにも疑われながらも、地球を守り抜いた
74: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 08:02:21
サマータイムレンダ
75: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 18:53:31
ウルトラマンサーガ
地球の人々の大半が消され、残った僅かな人々も怪獣の餌にされようとしている
そんな世界に次元を超えて集った3人のウルトラマン
だがハイパーゼットンの絶望的なまでの強さが芽生えかけた希望を叩き潰す・・・
地球の人々の大半が消され、残った僅かな人々も怪獣の餌にされようとしている
そんな世界に次元を超えて集った3人のウルトラマン
だがハイパーゼットンの絶望的なまでの強さが芽生えかけた希望を叩き潰す・・・
78: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 19:46:43
新作スパイダーバースええぞ。前後編の前編だから半年くらいお預けくらうけどええぞ。
86: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 06:09:39
スーパービックリマン
ラストを含めてスレ主の好きなタイプの作品
ラストを含めてスレ主の好きなタイプの作品
89: 名無しのあにまんch 2023/06/28(水) 07:48:13
FEシリーズ…一見それっぽいのは覚醒だけどechosにもそんな感じの描写がある
91: 名無しのあにまんch 2023/06/28(水) 18:45:29
クロノクルセイド
悪魔祓い専門のシスターロゼットは石像にされた故郷の人々と悪魔に誘拐された弟を助けるために戦う
彼女の相棒のクロノは実は悪魔を裏切った悪魔でロゼットと契約している
クロノの力を使う度にロゼットは寿命を失なう
原作はハッピー寄りのビターエンド
アニメ版はバッド寄りのビターエンド
多分、どっちもスレ主の好みに合うと思う
悪魔祓い専門のシスターロゼットは石像にされた故郷の人々と悪魔に誘拐された弟を助けるために戦う
彼女の相棒のクロノは実は悪魔を裏切った悪魔でロゼットと契約している
クロノの力を使う度にロゼットは寿命を失なう
原作はハッピー寄りのビターエンド
アニメ版はバッド寄りのビターエンド
多分、どっちもスレ主の好みに合うと思う
93: 名無しのあにまんch 2023/06/29(木) 17:18:04
はたらく細胞BLACK
94: 名無しのあにまんch 2023/06/29(木) 22:04:44
伝説巨神イデオン
99: 名無しのあにまんch 2023/07/01(土) 19:11:34
スレイヤーズTRY
アニメ3期、アニオリだが原作者の書いたシナリオ準拠
世界滅亡の危機に人類の代表(の補欠)が挑む
賑やかなキャラたちのコメディが入る一方で「正義とは何か?」という重いテーマも描かれる
アニメ3期、アニオリだが原作者の書いたシナリオ準拠
世界滅亡の危機に人類の代表(の補欠)が挑む
賑やかなキャラたちのコメディが入る一方で「正義とは何か?」という重いテーマも描かれる
100: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 00:27:20
ウルトラマンデッカー
第1話から敵に地球が封印されて閉じ込められ、さらに味方から裏切り者が出たり新しい敵が現れたりという絶望的な状況をタフで前向きなキャラたちが乗り越えていく作品
第1話から敵に地球が封印されて閉じ込められ、さらに味方から裏切り者が出たり新しい敵が現れたりという絶望的な状況をタフで前向きなキャラたちが乗り越えていく作品
103: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 06:02:05
進撃の巨人