1: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:47:25
デービーバックファイトで無理やり加入させたにも関わらずあんなに船員に慕われてるのってすごくね
2: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:51:31
ビッグマムでも手に入れてない魚巨人が船員にいるよな
3: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:52:10
なんなら麦わらの一味に入ったとしても
数話くらいしたらウソップやチョッパーと肩組んで一緒に踊ったりして遊んでるイメージ
20: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:26:47
>>3
あれはいらねえ
4: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:52:25
ペットのサメに始まり巨人と魚人のハーフまでいるけど差別とか全くない海賊団だからな
これもフォクシーのカリスマ性のおかげよ
5: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:53:48
マムの一緒のテーブルで様々な人種と飯を食うという夢を叶えてる海賊団
6: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:54:54
いいな
俺もこんな美人に必要と言われたい
7: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:55:14
ちょっと前に勝ち取った船長まで心酔させる男
8: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:55:45
ビッグマムに勝ってるってコト!?
10: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:56:55
>>8
まぁビッグマムより余程ビッグマムの夢に近い男ではある
9: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 00:56:50
巨人とかマムにバレたらやばいよね、たまご男爵とペコムズ辺りが奪いに来そう
11: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:01:47
地味にこの技強そう
ゲームの必殺技で出てくる感じ
12: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:03:42
再登場したらしれっとルナーリア族っぽいやつが船員に混じってたりしたら面白そう((
13: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:07:29
初登場時の懸賞金も最初期ルフィ以下だったから小物感半端ないけど確かにカリスマはすごいなこいつ
86: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 18:21:42
>>13
むしろ何であの懸賞金で1億の男にビビらないんだってなるとやっぱり場数が違うんだろうなと
ベラミーみたく偽の手配書だって疑ったりもしてないしね
14: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:08:36
地味にジンベエよりも先に魚人も魚と意思疎通ができることを示してるDBF編
15: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:09:43
空島の後だから不人気なのもわかるけど、ここの話好き
オヤビンと周りがいいキャラしてる
オヤビンと解説と審判好き
16: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:11:54
こいつの凄いところがベラミー海賊団は1億と6千万の賞金首だと知ってビビるやつや疑うやつがいたのに、フォクシー海賊団はオヤブンの勝利を疑ってないとこ
17: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:15:08
負けても諦めないオヤビン
18: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:16:35
親分がぶっ飛ぶカウントダウンを皆でするの好き
そのあと助けに行くところ含めて好きだわこいつら
19: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:25:55
>>18
あそこいいよね
仮初じゃなく本心で慕ってる感じ
39: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:19:30
>>18
魚人も魚巨人もいるのに、そいつらに任せるでなく次から次へと飛び込んでるのほんと好き
21: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:28:32
人の心って…なんですか?
22: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:39:48
>>21
知るか!!!
24: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 01:52:48
小物ではあるけど残虐非道なことはやってないし、海賊の中ではとても自由な部類ではある
25: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 07:16:40
黒ひげとルフィはデービーバックやるんじゃないかって予想もあるけど
もしそうなったら何やかんやで参加しないかな
30: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 09:07:33
海賊エンジョイ勢好き
基本海賊間のゲームしかしてないから懸賞金低めなんだろうな
下手するとやべー船員いそうだけど
31: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 09:23:42
押すと笑い声がするキーホルダー?あれちょっと欲しい
32: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 09:26:46
そしてアドベンチャーオブネブランディアで再登場
よかったよオヤビン
33: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 09:27:14
強い能力ではあるんだけど、強敵相手だとそもそもノロノロビーム当てるのが難しそう
オヤビンも消耗後とはいえルフィと打ち合えるだけはフィジカルあるんだけど
34: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 09:54:39
調べたらアニオリだがミンク族かゾオン系食った船員もいるらしい
まじで色んな人種いるのな
35: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:03:57
魚人の扱い知れば知るほどここの魚人はオヤビンに会えて嬉しかったんじゃないだろうかという気持ちにどんどんなっていく
36: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:07:18
ピーナッツ戦法を実行しようとした外道を許すな
37: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:08:40
船員からしたら船長自ら体を張ってまで欲しがられてるわけだからそりゃ人望もあるよなって
38: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:09:05
いつの間にか傘下名乗ってそう、もしくは麦わらの一味とまじの勝負したとか広めてそう
43: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 12:00:33
>>38
あの麦わら自ら海賊旗を頂いた唯一の海賊だぞ
44: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 12:01:46
>>43
コレバリバリの人的にどうなん?
45: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 12:02:19
>>44
羨ましいべ~~~!!
46: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 12:02:40
>>44
バリバリの人は知らないんじゃないか
85: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 18:19:06
>>46
ベルメールさんのみかんの木のこととかも知ってたし、普通に知ってそうw
47: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 12:04:58
>>44
デービーバック挑んで海賊旗を奪いそう
40: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:33:34
後半の海を知れば知るほど評価のあがるオヤビン
ほんとすげぇよ
41: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:56:58
世界人気投票132位と中々高順位
42: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 11:58:26
オヤビンカッコいいな
48: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 12:09:52
読み切りの設定が残ってたらたぶんピースメイン
49: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 12:41:19
あと数十分出港するのが遅かったら青キジとエンカウントしていたという事実
55: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 18:17:06
>>49
まかり間違ってデービーバックでロビンなんてパクってた日にゃ…
青キジに狙われるのこっちやからな
50: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 13:09:27
作中の描写から真面目に考えても、圧倒的強さに物を言わせて従わせてるだけのマムより(傘下どころか実子ですら裏切るやつが後を立たない)
元々敵だった海賊団どころか魚人など異種族ともまったく差別なく仲良くできてるフォクシーの方がカリスマではよっぽど上なんだよな
51: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 13:37:52
てかこいつらこそ海賊狩りの異名が相応しい気がする
52: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 14:03:02
>>51
船員奪われて残りカスみたいになった海賊団が高波に飲まれてたな
人知れずいくつも消えてそう
56: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 18:23:37
>>52
フォクシーにお前いらねぇ判定された奴らの集まりだからそりゃ高波への対処もできないだろうなという嫌な納得
53: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 17:33:48
この台詞を信じるなら最も海賊王に近い男だと思う
54: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 17:34:30
初期のワンピ特有のこういうキャラ好き
58: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 21:14:49
あの世界だったら万国かフォクシー海賊団のどちらに所属するかいい意味で迷うレベル
59: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 21:18:46
魚人と巨人のハーフって人間屋だったらいい値段つきそうなのに売り飛ばすどころか
主戦力にして活かすのは凄い
周りと違うってことがコンプレックスじゃなくて適材適所の役職につけるのは船長としての手腕だと思う
60: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 21:22:00
>>59
いい職場じゃねえか
73: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 08:00:24
>>59
そもそも異種族なんてエンカウント難しいのをどうやって入手したんだって思ったけど
どこかの海賊が奴隷として買ったり売るためだったりで乗せてるやつを引き入れた可能性とかあるのでは…?
77: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 08:10:46
>>59
見下したりせずに本気で頼りにしてるからな
倒された時も特に責めたりしないし
他の船員からもすごい人気っぽいしほんとに楽しいんだろうな
61: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 21:23:39
魚人島編のときくらいに見た考察の中の
オトヒメ王妃がこの海賊団を見たら涙するだろうっていうくだりを強く覚えている
65: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 21:37:45
チョッパー欲しがったのも珍しいからという理由だったな
その上チョッパーは嫌がっていたけどフォクシー海賊団の船員はすぐに仲間の印のマスクを着けるというね
あれだけ故郷では差別されていたのに荒くれ者の海賊団の方が個性を認めて受け入れている皮肉よ
66: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 21:39:27
「みんなちがってみんないい」な精神の海賊団
70: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 23:09:34
フレンドリーなのもあるだろうけどノロノロの実の能力を活かしてるから実力面でも信頼されているんだろうな
実際地の利はあったけど格上であるルフィを苦戦させてるし
76: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 08:09:02
麦わらの一味は仲のいい友達くらいに思いそう
78: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 08:16:13
仲間に入れてたら普通に活躍したと思う
ノロノロが役立つ場面はいっぱいある
87: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 18:26:51
エースもここに拾われてれば
90: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 18:31:59
一番青春してる海賊団だと思う
92: 名無しのあにまんch 2022/01/03(月) 18:39:30
たまにいる『バカだけど気のいい奴』的なキャラの詰め合わせみたいな海賊団
元スレ : フォクシーというカリスマ性に溢れた男
覇気持ちには効かないにせよ汎用性高すぎんだろ