【ワンピース】ハート海賊団のロー以外のメンバーもめっちゃ強かった
2: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:02:17
>>1
すいませんでした
正直舐めてました
すいませんでした
正直舐めてました
3: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:02:29
ノース育ち変なのしかいない
47: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:38:26
>>3
言い方…
言い方…
4: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:02:41
潜っただけだし入れ替えるなら機会でよくね……?
無理やり役割与えた感がちょっとあるんだが気のせいか?
無理やり役割与えた感がちょっとあるんだが気のせいか?
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:02:53
思ってた30倍くらい強い…
7: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:02:55
人間だよなお前ら…??
12: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:04:10
>>7
実は魚人の血が少し入ってるって言われてもおかしくないぞ
実は魚人の血が少し入ってるって言われてもおかしくないぞ
20: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:07:06
>>7
ハウリングガブみたいなもんだろ
ハウリングガブみたいなもんだろ
3: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:39:51
まさか「陸に上がった」海賊ばっか相手させられると思ってねぇよ!海賊は海が主戦場だろ!
真面目な奴らだよホントに
真面目な奴らだよホントに
4: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:40:53
このシロクマがナンバー2で良いのかよとか思っててすいませんでした
64: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 12:28:52
>>4
ベポはスーロン化した時の実力含めてNo.2ってどこかに書いてあった
ベポはスーロン化した時の実力含めてNo.2ってどこかに書いてあった
6: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:42:00
新世界生き抜いてきた海賊だし弱いとは思ってなかったけどさぁ
だからと言って生身の人間がハイドロポンプ撃つとは思わねぇよ
だからと言って生身の人間がハイドロポンプ撃つとは思わねぇよ
11: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:43:53
すわコイツらも能力者か!?って一瞬思っちゃったじゃねえか 水中戦なのに
15: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:47:56
黒ひげのクルーってやっぱり四皇幹部だから善戦できてるのはかなり嬉しい。母船沈めて足場崩しにきてるのは強い!
16: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:49:22
能力者集団は船潰したら足がないの致命的なんだな。ワプワプは流石に海には来ないだろうし、見た感じ自分自身と触れたものをワープさせるだけっぽいもんな。
18: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:51:05
>>16
クザンが海凍らせれるから船潰しても海渡れるっちゃ渡れるな
クザンが海凍らせれるから船潰しても海渡れるっちゃ渡れるな
17: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:49:33
海中戦得意なのか!海中から船を襲う感じ?⇨なんかハイドロポンプ撃っとる………
誰が予想できんだよこんなもん
誰が予想できんだよこんなもん
32: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 03:04:34
ノースブルーってそもそも素潜りが得意な人多いのかな。それを鍛えるとシャチとペンギンレベルになるとかそういう
39: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 03:09:29
>>36
猿も海王類ぶん殴ってたからノース人海中得意なのか
そういやサンジもアーロンパークで水中戦やってた
猿も海王類ぶん殴ってたからノース人海中得意なのか
そういやサンジもアーロンパークで水中戦やってた
8: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:03:20
新世界レベルならあれくらい泳げるとするともしかしてあの世界で泳げないデメリットってかなりデカい?
9: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:03:25
ハートクルーはローに改造されてた説
11: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:04:01
一つだけ言わせてくれ
海戦(素潜り)とか思わねぇよ!!!
海戦(素潜り)とか思わねぇよ!!!
13: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:04:31
ごべーん!!
14: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:04:33
なんでこんな強いのに三人がかりでホーキンスなんかに負けたんだよ…
18: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:06:37
>>14
ハートは陸上にて最弱…
ハートは陸上にて最弱…
15: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:05:55
海に強ェなんて聞いてねェ!←ホントに聞いてない
33: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:42
>>15
よく考えたら海賊が海で戦えなくてどこで戦うんだよって話はあるんだけどな
よく考えたら海賊が海で戦えなくてどこで戦うんだよって話はあるんだけどな
80: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:47:40
>>33
リアルの海賊だって海で戦う(※船の上だから海中ではない)だろ!?
リアルの海賊だって海で戦う(※船の上だから海中ではない)だろ!?
21: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:07:22
新世界ってあんなに泳げるやつがいるのかよ
マジで新世界
マジで新世界
22: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:07:32
ガチで陸に上がっちゃだめなタイプの海賊だったとはこのリハク…
24: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:07:58
陸の上だと戦闘力が減退するんです…?
…やっぱ魚人の血を疑うぞ
…やっぱ魚人の血を疑うぞ
25: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:00
ドレスローザは陸地戦がメインだから置いてったんだな……
61: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:42:58
>>25
PHとかドレスローザとかで置いてったのはロー個人的な戦い(と思ってる)だからだろ
陸戦強くても置いていったと思う
PHとかドレスローザとかで置いてったのはロー個人的な戦い(と思ってる)だからだろ
陸戦強くても置いていったと思う
26: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:00
本来海賊なら海に強いのすごく強いのにな…
ワンピ海賊は陸上戦がメインだから…
ワンピ海賊は陸上戦がメインだから…
28: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:13
北の海の極寒港コワ……
29: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:24
尾田っち海戦書きたがってたけどまさかこの形で海戦ぶっ込んでくるとは思わなかったぜ
素潜りかよ!!
素潜りかよ!!
30: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:24
これクルー何人か深海でも泳げるから潜水艦でも平気だったんじゃ…
31: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:28
まあペンギンとシャチが陸で弱いのはよく考えたら当たり前だからな
なあベポ
なあベポ
32: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:35
マジで笑っちゃった凄すぎて
そりゃ海上より海中移動するよなって…
そりゃ海上より海中移動するよなって…
34: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:08:53
ノースブルーの出身のやつら泳ぎが得意説ない?
サンジも結構泳ぎうまかったし
サンジも結構泳ぎうまかったし
40: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:10:36
ハイドロポンプ(仮称)のエイムも良いしなんだあいつら……
45: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:37:35
>>40
そもそもハイドロポンプ(仮)あれ何…?
普通の人間はハイドロポンプできないと思うんすがね…
そもそもハイドロポンプ(仮)あれ何…?
普通の人間はハイドロポンプできないと思うんすがね…
44: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:10:55
ベポは!?ベポはどこにいるんだ!!??
48: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:39:20
ベポもベポで”音越”の異名も持つ奴の感知出来るのヤバくない?
46: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:38:25
よく考えたらわざわざ潜水艦で冒険してるような奴らが海戦得意じゃないわけが無い
49: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:40:02
ローが毎回クルーを置いていくの、危険に巻き込みたくないもあるんだろうけど海に置いてきた方がクソ強いからだったんだなって
124: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:59:53
>>50
白くまの聴覚は隠れてる子アザラシ探せるくらいには優れてるから…
白くまの聴覚は隠れてる子アザラシ探せるくらいには優れてるから…
51: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:40:29
魚人より魚人してるよこいつら
59: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:42:48
ベポ耳良いんだ…
そういや動物だからそりゃそうか
そういや動物だからそりゃそうか
62: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:43:13
ハートの海賊団ってキャプテンのファンクラブみたいなノリしておいて、普段から船を破壊して能力者ごと海に引きずり込む戦法やってるのだろうか
怖すぎるんだが
怖すぎるんだが
66: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:44:18
>>62
普段はあんなノリでも海賊だからな
船長も死の外科医と呼ばれてる人だし
普段はあんなノリでも海賊だからな
船長も死の外科医と呼ばれてる人だし
69: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:45:03
>>66
クルーが敵を海に引きずり込んで船長は心臓とかを取り出すってホラー映画かよ...
クルーが敵を海に引きずり込んで船長は心臓とかを取り出すってホラー映画かよ...
77: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:46:55
>>62
人魚(魔物)のやることじゃん…
人魚(魔物)のやることじゃん…
65: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:44:17
能力者だらけの黒ひげ海賊団にとっちゃ嫌な対戦カードだな
68: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:44:56
水鉄砲のインパクトすごいけど、潜水艦と同じ速度で泳いでもいるよなこれ
魚人の血ってより、ローに改造手術されてる説無い?
魚人の血ってより、ローに改造手術されてる説無い?
82: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:47:59
>>68
コビーも海中で意味わからん動きしてたしこの世界の人間は鍛えればああなれるんやろ…多分
コビーも海中で意味わからん動きしてたしこの世界の人間は鍛えればああなれるんやろ…多分
73: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:45:50
素潜りからのハイドロポンプとかまじでやってることポケモンで笑い止まらんかった
76: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:46:50
ベポがソナー的役割してるのはめっちゃ納得
潜水艦といえばソナー!!
ソナーが命!!!!!
潜水艦といえばソナー!!
ソナーが命!!!!!
155: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:12:04
>>76
小説でロー、ペボ、シャチ、ペンギンの四人が初期メンバーかつポーラタングもその時もらったものだから、船長のロー以外の三人の内誰かがソナー役じゃないとおかしいしな‥‥‥
ミンク族の動物としての特性+見聞色でペボがソナー役なのは確かに納得できる
小説でロー、ペボ、シャチ、ペンギンの四人が初期メンバーかつポーラタングもその時もらったものだから、船長のロー以外の三人の内誰かがソナー役じゃないとおかしいしな‥‥‥
ミンク族の動物としての特性+見聞色でペボがソナー役なのは確かに納得できる
83: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:48:03
コビーという前例があるとはいえ
まさか人間の海賊でも水中戦特化タイプがいるとは思わなんだ
…いやそもそも海賊漫画なのに今まで水中戦が数えるほどしかないのがおかしい気もしてきた
まさか人間の海賊でも水中戦特化タイプがいるとは思わなんだ
…いやそもそも海賊漫画なのに今まで水中戦が数えるほどしかないのがおかしい気もしてきた
94: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:50:08
>>84
不意打ちじゃなければ武装色とかで何とかなるんじゃないかな
不意打ちじゃなければ武装色とかで何とかなるんじゃないかな
96: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:50:22
>>84
ここの背中合わせ好きだあ…
絶大な信頼を感じる
ここの背中合わせ好きだあ…
絶大な信頼を感じる
93: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:49:55
読者達手のひらクルクルで笑ってしまう
俺もだが
俺もだが
97: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:51:08
シャチの必殺技はハイドロポンプって事が判明したからペンギンもなんかやって欲しいな、魚人空手とかワンチャン使えないかな
99: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:51:12
そういえば、ポーラータング(小説版で)陸地すら突き破ってませんでしたっけ……。
氷塊……破っちゃう??
氷塊……破っちゃう??
105: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:52:48
>>99
突き破ってたな……氷も突き破り始めたらヴォルフの技術力がおかしいわ
突き破ってたな……氷も突き破り始めたらヴォルフの技術力がおかしいわ
101: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:51:55
いやほんと申し訳ない
そりゃ潜水艦で移動するわな
そりゃ潜水艦で移動するわな
104: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:52:30
俺はリアルの潜水艦ファン
現代の隠密忍者みたいな潜水艦が大好きマン
ベポがソナーしてるの見て感動
マジで感動
現代の隠密忍者みたいな潜水艦が大好きマン
ベポがソナーしてるの見て感動
マジで感動
106: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:52:51
ハート海賊団って
・海賊なので主戦場を海戦と想定
・敵の足である船を海中から沈める戦法が得意
・白兵戦は超強力なオペオペの実の能力を有する船長のサポートに徹する
とロジカルな組み立てをした海賊団だったのか。百獣海賊団戦でそれほど目立たなかったわけが分かった
・海賊なので主戦場を海戦と想定
・敵の足である船を海中から沈める戦法が得意
・白兵戦は超強力なオペオペの実の能力を有する船長のサポートに徹する
とロジカルな組み立てをした海賊団だったのか。百獣海賊団戦でそれほど目立たなかったわけが分かった
170: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:17:15
>>106
潜水艦という操舵航行技術クソ難しい船を扱ってて
専門の医療チーム持ってる海賊団だから戦闘に関してもロジカルに考えられるのはおかしくないんだよな
こういうコメディリリーフだと思われてた奴らが強いのいいよね……
潜水艦という操舵航行技術クソ難しい船を扱ってて
専門の医療チーム持ってる海賊団だから戦闘に関してもロジカルに考えられるのはおかしくないんだよな
こういうコメディリリーフだと思われてた奴らが強いのいいよね……
107: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:53:19
よく考えたらシャチって海のギャングだしそりゃ強いよな
ペンギンは怪力キャラなんじゃないか?
ペンギンってペチッで人の骨折ってくるからな
ペンギンは怪力キャラなんじゃないか?
ペンギンってペチッで人の骨折ってくるからな
111: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:54:56
・鬼ヶ島に突っ込むので得意な海戦を捨てる
・本来白兵戦の主軸である船長が四皇にかかりきり
・さすがに四皇との戦闘をサポートは厳しい
あー、そういうことね!!って今更ながらわかる
・本来白兵戦の主軸である船長が四皇にかかりきり
・さすがに四皇との戦闘をサポートは厳しい
あー、そういうことね!!って今更ながらわかる
115: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:56:02
この世界、悪魔の実いらずの変な技が多すぎる
12: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 02:03:10
海賊団ごとにちゃんとコンセプトが決まってるんだろうな感
ロジャー赤髪辺りの非能力者軍団の強みもなんとなくわかってよかったわ
船長の苦手な海戦にステ振りして陸ではサポート特化型になるのめちゃくちゃハートらしくていいと思う
ロジャー赤髪辺りの非能力者軍団の強みもなんとなくわかってよかったわ
船長の苦手な海戦にステ振りして陸ではサポート特化型になるのめちゃくちゃハートらしくていいと思う
120: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 00:58:31
なんかこう言うキャラが活躍してると嬉しくなるわ
ハートのファンでもないのにはしゃいでしまう
ハートのファンでもないのにはしゃいでしまう
125: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:00:46
>>120
ハートのファンじゃないけどワクワクさせられたので
ほかの最悪の世代の船員たちや大船団のみんなの戦闘描写が今からすごく楽しみすぎる
今回のハートくらい他所も活躍させてもらえるんですよね?ね??
ハートのファンじゃないけどワクワクさせられたので
ほかの最悪の世代の船員たちや大船団のみんなの戦闘描写が今からすごく楽しみすぎる
今回のハートくらい他所も活躍させてもらえるんですよね?ね??
139: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:07:58
これは新世界でもやっていける海賊
すげえ考えられた戦い方してるのを麦わら以外の海賊がやっているのを見ると世界の広さを感じて嬉しい
すげえ考えられた戦い方してるのを麦わら以外の海賊がやっているのを見ると世界の広さを感じて嬉しい
194: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:27:17
>>141
おれらは今までハートの服をツナギだと思ってたけど、ここへ来て実は潜水服説ワンチャンあるかもしらん
おれらは今までハートの服をツナギだと思ってたけど、ここへ来て実は潜水服説ワンチャンあるかもしらん
160: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:13:22
そういやこれ海賊漫画でしたね
すいませんでした!!
・・・海賊の海戦って素潜りのイメージだったっけ?
すいませんでした!!
・・・海賊の海戦って素潜りのイメージだったっけ?
162: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:13:29
ローの名前の由来どっちも海戦だし、ロー率いるハートが海戦に強い展開は最高
178: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:20:46
>>162
ああトラファルガーとかワーテルローとかもここに繋がるのか
後付けだとしてもいい具合にピッタリだな
ああトラファルガーとかワーテルローとかもここに繋がるのか
後付けだとしてもいい具合にピッタリだな
166: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:15:44
水練のクルーがいるのめちゃくちゃ良い、水練熟達してるの人間だとサンジ、コビーくらいしか見なかったもんな
172: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:17:40
ジンベエ加入時にかなり焦った表情してたけど万が一麦わらの一味と戦闘したら海中戦でジンベエ相手せにゃならんからそら焦るわなって
180: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:23:04
>>172
確かに、これまでなら海戦したら麦わらの方が海戦特化してないから不利だけどジンベエ入るとその不利補えちゃうのか。ローの焦りの理由が対等な海賊団の船長としての焦りなのめちゃくちゃ良いな
確かに、これまでなら海戦したら麦わらの方が海戦特化してないから不利だけどジンベエ入るとその不利補えちゃうのか。ローの焦りの理由が対等な海賊団の船長としての焦りなのめちゃくちゃ良いな
176: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:20:41
「海に強いなんて聞いてねェ」→知る者は皆海の底
全員沈めてきたのが仄めかされてるの夢見させてくれてありがてえ
全員沈めてきたのが仄めかされてるの夢見させてくれてありがてえ
195: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:27:19
>>176
死の外科医について悪い噂が多いって言われてたの、売られたケンカを買っては敵船を沈めてたからならようやく納得できるかもしれん
死の外科医について悪い噂が多いって言われてたの、売られたケンカを買っては敵船を沈めてたからならようやく納得できるかもしれん
元スレ : なぁお前ら
元スレ : ハートの海賊団がローのワンマンとか言ってた奴らwwwwwwwwwww
元スレ : Twitterの感想見てたらふと思ったんだが