戦国BASARAという作品、今見ても内容がハチャメチャすぎる
2: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:38:12
秀吉の岩の前で踊ってるの島左近か?
3: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:38:14
次回作を出してくれ
お馬鹿なノリが好きだったんだよ
お馬鹿なノリが好きだったんだよ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:40:38
当時は腐に人気あるとか考えずに普通に見てた
秀吉の大きさがアニメでは安定してなかった記憶
秀吉の大きさがアニメでは安定してなかった記憶
7: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:43:05
>>4
戦闘シーンとか凄く格好良かったよな
戦闘シーンとか凄く格好良かったよな
5: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:41:53
土方はん!あんたもレッツパーリィしたいんちゃいます!?あんたが一番レッツパーリィしたいんちゃいますの!??
6: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:42:30
んん?PS「2」………?
8: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:43:12
3宴辺りが個人的な全盛期
幸村伝とかのボリューム具合からちょっと雲行きが…ね……
幸村伝とかのボリューム具合からちょっと雲行きが…ね……
9: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:43:45
お館サマァァァ!とか私の美しき剣…とか名台詞多かったよな
10: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:43:49
足軽ダンスほんとわらう
12: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:45:59
劇場版はOPもめちゃくちゃ格好良くて好きだわ
最後らへんの三成が自然に本編と繋がるのがいい
最後らへんの三成が自然に本編と繋がるのがいい
13: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:46:11
3はキャラ大量リストラ&シリアス展開も入ってくるあたりで大分怪しかったけどなんだかんだ楽しかった
その後がね…
その後がね…
14: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:48:16
4で確か今まで担当してた脚本家変わっちゃったんだろ
義輝の性能は楽しかったけども
義輝の性能は楽しかったけども
21: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:51:18
>>16
そら最強ですわと言わざるおえない強さとデザインいいよね
そら最強ですわと言わざるおえない強さとデザインいいよね
17: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:50:11
3はルートによってめちゃくちゃしんどくてつらくなる
EDの曲も追い討ちをかけてくる…
EDの曲も追い討ちをかけてくる…
18: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:50:12
足軽がバックダンサーって発想は素直に感嘆しましたね
20: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:51:09
家康はショタのままで良かったのに…!
29: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:56:52
>>20
成長した家康カッコよくて俺は好き
拳で戦うのいい…
成長した家康カッコよくて俺は好き
拳で戦うのいい…
22: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:51:42
信長が罪のない民衆を襲うのがちょっと…
43: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:38:40
>>22
ゲーム版はアニメと比べれば割とマイルド目だから…
ゲーム版はアニメと比べれば割とマイルド目だから…
45: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:39:56
>>43
天下統一の褒美に蘭丸に金平糖をあげる信長
天下統一の褒美に蘭丸に金平糖をあげる信長
80: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:12:52
>>45
あの時代の金平糖って超高級品だから…
あの時代の金平糖って超高級品だから…
23: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:52:09
アニメ無印のホンダムと信長の戦闘当時は衝撃を受けた
24: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:53:29
3以前の家康がショタ説と小さなおっさん説とあった記憶
25: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:54:54
第六天魔王織田信長というネームに負けぬ巨体なのは笑うよOP映像
26: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:55:23
Xとかいう原作ファンも見捨てて一部狂人が注ぎ込みまくったオクラゲー
OPはガチ
OPはガチ
33: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:07:56
>>26
モーションもカッコいいよ!
セリフ数も無駄に多いよ!
なんやかんやで伊達さんも相性いいキャラいるからオクラ以外はバランス取れてるよ!
モーションもカッコいいよ!
セリフ数も無駄に多いよ!
なんやかんやで伊達さんも相性いいキャラいるからオクラ以外はバランス取れてるよ!
27: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 10:55:57
ザビー教とかいうあらゆる方面に喧嘩売る存在
30: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:01:20
>>27
ザビー様は言いましたぁ
「愛より、カネよネ」
ザビー様は言いましたぁ
「真実はいつも2つか3つくらいあるネ」
ザビー様は言いましたぁ
「愛より、カネよネ」
ザビー様は言いましたぁ
「真実はいつも2つか3つくらいあるネ」
31: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:06:26
>>28
しゃべる炊飯器とかあったよな
しゃべる炊飯器とかあったよな
32: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:06:50
並走する馬の上に「立って」激闘繰り広げてるのかなり頭のおかしい光景で好き
34: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:13:16
裁判でカプコンがコエテクに勝ったのもなかなか狂ってて草生える
97: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 23:45:53
>>34
そもそもBASARAが無双のパクリとかそういうのは全く無関係な特許についての裁判じゃなかったか
そもそもBASARAが無双のパクリとかそういうのは全く無関係な特許についての裁判じゃなかったか
36: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:17:05
BASARAが産んだ風魔小太郎が厨房の心に突き刺さったなぁ
37: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:18:20
>>36
徹頭徹尾喋らないの良いよね…
徹頭徹尾喋らないの良いよね…
89: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:54:15
>>36
第弐衣装の鴉天狗めっちゃ好きだった!
アプリでも星6で実装してくれて嬉しかったな
第弐衣装の鴉天狗めっちゃ好きだった!
アプリでも星6で実装してくれて嬉しかったな
38: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:24:08
毛利が好き。異様に厭世的になりつつも国守ろうとしてるくせに孤独なの指摘されるとキレちゃうメンタルの弱さ含めて。
39: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:24:25
お市とかいう能登麻美子と闇を詰め込んだ女。
性癖にぶっ刺さったし、自分の曇らせ概念は多分ここから来た。
性癖にぶっ刺さったし、自分の曇らせ概念は多分ここから来た。
41: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:29:21
佐助よく使ってたな 動かすの楽しくて
あと北条のおじいちゃんが可愛くて好きだった
あと北条のおじいちゃんが可愛くて好きだった
42: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:36:26
今川が好き
馬鹿に見えてvs光秀や毛利、松永なんかで見える教養がすごくいいんだギャップに惚れてしまった
馬鹿に見えてvs光秀や毛利、松永なんかで見える教養がすごくいいんだギャップに惚れてしまった
44: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:39:18
3で削除されたキャラクターで今川とか本願寺とかザビーとかそんなにかっこよくない奴が消されててフクザツ
46: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:40:26
>>44
ああいうキャラたちも居るのがBASARAの個性なのにね…
ああいうキャラたちも居るのがBASARAの個性なのにね…
49: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:42:10
>>44
3以降のキャラでそういうタイプって最上くらい?最上すごく好きだけど
3以降のキャラでそういうタイプって最上くらい?最上すごく好きだけど
47: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:41:37
サビの秀吉日本持ち上げるとこめっちゃ好き
48: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:41:50
3で追加されたクロカン好き
あのキャラがいいんだわ
あのキャラがいいんだわ
50: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:42:20
ご当地武将とまた会いたいな
曲がったことが大嫌い。自分、不器用ですから…
名前は忘れたけどセリフはなんとなく覚えてる
曲がったことが大嫌い。自分、不器用ですから…
名前は忘れたけどセリフはなんとなく覚えてる
51: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:43:29
考えるな、感じろ!
それが戦わずして勝つ方法だ!
それが戦わずして勝つ方法だ!
52: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:44:16
今川→最上→又兵衛と今思うと非常に分かりやすい推し移り変わりしてたな
53: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:44:56
地方領主あんだけキャラ立ってたのに晴様の存在が鹿之助の口から語られるくらいしかなくなってしまった…
55: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:46:28
ポエム尼子とかいう天化メダルを出すサンドバック
58: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:50:08
>>55
なんでザビー教に入ってるんだ尼子は…
サンデー毛利みたく洗脳されたか?
なんでザビー教に入ってるんだ尼子は…
サンデー毛利みたく洗脳されたか?
56: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:47:09
尼子が割と毛利のこと示唆する発言あったから絡ませる気があったんじゃないかと思ってたんだけどなあ….
60: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:51:07
3にいたなんか木をいっぱい出すおっさん誰だっけ
61: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:51:43
>>60
姉小路頼綱じゃないかな?
姉小路頼綱じゃないかな?
62: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 11:53:28
宴の宗麟ルート、最終的に毛利と幸せ信者ライフを歩み出したシーンで引き攣り笑いが出た(のちに腹抱えて笑うようになった)
66: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 12:11:34
>>63
ああーいたいた 見ると思い出すな
南部晴政なんか不気味で怖かったけど好きだった
ああーいたいた 見ると思い出すな
南部晴政なんか不気味で怖かったけど好きだった
68: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 12:53:54
>>65
三成のはBASARA三成っぽくないなーと思ったけど話はとても面白かった。
4の三成だったらこのムーブはやるかもしれない
三成のはBASARA三成っぽくないなーと思ったけど話はとても面白かった。
4の三成だったらこのムーブはやるかもしれない
67: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 12:49:03
3あたりでPが急に元ネタを意識(敵視)し始めておかしくなった印象
あのワゴン発言がなかったらカプコンとコーエーの関係は今みたいになってなかったかもしれん
あのワゴン発言がなかったらカプコンとコーエーの関係は今みたいになってなかったかもしれん
69: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 12:59:16
4はお市に見向きもされない柴田勝家くんかわいそってなった。お市の表面しか見てない男だったけど、史実の後夫なんだしもうちょっと慈悲をねぇ……
70: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:01:09
劇場版での、三成の技の原作再現っぷりには感動したよ
なお、Judge End
なお、Judge End
71: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:03:07
>>70
酒井忠次以外は忘れるんだ
酒井忠次以外は忘れるんだ
72: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:19:29
地方武将使ってみたかったなぁ
75: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:31:26
>>73
このオクラはなにからなにまでおかしい、ガー不設置だけでもおかしいのに援軍性能もおかしいし小柄で当たり判定も小さい
トキ:オクラは2:8でオクラ有利とかいう名言よ
このオクラはなにからなにまでおかしい、ガー不設置だけでもおかしいのに援軍性能もおかしいし小柄で当たり判定も小さい
トキ:オクラは2:8でオクラ有利とかいう名言よ
74: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:28:55
᙭はよく語られるしwikiもネタに満ちてて面白いわ
伊達に対して当たりがキツいww
伊達に対して当たりがキツいww
77: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:37:02
宗麟から無茶なお題と羞恥プレイを強いられたり
家宝の雷斬りで嫁に庭木切られてたり
ぼやきがいちいち面白い
家宝の雷斬りで嫁に庭木切られてたり
ぼやきがいちいち面白い
79: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 15:27:18
雑賀孫市かっこいいよね
最初はわぁ色々凄い姉ちゃんが出てきたとか思ってたけどクリア後はアネキ!ってなってた
誇り高い
最初はわぁ色々凄い姉ちゃんが出てきたとか思ってたけどクリア後はアネキ!ってなってた
誇り高い
82: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:30:08
OPED・技の再現度・考えるより感じんだよ!な話の展開があって映画めちゃくちゃに好きだ
83: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:44:03
1にでてきたいつきとか言う一揆衆をもじっただけの子なのにくっそ強い
84: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:47:39
いつきももう出ないのかな
あとバサラのスマホゲーの話題はとんと聞かなかったな
あとバサラのスマホゲーの話題はとんと聞かなかったな
87: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:52:38
慶次と孫市姐さんの組み合わせ好き。
慶次がまつ姉ちゃんって呼ぶから、孫市も同じ呼び方する所でこの人意外と天然なのか?と思った。
孫市専用BGMもかっこいい
慶次がまつ姉ちゃんって呼ぶから、孫市も同じ呼び方する所でこの人意外と天然なのか?と思った。
孫市専用BGMもかっこいい
88: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:54:06
BASARAはやらかさなきゃまだ行けてたのかなあ
90: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 18:55:34
3宴までは最高に楽しかったんだがそれ以降P関連で悪評が付初めて4は売りだったバカゲー要素も少なくなってどんどんシリーズとして萎んで行ったのが悲しかったな
95: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 23:37:47
Bloody Angel イマジナリー天使の羽とかBASARAコミカライズでは珍しめの劇画調作画がネタにされやすいけどシナリオとしてはかなり満足度の高い名作
96: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 23:39:30
金吾と天海のコンビ好きだった
結構殺そうとしてるけど、魔王関連より楽しそうにみえたし
結構殺そうとしてるけど、魔王関連より楽しそうにみえたし
100: 名無しのあにまんch 2021/10/25(月) 08:44:01
>>96
なんか独特で同じくあの二人好きだったな
なんか独特で同じくあの二人好きだったな