ジャンプ連載漫画『守れ!しゅごまる』が最終回を迎える
2: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:08:14
正直遊戯王し出した時は何やってんだ……ってなってたけど先週と最終回はすごい良かった
3: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:14:03
次は恋する遊戯王で頼むわ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:14:41
せっかくジャンプ連載なのに遊戯王に走りすぎたなと思うけど、連載陣はロボコと被るし連載始めたばかりだしでさわりづらかったんかなあ
5: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:25:29
伊原がやりたい事やれたんなら良かったよ
6: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:26:47
次回作にご期待くださいなかったけど恋ピに復帰するのかな
7: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:27:21
戻ってこいよ!待ってるからな!
8: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:27:39
来週はまだキツイだろうから再来週あたりからジャンプラ復帰だな!待ってるぞ!!!
9: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:29:07
同期3兄弟の中では一番好きだった
打ち切りになる理由はわかるが打ち切りになって欲しくなかったな……って気持ちが強い
打ち切りになる理由はわかるが打ち切りになって欲しくなかったな……って気持ちが強い
11: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:43:44
最終回読んで確認したけど普通に話書かせたら上手いんだよね
恋ピ意識したのか恋ピで使った暴走ネタをこっちでもやろうとしたのが、やっぱ不味かったかなぁと
恋ピ意識したのか恋ピで使った暴走ネタをこっちでもやろうとしたのが、やっぱ不味かったかなぁと
13: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:45:55
>>11
暴走ネタはキャラのヘイト管理難しいなって思ったわ
恋ピは嘘風のキャラ造形があってだよなあって
暴走ネタはキャラのヘイト管理難しいなって思ったわ
恋ピは嘘風のキャラ造形があってだよなあって
12: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:45:15
正直、にっちもさっちもいかなくなって締めた先週に比べると
あまりにもしっかり締めたなって……
あまりにもしっかり締めたなって……
14: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:48:12
個人的な感想だけど、恋ピはパロネタまみれの暴走回の方が面白いことが多くて、しゅごまるはパロネタ以外で話作ってる回の方が面白いこと多かった感じ
15: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:51:44
正直今のジャンプのギャグ枠は魔境すぎると思うの
16: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:55:08
オリジナルやりたかったならパロは完全に捨てるべきだったな
結局話題になったの遊戯王とヒカキンとマグでほとんどの人本筋に興味もってなかっただろ
結局話題になったの遊戯王とヒカキンとマグでほとんどの人本筋に興味もってなかっただろ
17: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 01:57:24
>>16
正直それはあった
一応全部読んでたけど本筋にそこまで入り込めなかったわ
嫌いではなかったけど
正直それはあった
一応全部読んでたけど本筋にそこまで入り込めなかったわ
嫌いではなかったけど
19: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:03:38
>>16
正直しゅごまるキャラよりもヒカキン達のがキャラ立っちゃってるのがね・・・。
正直しゅごまるキャラよりもヒカキン達のがキャラ立っちゃってるのがね・・・。
18: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:01:42
恋ワンピの場合はパロネタを使いまくってもワンピファンに刺さるからよかったけど
しゅごまるの場合だと知らない人にも面白いようにしなきゃいけないからキツそうだったな
恋ワンピの連載再開するのかまた新連載するのか分からないけど楽しみに待ってる
しゅごまるの場合だと知らない人にも面白いようにしなきゃいけないからキツそうだったな
恋ワンピの連載再開するのかまた新連載するのか分からないけど楽しみに待ってる
24: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:15:46
>>18
序盤はいちいちパロネタに説明入れてたのがくどかったな
恋ピならお前ら説明しないけどこれくらいのネタついてこれるだろ?
ついて来れないヤツは単行本読み返してね?
って強気に出られたけど
序盤はいちいちパロネタに説明入れてたのがくどかったな
恋ピならお前ら説明しないけどこれくらいのネタついてこれるだろ?
ついて来れないヤツは単行本読み返してね?
って強気に出られたけど
20: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:09:26
まあ残念だけど打ち切られるわなぁ…色々制約ないほうが面白いタイプだろうし
21: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:11:09
めちゃくちゃ綺麗にたたんだな
打ち切りは残念だけど満足感すらある
色々と不満点もあるけど、やっぱり何気ないツッコミとかが笑えたし締めに入った最後の2話も面白かったから伊原先生の今後に期待が持てる
打ち切りは残念だけど満足感すらある
色々と不満点もあるけど、やっぱり何気ないツッコミとかが笑えたし締めに入った最後の2話も面白かったから伊原先生の今後に期待が持てる
22: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:11:14
巻末ギャグ枠としてもっと続くかと思ってたらびっくりするくらいさっくり終わっちゃったな
恋するワンピース好きだったから正直はよそっち再開してくれ
恋するワンピース好きだったから正直はよそっち再開してくれ
23: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:13:13
何というか恋ピいったんやめてまで始めたわりにそこまで独自性を感じなかった
熱意もそこまで感じられなかったけどそこは読者側(俺)が勝手に憶測してる所だからわからんとして
でも一応話をきっちり畳みはしたところは評価したい
熱意もそこまで感じられなかったけどそこは読者側(俺)が勝手に憶測してる所だからわからんとして
でも一応話をきっちり畳みはしたところは評価したい
25: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:16:00
パロディありきの作風の人にこんなこと言うのは野暮だろうけど
一応先週今週みたいなのが描けるなら過剰なほどのパロ回抜きで普通に勝負してほしかったな…
何か作中にパロ入れるってよりパロやるための回みたいなのが定期的に挟まるせいでメインの話にあんまり集中できなかった
一応先週今週みたいなのが描けるなら過剰なほどのパロ回抜きで普通に勝負してほしかったな…
何か作中にパロ入れるってよりパロやるための回みたいなのが定期的に挟まるせいでメインの話にあんまり集中できなかった
26: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:18:24
なんつーか恋するワンピースが一番向いてると思う…
27: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:21:48
恋するワンピースは暴走キャラの嘘風が完全に異常者扱いだったのがよかったのかな
かわいい主人公キャラに暴走させると暴走してもかわいいキャラ扱いのまんまでなんかモヤモヤするよね
かわいい主人公キャラに暴走させると暴走してもかわいいキャラ扱いのまんまでなんかモヤモヤするよね
33: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:37:04
>>27
しゅごまるをもっと嘘風のような屈強でかつ愛嬌のあるデザインにしておけば…?と思ったけどそれロボコだな
しゅごまるをもっと嘘風のような屈強でかつ愛嬌のあるデザインにしておけば…?と思ったけどそれロボコだな
31: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:34:43
結局のところ何をするにも恋ピの休載と引き換え
という事実が重くのしかかったイメージ
という事実が重くのしかかったイメージ
32: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:35:53
パロ回がつまんなかったとは言わないけど飛び道具でしかないのに連発されてもな…って感じてしまったことは否めない…
35: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:46:58
今週の〆はわりと良いもんだったけど
これがやりたいから本誌へ来たんだ!!みたいな強みや圧は連載中全く感じられなかった(個人の感想です)から何か乗り切れなかったなあ
これがやりたいから本誌へ来たんだ!!みたいな強みや圧は連載中全く感じられなかった(個人の感想です)から何か乗り切れなかったなあ
40: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:54:38
ちっちゃい子が増えてからは面白くなってきてたと思うし
パロディネタもバーバパパファミリーからのバーバリアン3号は今でも思い出し笑いするぐらい好きなので
先生にはこれからも作品を発表し続けて欲しい
パロディネタもバーバパパファミリーからのバーバリアン3号は今でも思い出し笑いするぐらい好きなので
先生にはこれからも作品を発表し続けて欲しい
41: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:55:29
ここやネット見る限りではアヤシモンとかと比べれば普通に評価高かったし無茶苦茶やりまくってた遊戯王パロとかヒカキンコラボも受けてたように思うんだが
何でかアンケ順位は全然だったみたいなんだよな そこがよくわからん
何でかアンケ順位は全然だったみたいなんだよな そこがよくわからん
43: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:59:31
>>41
そこなんだよね
「同期の中では抜けて面白かった」「好き」って声はここでもかなり見たんだが
アンケートまでは出さない層ばっか受けてアンケート出す層に響かなかったとか?
そこなんだよね
「同期の中では抜けて面白かった」「好き」って声はここでもかなり見たんだが
アンケートまでは出さない層ばっか受けてアンケート出す層に響かなかったとか?
44: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 03:04:29
>>41
他誌の話になるがマガジンでやってたベクターボールって漫画(ガッシュの人の描いてたやつ)とか毎回強烈なネタまみれで毎週ネットで大盛りあがりスレも立ちまくりみたな人気だったんだけど
実際のアンケートとか単行本売上は作者の人がSNSで愚痴ったり最終巻でそのことへの嘆きを載せるくらいには壊滅的で早々に編集と相談してたくらいだったんだ
ネットの評価ってやっぱ(皆無ではないにせよ)実際の存続のあてにはあんまりならないのかもね
他誌の話になるがマガジンでやってたベクターボールって漫画(ガッシュの人の描いてたやつ)とか毎回強烈なネタまみれで毎週ネットで大盛りあがりスレも立ちまくりみたな人気だったんだけど
実際のアンケートとか単行本売上は作者の人がSNSで愚痴ったり最終巻でそのことへの嘆きを載せるくらいには壊滅的で早々に編集と相談してたくらいだったんだ
ネットの評価ってやっぱ(皆無ではないにせよ)実際の存続のあてにはあんまりならないのかもね
47: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 03:12:01
>>44
あれもネットでバズってるわりに反映されなかったというか雷句が単行本で「お金出して単行本買うのも読者のみんなに出来る作品への一票なんだよ…?」って悲惨な訴えしてたのが忘れられない
あれもネットでバズってるわりに反映されなかったというか雷句が単行本で「お金出して単行本買うのも読者のみんなに出来る作品への一票なんだよ…?」って悲惨な訴えしてたのが忘れられない
42: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 02:57:56
でもまあその辺の打ち切り作家と違って恋するワンピースって土壌がしっかりあって別に本誌で打ち切られようがいつでも恋ピ再開できるのは強みだよな
48: 名無しのあにまんch 2022/06/06(月) 03:16:22
しゅごまる本編は別に面白く感じなかったけどマグちゃん一話きり復活させてくれたのは良かった
まあ恋ピが本分の人だし別に打ち切られようがダメージもなかろ
まあ恋ピが本分の人だし別に打ち切られようがダメージもなかろ
けど、ファンには悪いけど言わせてくれ
なんでこれ連載したの?連載会議なんで通ったの?