パリピ孔明見たけど『孔明だから』の説得力が凄かった
2: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:07:42
いいだろ孔明だぜ
3: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:07:54
孔明だからね
5: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:09:53
孔明だからでだいたい片付く
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:08:55
声がずるい
9: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 08:11:11
声がずるいな
13: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:21:11
孔明だからね
51: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:07:40
声もちゃんと孔明で不安要素が消えた
45: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:59:09
置鮎の声すごい孔明してて…いい…
60: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:24:11
決戦2 馬超 法政
三国志戦記 郭嘉 張遼
無双シリーズ 司馬懿 司馬師(6〜)
三国志英歌 張角
コーエーのドラマCD三国志 馬謖
パリピ孔明 孔明
置鮎三国志おすぎ
三国志戦記 郭嘉 張遼
無双シリーズ 司馬懿 司馬師(6〜)
三国志英歌 張角
コーエーのドラマCD三国志 馬謖
パリピ孔明 孔明
置鮎三国志おすぎ
32: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:38:12
個人的に小野坂昌也のイメージだった
33: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:38:42
>>32
無双じゃねえか!
無双じゃねえか!
35: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:39:18
でもナレーションは無双のナレーションと同じだった
42: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 09:16:01
超孔明じゃん
8: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:13:28
テンプレ孔明って感じの見た目も笑う
11: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:18:03
その格好は現代に合わせて変えないんだ…
12: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:20:55
この服洗濯とか替えどうするんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:22:32
>>12
コインランドリーで選択してる
そん時はジャージ着てた
コインランドリーで選択してる
そん時はジャージ着てた
56: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:20:28
孔明本人ってまだ気づかれてないというか
作中の扱いがすごく策略智謀に長ける孔明のコスプレおじさんなんだよね
作中の扱いがすごく策略智謀に長ける孔明のコスプレおじさんなんだよね
57: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:21:18
普通に考えたら孔明本人な訳ないしな…
59: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:23:48
クラブとかライブ会場だから面白コスプレおじさんで誤魔化せるのが上手い
65: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:26:55
>>59
芸能関係で働くならこういう格好もアリだなってなるのもずるい
芸能関係で働くならこういう格好もアリだなってなるのもずるい
69: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:28:31
>>65
一発で覚えられるもんな……
一発で覚えられるもんな……
18: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:23:48
現代のカクテル簡単に作ってたな
17: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:22:59
こいつ適応力ヤバくね?
19: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:23:57
>>17
孔明だからね
孔明だからね
3: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 07:25:54
えーこちゃんかわいい
29: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 08:55:12
サービスシーン最高じゃねぇか…
21: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:24:17
女の子の方は名前の元ネタが孔明夫人なんだね
23: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:26:37
>>21
最終回はタイムスリップするパターンかもよ
最終回はタイムスリップするパターンかもよ
25: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:27:23
>>23
現代で幸せにしたれや!
現代で幸せにしたれや!
24: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:27:12
せっかく音楽シーンでのし上がれたあとにタイムスリップはちょっとかわいそう
34: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:38:45
若い時の孔明がタイムスリップして現代にやってきたなら最終回は連れて行くのもありだろうけど
これは年老いて死んで転生したので戻るのは無いな
これは年老いて死んで転生したので戻るのは無いな
52: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:14:17
>>34
現代知識持ちで若いころに戻られたら歴史が変わっちまう
現代知識持ちで若いころに戻られたら歴史が変わっちまう
68: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:28:21
そもそも孔明本人音楽方面の教養もあるからなジャンル違うだけで
70: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:28:43
パリピと言うよりプロデューサーでは?
74: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:29:22
>>70
原作だと実際そんな感じ
でもプロデューサーのやることって軍師感あるよね
原作だと実際そんな感じ
でもプロデューサーのやることって軍師感あるよね
2: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 07:24:49
俺もこんな軍師欲しい
9: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:14:39
今三国志の話してた?
84: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:40:56
エーコチャン以外の周囲が三国志に詳しいすぎる
58: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:22:41
でも店長は薄々感づいていくんだよね
いややっぱ店長が三国志好きすぎて頭おかしくなってるだけだな
いややっぱ店長が三国志好きすぎて頭おかしくなってるだけだな
31: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:35:57
英子より店長との出会いの方が奇跡的な幸運だったと思う
孔明への適応力が異常に高すぎる…
孔明への適応力が異常に高すぎる…
49: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:05:12
>>31
即ネット使いこなす辺りは凄えな!となるがさすが孔明!とも納得も出来る
即ネット使いこなす辺りは凄えな!となるがさすが孔明!とも納得も出来る
38: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:43:27
現代知識インプットが一瞬で終わるのに笑った
40: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 09:11:19
適応力が高すぎる
41: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:47:25
まあ孔明なら…
39: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:45:15
有能すぎて歴史に残った男だぞ
説得力しかない
説得力しかない
48: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:04:41
>>39
しかも前世の失敗は反省し立ち回りを微調整するという死角なしの無敵っぷり
しかも前世の失敗は反省し立ち回りを微調整するという死角なしの無敵っぷり
76: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:29:42
滅亡をwikiで知る男
42: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 14:48:50
スマホの使い方とググり方教えれば大抵のことは解決しそう
86: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:41:08
文句言っても大抵孔明だからいいだろで済まされるのズルくない?
71: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:28:45
孔明が言うならそうなんだろうな…ってなる
ずるい!
ずるい!
63: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:26:14
速攻で現代に馴染んでる…
64: 名無しのあにまんch 2022/04/08(金) 15:26:40
孔明ほどのIQなら現代に馴染めるだろという説得力