【感想】ビルドキング 3話 広大な世界にワクワクする トリコ感が強いからこれからどう差別化するのか楽しみだ 【ネタバレ注意】
前話感想記事: 【感想】 ビルドキング 2話 世界観がすんなりと頭に入ってくる説明にギャグもキャラも面白い 今後が楽しみだ 【ネタバレ注意】
6: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 14:35:23
>>5
個人的には良くも悪くも普通
あとセリフが多すぎるように感じる
個人的には良くも悪くも普通
あとセリフが多すぎるように感じる
8: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 14:40:30
>>5
台風から飛び出すところ見開きにしたら良かったのに
台風から飛び出すところ見開きにしたら良かったのに
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:18:15
読み切りの時の方が面白そうだったけどロボット描くのはリソース大分掛かるからやめたんだろうな
7: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:18:30
やってることトリコだしな…
86: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:37:03
>>7
トリコの世界感をドカタ設定に変えた…ってのが今のところ
トリコの世界感をドカタ設定に変えた…ってのが今のところ
8: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:18:47
建築ハンターか
15: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:21:45
連載続けてくうちに鼻はシュッとしそう
19: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:22:45
語る事は少ないけど安定してるなぁって思ってたから全く打ち切りの心配なんてしてない
28: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:25:00
正直今の漫画は青年誌みたいな漫画ばっかなのでこういうの来てくれるとおっさんでも有り難い
35: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:25:54
>>28
トリコのことを考えるとオブラートに包みつつ青年誌みたいな内容になっていくと思う
トリコのことを考えるとオブラートに包みつつ青年誌みたいな内容になっていくと思う
50: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:28:32
>>35
どうだろうね…そのへんどうなるかも含めて今後が楽しみ
どうだろうね…そのへんどうなるかも含めて今後が楽しみ
262: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 13:30:10
>>28
暗い作風が受けるんだろみたいなのあるよね今のジャンプ
暗い作風が受けるんだろみたいなのあるよね今のジャンプ
29: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:25:14
キャラが増えたら面白くなると思う
今のところレギュラーメンバーのキャラが弱いのよね
今のところレギュラーメンバーのキャラが弱いのよね
33: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:25:49
今週で言う事あるならレンガ回かと思ったらちょっと予想が外れたくらいだった
42: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:27:34
まだトリコ世界のスピンオフ感は拭えないけどまあしまぶーは上手いこと読者をノセてくれるだろとちょっと信頼してる
145: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 00:41:16
ビルキン1話は漫画力たけぇってなったけど
読み進めるごとに胸焼けしてきたのは年のせいだろうか
読み進めるごとに胸焼けしてきたのは年のせいだろうか
154: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 00:42:50
>>145
今のところやってることが全部ハンマー振り回して解決だから同じような展開続きで胸焼けするのはしょうがない
今のところやってることが全部ハンマー振り回して解決だから同じような展開続きで胸焼けするのはしょうがない
163: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 00:44:48
まぁ現状ビルドというかハンマーキングなのがな
まだ話の入りだから仕方ないかもしれないが
まだ話の入りだから仕方ないかもしれないが
47: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:28:12
ギャグがすごい安定して面白い
登場シーン二回やるとことか好き
登場シーン二回やるとことか好き
48: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:28:19
正直結構好きだよ今回の話とか
53: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:29:17
今のキッズにしまぶーの絵柄ウケるのかなとは思う
それ以外は今のところ心配してない
それ以外は今のところ心配してない
54: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:29:17
とりあえず早くビルドキングを見せて欲しいという気持ちはある
ていうか親方の石積みヤバくない?
ていうか親方の石積みヤバくない?
59: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:30:04
トリコっぽい世界観作れること自体がしまぶーの強みだと思うわ
60: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:30:07
サニーとかココみたいな割とまともなキャラも描けるのに何で小松二世みたいなデザインにしたの
74: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:33:20
>>60
今のところあんまり活躍してない弟がイケメンだからこっからアイツが良いところあるんじゃないか
今のところあんまり活躍してない弟がイケメンだからこっからアイツが良いところあるんじゃないか
73: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:33:19
今のところ割りと面白い
78: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:35:03
いいんだよ別にトリコっぽくても
これから素材レベルが高くなるごとにモンスターや屋獣が強くなっていって倒したら良い素材が手に入って
その内悪の建築軍団が素材を独占しようと動き出して
世界の外側に広がってるビルド界に踏み出して
最終的に宇宙をクラフトするとか絶対面白いだろ
これから素材レベルが高くなるごとにモンスターや屋獣が強くなっていって倒したら良い素材が手に入って
その内悪の建築軍団が素材を独占しようと動き出して
世界の外側に広がってるビルド界に踏み出して
最終的に宇宙をクラフトするとか絶対面白いだろ
85: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:36:30
人気低迷してきたらトリコ出したらいい
出ても問題ない世界観だし
出ても問題ない世界観だし
91: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:37:40
>>85
今回のハリケーンで人類圏みたいな話出てたし出てくるとしても数千年前の登場人物とかかな
今回のハリケーンで人類圏みたいな話出てたし出てくるとしても数千年前の登場人物とかかな
99: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:39:36
俺だけの感覚かもしれないけど台風の名前がスーパーローテーションってのがなんかしまぶーっぽいなって思った
106: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:42:57
しまぶーの漫画は強い老人キャラが出てからが本番だと思う
120: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:48:17
面白いと思うけどどうしてもトリコと比べちゃうところはある
127: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:50:57
別段話としては面白いと思うがちょっと主人公に華がないかなぁとは思う
24: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 15:25:59
ビルキンはファンタジーに建築要素を加えたって印象
建築バトルかと言われると…
建築バトルかと言われると…
57: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 00:19:12
ビルキンもう建築要素ほとんどないけどこれでいいのかな?
99: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 00:29:40
ビルキン全然読み終わらないと思ったら29Pも載ってるんだな
140: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 00:39:16
ビルドキングは単品で見れば悪くないぐらいなんだけど読み切りの印象があるせいでロボが出てこないロボアニメ見てるようなおあずけ感が
43: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:27:35
劣化トリコかもしれないけど劣化しても十分面白いのでありがたい
46: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:28:09
読みやすいわかりやすいだけでも今のジャンプでは貴重
129: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 12:51:07
トリコとやってることは似てるけどトリコはもう明らかに食材ネタがなくなってたのに対してこっちはまだいくらでもネタがあるから全然良いと思う
244: 名無しのあにまんch 2020/11/30(月) 13:22:54
BLAME並みの超巨大建造物出して欲しい
次記事:【感想】ビルドキング 4話 ヒロイン登場! モブにたけしやトリコ紛れてて探すのが楽しい【ネタバレ注意】
真面目に嵐の中に家を見つけるシーンは好きだわ