【感想】 彼岸島 262話 蟲の王戦ついに決着! 最後は明が綺麗に締めたな【ネタバレ注意】
前話感想記事:【感想】 彼岸島 261話 勝っちゃん最高に格好良かったよ 【ネタバレ注意】
17: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:10:42
>>1
ぱたぱたの書き文字が妙にファンシー
ぱたぱたの書き文字が妙にファンシー
30: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:13:43
>>17
先生ェがそんな細かいこと気付くと思うかっっっ!!
先生ェがそんな細かいこと気付くと思うかっっっ!!
39: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:17:44
>>30
いや普通はもっと荒んだ感じの書体にするとかさ
そもそも普通の漫画家はぱたぱたとか書かなくね?
いや普通はもっと荒んだ感じの書体にするとかさ
そもそも普通の漫画家はぱたぱたとか書かなくね?
38: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:17:42
>>1
かわいい
かわいい
81: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:53:55
ヤンマガでコロコロコミックの悪役みたいな旗立てる悪役おる?
83: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:55:42
>>81
あれ雅さまが建てさせたんじゃなくて
尊敬の念を込めて吸血鬼たちが自主的に用意してくれたんだと思うとなぁ
東京ドームのクソみてえな横断幕もそうだけど
雅様割とそういうところ寛容だと思う
あれ雅さまが建てさせたんじゃなくて
尊敬の念を込めて吸血鬼たちが自主的に用意してくれたんだと思うとなぁ
東京ドームのクソみてえな横断幕もそうだけど
雅様割とそういうところ寛容だと思う
85: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:57:55
クソみてぇな旗の何が凄いってホントにクソみてぇな旗なんだよな
主人公サイドの主観とか憎しみとかの感情こもったセリフじゃなくて
単純な客観的事実としてのクソみてぇなセンスの旗
主人公サイドの主観とか憎しみとかの感情こもったセリフじゃなくて
単純な客観的事実としてのクソみてぇなセンスの旗
86: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:59:21
あれは手織り?
それとも印刷?
何にせよ素材とか耐久性とか考えて
一生懸命発注したのだと思うと笑ってしまう
それとも印刷?
何にせよ素材とか耐久性とか考えて
一生懸命発注したのだと思うと笑ってしまう
92: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 20:03:57
>>86
吸血鬼同士で和気藹々と作ったのか吸血鬼に脅されながら人間が作ったのか不思議だよな
吸血鬼同士で和気藹々と作ったのか吸血鬼に脅されながら人間が作ったのか不思議だよな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:03:21
>>2
右下の2コマ要る…?
右下の2コマ要る…?
9: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:05:34
>>2
よさんか自衛隊員の努力の賜物なんじゃ
よさんか自衛隊員の努力の賜物なんじゃ
73: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:50:55
>>2
ゲームでもボス倒すじゃろ?
帰り道何もザコキャラ出ないじゃろ?
ゲームでもボス倒すじゃろ?
帰り道何もザコキャラ出ないじゃろ?
118: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 20:33:11
>>2
ラスト3コマだけ見るとほのぼの人形劇みたいなシーンだ
ラスト3コマだけ見るとほのぼの人形劇みたいなシーンだ
4: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:02:40
緊迫した場面でも緩急の1コマを忘れない
11: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:07:10
イベント移動だからな
そんな移動はパッと終わらせることでテンポ良く話が進むっていうもんよ
そんな移動はパッと終わらせることでテンポ良く話が進むっていうもんよ
3: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:16:31
無駄にドリフトしてるの好き
4: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:17:25
ドリフトしてるの描きたかったんだろ
5: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:19:53
こんなスピード感ないドリフトわざわざ描く必要あるのか
7: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:23:02
ここを登れば地上って説明も必要だし…
10: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:23:25
右下のコマが無いと上りだって分かんないじゃん!
13: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:25:33
走りはじめのコマは必要
逃がさんぞ!の後の走ってるコマも要る
通路に入るために曲がるシーンも必要
ここを登れば地上って説明も必要
最後に地上に出る直前
必要ないコマなんか無いのだ
逃がさんぞ!の後の走ってるコマも要る
通路に入るために曲がるシーンも必要
ここを登れば地上って説明も必要
最後に地上に出る直前
必要ないコマなんか無いのだ
19: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:28:32
めっちゃ道綺麗だよね
20: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:29:46
>>19
ポリゴン少なそうだよね
ポリゴン少なそうだよね
22: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:31:17
逃さんぞ!に誰も乗らずに無言の時間が流れてるみたいで笑う
27: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:33:59
なんで俯瞰にしちゃったんだろう
32: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:37:20
ドリフトしながらここを登れば地上だ!って言えばよくないか?
34: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:38:00
彼岸島だからいる
35: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:39:44
ドリフトではなくただのスピード殺しきれてない右折だと思う
49: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:50:59
>>46
凡百の漫画だな!
凡百の漫画だな!
60: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:59:22
>>46
テンポは普通だけど読み流しちゃうな…
テンポは普通だけど読み流しちゃうな…
120: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:35:26
>>46
右折しろ
右折しろ
47: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:49:28
人生ゲームのコマみたい
52: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:53:40
彼岸島はもしやセンスの塊なのでは
56: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:58:18
>>52
それは間違いない
それは間違いない
61: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:59:34
勾配キツすぎない?
64: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:01:54
こんなお間抜けなシーンあるのに今週のラスト凄かったよ
74: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:07:09
断面2Dシーンで耐えられない
76: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:07:54
謎の間があると妙に嬉しくなるよね
80: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:09:40
普通に運転してるだけで面白い漫画
82: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:10:42
でも映画っぽい演出をしっかり感じられるんだよねカメラが寄りから引いていって
加速減速加速からの暗い地下から敵を追って明るい地上に移る
加速減速加速からの暗い地下から敵を追って明るい地上に移る
99: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:17:57
>>82
この後の地上でクソみたいな旗とかで開放感の演出からの巨大な敵ってのもいいよね…
この後の地上でクソみたいな旗とかで開放感の演出からの巨大な敵ってのもいいよね…
140: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 15:58:53
>>95
こんなマップに見えて実は下まで車で行ける
こんなマップに見えて実は下まで車で行ける
58: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:13:00
侵入する時どうして今回使った直通路使わなかったんだ?
60: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:14:01
>>58
やめんか坂道は入り口でなみのり使わんと通り抜けられんのじゃ
やめんか坂道は入り口でなみのり使わんと通り抜けられんのじゃ
61: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 14:14:05
>>58
俺も思ったが巨神兵のいる部屋に到達したら開くとかそんなギミックがあったんだろうと今思った
俺も思ったが巨神兵のいる部屋に到達したら開くとかそんなギミックがあったんだろうと今思った
16: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 09:56:21
明さん相変わらずの跳躍力
20: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:00:01
明さんのこの身体力は全集中を使っている証拠
23: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:01:51
>>21
途中ぶっ壊されてたからもうクルマでは戻れないよな
どうすんだろ
途中ぶっ壊されてたからもうクルマでは戻れないよな
どうすんだろ
42: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:33:12
>>23
それ以前にムシキングや門番の攻撃で道の原型ないくらいボッコボコに壊れてたのがいつの間にか綺麗に直ってるから
ステージ切り替えたら自動修復するマップなんだと思う
それ以前にムシキングや門番の攻撃で道の原型ないくらいボッコボコに壊れてたのがいつの間にか綺麗に直ってるから
ステージ切り替えたら自動修復するマップなんだと思う
60: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:40:59
>>23
そもそもスタート地点が竪穴なんですがなんで車の増援が来れるの
そもそもスタート地点が竪穴なんですがなんで車の増援が来れるの
63: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:46:03
>>60
たぶん攻防してる間にカメラの死角で自衛隊が頑張って舗装していたんじゃ
人手だけはいるからな
たぶん攻防してる間にカメラの死角で自衛隊が頑張って舗装していたんじゃ
人手だけはいるからな
1: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 09:46:08
明さん斬撃飛ばしてない?
2: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 09:49:12
明の呼吸一の型だ
29: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:23:51
明さんは月の呼吸も使えるから兄上みたいな間合いの広い斬撃も可能なんだ
30: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:24:53
やっぱりゲージがたまった明さんは無敵だな
32: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:26:54
こういうのもう何度もやってるからな
今回の相手は弱体化させないと明さんでも斬れない硬さだったのでマジでカッちゃんMVP
今回の相手は弱体化させないと明さんでも斬れない硬さだったのでマジでカッちゃんMVP
34: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:27:55
彼岸島はもうクリア前のレベル上げとサブクエやってる段階だから
レベル99のへんだからもう雅は瞬殺できる
レベル99のへんだからもう雅は瞬殺できる
35: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:28:24
かっちゃんが凄すぎて今回のボス戦は明さんあんま目立ってないな
55: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:36:35
日の呼吸と月の呼吸があわさって最強になったのが明さんだ
71: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:58:18
明の呼吸
壱の型 斬
壱の型 斬
72: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 10:59:05
>>71
壱の型しか無いんじゃないです?
壱の型しか無いんじゃないです?
92: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 11:26:40
>>79
明さん仮面付けてる方が強くない?
明さん仮面付けてる方が強くない?
89: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 11:14:02
先週あたりの跳びながらザンしてくる明さん普通にかっこいいわ
91: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 11:21:13
かっこいい技名なんて付けなくてもザンッだけで大体説明が付くのだ
117: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 12:17:18
足引きずってる設定どうなった?
118: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 12:19:23
>>117
やめんか
リハビリを繰り返している内に治ったことが作中で説明されていないだけなんじゃ
やめんか
リハビリを繰り返している内に治ったことが作中で説明されていないだけなんじゃ
40: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:18:10
>>10
弱体化してるとは言えこのサイズ差でほぼ一方的に滅多斬りだもんな明さん…頭おかしい…
弱体化してるとは言えこのサイズ差でほぼ一方的に滅多斬りだもんな明さん…頭おかしい…
16: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:10:02
この漫画本当に面白いな……
19: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:11:13
>>16
おもしろいにも二種類……!
おもしろいにも二種類……!
27: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:13:05
>>19
いや片腕が異形になって尚戦意を喪失しない勝っちゃんの見開きとか普通に面白いんだ
緩急とリズムが凄いから……後者だけじゃなく前者の面白さもあるんだ
いや片腕が異形になって尚戦意を喪失しない勝っちゃんの見開きとか普通に面白いんだ
緩急とリズムが凄いから……後者だけじゃなく前者の面白さもあるんだ
20: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:11:27
流石に勝次は生存かな
良かった良かった
良かった良かった
26: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:13:02
>>20
そうかな…?
そうかな…?
31: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:14:16
>>26
別行動ってのが嫌な予感はするな確かに
キャラの生死に関してはマジで容赦ないからな先生ェ…
別行動ってのが嫌な予感はするな確かに
キャラの生死に関してはマジで容赦ないからな先生ェ…
33: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:14:35
>>26
蟲の王倒して戻ったらユカポンと勝っちゃんが死んでてネズミが号泣してるとか……はしないだろ先生ェは
蟲の王倒して戻ったらユカポンと勝っちゃんが死んでてネズミが号泣してるとか……はしないだろ先生ェは
36: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:15:44
いや、勝っちゃんパワーアップ編だし大丈夫だろ
41: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 19:19:38
勝っちゃんは戻ってくる頃には左手が分離して新キャラとして加入して残った棘で戦うようになりそう
次記事:【感想】 彼岸島 263話 クソみてえな旗ついに終わる 【ネタバレ注意】
明の呼吸使いは一味違うぜ!