【Fate】佐々木小次郎の燕返しってただの技なのに宝具レベルまで昇華させたのすごくない?
1: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:25:14
色々とサーバント増えてきてるけどやっぱりコイツの宝具おかしくない!?
2: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:26:55
いつもの初手例外だから…
3: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:28:21
色々とサーバント増えてきてるけどまだ剣だと最強なの?
4: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:30:02
剣豪系の鯖が出る度に株が上がっていくやつ
5: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:34:35
後年にあんな最高の晴れ舞台もらえるとは
6: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:40:50
そういやスキル系の宝具?だからランク無いのか
15: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:15:38
>>6
宝具じゃないんだよ燕返し…
あれただの必殺技なんだ…
宝具じゃないんだよ燕返し…
あれただの必殺技なんだ…
|
|
7: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:45:16
完全体神様とかバンバンぶった切るろくでなしと相打ちになる程度だよ
10: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:52:34
相打ちだからどっこい程度だろう
8: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:45:23
そもそも宝具持ってない…
物干し竿って宝具な気もしなくもないけど
物干し竿って宝具な気もしなくもないけど
11: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 05:52:49
武蔵ちゃんが五体満足じゃすまない程度だよ
12: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:02:46
山門が実質マスター
13: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:05:15
>>12
トラックに乗せたらこいつが移動できるのは盲点だった
トラックに乗せたらこいつが移動できるのは盲点だった
385: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:55:39
>>13
…だな!
…だな!
16: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:17:46
多分武蔵ちゃんと原典同じゲストキャラなやつ
17: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:18:33
何故か座に登録されてる…
18: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:19:07
気まぐれで燕切ろうとしただけで対人経験無いって話なのに強すぎません?
20: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:23:09
>>18
常軌を逸した天才が剣技の物差しをTUBAMEを斬れるレベルにして鍛え続けた結果だからな…
常軌を逸した天才が剣技の物差しをTUBAMEを斬れるレベルにして鍛え続けた結果だからな…
19: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:19:15
どんな剣技もコピー出来る以蔵さんもコピー不可の剣技だからな…
21: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:25:30
剣術極めようとしてたら魔法に片足突っ込んでしまっただけだよ
22: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:26:03
ギリシャケルト円卓が強いって設定が出る度に実質的に盛られていく男
24: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:27:33
でもこいつ魔力はないから円卓どもみたいに魔力どーん!破壊力どーん!みたいなことはできんのだよな
26: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:29:49
>>24
特定の局面でだけアホみたいに強いってのが浪漫あるからいいんだ
特定の局面でだけアホみたいに強いってのが浪漫あるからいいんだ
27: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:31:09
クラス外に最強がいるセイバー
28: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:31:55
色々有利な条件あったとはいえ五次参戦鯖1度は撤退させてるのヤバい
35: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:41:28
>>28
ランサーにサシでもやり合いたくないって言わせるからな…
ランサーにサシでもやり合いたくないって言わせるからな…
29: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:33:38
当たり門番すぎる…
31: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:35:59
技量だけでこいつ佐々木小次郎じゃね?って座に判別された農民だし…
32: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:38:22
今更だけどこいつセイバーじゃなくてアサシン判定する座基準ガバガバすぎる…
36: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:42:50
>>32
ひたすらタイマンで人を斬り殺す練習ばかりしているやべー奴はセイバーにあらず狂ったアサシンにござる
ひたすらタイマンで人を斬り殺す練習ばかりしているやべー奴はセイバーにあらず狂ったアサシンにござる
39: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:46:33
>>36
じゃあバーサーカーにしろよ…
じゃあバーサーカーにしろよ…
44: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:50:30
>>32
冬木の聖杯戦争は聖剣か魔剣に関する逸話がないとセイバーになれんのだ
冬木の聖杯戦争は聖剣か魔剣に関する逸話がないとセイバーになれんのだ
42: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:50:10
気配遮断できるの?
47: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:52:13
>>42
武人としての無想の境地で気配消せるよ
武人としての無想の境地で気配消せるよ
43: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:50:11
李書文と小次郎は全く同じタイプの宝具
49: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:53:13
なんだっけ佐々木小次郎ではないんだっけ
55: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:55:11
>>49
fateでは佐々木小次郎は空想の産物って事になってる
それの技量と必殺技を再現できる亡霊が偶々居た
fateでは佐々木小次郎は空想の産物って事になってる
それの技量と必殺技を再現できる亡霊が偶々居た
56: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:55:25
こいつ大体どんな相手でも一方的に煽れるクソメンタルなのが酷い
クソコテばっかの鯖の中で有利過ぎる…
クソコテばっかの鯖の中で有利過ぎる…
59: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:56:51
>>56
メディアさん相手には感謝してるくらいだし
リリィ見て笑うでもなく可憐だなあとか言うし強すぎる
メディアさん相手には感謝してるくらいだし
リリィ見て笑うでもなく可憐だなあとか言うし強すぎる
58: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:56:25
遠距離攻撃には勝てない?
65: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:57:50
>>58
新都大橋渡る時のアーチャーみたいなことされたらきつそう
山門ごと爆破されたらどうなるんだろう
新都大橋渡る時のアーチャーみたいなことされたらきつそう
山門ごと爆破されたらどうなるんだろう
69: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:58:35
>>58
はい
良くも悪くも剣士としての強さが全てなので
ただ山門に居座ってる状態だと山門の結界が宝具すら防ぐ
はい
良くも悪くも剣士としての強さが全てなので
ただ山門に居座ってる状態だと山門の結界が宝具すら防ぐ
62: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:57:08
対人経験なしでひたすら1人で修練してきたとか普通ならそれが原因で負けるフラグなのになんでこいつ戦えてるの…?
73: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:00:54
>>62
一応対人経験が無いからフェイントとか下手だし駆け引きも苦手だよ
ただ達人でも見切れないような最適解みたい動きで首取りにくるだけで
一応対人経験が無いからフェイントとか下手だし駆け引きも苦手だよ
ただ達人でも見切れないような最適解みたい動きで首取りにくるだけで
67: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:58:24
英雄ですらないただの農民にこんなキグルイ転がってるとか型月世界ヤバない?
79: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:02:11
>>67
士郎とか式とか志貴とか総一郎とか草十郎とかが普通に転がってる世界だぞ…
士郎とか式とか志貴とか総一郎とか草十郎とかが普通に転がってる世界だぞ…
84: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:03:10
>>67
線切るだけで何でも殺せるヤクザの娘あるいは虚弱眼鏡や
何かよく分からん凄い精霊種と刺し違える山育ちがいる世界だぞ
線切るだけで何でも殺せるヤクザの娘あるいは虚弱眼鏡や
何かよく分からん凄い精霊種と刺し違える山育ちがいる世界だぞ
70: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:58:54
青王さんのスペックのバケモンぶりがつまびらかになっていくにつけて評価が上がっていく鯖筆頭
71: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 06:59:46
さすがに遠距離聖剣ぶっぱとかはどーしょーもない
範囲攻撃にも基本無力
範囲攻撃にも基本無力
76: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:01:40
ひたすら素振りをしていたら座にいた
77: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:01:42
SNの頃は完全に物語上の登場人物だったけど今は少なくとも別世界には宮本武蔵はいるんだし本物のセイバー佐々木小次郎がいる世界もありそう
81: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:03:00
何度技を見せても見切れなくなるスキルにまで昇華される程の剣術
82: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:03:03
基本初見殺しのワンパターンではあるから普通に正規のアサシンとして召喚されたとしたら第三者に戦い見られるのが弱点になりそう
94: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:04:57
>>82
小次郎の場合は初見殺しじゃないんだよ…
小次郎の間合いでやり合う限り技見切れないしどうにもならない
小次郎の場合は初見殺しじゃないんだよ…
小次郎の間合いでやり合う限り技見切れないしどうにもならない
96: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:05:23
>>82
こいつの剣術な
どんだけ観察しても見切りの補正が入らんのだ
こいつの剣術な
どんだけ観察しても見切りの補正が入らんのだ
93: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:04:51
技術に関しては5次随一ってのがどれほど恐ろしいことなのか時が経つにつれ理解できてくる
対人戦経験無いから発展途上なのがなおひどい
対人戦経験無いから発展途上なのがなおひどい
95: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:05:20
初見制約がかかってるランサーやバーサーカーにお帰り願ってる程度の腕前
101: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:07:01
燕返しは単なる技術だから連発できる上に使われたらほぼ避けようのない厄介すぎる技だからな
弱点としてはジークフリートやカルナみたいなそもそも攻撃通らない勢か
弱点としてはジークフリートやカルナみたいなそもそも攻撃通らない勢か
107: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:07:51
まあ硬い奴には通じにくいよね
113: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:08:45
刀振るたびに直感回避必要になるヤベー奴
118: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:09:42
伊蔵さんって燕返しコピーできるのかな
120: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:09:59
>>118
無理って書いてるぜよ
無理って書いてるぜよ
122: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:10:33
>>118
対人魔剣は無理
気が付けば首に迫ってる太刀筋は行ける
対人魔剣は無理
気が付けば首に迫ってる太刀筋は行ける
119: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:09:55
直感Aですら全力回避とラックで何とか出来る
同時三連撃
同時三連撃
126: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:11:24
むしろ超強いだけの一般人て立ち位置がかなり有利に働いてるよね佐々木小次郎
127: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:11:24
得物の歪みが原因で負けるというのが格落とさないなりに経験の浅さを表した負け方だと思う
140: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:13:28
>>127
あれ刀が持たないの承知で喝入れるためにわざとセイバーの剣受けたから経験浅いとか言うのとも違うよ
あれ刀が持たないの承知で喝入れるためにわざとセイバーの剣受けたから経験浅いとか言うのとも違うよ
131: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:12:02
佐々木小次郎宗和の心得あるから手の内晒さず超スピードで切りかかってくるんだよな
133: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:12:26
この頃から座さんは便利なやつなら採用してるのがよくわかる
137: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:13:11
吐血しようとするも下に華(セイバー)がいたので堪えるのマジカッケーんすよ…
アニメじゃカットされたがな…
アニメじゃカットされたがな…
148: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:14:36
>>137
五臓六腑をぶちまけてなるものかと耐えつつセイバーに行けと放った後
座り込んでよもや獅子の類いか…したスゥー…するのいいよね
五臓六腑をぶちまけてなるものかと耐えつつセイバーに行けと放った後
座り込んでよもや獅子の類いか…したスゥー…するのいいよね
139: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:13:23
実際以蔵さんって宗和の心得ある小次郎の太刀筋もコピー可能なのかな
宝具レベルだから太刀筋だけならいけるか
宝具レベルだから太刀筋だけならいけるか
143: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:13:48
いぞーさんは沖田さんの剣技も完璧にはコピーできなかったから小次郎のは無理だろう
剣技見ただけで「なんじゃああああ!?!?」って叫ぶかもしれない
剣技見ただけで「なんじゃああああ!?!?」って叫ぶかもしれない
152: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:15:12
>>143
むしろ真似できた上でなんかおかしいからこれ魔剣絡んでるなって見抜くやべぇ流れだろあれ
むしろ真似できた上でなんかおかしいからこれ魔剣絡んでるなって見抜くやべぇ流れだろあれ
146: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:14:28
ダーオカがコピーできるのは人の技まで
魔の領域に突っ込んでるとコピー出来ない
魔の領域に突っ込んでるとコピー出来ない
145: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:14:20
というかあの時のセイバー受け流しを姑息とか言ったりちょっと感じ悪いからな…
156: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:15:58
>>145
剣技では勝ち目無いから舌戦位は仕掛けるよ…
剣技では勝ち目無いから舌戦位は仕掛けるよ…
154: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:15:31
一度に三つの斬撃が同時に存在するんだもんな…
160: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:16:53
>>154
三連撃じゃなくて小次郎三人いるみたいな攻撃って意味わからないマジで
三連撃じゃなくて小次郎三人いるみたいな攻撃って意味わからないマジで
161: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:17:23
こっちの攻撃はいなされ返す刃で首を取りに来るとか厄介すぎる
162: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:17:33
ゼルレッチあれ解説してくれ
173: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:18:29
>>162
え?何あれ知らんこわ…
え?何あれ知らんこわ…
172: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:18:29
同時三回攻撃が強いって言うことはいくら英霊でも3対1の戦闘だと辛いのかな
180: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:19:36
>>172
速い強い鋭い×3だ避けられる奴はいない
速い強い鋭い×3だ避けられる奴はいない
181: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:19:39
>>172
小次郎三人に囲まれたら大抵の英霊は死ねると思う…
小次郎三人に囲まれたら大抵の英霊は死ねると思う…
186: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:20:08
>>172
単純に3:1じゃなくて同時に3つ来るからどの方向に逃げても回避不可能なんだ
単純に3:1じゃなくて同時に3つ来るからどの方向に逃げても回避不可能なんだ
187: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:20:16
>>172
一撃一撃が致命傷になり得る鯖同士の戦いで
回避不可能な間合いでの三ヶ所から急所を狙う攻撃が同時に発生するからな
一撃一撃が致命傷になり得る鯖同士の戦いで
回避不可能な間合いでの三ヶ所から急所を狙う攻撃が同時に発生するからな
201: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:22:56
>>172
小次郎レベルだからってのもあるけど多分鯖同士の戦いで3対1で相手が抜群のコンビネーション発揮してきたら
よっぽど相性が悪いか差が無い限り1人側は不利だと思う
小次郎レベルだからってのもあるけど多分鯖同士の戦いで3対1で相手が抜群のコンビネーション発揮してきたら
よっぽど相性が悪いか差が無い限り1人側は不利だと思う
184: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:20:06
三連撃というか実際に3人に増えて同じ攻撃三回してるだけ
189: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:20:49
>>184
だけて…
だけて…
205: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:23:52
HFでバーサーカーの暴れっぷりを見た後だと若奥様の助力と地の利があったとは言えしりぞけたの?あれを?
ってなる
ってなる
210: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:24:43
>>205
命がけイリヤを狙ってきそうだったから退いたとかなんとか聞いたがどうだったかな…
命がけイリヤを狙ってきそうだったから退いたとかなんとか聞いたがどうだったかな…
216: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:25:29
>>205
防戦ならなんとかなるとは思う
イリヤも側にいるだろうし隙あらばキャスターがイリヤを狙うとなれば迂闊に踏み込めないし
防戦ならなんとかなるとは思う
イリヤも側にいるだろうし隙あらばキャスターがイリヤを狙うとなれば迂闊に踏み込めないし
219: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:25:41
>>205
農民が抑えて若奥様がマスター狙いをちらつかせるだな
強行突破は可能だけど多少のリスクがイリヤ側に出てくる
農民が抑えて若奥様がマスター狙いをちらつかせるだな
強行突破は可能だけど多少のリスクがイリヤ側に出てくる
215: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:25:27
凄いは凄いけど首はねても死なないとか物理攻撃無効じみた連中には無力ではあるからな
でもやっぱ皆がインチキみたいな神様加護や妖精加護や天運もってる中でコイツだけは単なる努力家ですってのが格好いい
でもやっぱ皆がインチキみたいな神様加護や妖精加護や天運もってる中でコイツだけは単なる努力家ですってのが格好いい
226: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:26:27
ランサーは絶対に佐々木小次郎とは片手間で戦いたくないって愚痴る程度に強いんだよな
232: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:27:26
>>226
長物同士だから槍の優勢を活かせないだろうしな
長物同士だから槍の優勢を活かせないだろうしな
240: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:28:35
>>232
戦ってる所階段の踊り場だし地の利が小次郎に有り過ぎる
戦ってる所階段の踊り場だし地の利が小次郎に有り過ぎる
245: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:29:30
基本的に聖杯戦争は隠匿・若奥様の援護とデバフがありきでなんでもありならカリバーで遠距離から山門焼いたりできるはず
251: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:31:26
>>245
だから遠距離から山門は無理だってずっと…
だから遠距離から山門は無理だってずっと…
254: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:31:47
>>245
小次郎戦の時は次にギル戦があるから宝具は駄目よされてたのもあった気がする
昔過ぎて曖昧だけど
小次郎戦の時は次にギル戦があるから宝具は駄目よされてたのもあった気がする
昔過ぎて曖昧だけど
249: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:31:06
あんまりメチャクチャやると言峰に怒られるし寺の人間ごと宝具でぶっ飛ばすと流石に不味い
258: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:32:03
>>249
ガス会社さんお願いします!
ガス会社さんお願いします!
255: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:31:56
農民を完封する手段や戦術自体は沢山あるからな
266: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:33:29
>>255
まぁ結局はアサシンだからなあ
まぁ結局はアサシンだからなあ
253: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:31:33
やっぱ五次鯖はやべーのばっかだな…
287: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:37:25
超音速の太刀を三つ同時に放たないと斬れなかったという恐るべき生物燕
289: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:37:56
殺し合いならエミヤ>小次郎とは言われた
304: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:40:16
>>289
遠距離攻撃にも長けたエミヤだから
そりゃそうよ
遠距離攻撃にも長けたエミヤだから
そりゃそうよ
339: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:45:43
燕返しはともかくとしてこいつしか持ってねぇだろって言うようなスキルも段々所持者増えてきて技の道も層厚いなと思えてきた
356: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:50:29
小次郎って燕返しできるそれっぽいやつ召喚してるらしいけどこいつ以外は燕返しできないの?
357: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:50:46
>>356
わからん…
わからん…
362: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:51:31
>>357
未だに謎なんだ
もうずっとわからなそうだな
未だに謎なんだ
もうずっとわからなそうだな
489: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:20:44
小次郎が自由に動けたらメディアの援護付き不意打ち燕返しできちゃうよね?
マスター勢はほぼ即死だこれ…
マスター勢はほぼ即死だこれ…
493: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:21:35
最近ちょっと出番少ない気がする
496: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:23:09
>>493
武蔵と戦ってキャラとしての役目を終えたし…
武蔵と戦ってキャラとしての役目を終えたし…
498: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:23:14
>>493
衛宮ごはんだとたまの登場
映画だと早々にHIRAKIにされたからな
衛宮ごはんだとたまの登場
映画だと早々にHIRAKIにされたからな
501: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:24:02
>>493
一時期出過ぎたから…
一時期出過ぎたから…
497: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:23:12
小次郎って殺し合いや宝具とか無し武器のみの打ち合いの勝負なら鯖の中で上位にはくるのかな
勝負というか試合か
勝負というか試合か
503: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:24:30
>>497
剣の技量なら五次トップのお墨付きはマテであったな
剣の技量なら五次トップのお墨付きはマテであったな
505: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:24:42
>>497
単純に剣技だけを競うなら最上位勢だよこいつ…
単純に剣技だけを競うなら最上位勢だよこいつ…
508: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:26:24
>>505
武蔵ちゃんが盛られる度に実質強くなっていくからヤバさのインフレがすごい
武蔵ちゃんが盛られる度に実質強くなっていくからヤバさのインフレがすごい
510: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:27:05
武蔵があんだけ盛られるんだそのライバルが盛られたっていいだろう
515: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:28:04
>>510
○を?
○を?
512: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:27:41
こいつどこで出てきてもたのしそうにしてるからずるいよな
521: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:29:00
>>512
真アサに食われるときすら余裕あるのずるい
真アサに食われるときすら余裕あるのずるい
531: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 08:30:23
負ける時はあっさり負けるのがずるいよね
それでいて格上相手の勝ち筋もきちんとある
それでいて格上相手の勝ち筋もきちんとある
375: 名無しのあにまんch 2020/08/31(月) 07:53:45
新作が出るたびに「なにこいつ…」感が増すのが小次郎