外国人「刃牙はジョジョより男らしいと思うのになんで海外人気がないの?」【海外の反応】
54: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:39:36
絵がひどいわ、コメディとして見てるけど
17: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 00:47:02
人気になるには奇妙すぎるわ
25: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:32:43
絵が気持ち悪いわ
14: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 00:01:11
なぜ刃牙がゲイなんだ??
15: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 00:06:19
>>14
恐らく自分が細いから筋肉質な男に恐怖を抱いていて、ゲイと呼ぶことを防衛手段としてるんだよ
恐らく自分が細いから筋肉質な男に恐怖を抱いていて、ゲイと呼ぶことを防衛手段としてるんだよ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:44:25
ジョジョは生粋のゲイだ。刃牙のゲイは皮肉にもって感じだわ
5: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:45:13
>>4
…what?
…what?
7: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:49:36
>>5
もし君がホモならゲイ要素のあるものを見るかどうじゃないもののどっちを見る?
もし君がホモならゲイ要素のあるものを見るかどうじゃないもののどっちを見る?
47: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:21:08
>>7
ジョジョも刃牙もゲイじゃないよ
ジョジョも刃牙もゲイじゃないよ
21: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 00:55:32
>>4
刃牙は皮肉でも何でもなくそのままゲイだわ
刃牙は皮肉でも何でもなくそのままゲイだわ
9: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:53:31
刃牙は素晴らしいけど、ジョジョの方が男らしい
99: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 07:40:21
>>9
ふざけてるのか?範馬勇次郎はアメリカ軍と戦う男だぞ???
ふざけてるのか?範馬勇次郎はアメリカ軍と戦う男だぞ???
10: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:56:38
ストーリーが必要だわ。刃牙はトーナメントばっかりだわ
45: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:18:48
>>14
ブチぎれて殴り合ってるやつらがいっぱいいるから
ブチぎれて殴り合ってるやつらがいっぱいいるから
46: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:19:47
>>45
それはゲイではなく優位性を得てるだけだ
それはゲイではなく優位性を得てるだけだ
50: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:24:21
>>46
ピクルvsジャックはめっちゃゲイ
ピクルvsジャックはめっちゃゲイ
49: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:22:28
ジョジョはすでにゲイの危険地帯にまで踏み込んでるのに、それの300%となったら人気にはなれないよ
19: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 00:53:33
ジョジョの人気はアヴァンギャルドなファッション、荒木の会話、格闘ゲームがカルト的な人気を博してた当時だったし、戦闘のミームとかZA WARUDO MUDAMUDAMUDA ORARAORA TOKI WA TOMARUとかネット上に溢れてたからね。
20: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 00:55:28
>>19
それとジョジョの最初のアニメ化は漫画の奇妙な部分を引き継ぎすぎたと思うわ
それとジョジョの最初のアニメ化は漫画の奇妙な部分を引き継ぎすぎたと思うわ
24: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:31:31
この絵は素晴らしいけど、これがかなりフィルターになってるとも思う。
もう1つは戦いの背後にある哲学だけどほとんどの人にはハマりづらいものがある。けど、理解してしまえばこれに勝るものはない
もう1つは戦いの背後にある哲学だけどほとんどの人にはハマりづらいものがある。けど、理解してしまえばこれに勝るものはない
26: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:34:24
>>25
強いものは美しい!!これが分からない人には気持ち悪いだろうな
強いものは美しい!!これが分からない人には気持ち悪いだろうな
34: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:49:11
刃牙はむしろ一般の人の方に人気があるイメージがあるな。大学のキャンパスでスマホの壁紙が刃牙の人を結構見るよ。体育会系の人に結構人気があると思う
38: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:04:15
>>34
yeah!
俺の友達の刃牙が好きな人はスポーツとか総合格闘技が好きな人が多いね。
刃牙は非現実的だけど、他のどんな漫画やアニメより格闘技とかの精神的なものを捉えてると思う
yeah!
俺の友達の刃牙が好きな人はスポーツとか総合格闘技が好きな人が多いね。
刃牙は非現実的だけど、他のどんな漫画やアニメより格闘技とかの精神的なものを捉えてると思う
39: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:08:34
>>38
現実的ではないんだけど捉えてる部分はあるんだよね。
誰かに顔面を本気で殴られたことがある人は分かると思うんだけど、殴られて頭蓋骨がへこむんでテニスボールのように跳ね返るような描写があるんだけど、これは実際にはそんなことは起きてないんだけど、殴られた人間としてはそう感じるんだよね
現実的ではないんだけど捉えてる部分はあるんだよね。
誰かに顔面を本気で殴られたことがある人は分かると思うんだけど、殴られて頭蓋骨がへこむんでテニスボールのように跳ね返るような描写があるんだけど、これは実際にはそんなことは起きてないんだけど、殴られた人間としてはそう感じるんだよね
57: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:48:52
一般人には絵がフィルターすぎないか?一般的な章ね漫画のスタイルでもないし、ヒロアカみたいな可愛い感じでもない。
戦いのようにギトギトしてて野暮ったい感じだ
戦いのようにギトギトしてて野暮ったい感じだ
104: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 08:18:21
要約すると日本人の不可能な自己満だからだな
2: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:32:02
日本では人気けど、他の国で人気じゃない理由は絵のせいだろうな
6: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:48:53
>>2
それと、漫画やジョジョのアニメと比べるとアニメがまあまあって感じだ
それと、漫画やジョジョのアニメと比べるとアニメがまあまあって感じだ
22: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:09:24
徐々にじゃ女性ファンもかなりいると思うけど、刃牙はそうではないだろうな。
子供の時代に男っぽく育った人には受けるかもしれないけど、男なら誰だって地上最強の人間っていうのは憧れるもので、それが刃牙が男がメインっていうことなんだろう
最強になることを諦めた男たちが刃牙で最強を目指してる男たちに魅力を感じてるんだろう
子供の時代に男っぽく育った人には受けるかもしれないけど、男なら誰だって地上最強の人間っていうのは憧れるもので、それが刃牙が男がメインっていうことなんだろう
最強になることを諦めた男たちが刃牙で最強を目指してる男たちに魅力を感じてるんだろう
23: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:13:23
>>22
俺は今でも最強になることを諦めてないし、刃牙はそれになるためのインスピレーションだと思ってるぞ
俺は今でも最強になることを諦めてないし、刃牙はそれになるためのインスピレーションだと思ってるぞ
27: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:34:27
>>23
0.0000001%出ない限り不可能だ。俺だって筋トレとか格闘技は大好きだけど、誰かより強いことを証明するために目を失ったり、長期的な健康を犠牲にすることは狂ってる
0.0000001%出ない限り不可能だ。俺だって筋トレとか格闘技は大好きだけど、誰かより強いことを証明するために目を失ったり、長期的な健康を犠牲にすることは狂ってる
36: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:52:46
ジョジョと比べて印象深いものが少ないんだよな。
ジョジョには皮肉にも面白いものがあったり、会話とか、キャラデザとかポーズとか、アニメでいえば音楽とか、ミームとかたくさんのストーリー以外のエンターテインメントがあるんだよね
ジョジョには皮肉にも面白いものがあったり、会話とか、キャラデザとかポーズとか、アニメでいえば音楽とか、ミームとかたくさんのストーリー以外のエンターテインメントがあるんだよね
30: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 01:45:24
刃牙は人類が無視してる残酷でもあり美しくもあるような原始とか哲学を訴えかけてきて、
刃牙を読むと毎回血が煮えたぎるような、心の中にいる野獣が覚醒させられるような感覚になるんだよな。
俺にとってはバカボンドのようなものだ。
刃牙にはジョジョみたいなスタイリッシュさもなければ、マインドゲームみたいなものもない、ケンガンアユラの前身みたいなものだ
刃牙を読むと毎回血が煮えたぎるような、心の中にいる野獣が覚醒させられるような感覚になるんだよな。
俺にとってはバカボンドのようなものだ。
刃牙にはジョジョみたいなスタイリッシュさもなければ、マインドゲームみたいなものもない、ケンガンアユラの前身みたいなものだ
51: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:25:36
ジョジョと刃牙ってジャンルが全然違くないか?
それとデイビットプロダクションのアニメ化はすごく良かったわ、漫画より良かったかもしれないレベルだ
それとデイビットプロダクションのアニメ化はすごく良かったわ、漫画より良かったかもしれないレベルだ
52: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:27:23
>>51
まじで?アニメはそんなにいいのか?
まじで?アニメはそんなにいいのか?
53: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:31:54
>>52
Yes,
デイビットプロダクションはめちゃめちゃ素晴らしい仕事をしたし、記憶に残るような場面が何個もあった。もっと評価されるべきだと思うな。時間があったらどこでもいいから見てみると良いよ。
The last train homeを経験してない君には同情するわ
Yes,
デイビットプロダクションはめちゃめちゃ素晴らしい仕事をしたし、記憶に残るような場面が何個もあった。もっと評価されるべきだと思うな。時間があったらどこでもいいから見てみると良いよ。
The last train homeを経験してない君には同情するわ
59: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:50:38
シリーズとしての刃牙は格闘技オタクが格闘技オタクのために作ったようなものだからニッチすぎるわ。
筋の遠田ストーリーとか、他の漫画には不可欠な要素はあんまりないね。
キャラクターは自分たちの戦いの哲学やアプローチを何よりも優先してる。
戦いに関するテーマや考え方は難解でヘビーなものだから究極の男向け漫画と言っていいと思うね。良い漫画だよ
筋の遠田ストーリーとか、他の漫画には不可欠な要素はあんまりないね。
キャラクターは自分たちの戦いの哲学やアプローチを何よりも優先してる。
戦いに関するテーマや考え方は難解でヘビーなものだから究極の男向け漫画と言っていいと思うね。良い漫画だよ
63: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:57:58
>>59
This.
俺は大の格闘技オタクだから刃牙は最高に楽しめる。
でも、歴史、哲学、練習などの理解は出来るけど格闘技には興味がない人はなぜそこまで狂ったように格闘技にのめりこむのかは、梢江のように理解できないものかもしれないね
This.
俺は大の格闘技オタクだから刃牙は最高に楽しめる。
でも、歴史、哲学、練習などの理解は出来るけど格闘技には興味がない人はなぜそこまで狂ったように格闘技にのめりこむのかは、梢江のように理解できないものかもしれないね
72: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 03:32:40
>>63
俺は総合格闘技の訓練をしてて、徴兵制(フィンランド)が終わったら大会にも出る予定だったんだけど、corona-chanのせいで中止になったんだよね
今は公園で筋トレすることくらいしかできない
俺は総合格闘技の訓練をしてて、徴兵制(フィンランド)が終わったら大会にも出る予定だったんだけど、corona-chanのせいで中止になったんだよね
今は公園で筋トレすることくらいしかできない
74: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 03:37:50
>>72
それは最悪だな。俺も今はジムにはいけないから、シャドーボクシングと家での筋トレ器具を使うことくらいしかできないよ。
でもジムに行ってサンドバックを叩くのとは全然違うんだよな
それは最悪だな。俺も今はジムにはいけないから、シャドーボクシングと家での筋トレ器具を使うことくらいしかできないよ。
でもジムに行ってサンドバックを叩くのとは全然違うんだよな
97: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 07:36:17
漫画が全部翻訳されてないからな
89: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 06:09:12
筋トレしてる人とか格闘技に熱心な人にしか受けないと思うし、そういう人は4chanには居ないし。こういうコミュニティには属してない。
俺達の知らないところで人気なんだよ
俺達の知らないところで人気なんだよ
3: 名無しのあにまんch 2020/08/07(金) 22:34:06
戦い→戦い→戦い→戦い、、、でちょっと前につかれて止めたわ
これをずっと読むのはかなりニッチな読者だと思うわ
これをずっと読むのはかなりニッチな読者だと思うわ
41: 名無しのあにまんch 2020/08/08(土) 02:11:19
刃牙はネットフリックスの影響でアニメを見てない人たちの領域にまで及んできてるよ
元スレ : this is like 300% more manlier/gay than Jojos why isnt this more famous?