【ワンピース】ジャケジャケの実の有効な使い方って存在するの?
1: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:06:52
4: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:12:44
カイドウにどうにか着てもらう方法を考えれば最強
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:13:30
ビスビスより弱い能力と思えないので単純に鍛え方が足りない
15: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:21:39
>>5
いやどう考えてもビスビスの方が強い
いやどう考えてもビスビスの方が強い
19: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:25:24
>>15
ビスビスは鍛えまくったからアレなだけで
本来はビスケットを叩いたら増やすだけの能力だぞ?
ビスビスは鍛えまくったからアレなだけで
本来はビスケットを叩いたら増やすだけの能力だぞ?
21: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:26:47
>>19
そもそも本来の能力とか図鑑あるわけでもないからわかんないけど
物出せる系はそれを鍛えれば伸び代はそれなりにあるよどれでも
そもそも本来の能力とか図鑑あるわけでもないからわかんないけど
物出せる系はそれを鍛えれば伸び代はそれなりにあるよどれでも
27: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:28:58
>>21
じゃあジャケジャケは伸び代ないのか?
ジャケジャケにないならニキュニキュとか言う肉球出来るだけの訳分からん能力にも伸び代は無いだろうな…
じゃあジャケジャケは伸び代ないのか?
ジャケジャケにないならニキュニキュとか言う肉球出来るだけの訳分からん能力にも伸び代は無いだろうな…
28: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:29:29
>>27
類似性ないからさあどうだろうね
類似性ないからさあどうだろうね
41: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:33:45
◎クラッカーの使うビスビスの実が強い
〇クラッカーが強い
△ビスビスの実が強い
だと思うが
〇クラッカーが強い
△ビスビスの実が強い
だと思うが
6: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:14:17
人格乗っ取られることわかってて着るやつはそうはいないのでは
7: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:14:48
他人任せなのがゴミ
8: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:16:40
ジャケット状態のまま自立行動出来るなら無理矢理乗っ取る事で一撃必殺だぞ
なんでもありの悪魔の実でジャケット状態になると動けないみたいな誓約ある訳無いしそこまで達してないコイツが悪い
なんでもありの悪魔の実でジャケット状態になると動けないみたいな誓約ある訳無いしそこまで達してないコイツが悪い
10: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:18:04
発想力が凄く重要だよね
11: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:18:37
下手に着てくれる都合いいやつがいたから能力成長しなかったんだと思う
13: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:19:47
強力な中身さえ調達できれば超スペック発揮できるなら
ホグバックが作ってたようなゾンビが手に入れば困らなくはなるな
ホグバックが作ってたようなゾンビが手に入れば困らなくはなるな
14: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:20:17
イトイトと同じなら覚醒したら地形がジャケットになる筈だけど意味わからないなそれ
16: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:22:09
>>14
スティッキーフィンガーズみたいになるんだろ
スティッキーフィンガーズみたいになるんだろ
20: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:26:33
覚醒すると色々なものをジャケット化して
パワードスーツをらくらく量産できるような能力に化けるとかないかな
パワードスーツをらくらく量産できるような能力に化けるとかないかな
24: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:28:41
弟が強いけどメンタル弱いっていうジャケジャケの素体として的確な存在だっただけで基本は着らずにそのまま戦えばいいからな
敵を乗っ取ろうにもわざわざ着てもらえるとは思えないし
敵を乗っ取ろうにもわざわざ着てもらえるとは思えないし
25: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:28:44
パン!のコマ見る限りある程度は動けるみたいだし鍛えればジャケット状態で無理矢理相手に着せることもできるようになるのでは?
29: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:30:35
こんな能力でも鍛えたらニキュニキュみたいな事できるようになるに違いない
30: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:30:39
この手の能力は拡大解釈でいくらでも強くなるから強いよ
33: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:31:39
相手に組み付いてそのまま自分をジャケット化で乗っ取りとかできれば使い勝手は上がるんだがな
37: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:32:40
食ったら即強くなるのは自然と動物で超人は使いこなし方次第って感じ
38: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:32:54
これ覚醒したら皮モノみたいになるんじゃないのか
他人をジャケットにして成り代わるみたいな
他人をジャケットにして成り代わるみたいな
42: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:33:49
自然は強さの下限が高いよね
取り敢えず食べれば覇気が無い環境なら暴れまわれるだけの強さが手に入る
取り敢えず食べれば覇気が無い環境なら暴れまわれるだけの強さが手に入る
45: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:34:56
最近の能力の拡大解釈っぷり見るに初期の能力は今出たらすごい強くなりそうなのある
49: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:36:32
>>45
ボムボムは強い奴に食わせたら手がつけられないと思う
ボマーや吉良という前例もあるし
ボムボムは強い奴に食わせたら手がつけられないと思う
ボマーや吉良という前例もあるし
55: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:37:15
>>49
単純に爆発力上がるだけでもう強い
単純に爆発力上がるだけでもう強い
50: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:36:39
>>45
自分対象の能力が他人・物体も対象になるだけでも強いの多い
自分対象の能力が他人・物体も対象になるだけでも強いの多い
52: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:36:59
皮モノって書こうとしたら既出だった
54: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:37:09
ジャケジャケの弟の方の身体能力はちょっとマムとかカイドウとかの領域に片脚突っ込んでる気がする
46: 名無しのあにまんch 2020/06/01(月) 21:35:15
ジャケジャケは着る方と能力者両方が達人ならとんでもない気はするが
まあそれなら個別に戦えってなるか
まあそれなら個別に戦えってなるか