【ネタバレ】 ワンピース最新話、更に最悪の状況になってしまう

|
|
7: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:19:36


クイーンの奥義を脳天に受けてノーダメでビッグマムに戻った途端にクイーンの戦意をへし折るってなんなんだよリンリン・・・
8: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:20:17
終わったわワノ国…
9: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:20:33
キングの野郎本当にロクなことしなかったな
大幹部の最高の技でノーダメージってどうすればいいんだよ
大幹部の最高の技でノーダメージってどうすればいいんだよ
10: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:21:29
控え目にいってワノ国が滅ぶ最悪の状況では?
12: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:23:17
>>10
なぜか眠ってくれたから海楼石でグルグル巻きにした
次起きたらみんな殺されるからカイドウに後を託すことにした
なぜか眠ってくれたから海楼石でグルグル巻きにした
次起きたらみんな殺されるからカイドウに後を託すことにした
14: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:23:52
海楼石がなんと頼りない
16: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:25:07
カイドウさんもこんなもん押し付けられてどうしろってんだ…
18: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:26:45
ワノ国は復興必要なくらい無茶苦茶になるのは確定してるんだよねビブルカードで
20: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:27:53
>>18
公式で先の展開バラすのかよ
公式で先の展開バラすのかよ
22: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:28:47
まあでもルフィの通った島どこも無茶苦茶になってるし
23: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:29:06
頂上決戦のマリンフォードだって四皇が暴れて復興必要だったんだ
カイドウとビッグマムと言う二大怪獣が暴れたらそんなのばらさなくてもわかる
と言うかむしろ地図上から消えてもおかしくない
カイドウとビッグマムと言う二大怪獣が暴れたらそんなのばらさなくてもわかる
と言うかむしろ地図上から消えてもおかしくない
21: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:28:12
恐怖のあまりルフィの存在忘れてうどんから出るクイーン様
24: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:29:25
クイーン→「終わった・・・!!ムリムリムリムリこんなバケモノ!!!」(恐怖で涙)
ルフィ→壁に上半身が突き刺さって痙攣
13億と15億
ルフィ→壁に上半身が突き刺さって痙攣
13億と15億
26: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:29:56
>>24
やはりおリンさんの一撃は受け切れなかったか…
やはりおリンさんの一撃は受け切れなかったか…
31: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:32:46
カイドウさんしかマジで止められない事態に
37: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:34:23
ここで記憶戻っちゃったかー
41: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:35:36
これクイーン様もダメージ全快してるから明らかに覚醒してるんだよね
43: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:36:55
>>41
ジャックのタフさも覚醒してないと説明つかないし
ジャックのタフさも覚醒してないと説明つかないし
44: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:37:19
バケモノにバケモノ扱いされるリンリン
45: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:37:28
カイドウ組みんなめちゃくちゃ強いはずなんだが
対戦カードというかシチュがことごとく災害に近いため
カイドウ(とまあ海で生きてたジャックさん)以外そんな強い感じがしない…
対戦カードというかシチュがことごとく災害に近いため
カイドウ(とまあ海で生きてたジャックさん)以外そんな強い感じがしない…
46: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:37:30
クイーンの必殺技でノーダメージのマムを多少なりともよろめかせたジンベエって滅茶苦茶強いのでは・・・?
50: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:38:32
>>46
そもそもあいつマムにビビりすらしねえ
そもそもあいつマムにビビりすらしねえ
52: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:39:37
>>46
魚人空手は内部破壊で擬似的に武装の極みを再現できる
魚人空手は内部破壊で擬似的に武装の極みを再現できる
48: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:37:58
でも海楼石つけて海捨てればとりあえずはゴジラを海底に封印するみたいな感じに押さえておけるだろ…?
51: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:38:56
覚醒ってなんなんだ
周りを糸にするとかじゃなかったっけ
周りを糸にするとかじゃなかったっけ
53: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:40:09
>>51
ゾオンはひたすらタフになって回復力が高まる
ゾオンはひたすらタフになって回復力が高まる
54: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:40:38
>>51
パラミシアは周辺のものを自分の超人系能力のと同じ体質とか素材にできる
糸にしたり餅にしたり
ゾオンは全部共通で超人的な回復力を誇って気絶しようとすぐに体力回復して復活する
ロギアは不明
パラミシアは周辺のものを自分の超人系能力のと同じ体質とか素材にできる
糸にしたり餅にしたり
ゾオンは全部共通で超人的な回復力を誇って気絶しようとすぐに体力回復して復活する
ロギアは不明
59: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:43:28
しかし今回のエピソード味方側の思惑は全然うまくいかないくてもどかしくもなる
60: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:44:48
>>59
敵側は更にうまくいってない
敵側は更にうまくいってない
63: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:45:55
リンリンちゃんは特別な両親から産まれたって訳でもない普通の人間の女の子だったんですよ!
125: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:55:28
>>63
両親は普通だけど本人は幼少期から明らかに異常だったよう
両親は普通だけど本人は幼少期から明らかに異常だったよう
64: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:46:22
海楼石でぐるぐる巻きにして寝てるんなら流石にその場で殺せないのか
と思ったがリンリン素でフィジカル化物だったな
と思ったがリンリン素でフィジカル化物だったな
67: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:46:37
白ひげ討ち取ったのって本当に奇跡的だったんですね
76: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:48:23
>>67
めちゃくちゃ老いてる状況から身内に騙し討ちやらせてようやく致命傷負わさられる程度
このジジイそれでまだ大暴れしてる…
めちゃくちゃ老いてる状況から身内に騙し討ちやらせてようやく致命傷負わさられる程度
このジジイそれでまだ大暴れしてる…
118: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:54:14
>>67
そもそもエースが居なかったら
グラグラパンチ連発で津波延々と繰り出せば良いからな・・・
そもそもエースが居なかったら
グラグラパンチ連発で津波延々と繰り出せば良いからな・・・
68: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:46:43
シャンクスのやつよくこんな怪物たちと肩並べてるな
しかも頂上戦争のときはガチでカイドウたちの足止めしてから返す刀でマリンフォードに終戦宣言しに行ったし
しかも頂上戦争のときはガチでカイドウたちの足止めしてから返す刀でマリンフォードに終戦宣言しに行ったし
74: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:48:02
ナンバー3ですらこれとかカイドウ以外勝ち目ないなこの化物…
75: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:48:21
海楼石で力まで抑えられるのか…?
82: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:49:25
>>75
一応ソルソルは封じられた上に本体もかなり弱るはず
…なんだろうそれでも全然足りない気しかしない
一応ソルソルは封じられた上に本体もかなり弱るはず
…なんだろうそれでも全然足りない気しかしない
78: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:48:42
まともにやったら絶対勝てないから部下と一緒に作戦立てて最高の一撃を叩きこんだ
なんか覚醒した
クイーンの心は折れた
なんか覚醒した
クイーンの心は折れた
91: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:50:29
ナンバー2までの戦力差がありすぎるのは幽遊白書の魔界みたいだ
132: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:57:22
でもダメージ与えられたって地味にルフィよりすごいことしてるな
133: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:58:04
>>132
仮にも四皇の大幹部だしな
仮にも四皇の大幹部だしな
134: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 22:58:53
>>132
「頭イテェ!!・・・それより俺は何をしていたんだっけ?確か・・・」
くらいの扱い
「頭イテェ!!・・・それより俺は何をしていたんだっけ?確か・・・」
くらいの扱い
148: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:11:04
クイーンさん可哀想…
4: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:30:39
カイドウも鎖ぐるぐる巻きのババア連れてこられても…
5: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:33:50
>>4
四皇幹部ですらもはやお手上げ状態だし…
なんとかして
四皇幹部ですらもはやお手上げ状態だし…
なんとかして
6: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:35:08
マムをカイドウにぶつける策略を用いた悪魔のようなルーキーがいるらしい
8: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:36:29
>>6
五番目の皇帝は流石だな…
五番目の皇帝は流石だな…
7: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:35:55
体の硬さは能力由来じゃない素のものだから海楼石で力出せなくしてもどうしようもないような…
沈めて死ぬようなタマじゃないってのはカイドウが一番知ってそうだし
沈めて死ぬようなタマじゃないってのはカイドウが一番知ってそうだし
10: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:39:32
これマム万全の状態ならライフ全部持ってかれてるやつだわ…
15: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:45:30
これでも作中最強レベルなのにトップが突き抜けてるから…
17: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 03:48:42
全てを思い出したマムがカイドウと感動の再会を果たす…!
23: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 04:53:51
能力関係なく素で巨人ぶん投げるレベルだからなぁ…
連れてこられてもどうしようもないよこのババア
連れてこられてもどうしようもないよこのババア
26: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 05:09:05
>>23
4歳で巨人族の族長投げ飛ばすからな…化物ってレベルじゃない
4歳で巨人族の族長投げ飛ばすからな…化物ってレベルじゃない
25: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 05:01:27
技直撃させて一矢報いるところとかすごくかっこよかったね
…まぁそのせいで記憶戻ったんだけど
…まぁそのせいで記憶戻ったんだけど
24: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 05:00:22
今週展開がすごくスピーディで満足感あった
ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.06.30
尾田 栄一郎
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 10
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 10