バキ道のオリバさん、昔は強キャラだったのにかませ犬になってしまう…
4: 名無しのあにまんch 2019/06/11(火) 15:10:16
悲しいぐらい雑魚にされて泣きたくなる
9: 名無しのあにまんch 2019/06/11(火) 15:19:28
凄い強い敵力士が出てきたらパワーバランスめちゃくちゃになるな
今更か
今更か
8: 名無しのあにまんch 2019/06/11(火) 15:16:49
勿体無いキャラだったな
|
|
6: 名無しのあにまんch 2019/06/11(火) 15:13:23
バキ道 (少年チャンピオン・コミックス)
posted with amazlet at 19.06.12
板垣恵介
秋田書店 (2019-03-08)
売り上げランキング: 38,419
秋田書店 (2019-03-08)
売り上げランキング: 38,419
「ネタ」カテゴリの最新記事
「刃牙(バキ)」カテゴリの最新記事
|
|
コメント一覧
4. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 10:21:54 ID:MzNTIwOTA
紅葉が昔言われた「腕力だけでケンカに勝つつもりか」って言葉が一周してきてるわ
フィジカル強いだけでテクニック伴ってない奴は二流
フィジカル強いだけでテクニック伴ってない奴は二流
26. 名無しのあにまんch 2019年06月16日 02:36:33 ID:YwOTE3Njg
>>4
紅葉はそれでも打震で内臓破壊したり
首の視神経()その場で治したり
ビックリ要素は備わってたたからなぁ…
紅葉はそれでも打震で内臓破壊したり
首の視神経()その場で治したり
ビックリ要素は備わってたたからなぁ…
9. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 13:56:16 ID:MyMzEwMDU
過去の強キャラをかませにせずとも強さを描写する方法はあるよ
ポッと出で強キャラだとわかる奴を作って倒させるとか、喧嘩商売みたいに一般に強いとされていたり、過去の強キャラが使っていた格闘技のチャンピオンとか権威として出すとか
ケンガンアシュラみたいに勝ち数や稼いだ額、企業の序列で強さを表すとかさ
ただ刃牙は色々な格闘技をバカにしたり侮辱し続けた結果、上みたいな手が使えなくなっちゃったんだよなぁ
ポッと出で強キャラだとわかる奴を作って倒させるとか、喧嘩商売みたいに一般に強いとされていたり、過去の強キャラが使っていた格闘技のチャンピオンとか権威として出すとか
ケンガンアシュラみたいに勝ち数や稼いだ額、企業の序列で強さを表すとかさ
ただ刃牙は色々な格闘技をバカにしたり侮辱し続けた結果、上みたいな手が使えなくなっちゃったんだよなぁ
27. 名無しのあにまんch 2019年06月16日 10:14:54 ID:kzNDQ2MjQ
>>9
別に過去キャラに勝たなくたって充分に強さは見せられるだけの歴史がある漫画
オリバとの一番に関していえば別に腕力で負けたって良かった
当たった時の包まれる感じとかあの路線でいけばよかったんだよ
「柔」の強さこそ日本の武術だし、そこで渋川との絡みにも繋がる
別に過去キャラに勝たなくたって充分に強さは見せられるだけの歴史がある漫画
オリバとの一番に関していえば別に腕力で負けたって良かった
当たった時の包まれる感じとかあの路線でいけばよかったんだよ
「柔」の強さこそ日本の武術だし、そこで渋川との絡みにも繋がる
24. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 22:32:44 ID:Q2MzEzNjU
>>10
花山だけは負けるにしても
毎回好印象なシーンも貰えてるから
かなり優遇されてると思う
ジャックはピクル・本部に連敗だからな…
武蔵に殺されなかっただけマシなレベル
花山だけは負けるにしても
毎回好印象なシーンも貰えてるから
かなり優遇されてると思う
ジャックはピクル・本部に連敗だからな…
武蔵に殺されなかっただけマシなレベル
28. 名無しのあにまんch 2019年06月16日 10:19:34 ID:kzNDQ2MjQ
>>24
巨大なトリケラトプス
拳骨の人の拳骨はこれ以上受け止めきれない
充分すぎるほどだよな
オレも花山は一番好きだけど、そこまで優遇する手法があるなら他キャラにも使ってやれよと思う
巨大なトリケラトプス
拳骨の人の拳骨はこれ以上受け止めきれない
充分すぎるほどだよな
オレも花山は一番好きだけど、そこまで優遇する手法があるなら他キャラにも使ってやれよと思う
25. 名無しのあにまんch 2019年06月16日 01:29:27 ID:g4NzI5Ng=
>>10
「武術に後れを取る」描写は実はこの漫画割と一貫してて、ただその上で越えるのかカマせるのかはもう作者の気分次第としか…力も武もあるはずのジャックさん?血が薄いんでしょ(適当)
「武術に後れを取る」描写は実はこの漫画割と一貫してて、ただその上で越えるのかカマせるのかはもう作者の気分次第としか…力も武もあるはずのジャックさん?血が薄いんでしょ(適当)
36. 名無しのあにまんch 2019年06月21日 20:49:22 ID:MxMDI2MzE
>>32
フィジカル面でインパクトが強すぎるから霞みがちだけど、テクニカルな面も結構あるよ
柔術の道場主に「何をされてるか全然ワカらんッッ」って言わせるほど翻弄したり、渋川の合気柔術をラーニングして使ってるから
フィジカル面でインパクトが強すぎるから霞みがちだけど、テクニカルな面も結構あるよ
柔術の道場主に「何をされてるか全然ワカらんッッ」って言わせるほど翻弄したり、渋川の合気柔術をラーニングして使ってるから
12. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 14:40:55 ID:E1ODYxNDU
かませにするにしてもやり口がどことなく意地汚いというか、無意味な構図が多いんだよ。作者が作中環境考えずに摘み食いしてますという感じでな。
十分暴れた上でかつ制されるかませならまだまだいけてるが、振り返って語る邪魔者やら1~2回のハッタリ強技や金的等で適当に食っておしまいとか、メタで問題を感じたから守護らせるとか、実にしょうもない。
十分暴れた上でかつ制されるかませならまだまだいけてるが、振り返って語る邪魔者やら1~2回のハッタリ強技や金的等で適当に食っておしまいとか、メタで問題を感じたから守護らせるとか、実にしょうもない。
14. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 15:48:24 ID:I1NjUxNTU
今まで力負けしたのはまだ範馬親子だからマシだったけどスクネで完全に終わった
ジャックもピクルで終わった
ジャックもピクルで終わった
16. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 16:52:01 ID:E4MDI2MTA
昔からの仲間のアイドル超人が未だに現役なキン肉マンのすごさよ。ロビン死んじゃったけどそのうち生き返るだろうし。
17. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 17:35:46 ID:M5NzY4MjU
天才・宮下あきら作、男塾だけは古強キャラ>新強キャラなんだよなあ
そんでもって倒された新キャラも仲間に加わり
その後活躍する、両者win-winの関係
板垣も頑張ってはいたんだろうが
バトル漫画は難しいよなぁ
そんでもって倒された新キャラも仲間に加わり
その後活躍する、両者win-winの関係
板垣も頑張ってはいたんだろうが
バトル漫画は難しいよなぁ
31. 名無しのあにまんch 2019年06月16日 10:25:12 ID:kzNDQ2MjQ
>>17
古い強キャラに負けた上で仲間になった時も「あいつの強さは俺が知ってる」と持ち上げてくれるし、あれより上手いキャラの残し方できる漫画はそうないよ
古い強キャラに負けた上で仲間になった時も「あいつの強さは俺が知ってる」と持ち上げてくれるし、あれより上手いキャラの残し方できる漫画はそうないよ
37. 名無しのあにまんch 2019年06月25日 22:29:56 ID:A0Njg3NQ=
>>17 そこが決定的に違うよな
既存のキャラと新キャラのバランスを上手く保ってるしキャラを大切にしているのが伝わってくるのがいい
既存のキャラと新キャラのバランスを上手く保ってるしキャラを大切にしているのが伝わってくるのがいい
18. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 18:44:59 ID:I3MjI3ODU
刃牙の作者は彼岸島の作者みたいにギャグ扱いを笑ってスルーする度量がないから変に反発してギャグとしても笑えないものになってしまった。
22. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 21:24:47 ID:I1NjUxNTU
>>18
何一つ面白くもない漫画に成り下がったからな
何だかんだで範馬までは面白いシーンもいいシーンもたくさんあったし
何一つ面白くもない漫画に成り下がったからな
何だかんだで範馬までは面白いシーンもいいシーンもたくさんあったし
20. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 19:00:35 ID:U0MjU0NzA
無理に強キャラ出せんでもええんやで
死刑囚編なんかがそうで程よい強さの敵で昔のキャラも一本取られたりはするけど噛ませ扱いはされず活躍もするバランス
死刑囚編なんかがそうで程よい強さの敵で昔のキャラも一本取られたりはするけど噛ませ扱いはされず活躍もするバランス
21. 名無しのあにまんch 2019年06月15日 20:54:08 ID:Q0NTE5MA=
>>20
その意味では死刑囚編の中盤くらいまでは本当に面白かった
後半もまぁ批判は多いけどワクワクは出来るレベルだよね
今は…
その意味では死刑囚編の中盤くらいまでは本当に面白かった
後半もまぁ批判は多いけどワクワクは出来るレベルだよね
今は…
33. 名無しのあにまんch 2019年06月17日 11:50:07 ID:c0Njg5MjM
まあでも自分の筋力に耐えられなくて骨が折れただけだから骨強化したらいいんじゃない
まだ再起の可能性は十分ある負け方だろ
まだ再起の可能性は十分ある負け方だろ
34. 名無しのあにまんch 2019年06月19日 03:19:20 ID:E0NzQ3Nzg
誰が1番強い、弱いじゃなくて、「相性」で
差別化して欲しかった、例えば渋川剛気が、
オリバを軽くあしらったみたいに、(この例だと単なる力だけでは合気とは相性が悪かった)
みたいなこれならキャラの威厳を保ちつつ
個性を出せる。まあでも、確実に花山は噛ませ
になりそう、
あと普通にオリバも力士だろ
差別化して欲しかった、例えば渋川剛気が、
オリバを軽くあしらったみたいに、(この例だと単なる力だけでは合気とは相性が悪かった)
みたいなこれならキャラの威厳を保ちつつ
個性を出せる。まあでも、確実に花山は噛ませ
になりそう、
あと普通にオリバも力士だろ
38. 名無しのあにまんch 2019年06月27日 03:29:30 ID:E2MzU1OTY
勇次郎から
評価だけ高い不思議な
キャラだよなぁー渋川に道場つれてかれた時子供扱いされてたのになぁー白鵬とか猪木見たいに噛ませにしてほしいは。
評価だけ高い不思議な
キャラだよなぁー渋川に道場つれてかれた時子供扱いされてたのになぁー白鵬とか猪木見たいに噛ませにしてほしいは。
このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります
噛ませですらない→○