漫画の盲目キャラ、大体強い説

  • 36
1: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:25:20
高確率で強い
戦闘や競技の要素のある漫画に出てくる以上、ハンデがある状態で健常者と互角かそれ以上に渡りあえるキャラでなくてはならないから
強くて当たり前ともいえる
2: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:27:38
ワンピースの藤虎
モチーフは勝新太郎が演じた『座頭市』
3: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:34:39
どろろの琵琶法師
4: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:36:04
>>3
そしてスターシステムでブラック・ジャックに登場した鍼師の琵琶丸
アニメでの声優はかつて百鬼丸やBJを演じた野沢那智
6: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:52:53
悪役だけどやたらカッコいいンドゥール
70: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:12:30
ジョンガリ・A
元軍人のスナイパー
白内障でほぼ目が見えないが実力者
見た目からわかるとおり敵
何故か無駄にサービスシーンがある
7: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:53:12
相原コージの忍者漫画『ムジナ』より、忍者集団「百鬼衆」首領である観世音
盲目でありスキンヘッドに裸という奇妙な恰好も余計な音を立てないためのもの
8: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 12:57:52
目をやられてからのこの展開がいい
33: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:25:37
>>8
ブーメラン見えないから血被せて見えるようにするとかやってなかった?
46: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 18:40:57
>>8
よく本当に盲目なのかってネタにされてるけど、作中の流れ的にはどっちでもいいんだよな
重要なのは目潰しされても全く問題はないってことだけだし
10: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:04:09
盲目キャラが視力を得たことで弱くなる展開もいい
13: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:17:43
>>10
逆に視力が戻って盲目の頃より更に強くなるのも好き
24: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:00:29
>>10
刃牙の外伝に登場した繰神怜一がこのタイプだったな
盲目故に視覚を復活させられた時の情報量に圧倒されて動けなくなった所に寸止めされて負け
最期は対戦相手に「闇を返してくれ」ってお願いして目をくり抜かせることで盲目を取り戻した
25: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:03:20
>>24
見えるようになったのは本来喜ぶべき事なんだろうけど、この男には闇が安息だった。
11: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:05:19
餓狼伝の漫画版オリジナルキャラクター
泣き虫(クライベイビー)サクラ
54: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 22:40:38
>>11
盲目になった理由が「酷い男に弄ばれた末に捨てられて錯乱した母に目を抉られたから」なのに、それでも母を全く憎んでいないのが凄いよな
あの金持ち男はムカつくから何かしらの落とし前はつけててほしいが、サクラならそんなことより母を優先しそうな気もする
14: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:24:39
創作バトル物における盲目、死病、老い
これらはバフであると同時に都合の良いタイミングで退場させられるデバフでもある
16: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:28:15
>>14
そもそも出会った時点で能力のピークでインフレに置いてかれがち
15: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:26:27
耳を奪った平家の亡霊に復讐を誓った耳なし芳一
17: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:44:58
サムネは強いことは強いがジャンプでは珍しく弱体化してるんだよね
18: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 13:51:15
アカギの市川
19: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 14:10:23
盲目で強くないバトル漫画のキャラ
20: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 14:17:52
戦えない盲目キャラもそりゃいるけど、盲目以外にも理由がつくことが多い気がする
病弱だとか老人とかそもそも華奢な女性だとか

筋骨隆々ムッキムキで盲目でさえなければ強いんだけど盲目という理由一つで戦えない、ってのはパっと浮かばん
21: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 14:25:05
強かったし映えるからアニメの盛られ具合が凄かった
22: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 14:34:06
死に様に芸術性を要求される気がする
23: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 14:50:15
サイボーグ009のレントゲン
望遠鏡のような義眼「スーパーレンズ」を装着していたが破壊されたため再び盲目に
音を頼りに加速装置作動中のサイボーグ(味方)を斬るという離れ業をやってのけた
26: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:09:02
伊良子清玄(『シグルイ』版)
27: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:11:44
伊良子清玄(『腕~駿河城御前試合~』版)
近くに飛んできた虫を斬ったことで藤木に隙を突かれ敗北
28: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:31:49
田村由美の漫画『BASARA』のナギ
盲目の医者で予言者
非戦闘員
29: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:33:18
四聖天のアキラです
元々見えてましたが強くなるために自ら盲目になりました
その後全身を冷やしたら身体が活性化して一時的に目が見えるようになりました

よく分からないけど強くなったからヨシ!!
31: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:13:55
>>29
読者「何で張り紙の文字を読めてるんですか?」
57: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 09:09:49
>>29
一時的に視力は戻るけど(パワーアップ)、また盲目(本人はなっとくしてる)になるのでよし
30: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 15:33:59
ダーウィンズゲームのセイゲン
元から念力の異能を持っていたうえに盲目になったことで感覚拡張されその発動範囲が広がった
無敵バリア越しの攻撃でラスボスを倒しかける
32: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:25:10
マーベルヒーローのデアデビル
視力を失った代わりに音の反響で周囲を把握できる超人的な聴覚「レーダーセンス」を持つ
他にも触れただけで書いてある文字が分かる触覚、口に含んだものの毒の有無を判別する味覚を誇る
48: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 19:15:32
>>32
周囲の知覚情報(音や匂い)を吸収して探知されない性質の敵を不自然に何も感じない所にいるってことだろで実質探知し出すのは無法すぎる…
34: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:29:53
最近知った一押しの盲目主人公、クノン君
教育係のメイドのせいでおかしな紳士になってるのホント好き
35: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:36:38
アトム・ザ・ビギニングの100-0(ヘカトン-メイデン)
ベトナムのホーチミン市郊外にある謎の施設を警備するロボット
自身にセンサー類が搭載されておらず無数に配置されたドローンと視覚を共有している
おそらくモチーフはどろろの主人公百鬼丸
36: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:59:37
ハンター×ハンターのコムギ
ボードゲーム「軍棋」の世界チャンピオン
37: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 17:26:48
アンデッドアンラックのビリー
反響定位で必中能力と誤認されるレベルの跳弾狙撃ができるし本来視覚で発動するタイプの能力を聴覚で発動できるので死角であっても能力の対象にできる
38: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 17:35:34
「どく・どく・もり・もり」のツキヨタケ

物語スタート時は隻眼だったけど、主人公を庇って怪我したことで初っ端から全盲に

おそらく隻眼の頃の方が強かっただろうけど、全盲になりたての状況でも作中最強だから規格外すぎる
39: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 17:41:40
見えなくなってから強くなったタイプ
40: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 17:43:54
ARMSのジェームズ・ホワン
秘密組織エグリゴリが保有する異能者収容所「アサイラム」にいた盲目のエスパー
遠隔視の能力者と思われていたがそれは能力の一部に過ぎず、瞬間移動や空間振動よる衝撃波の発生など強力な空間干渉能力の持ち主
自身の視力を奪った追手から身を隠すため自らアサイラムに収容されていた
41: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 17:54:51
アルスラーン戦記(荒川弘版)のイリーナ姫
42: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 18:00:45
全盲って全ての障害の中でも1番なりたく無い状態だけどその事を気にしてるキャラは殆ど居ないよな
寧ろ片腕とか片足の方がショック受けてる気がする
43: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 18:21:00
心眼とか言い出すことが多い
44: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 18:35:20
ケンガンのムテバ
45: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 18:38:30
佐武と市捕物控の市
47: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 19:13:56
左近丸(伊賀の影丸)
目が不自由ゆえ幻術に目を眩ませられない、わずかな音を頼りに窮地を脱出するなど主人公の影丸を置いてきぼりにする活躍っぷり
それでも目が不自由なので崖に誘導されたところを転落死という最期…それでも相討ちに持ち込んだけど
49: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 20:13:36
ひめじまさんまだ出てないってマジ?
50: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 21:49:21
ゴルゴ13「いにしえの法に拠りて」
パラリンピック射撃の金メダリスト
湾岸戦争での英軍のレーザー兵器の実戦試験で失明
69: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:08:44
>>50
ゴルゴ13ならこちらも
盲目のスナイパー「イクシオン」
初期とはいえデューク東郷をして奇策を使わなくては勝てなかったほどの強敵
51: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 22:27:35
toughの帯刀右近
強さはそこそこ、盲目の王道な気がするスキル構成してる。こういうキャラは暗闇デバフを常時受けてるから実質夜は暗闇デバフ無しになるよね
あと盲目キャラには杖とか棒状の武器が似合う
53: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 22:32:03
ヒロアカのオールフォーワンは盲目だけど感知系個性の複数使用で普通の人よりよく見えてるって自称してたね
55: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 22:49:27
聖闘士星矢LCの乙女座のアスミタ
本編だと戦闘シーン少ないんだけど外伝でしっかり強さを見せてくれた
56: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 08:01:48
バジリスクの豹馬
主人公の師で必殺の術持ち
作中では盲目同士の戦いもしてる
58: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 09:18:12
盲目ではないけどあえて目を閉じている乙女座のシャカ
59: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 09:19:50
身も蓋もないが弱いのに盲目だったらリアリティあっても漫画としては何の面白みもないからな
60: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 09:27:45
バトル漫画で戦闘に関わらない盲目キャラというとドラゴンボールの盲目の少年(名称不明)
65: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 17:34:21
>>60
この少年って物語における重要性と言うより
読者にブウが単純に悪とは呼び難い存在と印象付けるために大きな役割果たした感じかな
この小さなエピソードがあったからこそ後々のブウ変化に説得力与えてくれたんだと思う
61: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 11:42:14
正体を知らずにワイバーンと友になった異修羅の晴天のカーテみたく見えないことがドラマを生んだりするのよね
62: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 15:33:19
地獄楽の士遠
生来の盲目で傷は後で母からつけられた珍しいタイプ
人格良し実力も高いからか人気投票では1位2位にランクインするほどの人気キャラ
63: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 17:26:22
烈火の炎の刹那
主人公の体内に潜む火竜で人間だった生前が盲目のため目の無い顔をしているが、能力を発動すると巨大な単眼が現れそれを見た者は焼き尽くされる
64: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 17:33:34
>>63
生前の姿
死後に火竜となる人間は炎の力を持つ「炎術士」として仲間の火影忍軍から尊敬される存在だが、刹那は気に入らない者は敵味方問わず殺さなければ気が済まない凶暴性を危険視され仲間に暗殺された
68: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:08:27
どろろの百鬼丸
目どころか耳も鼻も口も皮膚も手足も奪われてるから盲目だけどはたして盲目キャラというのが適当かわからん
71: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 18:37:55
聴力等で自己完結するのもいいけど感覚器を補えるやつとコンビになるのもいいぞ
こちらは忍者と極道の攻手/司令
72: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 22:06:09
>>71
グングニルからシームレスに天体観測に繋がるの人の心とかないんか?
73: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 07:26:43
邪眼は月輪に飛ぶ 杣口鵜平
13年前にミネルヴァという梟の発する呪毒を避けるため自ら両目を切り裂いた
74: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 11:10:01
アニメが原作だが一応漫画にもなってるキルラキルの猿投山渦
視力が武器だったが慢心から頼りすぎていたので仲間に瞼を縫ってもらって封印、他の感覚を研ぎ澄ませた。
瞼を閉じてるだけなんで最終決戦の時は普通に視力を解禁したのが珍しい
75: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:41:36
バイオレンスジャック『鉄の城』編に登場した擬人化マジンガーZこと盲目の空手家ジム・マジンガ
兜甲児少年が肩車して周囲の状況を教える
76: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 00:14:17
クロスボーン・ガンダムゴーストよりカーティス・ロスコ
視力を喪ったが、本人のニュータイプ能力と愛機の周囲の敵機を立体音響で表現するシステムによりカバー
ただ、集中力の持続の関係で30分程度しか戦闘ができない

愛機も時代が下って量産機と性能差がなくなり、パイロットも↑の制限がかかるなど、前作主人公が現主人公を食わないための配慮が伺える
77: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 07:36:33
未来日記の平坂黄泉
全盲なので画像のような視界が塞がる被りものをしていても平気
78: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 12:33:03
天竜人に両目を奪われた人
79: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 17:53:59
ネームド敵として見れば間違い無く強い方だけど過去の章ボスたちと比べると弱いラスボス
80: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 19:20:28
>>79
真北斗無双でこのエピソードが入ってたのメチャクチャ嬉しかったなぁゲームオリジナルだが序盤ストーリーオマージュとかあってなかなかよかった思い出

元スレ : 漫画における盲目のキャラクター

漫画記事の種類 > 考察盲目盲目キャラ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:10:05 ID:g0MDIwMDI
滅相もない、儂には無理でございます
このように目も……
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:06:21 ID:AxMzQxNDI
>>1
目が見えないとはかわいそうに
私が打ち首にしてあげよう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:11:29 ID:E1MDMwMDk
イケメン 氷属性 ツンデレ 努力家
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:12:16 ID:E1MDMwMDk
>>2
途中送信してしまった
アキラは本当にいいキャラだった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:13:26 ID:QwOTg2Nzk
宇水の名前が挙がってないようだけど書き忘れかな?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:22:51 ID:c0MzI5ODI
>>4
強いキャラを挙げていくスレだから
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:26:05 ID:IzMjk5MjU
>>10
ふざけたファッションだけど実力は普通に上位でしょ…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:13:55 ID:c2NzQ1NjI
>>12
マジレスされても
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 03:12:29 ID:I3ODU1MDA
>>12
強いのは分かるがメンタルがねえ…まあ、作者も言ってたがみんな斉藤が悪いよ。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:28:03 ID:Q2NDIyNjY
>>4
設定上強い方だけど見せ方があまりにもかませ
盾ガードチクチクチキン戦法と肉体の強度を疑われる負け方がね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:46:47 ID:U2ODQ0MDQ
>>4
ボスからどうせ負ける思われてるような人だし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:13:44 ID:Y4NDMxMTQ
ホワンは盲目→ARMSゲットで視力回復したけど盲目状態でも問題なく周りを認識してたから強さは多分変わってない、ARMSゲットして回復能力が増したくらいか
能力が強過ぎて戦闘シーン自体が少ないのとその戦闘の相手が史上最強のサラリーマンだったから尚更強くなったのか弱くなったのかわかりにくい
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:13:53 ID:c1MDM2NDI
聖闘士星矢に出てくるドラゴンの紫龍は盲目キャラなんだろうか
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:37:56 ID:QxOTY5MTA
>>6
どちらかというと裸族だろう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:15:35 ID:M4MDY1NjA
強くなきゃ物語として何も意味ないからな
ギャグ漫画のノリだったら盲目だから強キャラオーラ出してても前見えなくて弱いって瞬殺されてもいいかもしれんが
そうでないなら盲目で雑魚キャラだったら弱い者いじめにしか見えない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:18:19 ID:Q4ODI0OTc
弱かったら出す意味ないからな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:18:19 ID:E0ODgxNjg
(#眼Д心)< 私の名前が出ないとか可笑しい!!
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 01:02:56 ID:M5NTgzMDg
>>9
🤕「あいつどうせ斎藤に負けるし」
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:24:20 ID:kzMDUwNjQ
鍛えたから強いだけで、盲目とか関係ないような・・・
目が見えてても普通に鍛えて強くなるだろうし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:36:02 ID:Q3Mjg1NzI
>>11
現実ならそうだが漫画世界だと視覚を失う代わりに聴覚、嗅覚、触覚が常人の何十倍になるバフがかかるからそれには当てはまらないぞ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 03:16:12 ID:I3ODU1MDA
>>11
知らんのか五感無くすとコスモが高まるんだぜ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:26:55 ID:g5MzQyMzA
そもそも古くは北欧神話のオーディンからして全能の力を得るために目玉をくり抜いてるからね(片目だけだけど)
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:39:04 ID:QxOTY5MTA
>>13
首吊ってルーン文字を得た神様だものが違う
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:49:22 ID:gxMDk4Nzc
バトル漫画にハンディキャップを背負ったキャラが登場したら“生き残り”と思え
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:50:41 ID:AwODI2NjM
ギミック的には普通にクッソ強い、よりは、
お互い暗闇での戦闘で圧倒的なアドバンテージを取れる強さが好きだな。
だから事前に闇に誘うとか、明かりを消すとかも含め。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:52:46 ID:U2NDkyNzU
他の感覚欠損に比べて見た目がすごくわかりやすいってのが一番のバフだと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:57:47 ID:YwNTUzODU
元はなんだろうね
やっぱり座頭市?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:38:49 ID:A2MjI2NjY
>>18
座頭市以前にも盲目で強いキャラというのはいたけどその属性を広めたのは座頭市だろうね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 23:58:06 ID:A2NjI0NzE
ケンガンのムテバなんて全盲でも視覚以外の感覚を駆使することで健常者と何ら変わりなく行動できるのに聴覚を失った場合も想定して対策用意してるんだよな。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:37:56 ID:UxMjU1NDI
マイナス要素持った登場人物がそのマイナス相応に弱かったらただの被害者枠にしかならねぇからな・・・
精神的なのか物理的なのか異能的なのか
何らかの強みが無いと出す意味が無い、被害者枠以外
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 01:11:49 ID:Y2MjAxNg=
>>24
南斗白鷺拳のシュウはケンシロウとの戦いでは
盲目ゆえの弱点突かれて負けたし
サウザーにも盲目じゃなければもっといい勝負してたから
盲目が普通に弱点になってる点で割と斬新

盲目になった経緯的にしゃーないんだけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:39:51 ID:Y4ODM4NTA
死が二人を分かつまでで後天的に盲目になった主人公の土方護に対して仲間が「達人になればなるほど事故や怪我で失明し盲目になると今までの鍛練が無駄になりもう一度鍛え直さないといけないからそれを考えると想像を絶するな…」と内心でめちゃくちゃ驚いてたな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:40:20 ID:QxOTY5MTA
隻眼だと視野の狭さを突かれるケースもある
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 01:40:28 ID:E4MzIxNDA
>>28
無限の住人の吐が隻眼になったことで隙ができて頂上決戦引き分けになったね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 00:57:43 ID:czMTMzNDQ
徳永星・・・はちょっとマイナーすぎる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月22日 01:16:59 ID:U2MDQ0MzQ
ゴブスレの剣の乙女がいなかった(´・ω・`)ショボーン
全盲なのにマッパーというわけわかめな金等級の英雄
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります