『ハイスクール!奇面組』再アニメ化決定!2026年1月放送 メインキャスト公開

  • 110
1: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:27:34
2026年1月からノイタミナで放送
2: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:29:34
キャストは一新!
一堂 零:関智一
冷越 豪:武内駿輔
出瀬 潔:松岡禎丞
大間 仁:小林千晃
物星 大:戸谷菊之介
河川 唯:白石晴香
宇留千絵:長谷川育美
4: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:34:11
令和になっても作画が変わらないな特に奇面組、リメイク作品って割と今風の絵柄が主流になってるからこれはこれで凄いな
5: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:36:13
OPはうしろゆびさされ組!
9: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:42:43
>>5
令和にうしろゆびさされ組のカバー聴くことになるとか夢にも思わねえよ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:40:28
今令和やぞ⋯
7: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:41:07
マジで今のアニメリメイクすごいな
まさか奇面組が再アニメになるとは
8: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:41:51
PVみたら、今のアニメにデザインやオシャレさと相性良さそうだし声優も違和感なくて観たくなってきた
10: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:45:05
というかやるの早いなてっきり来年の10月からだと思ってた
11: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:46:23
ギャグは令和テイストになるのか
12: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:46:28
パっと思い当たるのがぬ~べ~(2クール目)、TRIGUNくらいだが
リブート(リメイク)系が多い来年1月はマジで激戦区だな
13: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:48:45
これ思ったより実力派揃えたな?
ダークホースになると見た

元スレ : ハイスクール!奇面組 再アニメ化決定

漫画記事の種類 > 考察ハイスクール!奇面組

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:00:16 ID:g0MDEzNzM
用務員いじって大炎上したのコレだっけ?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:02:46 ID:Y4NTA3Njg
>>1
それは燃える!お兄さんなんだ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:05:00 ID:Q5OTMyMzM
>>1
ちゃんと調べてから書こうな
風説の流布は10年以下の懲役か1000万円以下の罰金だからな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:13:47 ID:AxNjI2MDM
>>1
疑問系で書くくらいなら検索して確認すれば間違いだって分かる上に
炎上っていうデリケートな話だから尚の事確認してから書くべきなのに
こういう人って何も考えずに脊髄反射で書き込んでるんだろうか
せめてレス貰う為の釣りコメントであってほしい
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:10:25 ID:MwNDg2NTY
>>8
っち、うっせーな
反省してま―~す
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:28:00 ID:I2Mjc5ODI
>>48
つい、かっとなって馬鹿なことを、書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
冷静になってみると、ファンの皆さんに対して大変失礼な書き込みであったと自覚いたしました
深くお詫び申し上げます


お目汚し大変失礼いたしました
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:56:12 ID:IwMzk2MzI
>>1
ほぼほぼ正解でもあるけどメインアシスタントの方の作品や
まぁ画風一緒やしな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:06:20 ID:g3MjI1NzI
>>42
どこがほぼほぼ正解なんだよ
アシスタントがデビューして描いた漫画は関係ないだろ
別人の描いた別の作品だろうが
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:40:59 ID:c0OTE0OTg
>>42
豆知識をひけらかしたいのかしらんけど的外れすぎるわ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:34:29 ID:IwNjk5MTM
>>42
アホかな?
ワンピースは徳弘正也の作品て言うようなもんだぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:04:28 ID:YzMzIwNjM
どこに需要あるのこれ・・・
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:55:20 ID:QyMjgyODk
>>3
俺に需要がある
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:34:29 ID:MyODkyNTA
>>3
アニメもネタ切れなのか、確実に売り上げが見込める作品じゃないと資金が集まらないのか
にしても、ジジイをターゲットにした懐古リメイク増えすぎでしょ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:10:07 ID:E5MjgxNDU
>>3
頭のボケたジジイ向け
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:25:00 ID:g1Njk5ODk
>>59
たしかにおじいちゃん向けなんだろうけど「頭のボケたジジイ」とかやたらと攻撃的なのはなんでなの
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:52:05 ID:c0MjQzMzc
>>60
あにまんに限らず余裕のない連中はどこにでも湧いて出るもんだ
0
98. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:40:23 ID:AyMDA0NTg
>>60
>たしかにおじいちゃん向けなんだろうけど

いや、嫌味でなく素でこんなん言ってる時点でアンタも充分酷いわ
正しくは中高年向けであり流石におじいちゃん向けではないでしょ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:12:16 ID:EyNzM0NDI
>>3
当時は大好きでゲラゲラ笑ってた作品だけど、令和の今にあのノリをやられてもなあ‥‥
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:04:58 ID:QzNTU4ODM
おそ松さん方式かと思ったらガチリメイクやないかい
0
103. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:22:47 ID:U4NjQ1OTg
>>4
やりたいのはおそ松さんのバズり方じゃねーの?
原作の時点で今見て面白いかとは思うが
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:09:40 ID:YyMzYxMTE
一応ハイスクール奇面組原作読んでたけどそんな今の時代に再アニメ化するほど金になる作品か?
らんまですら半分こけてるのに…
らんまの場合描写が旧アニメと比べてしょぼいからってのもあるんだろうけど
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:32:52 ID:I4NDI3MzE
>>6
うる星は作画も演出面も旧作とそん色ないレベルだったが、らんまは作画はいいんだけどアングルや演出は旧作のが圧倒的にいいからね
それにどっちの作品も、内容が今の時代に合わなかったせいか、さほど跳ねていないのが残念だわ

奇面組なんてこの二作よりもさらに時代の壁が高い作風だし、不安しかないな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:48:53 ID:UzMTE4ODk
>>6
そもそもリメイクって話題になるの発表時だけでいざ放送始まると話題にしてた人らみんな死んだの?ってぐらい空気になるよな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:56:22 ID:YwMzIzOTY
>>6
コケてるの? うる星は決算報告で採り上げられるくらい配信セールスは好調だったけど
なんかバズらないと失敗みたいな受け取り方するのが散見されるんだよな
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:59:29 ID:c5MzAyNA=
>>6
結果そこまで跳ねなかったとはいえらんまやうる星、これからのレイアースやベルばらなんかは
令和の時代にもある程度の熱量で語り継がれている作品だからまだいい
奇面組を熱く語っている場面に出くわしたことがあるか?
ミーム化して知れ渡っている画像やセリフに奇面組があったか? など考えると
あまりにも勝算が見えない
0
83. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 14:37:27 ID:cyMjM2Njk
>>78
熱量はないけど
未だにあにまん内でも奇面組の名前を散見する不思議な作品ではある
0
85. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 14:46:29 ID:AzODgzMDA
>>6
鬼滅と比べてショボイって行ってそう笑
脳が壊れておる!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:12:22 ID:E1NzYyMzQ
ぬ〜べ〜みたく微妙なことにならなきゃええよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:16:09 ID:YyMjQ1MjI
再放送で旧アニメを見てたクチとしては関智一の一堂零が当時の千葉繁の演技に寄せてるのと 新キャストのヒロインが歌ううしろゆびさされ組で思わずちょっと感動
でも今の若い世代に当時のギャグが果たしてウケるのかちょっと不安ではある ここら辺は令和でも通じそうな感じにリファイン?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:50:24 ID:U4NjcxNTM
>>9
割と演技似せててすごいなと思った
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:17:17 ID:g3NjA0NTc
>>9
旧OPでも特徴的だった唯ちゃんを回転しながら映すカメラワークも再現されててツボを押さえてる感じだね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:18:17 ID:M3NTY5Mjk
今令和やぞ
って言うけどもう最近こんなことやりすぎてて
はいはい令和令和って感じだわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:24:12 ID:U0MTc4NTg
千葉繁が何役で出るかだ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:30:20 ID:E0MjY4MTA
>>11
零君のお父さんが大本命と見てる
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:08:59 ID:QzMDk2Mzc
>>16
関さんが演技を千葉さんにかなり寄せてるから父ちゃんだとどうだろう…
自分は顔も零さんにそっくりなじいちゃんの方だと予想する
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:24:48 ID:Q0NDQzMTI
ぶっちゃけリメイクものってどれも発表当初が最大風速だからなあ
放送始まったら空気になるのが目に見えてる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:27:18 ID:EzMjA5MzU
wikiで見たら連載開始が1980年
当時20才の人は1960年生まれ・・・65才!?
アニメ見るのかな?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:06:49 ID:Q5OTMyMzM
>>13
当時のジャンプは文字通り「少年」ジャンプで主な読者は小中学生以下だから20歳は無い
アニメは1985年~1987年だしカバー曲からしてアニメから入ったファンを意識してるだろうし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:25:20 ID:Q4OTgzNzQ
>>13
自分で答えだしてるじゃない
この手のリメイクのターゲットは今の若者やろ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:51:55 ID:U4NjcxNTM
>>33
なんか昭和的なものが学生に謎のウケの良さを発揮していると言うのは聞くな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:31:30 ID:g5Nzc3ODQ
>>13
当時のメイン層は今45~55辺りじゃないかな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:03:52 ID:U4NzEwNjI
>>13
ウィキ見たのならここも読もう

『再放送
本放送終了後も各地方局の地上波で繰り返し再放送されるほか、近年はケーブルテレビや衛星放送での再放送に加え、ネット配信放送も行なわれている』

リアルタイム世代じゃなくてもアラフォーくらいまでなら再放送で見たって人も多いのよ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:11:27 ID:Q3MzU1NjE
>>43
アラフォーでこの作品を知ってはいるが、アニメをちゃんと観た覚えはない
漫画は親戚ん家で読んだけど面白さが分からなかった記憶がある
なんで時々小さくなってるのって聞いてた気がする
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:28:47 ID:A3MDAzNjc
スラムダンクやキン肉マンみたいなやり方なら
成功してるがただのリメイクはほぼ全部コケてるのに懲りないな
0
96. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:55:19 ID:IxNjU5MzM
>>14
スポーツやバトルなら今の作画でグリグリ動けば古い原作だろうと魅力的に仕上がるだろうし、そういう点じゃぬ~べ~やシャーマンキングだって期待は持てた
元が純粋なギャグ漫画のこれはどこに期待すればいいのやら
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:29:49 ID:A0MDQwODM
ちょっと待てや…これ、いつの時代のもんか知ってんのか?
確かリメイクの漫画も速攻で打ち切りになったやつじゃなかったか?
うろ覚えだけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:50:30 ID:M0NjE5ODA
>>15
リメイク(ガンガンの)は作者腰痛によるリタイアだから質そのものとは関係ない
まあ当時ですら今奇面組!?って感じだったけども
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:34:17 ID:E0NzUwNjg
おそ松狙いかな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:08:08 ID:IxMDQwOTY
>>17
MVを見た感じではそっちの路線よりもうる星やつらとからんまの流れだと思う
個人的にはその方が良いんだけど一般的なウケはどうなんだろう…
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:40:00 ID:Y1ODExMDU
さすがにギャグが古いうえに基本的に容姿イジりだからな
今の時代に大丈夫なのか?
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:51:25 ID:A1NDAwNTk
>>18
狙いは真逆だからむしろ時代に合ってんじゃない?「ルッキズムなんて最低!(アタシのカレシはイケメンだけどw)」みたいな欺瞞が横行してるリベラルの風潮よりはよっぽど健全だし  
0
99. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:44:01 ID:Q3NDYzMTQ
>>74
なんかキッショいコメントやな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:32:40 ID:Q2NzgzNzE
>>99
お前は時代関係なくキショいけどな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:43:34 ID:Q2NjkxNDU
豪くん普通に飲酒してるんだがええの
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:50:55 ID:E0MjY4MTA
>>19
アニメや実写にするにあたって酒飲ませるために二留設定追加された大学生もいるし、こっちは最初からハタチだからへーきへーき…

いや、さすがに高校生という身分だとヤバいか…?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:51:48 ID:E0MjY4MTA
>>22
二浪だった
一応訂正
0
102. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:14:49 ID:UzNjA5NDQ
>>19
天野邪子なんて喫煙してるぞ
ていうか、御女組のメンツなんて今や絶滅したスケバンスタイルだもんな
現代風に変えるということだが、原形留めなくなりそうだ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:25:52 ID:kyNjUzOTA
>>102
MV見た感じではほぼ原作そのままの格好だな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:46:36 ID:U5MDc2ODU
うる星やつらでも思ったけど
これ視聴数稼げるのか?
ノリが違いすぎんだろうがよって思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:53:38 ID:M0NjE5ODA
初報はなんでやねんって感じだったけど、一周回って楽しみになってきた
令和の価値観にどう落とし込むのかな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:56:12 ID:QyMjgyODk
三年奇面組からやるのか?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:13:33 ID:UwNDg4MTQ
>>26
千絵ちゃんの髪型を見る感じおそらくそう
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:18:15 ID:UwNDg4MTQ
>>31
自己レスだけどMV見直したら髪おろしの方は唯ちゃんのスマホ映像の中だけだから三年はやらないかも
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:25:37 ID:kwNTgxNDk
>>32
さらに自己レスだけどよく見直したらスマホ映像以外にもちらっと映ってたわ
やっぱり3年からやるのかも
0
97. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:39:24 ID:AwMjY3NzE
>>31
調べたらもとのアニメではこのキャラの中の人ってコナンの園子の人か
あれからずっと女子高生やってんのな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:46:51 ID:E2MDM5MDk
>>26
中学はセーラー服で高校はブレザーだったから中3からっぽいね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 08:58:05 ID:QzOTM0NTI
本当に昔の原作引っ張り出すよね
お偉いさんがオトナ帝国作ろうとしてんのかな…
0
84. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 14:46:22 ID:cwOTQ1MDI
>>27
当時子供だった人達が大人になって力を持ち始めて子供の頃好きだった作品を職権濫用で過去作リメイクするのが流れの一つだからね
ダイ大とか好きな人しか基本関わってないんじゃ無いかってくらいメインスタッフ皆んなドラクエ好きだったしなw
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:08:25 ID:E5MDA2OTY
速報系の記事だからだろうけどまとめるのめっちゃ早いね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:09:10 ID:kxODcyMjU
やめなされやめなされ
むやみ矢鱈とリメイクするのはやめなされ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:27:34 ID:c5MzAyNA=
正直これまでの令和リメイクの中で一番それはないだろと思うものが来てしまった
ギャグは無理だよ。時代も何もかも違いすぎる
おそ松さんみたいに完全に別物にするならまだしも
昨今の風潮に従って原作を忠実に再現とかやられたら
多分見ていていたたまれないものにしかならない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:33:37 ID:IwNjk5MTM
>>35
ギャグ系は当時に受けるネタだからねえ
スタッフに相当なアレンジ力が必須
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:31:35 ID:Y3OTIwNTk
女性キャラの方はキャラデザ結構変わってるのね
千絵ちゃんはそうでもないんだけど唯ちゃんの方は癖がない分かえって別人感がある
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 09:34:03 ID:gxNjI1NzI
似蛭田妖とか根強いキャラ人気があるからワンチャン女オタの目に止まればおそ松コースもある…かもしれないけどキャラは良くても本編の昭和ギャグはどうするんだろねほんとに 朝や夕方枠だったらゆるい学園コメディでもいいと思うけどノイタミナって深夜だし
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:32:05 ID:g1MTY4ODU
>>38
おそ松コースなんてあるか?と思ってたが、そうか色男組とか番組とかいたな、MV見て思いだしたわ。そこらへんのキャラが跳ねる可能性あったか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:07:23 ID:IzNDIwMTg
今どきの世代は「うしろゆびさされ組ってなに?」って感じだろうな
おっちゃん世代からすれば「それがいい」って感じなのだが
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 13:17:57 ID:gwMzIwMTM
>>45
バナナの涙も…
バナナの涙もカバーお願いします………!

それはともかくとして、そもそも「後ろ指をさされる」って慣用句の意味そのものが若い子にどれくらい通じるのかおいちゃんは知りたいぜ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 14:31:28 ID:c4OTE1Mjg
>>80
バナナの先っぽから雫が垂れたり
象さんに極薄0.01ミリのスキャンティを履かせたり
果たしてド下ネタソングが笑って許されるかだよな
0
109. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 11:10:29 ID:czMjkxMjY
>>82
秋元康が思春期の少女アイドル達に痴漢冤罪の歌を歌わせてた時代だな
0
105. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:19:48 ID:EyMjQ0OTI
>>45
今の言葉だと陰キャ集団みたいなイメージであってる?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:10:02 ID:A3MjAxNjY
MV良い良い
本編見るかは分からんが掴みはOK
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:19:32 ID:E4MjM5Mjg
じゃあ次はついでにとんちんかんが再アニメ化するのか?
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:28:57 ID:IzNDIwMTg
>>50
個人的にはとんちんかんの方が好きだから、そうなったらありがたい
OP・ED曲も、どれも奇面組より好みだったんだよな・・・
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 13:08:40 ID:M0NjE5ODA
>>50
世代的にはとんちんかんだわ

ぱんつ泥棒高橋ネタやったら炎上ではすまんだろうな。いろんな意味で
0
110. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 16:28:23 ID:IyNjY4NA=
>>50
とんちんかんは下ネタ多すぎて無理じゃね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:25:21 ID:M3OTkxMTA
まあ確かに新規の売れるかわからんやつより昔流行ったやつやった方が安定するよね
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:55:00 ID:M0NDE2NTk
奇面組の奇面要素が今の時代だと厳しいかと思っていた

逆に奇面が主役だから現代に合うみたいな判断なんかな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 10:57:54 ID:Y0MjM4NDY
他のアニメはともかく、このアニメだけは主題歌AKB48に歌ってほしかったな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:27:46 ID:E5NDY3NTg
話題的には今日がピークだろうな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:32:44 ID:EzNTIzNTg
女の子2人がすげーかわいい
俺80年代のキャラデザが好きなんだなって思った
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 11:44:29 ID:AxNTEzMDg
「ジダイサクゴ」って名前の教師キャラが居た記憶あるけど
このアニメ自体が全体的に時代錯誤にならないか?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:04:11 ID:QyOTM0NTA
3年奇面組の修学旅行回はもう一度見たい
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:07:08 ID:EyNzM5Mzk
古いアニメのリメイクなんて
白黒作品のカラー化が盛んだった1980年前後からずっと続いてるのに
なんで一々ケチ付けてる人が多いのか
今に始まった事じゃないんだぞ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 16:51:27 ID:UyNDc2MjU
>>69
鉄腕アトムだとかゲゲゲの鬼太郎だとかのリメイクやリブートの回数って、すごいもんなぁ…
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:54:39 ID:A1NDAwNTk
マスコット的な愛嬌があるのに「こいつら全員モテないな」という説得力を出すデザインは割と天才的だと思う
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 12:56:17 ID:A1MzY5NzU
奇面組自体は好きだよ。
だからこそ再アニメ化するなら
変に改変せず、原作そのままのネタでやって欲しいね
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 14:22:37 ID:AzMTc0NDI
噂があったからリメイク自体は驚かなかったが監督がミュージックビデオで賞を取ってる人なのが驚いたわ
おしゃれ系になるんだろうか
0
86. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 15:48:17 ID:k2NzAyODc
うる星やつらみたいに原作最終回までアニメ化するのに意義がある
0
87. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 16:05:01 ID:c2NDc2NDI
憎組戦と校内トーナメントやるんか!
0
88. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 16:18:51 ID:QyMDc0MDU
そのままやったら令和に合わないと言われ、改変したら原作を尊重しろと言われる・・・匙加減難しそうだよね
なので個人的にはどうお出ししてくるのか一話目がとりあえず楽しみではあるが
0
89. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 16:36:16 ID:E4MjA3MDI
唯ちゃん家おんぼろ長屋からアパートに変わってる?
大ちゃんの声、やっぱ塩沢さんの色気出せる人ってなかなかいないよね
あの顔なのに声のせいかすごい色っぽかった
0
91. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 16:54:46 ID:U4OTM5NjU
結構有名どころの声優陣だけど何気に他のメンツの声優陣も気になる
全キャラ登場させて被らせないようにするととんでもない人数になるが…
0
95. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:42:19 ID:Q5OTMyMzM
>>91
昨今はソシャゲ原作アニメが膨大な数の声優出演するし数だけなら揃えられる
キャラに合うかどうかは知らない
0
92. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:02:25 ID:cwNjIyNzU
古い作品のリメイク流行ってるのか?
0
93. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:13:48 ID:gyNDQ5NjA
>>92
そりゃ新しい作品のリメイクはしないだろう
0
94. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:41:25 ID:k5ODExODI
くるってる、とかはそのままの名前で出すんか
0
100. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:48:14 ID:EwOTQ3NjM
MV見たら普通にスマホ出てるし、かなり現代に寄せた感じになるのかな
0
101. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:08:30 ID:MyMDE1MDQ
こういうのって海外配信がメインの目的って聞いたことあるな
古い作品そのまんまだと配信してもあまり見られない、稼げないからリメイクするって
0
106. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:35:22 ID:k1MTY4Nzk
ハイテンションという自覚があるのは安心
あのハイテンションを令和のアニメで出せるのかは知らない
0
108. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 05:39:18 ID:AwODQxMjY
今は同じこと繰り返すして振り出しに戻るような作品は受けないんじゃないかな。関係性の変化、成長、物語のオチみたいなものがないと
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります