【動画】メガシンカしたスターミー、動きがヤバすぎる【ポケモン】

  • 81
1: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:38:04
まさかネタで言われてた立つとダサくなる現象が実際に起こるとか聞いてないぞ

2: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:38:38
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

3: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:39:18
ダサいっていうか怖い
4: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:39:52
軽くホラーやん

5: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:39:54
これが未知との遭遇ってやつかあ…
6: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:41:14
ダサいというか
ダサいとかそんな論点じゃない次元に行ってしまっている。一周してアートな気もする
7: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:41:32
誇張抜きにフフッってなった
8: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:41:32
元から立ってはいただろ
脚?が伸びただけで……
9: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:42:02
「にゅっ」って感じ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:42:24
動く姿を見てからが本番だ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:42:42
なんかノノクラゲみたいな走り方する
12: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:43:09
ス…スターロ…
15: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:47:44
もう二次創作とうっかり被るとか気にしないでデザインしても良いんじゃない?
27: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:57:43
不気味の谷……
28: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:58:40
勝ち取りたい!もののない!
30: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:02:41
お前ガセじゃなくてガチだったの!?
いやまだガセ画像を使ってさも本当にこれがメガスターミーだとネタバレされたと思わせるポケカテ民の作戦かもしれない(こんらん)
32: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:03:54
特撮ドラマ版スターミー
33: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:05:26
パトリック・スター「何何?オイラの親戚?」
35: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:07:03
スターミーはやるならこっち方面に行くと思ってたわ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:07:26
ZAのメガかこれ?
37: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:17:14
タローマンにいそう
40: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:23:10
>>37
そもそもヒトデマンの元ネタが岡本太郎がデザインしたパイラ人という宇宙人説がある
38: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:22:53
めっちゃコスプレしやすそう
39: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:23:08
ええやんと思った俺は異端か?
41: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:25:47
正直めちゃくちゃ笑ったけど前からのスターミーファンはちょっと可哀想だと思った
44: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:35:58
流石に草
浮いてればいいだろお前は!!
45: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:44:29
>>44
両手を頭上で揃えて飛ぶのは流石にライン超えだと思われる
46: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:45:53
どう見てもヒトデだろって散々言われたオーキド博士はこれを見抜いていたのか
47: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:47:25
元々地面に接地する角で立ってたしなんかふにゃふにゃな時もあるしで
本当にただ伸ばしただけっぽいのがなんとも
48: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:47:31
公式と わかっていても コラにしか 見えないの何故 メガスターミー
49: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:48:04
攻撃の方が高いって聞いたんだけどマジ?足技でも覚えんの?
50: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:50:39
二足歩行やなくて浮遊じゃダメだったのん?
25: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:54:22
面白いか面白くないかで言うなら正直めっさ面白いよ…

元スレ : スターマン立つな

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンスターミーポケモンポケモンレジェンズZ-Aメガスターミー

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:04:09 ID:k0NDE4ODg
ウルトラマン系の敵怪獣で見たことあるやつ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:04:49 ID:k5MjY3NzY
スターミーだから笑えるけど好きなポケモンがこんなんにされたらキレそう
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:05:53 ID:QwMDExMjg
>>2
昔から好きだったんだけど正直残念って気持ち
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:15:10 ID:k3ODQ5NTI
>>2
スターミー推しだけど俺は嬉しい
ヒトデマンの時の歩き方もこんなだし
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 17:07:20 ID:YyODI3MzY
>>40
わかる
64の頃のヒトデマンっぽい動きよね
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 18:54:09 ID:AwNzMwMDA
>>59
スナップで回転しながら飛んでたイメージの方が強いよ正直
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:05:37 ID:g2MjE0MjQ
マグちゃんにいなかった?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:42:36 ID:M1Nzg2NDA
>>3
メガスターミー、遥か時を超えて笑いを誘う恐るべきポケモン
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:08:49 ID:Q2MTE4NzI
スターミー好きだけど大爆笑
今回別のポケモン使う予定だったのに使いたくなってしまう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:10:51 ID:gyNDMxNDQ
マザーのスターマンに気持ち近くなった
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:11:56 ID:U5MDcxNTI
>スターミーはやるならこっち方面に行くと思ってたわ
エヴァンゲリオンの第七使徒って元ネタあったんか…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:13:11 ID:Y5NTEwNA=
その幾何学的なフォルムから宇宙生物ではないかと地元ではウワサされている
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 03:57:58 ID:I0ODY2MzA
>>7
分類がほしがたポケモンとかひとでポケモンとかじゃなく「なぞのポケモン」だもんな…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:16:48 ID:g4MDk0ODg
紫ピクミンにローラー壊されたアメボウズみたい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:16:53 ID:E0MjE1MjA
装飾が増えるとかじゃなくて足が伸びるだけなのシュール過ぎる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:21:25 ID:Q2MTcyODg
スターミーは歩きたいと思っていたのだろうか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:22:00 ID:I0MTYyMzI
ピカマンを思い出した
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:27:10 ID:Q4MzgyOTY
これ3日前ぐらいからネットに流れてたフラゲ配信のやつじゃん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:28:17 ID:cxOTQ2NTY
めっちゃ笑ったけど、これからスターミー=これになるんかなあ…とは
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:29:01 ID:U0Nzk4MTY
新規メガシンカなんかウケ狙いみたいなデザイン多くない?
初見のインパクトはすごいけどメガシンカに求めてる方向性ってそうじゃないと思うんだが
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:56:53 ID:M0NTU5OTI
>>14
受け狙いかどうかは知らんがダサいのが多いと思ったな
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 08:00:51 ID:IyNDU5MTQ
>>22
自分はどれも普通に良いと思ったから、一切賛同できんし、お前の意見普通に不快だわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:18:43 ID:gyNDMxNDQ
>>14
インパクト狙いが多いのは実際そういうコンセプトな気がする
あくまで一過性の変身であることやリザードンみたいに分岐メガシンカを今後追加できることを考えるとむしろ尖ってるのはアリだと思うけどな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:11:18 ID:E1Mjk5OTI
>>28
分岐メガシンカがもらえるのってリザードンやミュウツーとかの超人気枠だけでしょ
メガシンカがもらえてないポケモンが大量にいるのにそいつらを差し置いてスターミーの分岐メガシンカなんてもらえる訳がない
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 07:44:57 ID:Q2MDIyNjE
>>14
バズったら勝ちみたいな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:30:05 ID:YwMzE5MjA
ネタバレ食らっちゃった
あにまんもしばらく見るのやめるか
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 19:49:06 ID:Y5Njc5MDc
>>15
このタイトルでホイホイ見にきてネタバレだ〜ってアホなんか?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 20:24:05 ID:MwNzc0OTY
>>65
タイトルが目に入っちゃった時点でもう遅いんだから文句言いに来たんだよ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 15:32:14 ID:Y5NDE5MTQ
>>65
スターミーのメガシンカの動きがヤバイって情報自体がネタバレなんだぜ
まあネット断ちしてさっさとクリアしろよって話だけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:33:28 ID:EwNzQ2NDI
ゲーム8とかに種族値載ってたけどこれマジなん?
メガシンカ弱くない?
特性によっては化けるのかも知らんがパルデア軍団と戦える気があんまりしないな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:38:01 ID:AwNzI1ODQ
なんにこれ、めっちゃすき
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:38:16 ID:AwMjg0NTY
これなら全体が細く伸びてる偽リーク画像のほうがマシだったかもしれんな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:38:31 ID:k3OTgxMTI
これ面白くない方のおふざけじゃないかなって
アローラナッシーとかはネタ要素ありつつ良デザインだった
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:19:24 ID:AwNzI1ODQ
>>19
俺は面白いと思ったぞ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 23:33:44 ID:AxNDU0MTY
>>50
素人がやったなら面白いけど
公式から出てくると「www…公式がこれか」ってなる(なった)
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 11:51:52 ID:AwMjg0NTY
よっこら・・・しょっとのAAじゃん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:04:06 ID:YyOTM5MjA
何だろう、昔の八頭身モナーに通じるキモさを感じる…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:10:08 ID:cyOTAxNjA
スターミーがメガ進化のデザインをミスったーってか
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:09:26 ID:cxMzI5MDQ
>>25
それならミスーターの方が良くないか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:13:46 ID:QyMDkzNjg
今回の新規メガ悪い意味でキョダイマックス感ある
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:17:30 ID:MzNDk1MjA
宇宙生物が人類を学習して変異していくヤツ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:27:22 ID:U3NzY0MDA
スターミー推しがただただ可哀そう
メガシンカっていう晴れ舞台をおふざけで浪費させられてるのキレていいだろ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:56:09 ID:IzODM4NjM
>>29
美味しい枠を貰えたと思ってる
ぶっちゃけスターミーって初代から謎生物扱いだったし
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:42:36 ID:k2MDk3MTI
>>29
普通に悲しいけど皆ネタ方面で喜んでるからもうなにも言えないよね
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 21:13:08 ID:AwNzI1ODQ
>>29
典型的杞憂民
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:35:58 ID:ExNjk4NzI
図鑑通りに宇宙生物になる奴が居るか!!!
→居るやろがい!!!
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:36:14 ID:c1Nzk5ODQ
好きなポケモンだけど笑ったわ
こうきたかーって感じで、不気味さが増して新たな一面を見たな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:47:32 ID:Q1NTg1MzY
賛否ありそうなデザインだけど俺は割と好きかな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:48:38 ID:M1OTE4NDA
ウチの地元じゃこれが普通だったけどな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:51:17 ID:U2MTM5MzY
パルワがパクったとか言ってたけど本物リークだったんだ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:53:40 ID:U1MzkwMDk
YouTuberウケはするとは思う
ただクソデザなのは変わらん
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 12:58:47 ID:Y4MTEyMDA
正直手抜きに見える
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:12:38 ID:QwMjA3MzY
スターミーは元ネタ準拠の進化だしおもろいからまだマシ
シャンデラなんかAIに描かせたようなゴミデザだぞ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:30:51 ID:U4MzAxODQ
初見のインパクトはすごいけど二度と使わないと思う
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:34:20 ID:MzNDk1MjA
ちょっと考察調べたんだけど、こいつ特性がちからもち(ヨガパワー)の可能性が高いそうな
こいつとメガクチートだけ種族値の上昇値が100を超えてて、ZAのメガクチートはA147になってる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:50:27 ID:EzMzk5NjA
元ネタあろうと手抜きにしか見えない
マトモなデザインもないとファンが可哀想だな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 13:51:18 ID:E2MjM0NDA
今回かっこいい系の新規メガシンカ少ない…まあ既存のがあるからなのかな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:37:50 ID:MwOTQxMjA
>>45
ちょっと間が抜けてるみたいなデザインもアクセントとして居ても良いけどちょっと多すぎっていうかバランス悪いよね
かっこいいのもそれ以上にいないと引き立たない
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:10:27 ID:c2NDE3NzY
アローラナッシーは面白い伸び方してた
これはおもんない
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:11:09 ID:MwOTQxMjA
明らかなネタ枠の一角だしこいつもウツボットやルチャブルみたいな専用PR動画欲しかったな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:14:19 ID:k4NTAwMzY
三角の部分倍に増やすだけでも良かっただろ!!!
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:23:14 ID:Y3NjUyMDA
なんか上の方で勝手にファンのお気持ち代弁してるやついるけど迷惑この上ない
別に悪いとは思わない。元々かっこいいだけじゃなくてネタ要素もあるポケ^モンだったし
ファンは~とか予防線貼ってないで自分が嫌いとはっきり言えよ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 18:27:48 ID:gyNDMxNDQ
>>51
俺が気に食わないをファンが可哀想にするのは主語デカくする典型的なやつよね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 14:34:11 ID:Q4MjYxMjg
攻撃もなんかアーマード・コアでもやってんのかって感じ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 15:13:19 ID:AyOTI4MjQ
何をどう思って足を伸ばそうとしたんだろう…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 15:29:16 ID:M5MzkwNDA
普通にクソデザインでナエトルいや萎えてる
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 15:31:39 ID:Q2NTU1ODQ
これマジ?下半身は柔らかくなったのに上半身が固すぎるだろ…
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 15:56:24 ID:g5Mzc5MTI
ムジュラの化身思い出した
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 18:24:57 ID:UzMTI5NDQ
>>57
言おうと思ったら言われた
バタバタ走るので思い出したわ

まあデザインはそのまま足伸ばすなら王冠ぐらい付けたら?と思う
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 16:45:37 ID:k5NjU4MzI
やはりメガシンカは悪の文化
ざんねんですがさようなら
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 17:36:46 ID:IwNjE0NDA
メガクチートみたいなデザインが貰える機会にお出しされたのがコレである
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 18:53:17 ID:AwNzMwMDA
前回のメガシンカってかなり凝ってたの多かった気がするんだけど今回の何なんだろうね
雑に1個前の進化前の要素大きくしました〜とか後はリージョンみたいなおふざけばっかりじゃん
順当にかっこよく進化させようとは思わんのか
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 20:01:22 ID:YyOTQ2MTY
かっこよくなったり可愛くなる方が普通に嬉しくないですか?
面白くするならもっとひょうきんな見た目のポケモン選べばよくないですか?

ポリ、コレ問題の時も散々言われてたけど大体の人はかっこいいキャラやかわいいキャラを使いたいんだよ
元のものからわざとブスにさせるのやめろってのも散々言われてたじゃん
これも一緒だよ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 20:04:50 ID:YyMTQ0ODg
正直いつものゲーフリの悪ノリが出てると思う
自分たちが作ってきたポケモンにそれぞれファンがいるだろうに、これはちょっとジョークのラインを越えてるんじゃないか
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 20:36:10 ID:Y3NjUyMDA
いつまでもごちゃちゃいうぐらいなら卒業しろ
いい歳してポケモンやるならまだしもそれに偉そうに文句言ってる奴は恥ずかしいぞ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 00:29:53 ID:U5MTg0OTA
>>69
つまんねぇコメントだな
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 07:39:33 ID:g2NTEyNjQ
>>69
無惨のレスかな?
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 22:02:50 ID:cyMTQ2MjQ
初代図鑑説明で宇宙生物疑惑が出てたから、むしろ当然の帰結では?
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 22:58:10 ID:Y3NjUyMDA
>>71
そもそも初代の時点でなぞのポケモンって分類だし
進化前はヒトデ「マン」だし
こうなることへの伏線はしっかりあるから納得できる
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 02:01:52 ID:U0MTEyMA=
ファンなら知ってることだけど前からスターミーは二足歩行だし
元ネタからしても1番順当な進化だぞ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 03:06:26 ID:MzNDMxMjQ
昔のメガシンカのインパクトガー言うけど、あれがはじめての既存ポケモンの変化した姿だったからそりゃ当時のインパクトのほうが強いのは当たり前でしょ

咥えて10年前と今とじゃ感性も違ってるし、特に当時子供だった人は見るもの全てがキラキラしてたときに見たものだから大人になった今じゃ「これは俺の好きだったメガシンカじゃない!」ってなってしまうのは必然

あとスターミーはキモいけど地球外生命体と考えたら&ポケモンの元ネタが怪獣系と考えたらまあ妥当
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります