【鬼滅の刃】黒死牟「鬼となる事で肉体の保存…技の保存ができるのだ…何故それがわからぬ…愚かな…」
1: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:25:35
2: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:29:25
(たまに青い彼岸花の件で嫌味を言われるくらいでこれほど楽な職場はないと思うのだがな……)
47: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:13:09
>>2
それはお前に脳内ライン飛ばせるのが無惨だけだから定期
見ろ、参を
それはお前に脳内ライン飛ばせるのが無惨だけだから定期
見ろ、参を
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:30:45
頭の中、前触れもなくのぞいてくる気持ち悪い上司の元で働きたくない
4: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:31:39
心読んでくれるから楽って黒死牟にとって無惨様ってある意味理解()のある上司くん…?
5: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:31:41
兄上は思考を読まれるのも気が楽だと思ってるくらいで無惨の配下でいることをマジで苦に思ってないからなあ
ブラック企業に向いてる人すぎる
ブラック企業に向いてる人すぎる
29: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:57:47
>>5
封建社会はマゾのマゾによるマゾのための社会ってどっかの漫画で言ってたし、日本一の侍である兄上はつまり日本一のマゾ?
封建社会はマゾのマゾによるマゾのための社会ってどっかの漫画で言ってたし、日本一の侍である兄上はつまり日本一のマゾ?
31: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:01:58
>>5
以心伝心 阿吽の呼吸っていう概念があるからね
大昔は思考すら支配してくるのよ
以心伝心 阿吽の呼吸っていう概念があるからね
大昔は思考すら支配してくるのよ
6: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:31:50
顔色悪い癇癪持ちの部下とか人間の矜持として死んでも嫌だ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:32:22
(黒死牟・・・青い彼岸花は見つかったか?)
「お言葉ですが・・・具体的に生息地はどこらへ・・・切られたか・・・」
「お言葉ですが・・・具体的に生息地はどこらへ・・・切られたか・・・」
8: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:33:23
実際メリットとしては
時間が無限に近い
健康体になれる
だから魅力的といえば魅力的なのよね
無惨の部下になるとか言う最大級のデメリットがあるけど
時間が無限に近い
健康体になれる
だから魅力的といえば魅力的なのよね
無惨の部下になるとか言う最大級のデメリットがあるけど
9: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:33:42
兄上は長生きして鍛錬できるってメリットを抜きにしても単純に楽でいい仕事だと思ってそうだからな……
11: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:34:09
人間でい続けることすらできなかった弱者が肉体だの武の保存だのとか片腹痛いよな
43: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 10:57:46
>>11
おはアーカード
おはアーカード
46: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:11:37
>>43
インテグラなんだよなあ
インテグラなんだよなあ
12: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:34:59
縁壱より無惨のほうが遥かに相性がよかったのもお労しいところの一つだよな兄上
13: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:36:09
技の保存(刀を握るだけで出てくる斬撃を型と言い張る)
14: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:38:40
スカウトされる前に身の上話してるっぽい時点でなんかわからんがフィーリングが合ったんちゃうか
25: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:50:12
>>15
頼んでた仕事できた?
いや…まだですね
程度なんだろうね当人的には
ビジネスパートナーと言われてるくらいだしあの鬼狩り狩っといてとかその辺の依頼は十全にこなしてたりしてたんじゃないかな
頼んでた仕事できた?
いや…まだですね
程度なんだろうね当人的には
ビジネスパートナーと言われてるくらいだしあの鬼狩り狩っといてとかその辺の依頼は十全にこなしてたりしてたんじゃないかな
49: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:17:06
>>25
作中で黒死牟がやった仕事って
・鬼になった直後に当時の産屋敷当主を狩る
・大昔に鬼食いを狩ってる
・老ヨリイチと交戦して死を確定させる
・日の呼吸を絶滅寸前まで追い込む
・舐めプしたとはいえ霞と玄弥は一応ちゃんと狩ってる
・獪岳とかいうそこそこ強い人間を鬼にして上弦を補填する
とかだから鬼の中では鬼殺隊全滅と彼岸花捜索以外の無惨に貢献する仕事はちゃんとやってて信頼あるんだろうな
作中で黒死牟がやった仕事って
・鬼になった直後に当時の産屋敷当主を狩る
・大昔に鬼食いを狩ってる
・老ヨリイチと交戦して死を確定させる
・日の呼吸を絶滅寸前まで追い込む
・舐めプしたとはいえ霞と玄弥は一応ちゃんと狩ってる
・獪岳とかいうそこそこ強い人間を鬼にして上弦を補填する
とかだから鬼の中では鬼殺隊全滅と彼岸花捜索以外の無惨に貢献する仕事はちゃんとやってて信頼あるんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:41:31
上下関係に厳しい武家の生まれなので主の鬼電もイヤミもそんなの従者なら普通だと思ってるのかもしれない
17: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:43:35
(パワハラ……?あのお方がそのような行為を働いたことがあったか……?)
ってなって素で話が噛み合わなさそうなとこある
ってなって素で話が噛み合わなさそうなとこある
18: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:44:23
炊き込みご飯が好物の悲鳴嶼さんは人肉一本の食生活なんてしたくないんだ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:44:28
特に恩を受けてなさそうなキメ学でもスーパー秘書やってるくらいだしな
20: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:45:42
悪人にせよ善人にせよ上弦もそれぞれの人生を歩んでるキメ学時空で
こいつだけ引き続き鬼舞辻議員の側近やってんのよっぽど魂から相性いいよ
こいつだけ引き続き鬼舞辻議員の側近やってんのよっぽど魂から相性いいよ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:46:17
無理矢理鬼にされたとか心酔してるとかじゃなくてほぼ完璧に利害が一致してるんだよな
22: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:46:58
兄上は自分自身の高潔「でない」部分が耐えがたかっただろうから、潔い生き方してる人の傍にいるよりはエクストリームに生き汚い奴の近くにいる方が気楽だったとかもありそう
23: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:48:16
無惨に仕えてるのが黒死牟にとってのそれぞれの人生なんだろう
原作だと相手が相手すぎるがキメ学時空なら相性の良い上司がいて良かったねだ
原作だと相手が相手すぎるがキメ学時空なら相性の良い上司がいて良かったねだ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:51:58
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドみたいに人食わなくても生きていける道筋があるわけでもないからなあ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:55:45
魘夢だってパワハラ会議のことパワハラだと思わないだろうし
受け取り方次第なんだよな(白目)
受け取り方次第なんだよな(白目)
33: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:03:41
>>27
そもそも幹部がやられた事による対策会議だし実際無惨目線だと下弦は腑抜け過ぎだし、上弦は本来なら余裕勝ちなのに何遊んでるの?だから言うほどパワハラ要素はない
そもそも幹部がやられた事による対策会議だし実際無惨目線だと下弦は腑抜け過ぎだし、上弦は本来なら余裕勝ちなのに何遊んでるの?だから言うほどパワハラ要素はない
42: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 07:17:48
>>33
失敗を許さないというのは(全能であることを要求するので)一番やっちゃいけないマネジメントだからパワハラはパワハラよ
黒死牟や無惨は完璧を追い求めるマンなので、他責できる限り気にはならないだろうけど
失敗を許さないというのは(全能であることを要求するので)一番やっちゃいけないマネジメントだからパワハラはパワハラよ
黒死牟や無惨は完璧を追い求めるマンなので、他責できる限り気にはならないだろうけど
28: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:57:07
正直脳内LINEはちょっと嫌
スレ画のシーン然り悲鳴嶼さんの戦闘シーンや兄上との会話はかっこいいのでとても好きなんだが
背景でぶん回されてる鉄球でちょっとふふってなる
スレ画のシーン然り悲鳴嶼さんの戦闘シーンや兄上との会話はかっこいいのでとても好きなんだが
背景でぶん回されてる鉄球でちょっとふふってなる
30: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:00:11
兄上が鬼になったのってメリットもあるけどデメリットが響かないってのもあったのかな
鬼殺隊に入ったのも鬼への恨みとかじゃないし鬼殺隊自体も捨てれる程度のものだし
平和寄りだったとはいえ人間同士の切った張った経験してれば仲間が鬼に殺された!全ての鬼を許さん!みたいなのは希薄になりそう
鬼殺隊に入ったのも鬼への恨みとかじゃないし鬼殺隊自体も捨てれる程度のものだし
平和寄りだったとはいえ人間同士の切った張った経験してれば仲間が鬼に殺された!全ての鬼を許さん!みたいなのは希薄になりそう
32: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:02:03
人間の頃から妻子捨てて鬼殺隊に入るのにそこまで葛藤なさそうだったし鬼殺隊捨てて鬼になるのもそんなに葛藤なかったのかな
それこそ転職感覚というか
それこそ転職感覚というか
40: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:11:25
>>32
顔こそ忘れても泣かれていることは覚え捨ててもダメだったみたいな記憶はしてるからそれなりに大事ではあったんだろう
それ以上に目的の為になんでもやれてしまうほどに焦がれてしまっただけで
顔こそ忘れても泣かれていることは覚え捨ててもダメだったみたいな記憶はしてるからそれなりに大事ではあったんだろう
それ以上に目的の為になんでもやれてしまうほどに焦がれてしまっただけで
34: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:04:56
見れば見るほど累に激甘だった無惨様
36: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:06:28
>>34
百年も成果出してない部署維持するくらいには甘いよ
変化を嫌うからだろうけど
百年も成果出してない部署維持するくらいには甘いよ
変化を嫌うからだろうけど
35: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:05:18
家捨てたり鬼殺隊裏切った経歴があるのに無惨の読心については裏切るつもり全くないから無問題だったんだよな
快適な職場…
快適な職場…
37: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:06:35
「毒喰らわせて逃げてりゃ良かったろ」←はい
「産屋敷の所在は?」←はい
「青い彼岸花も見つけられないの?」←はい
「確定してない情報を喜々として伝えるな」←はい
「もっと死にもの狂いでやれよな」←はい
黒死牟はどれも理不尽な叱責とは感じなさそう
「産屋敷の所在は?」←はい
「青い彼岸花も見つけられないの?」←はい
「確定してない情報を喜々として伝えるな」←はい
「もっと死にもの狂いでやれよな」←はい
黒死牟はどれも理不尽な叱責とは感じなさそう
39: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:09:17
>>37
仮に無限城編が同じ戦闘の流れで上弦が全員勝った場合「勝ったからいいけどお前何チンタラしてんの?」と詰められそうではある
仮に無限城編が同じ戦闘の流れで上弦が全員勝った場合「勝ったからいいけどお前何チンタラしてんの?」と詰められそうではある
45: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:09:27
>>37
これが経営者視点を持つ部下かあ……(白目)
これが経営者視点を持つ部下かあ……(白目)
38: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:08:02
怒んないでくださいね
お館ボンバーくらいで重傷負う無惨なら数十年放置すれば普通に重火器でワンパンですよね
お館ボンバーくらいで重傷負う無惨なら数十年放置すれば普通に重火器でワンパンですよね
44: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:05:55
たぶんだけど青い彼岸花の件とかでイヤミ言われるのも兄上視点だと本当に「たまに」ってレベルの頻度だと思うんだよね
上弦が集合する会議なんて上弦が欠けないとやらないし
無惨からの個別の任務だってそうそう頻繁に与えられるもんではなくて普段は各々の裁量で自由に動いてるだけだろうし
上弦が集合する会議なんて上弦が欠けないとやらないし
無惨からの個別の任務だってそうそう頻繁に与えられるもんではなくて普段は各々の裁量で自由に動いてるだけだろうし
48: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:15:14
そもそも封建時代の御恩と奉公が染み付いてるであろう兄上だから、御恩(不老不死)に対して奉公(青い彼岸花探し)が完遂できてない時点で悪いとは思えど鬱陶しいとは思わないんだろうな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 12:43:32
>>48
御恩と奉公は鎌倉時代やで…
御恩と奉公は鎌倉時代やで…
50: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:49:05
ぶっちゃけ兄上の時代って上司の気分次第で首(物理)が飛ぶことも割とあったしそれの延長だと思えばまぁ変わらないんだよな
むしろ自分の意見を普通に汲み取れる機会があるだけ無惨通信はありがたい部類だろうしマジでデメリットがデメリットしてない
むしろ自分の意見を普通に汲み取れる機会があるだけ無惨通信はありがたい部類だろうしマジでデメリットがデメリットしてない
41: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 03:42:47
クソ上司が誰にとってもクソ上司なわけではないという例