【鬼滅の刃】黒死牟「鬼となる事で肉体の保存…技の保存ができるのだ…何故それがわからぬ…愚かな…」

  • 104
1: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:25:35
わかるはずもなし
例え鬼になる事でどんな利があろうとも人肉以外食えなくなる事と鬼舞辻無惨のようなパワハラクソ野郎に仕えさせられる事などまっぴらごめんだ
2: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:29:25
(たまに青い彼岸花の件で嫌味を言われるくらいでこれほど楽な職場はないと思うのだがな……)
47: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:13:09
>>2
それはお前に脳内ライン飛ばせるのが無惨だけだから定期
見ろ、参を
3: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:30:45
頭の中、前触れもなくのぞいてくる気持ち悪い上司の元で働きたくない
4: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:31:39
心読んでくれるから楽って黒死牟にとって無惨様ってある意味理解()のある上司くん…?
5: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:31:41
兄上は思考を読まれるのも気が楽だと思ってるくらいで無惨の配下でいることをマジで苦に思ってないからなあ
ブラック企業に向いてる人すぎる
29: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:57:47
>>5
封建社会はマゾのマゾによるマゾのための社会ってどっかの漫画で言ってたし、日本一の侍である兄上はつまり日本一のマゾ?
31: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:01:58
>>5
以心伝心 阿吽の呼吸っていう概念があるからね
大昔は思考すら支配してくるのよ
6: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:31:50
顔色悪い癇癪持ちの部下とか人間の矜持として死んでも嫌だ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:32:22
(黒死牟・・・青い彼岸花は見つかったか?)
「お言葉ですが・・・具体的に生息地はどこらへ・・・切られたか・・・」
8: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:33:23
実際メリットとしては
時間が無限に近い
健康体になれる
だから魅力的といえば魅力的なのよね

無惨の部下になるとか言う最大級のデメリットがあるけど
9: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:33:42
兄上は長生きして鍛錬できるってメリットを抜きにしても単純に楽でいい仕事だと思ってそうだからな……
10: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:34:01
あのお方は思考を読み取れる故…取り繕う必要が無い…
これほど心的に楽なことは無いというのに…
11: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:34:09
人間でい続けることすらできなかった弱者が肉体だの武の保存だのとか片腹痛いよな
43: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 10:57:46
>>11
おはアーカード
46: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:11:37
>>43
インテグラなんだよなあ
12: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:34:59
縁壱より無惨のほうが遥かに相性がよかったのもお労しいところの一つだよな兄上
13: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:36:09
技の保存(刀を握るだけで出てくる斬撃を型と言い張る)
14: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:38:40
スカウトされる前に身の上話してるっぽい時点でなんかわからんがフィーリングが合ったんちゃうか
15: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:38:41
兄上だって別に無惨にパワハラされてないわけじゃないんだが
別に無惨の言動は当然の叱責の範疇だと素で考えてるんだろうな…
25: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:50:12
>>15
頼んでた仕事できた?
いや…まだですね
程度なんだろうね当人的には
ビジネスパートナーと言われてるくらいだしあの鬼狩り狩っといてとかその辺の依頼は十全にこなしてたりしてたんじゃないかな
49: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:17:06
>>25
作中で黒死牟がやった仕事って
・鬼になった直後に当時の産屋敷当主を狩る
・大昔に鬼食いを狩ってる
・老ヨリイチと交戦して死を確定させる
・日の呼吸を絶滅寸前まで追い込む
・舐めプしたとはいえ霞と玄弥は一応ちゃんと狩ってる
・獪岳とかいうそこそこ強い人間を鬼にして上弦を補填する
とかだから鬼の中では鬼殺隊全滅と彼岸花捜索以外の無惨に貢献する仕事はちゃんとやってて信頼あるんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:41:31
上下関係に厳しい武家の生まれなので主の鬼電もイヤミもそんなの従者なら普通だと思ってるのかもしれない
17: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:43:35
(パワハラ……?あのお方がそのような行為を働いたことがあったか……?)
ってなって素で話が噛み合わなさそうなとこある
18: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:44:23
炊き込みご飯が好物の悲鳴嶼さんは人肉一本の食生活なんてしたくないんだ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:44:28
特に恩を受けてなさそうなキメ学でもスーパー秘書やってるくらいだしな
20: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:45:42
悪人にせよ善人にせよ上弦もそれぞれの人生を歩んでるキメ学時空で
こいつだけ引き続き鬼舞辻議員の側近やってんのよっぽど魂から相性いいよ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:46:17
無理矢理鬼にされたとか心酔してるとかじゃなくてほぼ完璧に利害が一致してるんだよな
24: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:49:18
>>21
だからこそ無惨もビジネスパートナーという比較的対等寄りの目線で見てるのか
22: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:46:58
兄上は自分自身の高潔「でない」部分が耐えがたかっただろうから、潔い生き方してる人の傍にいるよりはエクストリームに生き汚い奴の近くにいる方が気楽だったとかもありそう
23: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:48:16
無惨に仕えてるのが黒死牟にとってのそれぞれの人生なんだろう
原作だと相手が相手すぎるがキメ学時空なら相性の良い上司がいて良かったねだ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:51:58
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドみたいに人食わなくても生きていける道筋があるわけでもないからなあ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:55:45
魘夢だってパワハラ会議のことパワハラだと思わないだろうし
受け取り方次第なんだよな(白目)
33: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:03:41
>>27
そもそも幹部がやられた事による対策会議だし実際無惨目線だと下弦は腑抜け過ぎだし、上弦は本来なら余裕勝ちなのに何遊んでるの?だから言うほどパワハラ要素はない
42: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 07:17:48
>>33
失敗を許さないというのは(全能であることを要求するので)一番やっちゃいけないマネジメントだからパワハラはパワハラよ
黒死牟や無惨は完璧を追い求めるマンなので、他責できる限り気にはならないだろうけど
28: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 23:57:07
正直脳内LINEはちょっと嫌
スレ画のシーン然り悲鳴嶼さんの戦闘シーンや兄上との会話はかっこいいのでとても好きなんだが
背景でぶん回されてる鉄球でちょっとふふってなる
30: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:00:11
兄上が鬼になったのってメリットもあるけどデメリットが響かないってのもあったのかな
鬼殺隊に入ったのも鬼への恨みとかじゃないし鬼殺隊自体も捨てれる程度のものだし
平和寄りだったとはいえ人間同士の切った張った経験してれば仲間が鬼に殺された!全ての鬼を許さん!みたいなのは希薄になりそう
32: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:02:03
人間の頃から妻子捨てて鬼殺隊に入るのにそこまで葛藤なさそうだったし鬼殺隊捨てて鬼になるのもそんなに葛藤なかったのかな
それこそ転職感覚というか
40: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:11:25
>>32
顔こそ忘れても泣かれていることは覚え捨ててもダメだったみたいな記憶はしてるからそれなりに大事ではあったんだろう
それ以上に目的の為になんでもやれてしまうほどに焦がれてしまっただけで
34: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:04:56
見れば見るほど累に激甘だった無惨様
36: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:06:28
>>34
百年も成果出してない部署維持するくらいには甘いよ
変化を嫌うからだろうけど
35: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:05:18
家捨てたり鬼殺隊裏切った経歴があるのに無惨の読心については裏切るつもり全くないから無問題だったんだよな
快適な職場…
37: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:06:35
「毒喰らわせて逃げてりゃ良かったろ」←はい
「産屋敷の所在は?」←はい
「青い彼岸花も見つけられないの?」←はい
「確定してない情報を喜々として伝えるな」←はい
「もっと死にもの狂いでやれよな」←はい
黒死牟はどれも理不尽な叱責とは感じなさそう
39: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:09:17
>>37
仮に無限城編が同じ戦闘の流れで上弦が全員勝った場合「勝ったからいいけどお前何チンタラしてんの?」と詰められそうではある
45: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:09:27
>>37
これが経営者視点を持つ部下かあ……(白目)
38: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:08:02
怒んないでくださいね
お館ボンバーくらいで重傷負う無惨なら数十年放置すれば普通に重火器でワンパンですよね
44: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:05:55
たぶんだけど青い彼岸花の件とかでイヤミ言われるのも兄上視点だと本当に「たまに」ってレベルの頻度だと思うんだよね
上弦が集合する会議なんて上弦が欠けないとやらないし
無惨からの個別の任務だってそうそう頻繁に与えられるもんではなくて普段は各々の裁量で自由に動いてるだけだろうし
48: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:15:14
そもそも封建時代の御恩と奉公が染み付いてるであろう兄上だから、御恩(不老不死)に対して奉公(青い彼岸花探し)が完遂できてない時点で悪いとは思えど鬱陶しいとは思わないんだろうな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 12:43:32
>>48
御恩と奉公は鎌倉時代やで…
50: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 11:49:05
ぶっちゃけ兄上の時代って上司の気分次第で首(物理)が飛ぶことも割とあったしそれの延長だと思えばまぁ変わらないんだよな
むしろ自分の意見を普通に汲み取れる機会があるだけ無惨通信はありがたい部類だろうしマジでデメリットがデメリットしてない
41: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 03:42:47
クソ上司が誰にとってもクソ上司なわけではないという例

元スレ : 鬼となる事で肉体の保存…技の保存ができるのだ…何故それがわからぬ…愚かな…

記事の種類 > ネタ漫画 > 鬼滅の刃悲鳴嶼行冥鬼滅の刃鬼舞辻󠄀無惨黒死牟

「ネタ」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:03:18 ID:g1MDA3NDI
でも無惨って童磨のことはほったらかしなんだよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:09:31 ID:E1MzU2Njk
>>1
存在がなんかイヤってだけで強いし色々と便利だし宮野も搭載してるから放置でいいんだろう。なんかイヤだけど
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:23:28 ID:Y0NzQ5MDM
>>5
強いし人間使って捜索させられるし本人も感情希薄だかこそ合理的に動くタイプだし宗教デカくしすぎて目立つなよ以外に特に言うことない&嫌だからかかわらんとこのコンボ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:27:48 ID:c4MTE5MTk
>>5
童磨の出世スペース的に近いうちに兄上抜かされてただろうな
そして脳内鬼電が始まる
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 13:54:36 ID:U4NjAyMjA
>>5
仕事は真面目にやるからな、扱いに困る。ついでに言えば童磨が推挙した妓夫太郎は旧上弦で唯一無惨様以外が勧誘した上弦だから人材確保って意味でも仕事してる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:36:47 ID:Y3NjExNTQ
>>1
内心が無だから扱いかねるんじゃないの
妓夫太郎みたいに妹に目をかけてやったらモチベ上がるとか、玉壺みたいに作品褒められて喜ぶとか無いし
儂みたいに無残におびえたり兄上みたいに取り繕わなくていいから楽だな、って感情もない、何の取っかかりもない
十二鬼月って制度を作ったらそこにうまくはまって弐まで来ちゃった、ってだけで
無惨はあれで公平なとこがあるから、条件は満たしてる以上排除はしないんだろう
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:43:21 ID:E4MTczMjg
>>1
「心は読めるけど、何を考えてるのか分からない」から関わりたくない
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 07:24:16 ID:AzNDc3NDA
>>1
職場とかにもたまにいるじゃん。
いなくていいとは言えないんだけど、いつもヘラヘラしててうざったいの。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:08:08 ID:QxMzA4MzI
城を取ったり取られたり、その都度戦死したり、腹切ったりの世界で生きてきた人なら
これ位別にパワハラとも感じないんじゃないかな
むしろ鬼なので死なないからありがたいな、とか思ってそう
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:01:37 ID:c4ODQzOTc
>>2
戦国時代の弱小武家の当主なんて零細の個人事業主みたいなもんだからな。ブラックでも最大手企業にスカウトされたらそっちに行くよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:08:23 ID:QwODUyMDM
戦国時代にはノッブや猿みたいなクソパワハラ上司や
島津みたいな頭おかしいとしか思えなクソヤバ薩摩マシーンとかいたし、兄上感覚では無惨はまじでいい上司なのかもしれない。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:52:00 ID:AxMzczNzk
>>3
その辺はまだマシで妻の顔見たから斬り殺しに来る大名とかなんか邪魔になりそうだからで暗殺しかけてくる大名とかヤベー奴は洒落にならんパワハラしてくるからな
元お公家様で理詰めでパワハラしてくる無惨様がまともに見えるレベル
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:03:14 ID:c4ODQzOTc
>>3
そもそも継国家ってそんな大きな勢力じゃなさそうだからな
常に大勢力の顔色伺いながら家を守らないといけない立場だから、無惨様くらいのパワハラなら問題ないのかもしれない
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 06:44:53 ID:EzOTAxOTA
>>56
奥多摩まで徒歩一日の距離だと、関東あたりの国人領主あたりかなみたいな分析はあったな。
戦国時代の関東は割と高位武士が武者修行の全国周遊の旅をするみたいな伝統があったので(上州の国人領主の家の上泉伊勢守、同じ一族の疋田景兼、鹿島の高位神官家系の塚原卜伝など)、継国兄弟の行動もそんなに不自然ではないし。

畿内あたりだと、庶民出身で日本一を目指すギラギラした剣士が多すぎる印象。
まあ畿内も柳生みたいな、国人領主かつ武者修行みたいな一族はいたけど。
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 11:18:03 ID:g2OTE4MDA
>>84
戦国時代で、平時には月代を剃ってないなら、東国武士やろうね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:08:34 ID:czNzI0NTM
🤖<鬼をコロす技術を保存する為に鬼になるって本末転倒だろ。
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 06:15:48 ID:QzMzYxNDA
>>4
これを言ってる本人の技の強力な奴は血鬼術ありきだから再現性もクソもないしな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 12:22:32 ID:c5MjQ2NDM
>>81
自認は侍だけどやってる事妖術師とかと変わらんもんな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:10:19 ID:U1MDU3NDU
>兄上だって別に無惨にパワハラされてないわけじゃないんだが

ここなんでカタコトっぽいの兄上・・・
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 09:34:55 ID:A1Nzk3OTA
>>6
ソンナコトナイヨ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:10:45 ID:gzNDIzNDA
ほぼ不死身の鬼になっても首魁である無惨様がアレなんでデメリットの方が大きいという
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:13:01 ID:c4MjI2MTI
心の保存ができないから駄目なんだよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:27:53 ID:kwODc1NTE
>>8
肉体もいうほど保存できてないような…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:13:08 ID:M4Njk3MDY
下弦レベルですら真面目に社畜してないと現世から退社させられるからな……
鬼と書いて社畜と読むのよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:14:31 ID:Y3NzI3ODM
いくら不老不死でも太陽の下に出られないのはしんどいよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:01:56 ID:M0Mzg1Nzc
>>10
鬼は睡眠の必要もないみたいだし
昼間マジ何してんだろうな、暇すぎておかしくなりそう
猗窩座は筋トレしてるらしいけど(無惨次第なボディだろうに筋トレが意味あるかはともかく)
童磨は神の教祖扱いだから、常に室内で起きてても変には思われないかな?
兄上は形だけとはいえ、新たな剣の型の開発や瞑想してそうなイメージだが(昼夜逆の晴耕雨読というか)
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 00:06:10 ID:YwMTcyNDA
>>55
童磨は寝たフリしてるんじゃない?夜に布団敷いてもらって横になっときゃ跡はつく
もともと教祖で出歩く必要もないし、あの髪と目の色だと人間時代から日差しには弱そうだから、昼間寺院にこもってても不思議じゃない
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 11:08:15 ID:g1Nzk2NzA
>>10
ゆしろーみたく素敵な上司+便利な術+鬼の肉体でようやくトントンかなってレベルだな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:15:11 ID:I1ODk5Nzk
そう言えばなんで兄上の血筋は族滅されなかったんだろうか?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:38:54 ID:k1OTY4ODc
>>11
日本では族滅なんてされないものだって鎌倉幕府の御家人たちがゆうてますし

マジレスすると、罪人の子どもは罪人ではないという単純な理屈でしょ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:08:42 ID:c4ODQzOTc
>>47
罪人の子が連座するかは状況によるから
大前提として一般社会の人たちは鬼なんて知らない。鬼殺隊は表に出ない組織だし。だから鬼殺隊がどう考えるか次第だが、一族の責任取らせるのは本人も鬼殺隊である縁壱に留めたってだけだろ。継国家の子弟は鬼殺隊関係無いから
日本の一般社会で犯罪や謀反をやったら、一族が連座したり族滅になったりってこともあるよ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 08:22:44 ID:A0OTg2MjA
>>11
兄上の血筋族滅しなきゃいけないなら無惨産んだ産屋敷一族も当然族滅しなきゃならなくなるだろ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:15:45 ID:UyMjk0OTM
肉体の保存が出来て、技の保存も出来て、あと何年鍛練すれば目標に届きますか?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:15:56 ID:gyNDM1OTA
人食い鬼になってまで保存したかった身体は鬼ボディだし剣ビームは自分が磨いた剣術じゃなくて血鬼術という…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:19:14 ID:U5MTU3MTg
正直鬼の言うこともわかるんだよな
極めた技や力が失われる哀しさよ
大谷がいつか必ず衰えていく哀しさに近いのかもしれない
田中将大もアレな状況だしなあ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:25:12 ID:A3ODM5OTc
>>14
イチロー「四十過ぎても、パワーは衰えない。技も維持できる。トレーニング次第ではスピードの劣化すらギリギリ遅らせることもできる。だけど動体視力だけはもはやどうにもならない」
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:48:40 ID:gyNDM1OTA
>>14
食べるだけで強くなる肉体に確実にホームラン打てる術を身につけたとして、それは鬼として強いだけで日々研鑽していた人間時代とはもう別物だからな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:50:05 ID:Y3NjExNTQ
>>14
煉獄さんも言ってたろ、「老いることも死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ」って
大谷翔平も田中将大もいずれ衰えて死ぬけど、だからこそ活躍した瞬間の煌めきは何にも代えがたいのだよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:01:50 ID:U5MzczMDI
>>14
極まってないから後に続く人が現れるんじゃない?
実際勧誘した2人は極められてないし
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:07:08 ID:kwOTY0NjE
>>14
でも大谷さんが「バット振ったらビーム出てどんな投球でもホームランできる!」ってなったら、それもう野球選手じゃないやん
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 01:12:40 ID:ExNzE2MjA
>>14
ジネディーヌ・ジダンいわく
あなたがサッカー界を去る日は、全世界のサッカーファンが嘆くでしょうね、と言われて
「そうでしょうか? 1人の選手が去ったとしても、
必ず次世代を担う者が登場します。
大丈夫ですよ。
ピッチは、常に明日を目指す人のために存在してますから」
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:20:13 ID:M4NjIyMTI
「バケモンが今さら武人気取ってんじゃねェ‥‥
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:23:04 ID:I1ODA1ODM
永遠に無惨が上司になると考えると死んだ方がマシでは?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:25:49 ID:U5MzczMDI
つかこの戦いで無惨勝ったら太陽克服した後処理されそうだけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:29:29 ID:YzOTMxNTg
そもそも鬼殺隊にとってはその鍛えられた技を保存する必要が、鬼を倒す為でしかなかったわけだからな
技を鍛えることなく平和に生きられるならそれが最善みたいな組織なので
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:41:16 ID:gzNDIzNDA
>>21
兄上が鬼殺隊に入ったのは鬼を倒すためじゃなくて技を磨くためだったし、永遠に技が磨けるなら鬼にもなるよ。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:58:31 ID:U5MzczMDI
>>28
なんの為に技を磨きたかったのか気付けてればな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 01:35:08 ID:AxNDczNDA
>>28
磨いていたの血気術だったというオチが好き。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:30:32 ID:A4Njc3OTI
どんな組織でもそうだけど実力トップ層はメリットを矜持出来たり多少のわがままも通じるけどその他大勢はただの奴隷なのだ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:30:58 ID:M0NjUxOTU
無惨と兄上は400年くらいより縁壱について酒飲みながら話せるくらい想いを抱いていると思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:32:42 ID:k5NDI2NTk
超ブラック企業の幹部から
「うち超ブラックだけどスキルは超磨かれるよ!」って言われても
誰も就職したいとは思わないよなあ
上弦の1はそこが分かってない
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:13:17 ID:c4ODQzOTc
>>24
でも武家なんて大抵は零細の個人事業主だからな。大企業や景気の影響で簡単に潰される。だからみんな必死で大企業の顔色伺ってたのが戦国時代や。無惨様は最大手の超一流企業みたいなもんだから、そこの大幹部になれるなら多少のパワハラは我慢できるよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:33:27 ID:czMzc0OTk
なんだかんだでスカウト能力は高い無惨様
鳴女は事故みたいなものだけどそういう出会いする運も強い
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:39:40 ID:I5ODgxNzM
無惨が日光克服したら処分されるだろうし延命にしかならんよね
鬼というか眷属だよね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:42:49 ID:I5MzcxNjY
技の保存(刀を振るのは形だけの能力ぶっぱ連射)
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:45:11 ID:gwMTAxNTU
無限に鍛え続けた先に何を為すというのか
武力とはすなわち目標達成のための道具でありそれ自体が目的とは言えぬ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:50:42 ID:cyNzcxOTM
武芸って身を守るためひいては生きるために磨くのに、武芸のために生きるなら本末転倒よ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:51:07 ID:Q2ODg4MjA
無惨に絶対に敵わなくなるという最大級のデメリットがあるのに鬼化ごときで縁壱の強さを超えるなんて出来るわけないんだよなぁ…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 21:55:47 ID:c3MDcyMzc
そういうメリットは一理あるけど
人を食うのはクソだろ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:01:07 ID:E0NjI2OTQ
無惨:黒死牟、柱倒した?
無惨:黒死牟、柱何人倒した?
無惨:黒死牟、柱倒したか?
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 01:13:30 ID:k2NTE0MzA
>>39
柱数人相手しててくっそ忙しい時に鬼リプして来るウザさよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:02:56 ID:MyNzQzNjM
無惨の気分一つで処分されるのもちょっとな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:18:20 ID:Q5NTA0Nzc
ちゃんと働けばいいだけだぞ
青い彼岸花探してたか?
柱の一人でも仕留めたか?
せめて鬼狩りの拠点でも発見したか?

鬼になってからずいぶんな空白期間があるがその間何してた?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:31:17 ID:g3MzU3MTA
そもそも月の呼吸の剣術が血鬼術に変化してしまったので
技の保存すら出来てない、正に本末転倒
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:31:57 ID:Y3Mzk1MTc
鬼になるのは良いが無惨の手下は御免被る
珠世様に鬼にしてほs
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:41:09 ID:M3NDAzNzU
ゾンビになりたくないわな
死体がしゃべってるだけだし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:42:41 ID:E5MDgwNzA
国民を傷つける石破の気持ちも我々にはわからない
ある意味あいつも鬼だったんだな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:48:38 ID:U0NzMyODg
猗窩座は消滅するギリギリまでしつこく引き止めてたのに兄上はビジパ言う割には何もしてくれなかったよな
無惨様的にビジパとお気に入りってどっちの方が重要度高いんだろ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:06:02 ID:M0Mzg1Nzc
>>50
猗窩座の脳内無惨は、あの格好からして
当時に注入された無惨汁の作用だと思われる
退社しようとしたのをパワハラで防止するだけのようだし
助けるとかは出来ないんだろう
無惨本人は薬の解毒中和作業に精一杯なわけだし
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 01:14:10 ID:AxNDczNDA
>>50
お気に入りじゃない?
太陽克服したら黒死牟は殺されて猗窩座は生かしたかもね。
消滅させないように引き止めたのと引き止めなかった違いは大きい気がする。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:50:36 ID:MwMTQ5NjE
俺の気持ちに嘘がないことが伝わるから助かるわ〜って思考なの凄い
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:55:30 ID:kxMDUyOA=
シャンクスもダイも剣技全く関係ない異能頼りの戦闘スタイルだけど「それ剣技じゃねーよw」とか馬鹿にする読者は殆どいないのに何で兄上だけこんなにグダグダそれ剣技じゃなくて血鬼術だの何だの言われるんだ?
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:15:31 ID:c4ODQzOTc
>>52
そりゃ人間じゃない化け物がいる世界観で人間やめて化け物になったからだろ
シャンクスは人間だし、ダイは竜の騎士とのハーフだがアバンストラッシュなどの剣技を考えて指導したのは人間じゃないか
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:26:36 ID:kxMDUyOA=
>>61
シャンクスは天竜人出身だから純人間じゃないしワンピ関連のスレじゃ「覇気や悪魔の実も含めて剣技」って声が主流なんだがな
ダイもアバンストラッシュ以外にもドルオーラやら闘いの遺伝子やら竜の騎士由来の化け物パワーに頼りまくってるやん
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:46:18 ID:c4ODQzOTc
>>63
うんだから?鬼滅になんか関係ある?全然違う作品なんだが?
つーか天竜人が一般の人間とどう違うかは不明だし、そもそもシャンクスは悪魔の実の能力者じゃないし。
ダイは竜の騎士の能力や化け物パワーを剣技だって言い張ったことはないし
鬼滅の話題とは無関係だし、ワンピやダイ大の話題と考えても意味不明だし。何がしたいのお前
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 00:39:31 ID:cwNjU2MA=
>>65
いやだから兄上の月の呼吸に剣技じゃないだの何だの下らない議論してるのはアホらしいよねって話
異能を組み合わせようがしまいが結局はその剣士の勝手でしかないんだし
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 00:58:44 ID:U0NjE3NTA
>>68
もうお前黙っとけ
他作品引き合いに出して無理に例えをひり出そうとしてるけど意味分かんないし知識がニワカ過ぎて会話になってないよ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 06:33:32 ID:cwNjU2MA=
>>69
反論できなくなった途端幼稚な人格攻撃に逃げて草
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 06:54:29 ID:M2OTgxOTA
>>83
だからなんで全然違う作品を同列に語るの?
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 05:22:52 ID:c2NjAwMjA
>>68
そもそもアニメの設定に関する議論なんて大体なくていいようなもんだろう。そこをあえて議論するから楽しいんであって、そこを更にその議論が必要かどうか議論するのは無駄以下では?
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 01:24:48 ID:AxNDczNDA
>>52
シャンクスの覇気も、ダイの闘気も他の人間も種類は違うけど使えるよね。
それに剣技を合わせているだけで、フェアで技量を判断できるよね。

血鬼術は普通の人間には使えない。
剣を振ることなく斬撃を飛ばしているのに剣技扱いする方がおかしいよね。
鬼殺隊は生身で切りつけているわけで、全くフェアじゃない。
妓夫太郎の飛血鎌は剣技じゃないし、黒死牟も一緒でしょう。
剣技を高めてたら鬼殺隊に負けるわけない。
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 06:58:33 ID:cwNjU2MA=
>>75
言っちゃ悪いけど不平等が当たり前の戦いにフェアさを求めてる時点でズレてるんだよなあ
バランvsホルキンス見れば分かるけど龍闘気と普通の人間が扱える闘気って全くフェアじゃないよ。剣の勝負放棄してノーモーションビー厶に逃げたバランは何で叩かれないの?
鬼殺隊でも悲鳴嶼としのぶみたいな体格の格差に泣いてる人だっているわけだし、武器の質だって悲鳴嶼の鉄球と他の隊士の刀じゃ陽光の力に差があるわけで、それでも各々自分が使える武器を総動員して戦いに赴いてるんだし
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 08:41:12 ID:UxMTQ5MDA
>>86
だから他の漫画の話出してこの漫画はこうだから〜とか言われても知らんて
鬼滅の話なら悲鳴嶼の力はあくまで人間としての力やろ。で、鬼滅世界の鬼ってのは人間なめた人食いの化け物で、人間を食べることをやめた珠世以外は人間と交流は無い。バトル漫画によくある主人公と認め合う好敵手的鬼もいない。鬼は絶対に許されない化け物でしかない
その鬼の血鬼術使ってんのは人間が鍛えた技や剣技とは全く違うんだから同列なわけないだろ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 09:30:15 ID:AxNjMwMDA
>>86
アバンの書があったんだから、闘気飛ばせることはホルキンスも知ってるだろう。
剣技では互角だったから、小技使って倒しただけのこと。
ドラクエは魔法と闘気があって遠距離攻撃は普通のことで、戦士は、魔法使えないんだから遠距離攻撃に対処するのは当たり前。剣技大会してるなかでこんなことしたら非難されるだろう。

黒死牟は話の端々から剣技にこだわりがあるのに、見苦しく血気術使ってきてるし、どうも負けそうになった独白から大体血気術だったように描写されてる。
月の呼吸使って剣技を使っていたのではなくて、月の呼吸使って血気術使っていたわけ。
技が出ぬ、血気術が出ぬって言ってたのはそういうことでしょう。
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 09:36:50 ID:AxNjMwMDA
>>86
さらに言えば、黒死牟は、透き通る世界に入っていて、血気術まで使って入ってない柱を倒せないんだから、炭治郎と猗窩座よりも実力が離れているわけで。

剣技だけでいうなら、一般隊士レベルなんじゃないの?
ワンチャン村田に負けると思う。
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 05:20:07 ID:c2NjAwMjA
>>52
シャンクスは知らんが、ダイは別に剣士であることに拘ってるわけじゃないからな
それに対して自身が侍であることに強い拘りがあるような言動しつつ、技が剣士のそれじゃないから色々言われてるのでは?
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 06:20:31 ID:E4MTQ0NjA
>>52
その二人は負けてないけど兄上は負けたからね
ネットは負けたり失敗したキャラは過剰にこき下ろす風習があるからしょうがない
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 22:59:34 ID:c4ODQzOTc
兄上は武家の当主たって大きい家じゃないから、常にデカい大名の機嫌を伺って、どの勢力についたら家が守れるかを四苦八苦しながら戦国の世を渡ってきたんだ。無惨様の下につくのは寄らば大樹の陰ってやつだろう。鬼はブラック企業ってよく言われるが、戦国時代の弱小武家なんて零細の個人事業主みたいなもんだ。ブラックでも最大手だから待遇はいいし安定している
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:14:40 ID:g5NzM0MzY
兄上が頭の中で縁壱のこと考えただけで数週間は連絡してこなさそう
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:18:45 ID:c4ODQzOTc
でも鬼になるなら無惨様超えないと意味ないよね。無惨様にすら勝てないなら縁壱に追いつくなんて夢のまた夢
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:56:35 ID:ExODkxMjQ
>>62
でも無惨やっちゃったら自分も死ぬし超えるのは無意味では?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:32:05 ID:Q1NzAwMTc
言うて無惨の鬼に対する基本スタンスは放任だし
定期監査はあるけど自身の立場と役割を弁えていればそこまで問題はない

下弦もパワハラ会議までは思考読まれるのすら知らなかったし、
表には解るようには出してこないから精神的ストレスもそこまで無さそう

まあ本編のように有事になっちゃったら一般鬼はボロクズのように使い捨てられるし
そもそもの鬼化による精神汚染デメリットがやばいんだけどな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 00:59:58 ID:kwNDExMDA
無惨からの印象がビジネスパートナーだし、鬼の中で唯一部下兼腹心または助言できる存在だったのかもしらん
そんな関係だからパワハラとか糞ブラックとか思ってなかったんじゃないか
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 01:15:46 ID:I1MDM3MTA
これ無惨がどうこうじゃなくて社会的比較だろ
似たレベルの人に自分の選択を正解だったか問いかける心理
本心から正しかったと思うならわざわざ人の意見は求めない
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 01:33:39 ID:AxNDczNDA
結局、技の保存とか言っているけど、しのぶさんも伊黒さんも月の呼吸使ってもおかしくないのに使わなかったわけで、鬼に残せるものはないよ。
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 02:41:44 ID:A4MzU0ODA
弟を越えもしない技のデパート
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 07:00:49 ID:Q0OTM3OTA
兄上は縁壱より強くなりたいだけだから
剣術に拘らず血鬼術頼みになってもそれはそれでおかしくない
いやでもこいつ侍自称してるぞ?自分の技を剣術だと主張してるぞ?←この半端者感よ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 07:11:56 ID:UyMjI2NzA
兄上は武士だからとか封建社会の人間だから無惨の下でも平気だったみたいな話がちょくちょく出てくるけど戦国時代だと滅私奉公とかじゃないからそれはちょっと違うような気がするんだけどな
無惨の下でやっていけたのは兄上だからとかしか言いようがない気がする
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 08:21:10 ID:Q1NDI3NjA
つまり人間国宝はみな鬼にすべきだと
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 09:36:48 ID:A1Nzk3OTA
>>90
なりたい人は割と居る気がする
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 09:43:13 ID:A1MjM1NjA
兄上は縁壱の技に脳を焼かれて
価値観が我より技に偏ってるとこあるだろうからな
だからこそ無惨様と相性が良かったのかもしれない
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 09:52:19 ID:g2OTE4MDA
まあなんだ。
「超長期の努力目標」を達成できてないことを社長になじられても、そこまで苦痛ではないよな。
「まだ業界ナンバーワンになれていない」「中堅幹部育成ができていない」みたいな。
そうですね。我々の至らぬところです。
みたいに本気で思考する社畜ほど、大してストレスにも感じない。いちいち反発しない。
「そんなことオレに言われたって」みたいな反抗的思考はしない。しないからストレスでもない。
黒死牟状態というか。

ただ、社畜精神の持ち主ですら、自分ではそこそこがんばったと思ってる仕事ぶりをボロクソに完全否定されると甚大なストレスだよな。
猗窩座状態というか。
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 12:58:29 ID:AyNjc4NDA
何も成せずただ人間のまま死ぬのと、鬼となってまで目的を達成するまで生きる、の2択なら俺も迷うな
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 08:43:31 ID:U3MDMzNjI
鬼って人肉以外受け付けないんだっけ?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります