ポケモンチャンピオンズ、育成要素がガチ

  • 19
1: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:29:08
うぉぉぉぉぉぉ!!!努力値と性格を好き放題弄るぞぉぉぉぉぉぉ!
16: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:35:04
>>1
これ32段階かつ合計最大66ってことは今までの努力値4に対して能力ポイント1だな
20: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:38:16
>>16
間違えた能力ポイント1=現行の努力値8か
で最初の能力ポイント1だけは現行の努力値4換算にすれば今までと同じ感覚で使えるな

32VPって個体値が0~31じゃなくて1~32になってる?
38: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:49:41
>>1
サーナイトの現行実数値と比較したけど個体値最大のときの値で一通り一致してるな
特に調整はしてない感じか
2: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:29:39
俺たちはもうまっさらもちや努力値リセットきのみを集めなくていいんだ!!!
3: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:29:54
ちゃんとチャンピオンズからガチ対戦はじめるトレーナーを沼らせる気満々の仕様すぎて笑っちゃった
4: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:30:43
ここまで直球だと清々しさすらある
5: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:32:00
努力値周りの仕様もだし相手のHPが見えるというのが衝撃的だったわ
次世代の対戦仕様が同じだとダメ感優れたプレイヤーが確信を持って勝負できるようになるんかね
49: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:55:45
>>5
この辺の仕様変えてくるとは
でもスタジアムの頃と同じと言えば同じなのか
6: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:32:12
これでNPC相手のフリーバトルモードとかあったらエグいくらい沼る人出てきそう
19: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:38:12
>>6
絶対欲しい
対戦興味あるけど踏ん切りつかない身には助かりすぎる
94: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:41:38
>>6
と言うか一人用モードとしてバトルフロンティアを復活させて欲しかったんだが
7: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:32:18
10単位じゃなくて1単位で調整できるのガチすぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:32:50
がんじょう持ちに攻撃か特高ぶっぱしてもいいのか!
9: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:33:28
ゲームはストレスフリーの方が良いよな
10: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:33:36
対戦やってみたいのに専用育成めんどくさいで足踏みしてた俺に朗報
87: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:34:50
>>10
「ポケモンバトルをすべての人へ」だからな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:33:37
王冠とかはあったけど
はっきり32段階って出て来たのはもしかして初?
12: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:33:44
ゲーム内ポイント消費制だから無造作にできるわけでもなさそうだけどワザ差分レベルで使い分けてる廃人には時短ができて嬉しいよな
ワンチャン課金でポイントを増やせるならお布施ついでに育成できるわけだし
13: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:33:50
現状持ち込みは出来ないけどアプリ内でも対戦厨を抜け出すことが出来ない沼に嵌めてくる親切設計
17: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:37:46
・スマホ&switch
・ホームと連携あり、アプリ内でスカウトも出来る
・ランクバトル&プライベートバトルあり
・4倍弱点はちょうバツグン表記されてる
・シングルバトルとダブルバトル
・トレーニングで色々変更可能(ただ何らかのポイントは使用する?)
18: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:37:47
個体値っぽいところの表記、0からなのはいいとしてその上で32があるのはどういうこと!?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:38:56
まさかポケモンでスパロボみたいな
強化が出来る日が来るとは
22: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:40:19
こうげきとかぼうぎょのマーク何気に好き
23: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:40:24
VPは育成に使うポイントの話で個体値は無関係っぽいな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:41:17
>>23
そらまあそこまで好き勝手出来たら無法になるし
29: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:42:53
>>25
むしろここまで来て個体値弄らせないほうがよっぽどアレだと思うぞ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:41:05
ポイントの重さにはよるだろうけどこれは今までポケモンの対戦に興味があったけど育成は…って人もやりやすいだろうな
26: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:41:39
問題は他ソフトの個体をここでいじくり回した後ソフトに戻せるかだ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:41:59
これ容量どれくらいだろ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:42:01
32って書いてあるの個体値じゃなくて能力ポイントか(合計66)
30: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:43:30
苦行、妥協必須レベルから育成がかなり楽になったとはいえ初心者がガチ対戦までいくまでの初期投資ってゲーム買ってから完クリ+追加要素解放、金策コンテンツの高速周回ポケモンを用意して初めて育成環境が整うからハードルが高いんよね
指先一つで配分を変えられそうなチャンピオンズはハードルが下がると思う
46: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:54:17
>>30
ポケモン本編はRPGだからそんな細かいところまで弄れると支障が……ってのはまあわかるし
ポケモンという生き物ってコダワリもありそうだから能力値を上げるのはともかく下げるのは抵抗あったのは想像できる

なので対戦フォーマットとして割り切りまくったアプリを出すわけですね
31: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:44:42
そらチャンピオンズ内のポケモンはHOMEに送れませんわ…なる
32: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:45:05
しかし2026年配信ってことは来年のWCS予選とかどうするんだ?
海外公式のロゴでメガシンカ環境にすることは確定してるからSVではないし
1月配信→2月から予選ってかなりきつくないか?
37: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:48:46
>>32
公式のビジュアルが必ずしもリンクするわけじゃないしリージョナルはシーズン途中でルールやソフトが変わるのは前例的にもあり得る
一番ありそうなのはWCS終わってチャンピオンズ発売までSVでGSか特殊ルールかな?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:45:48
努力値ピピピピピピピ!!!!で今年一笑った
34: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:46:10
ダブル専用じゃないのが一番嬉しい
35: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:46:16
「能力補正」って言い方今まであったっけ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:46:54
これにメガシンカとかダイマックスまで存在してる可能性あるんでしょ?
ヤバそう
40: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:50:51
これやっていいんだ!?って
41: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:51:25
本当にガチの対戦アプリだな
42: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:52:22
ポイント使うみたいだけどポイントが課金要素になるんだろうか
43: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:52:27
ポケモンの性格を好きに弄られるってなんか薄い本で見れそうな展開…
45: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:53:35
>>43
変わるのは性格じゃなくて能力補正値なので・・・
44: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:52:42
地味に追加効果発動確率の明記も初

なんか書いてあった技もある気がするけど忘れた
47: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:54:46
>>44
ダブル民からすると技対象範囲が明記されそうなのが衝撃
今まで実際に使うまで範囲技かどうかわからなかったから・・・
53: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:58:35
>>44
ワイドフォースみたいな強い技がいきなりあるんだな
今まで本編だと教え技や技マシンの解禁でシーズンに変化をつけてたけど、チャンピオンズだと使用できる技自体に制限ルールがあったりするのかな
60: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:13:40
>>53
バランス調整もメインウェポンをランクマで使用不可にするとかで対応できるな
DCGのナーフみたいに技交換分のVP配ればユーザーのロスも少ないし
48: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:55:27
本家でもこんな感じで弄れるようになったらなってずっと思ってたからすげぇ嬉しい
50: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:56:12
ガチ向けですよ主張したい割にはサーナイトのステータスが個体値最大の無振りと同じで個体値下げてない様に見えるし
チャンピオンズ内では個体値が存在しないかのように扱う説ない?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:56:52
努力値って今だと極振り32×2と余り1だよね?1増えてる?
56: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:05:38
>>51
たしかにこれだと252-252-12振りができるな
52: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:57:14
個体値無かったら最遅のラインが変わるな
54: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:01:21
本編で色々なルールを回すのは負担が大きかったけど
これだけサクサク能力変更して育成完了出来るならスペレよろしく特殊ルール色々やれると嬉しいなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:03:45
あにまんでの対戦会もこれで人増えるといいなぁ
57: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:06:55
リアルで育成には金が掛かる
58: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:11:17
各能力値のアイコンも初出かな?
見た覚えがない
59: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:12:55
どんなポケモンでも6V前提のステータスなのかな
61: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:15:30
これチャンピオンズに全部のポケモン出ないってこと?
可能性としては
①SwSh/SV同様全員はいない
②伝説幻は最初出禁、ルール変更で参戦
③最新作のポケモンはすぐにはチャンピオンズに出せないから念の為そう書いてる
くらいか
73: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:22:15
>>61
あとは帽子被ってるピカチュウとかあの辺の特殊個体とか?
63: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:17:12
中低速ポケモンって個体値0かVかでトリル下・追い風下でのSラインがかなり変わるように調整されてるポケモンもいるからその辺の調整を全部捨てるのか?って疑問はある
113: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 06:31:26
3点振りだと252/252/4で上昇値32/32/1の合計65だったのに対して5点振りだと252/244/4/4/4で上昇値32/31/1/1/1の合計66になるから揃えたんだろうな
>>61結局特定のポケモン不在問題に悩まされるのは嫌だな
>>63これな 個体値V固定ならジャイロボールもクッソ弱くなるじゃん
62: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:16:06
チャンピオンズのゲーム内アイテムをどれだけ消費するか分からないけどわざわざ本編から持って来なくても良さそうになるんかな
64: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:17:59
このシステムじゃあ、最終進化以外のポケモンは一部を除いて永久出禁になりそうね
66: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:19:36
>>64
さすがにピッピ・サマヨール・ポリ2・ラッキーあたりは環境的にも出す価値あるでしょ
67: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:19:43
>>64
一応ソシャゲだからイベントみたいなのもやるはずで
いわゆるリトルカップみたいなのもやるんじゃない?
68: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:20:33
>>64
なんで…?
76: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:24:31
>>68
本編と違ってRPGじゃないことと、
レンタルできるポケモンの並びからして、「育ちきったポケモン」が大前提の環境だから

流石にリトルカップやるより容量節約する方が先でしょ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:19:19
これ、先制技の説明に優先度の項目つく可能性あるか?
少なくともでんこうせっかとしんそくの違いはひと目でわかる用にして欲しい
初見勢に優しく無さすぎるから
109: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 03:36:55
>>65
違いがあるの!?
110: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 03:55:15
>>109
先制技に限らず技の優先度って段階がある
しんそくはでんこうせっかよりも先に選択される
120: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 08:55:05
>>109
ポケモンのワザの一部には優先度という内部数値があってこれが高い方が素早さに関係なく先に動ける例:電光石火、アクジェなどは優先度+1、神速は+2
69: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:20:40
WCS勢リーダーボード勢御用達のエミュレーター ポケモンshowdownじゃん(笑)
83: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:04:25
>>69
ショーダウンに人が流れるくらいならってことなんだろうね
漫画村と公式マンガアプリの関係みたいな
70: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:21:22
トリプルバトルやローテーションバトルはできないのね
容量的に無理なのかな
71: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:21:42
>>70
需要
74: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:22:40
>>70
アプデに期待
さかさバトル楽しかったからそういった特殊ルールとかも今後対応してくれると嬉しいね
77: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:26:38
>>70
トリプルはもうないことを前提にトリプルにいたらヤバそうなポケモンがめっちゃ出てるからどうなんだろうね
単体のヤバさで言えばダクホドーブルがやばすぎたけどヤレユータンやガオガエン、イエッサンとかはトリプルだとめっちゃ強そう
あとキリンとか?
72: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:22:01
本編で捕まえたポケモンをHOMEに預ければチャンピオンでコピーして使えるってことなのかな
75: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:23:45
今回一番気になったわ
対戦は引退してたけど復帰してしまうやつだ
78: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:26:42
未進化でも対戦的に需要があれば普通に出すと思うけど・・・
79: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:29:08
>>78
だから「一部を除いて」っつったロォン!
80: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:31:52
ちなみにVPはランクマッチでのみ入手できるから課金要素ではないみたいっすね
DCGでバトルパス出したりするんですかね?
81: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:32:41
>>80
逆にカジュアルじゃなくてランクマッチやらないと一生レンタルおじさんなの…?
115: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:09:46
>>81
・ランクバトルなどで獲得できる
・直接購入はできない
だからログボとかでも稼げるんじゃないか?
82: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:33:36
なんかPV見てる感じ最初はSV図鑑のカードプールでやるっぽいしモチベ上がったから暇なときにどっちかのカテでリハビリ戦の募集するかもだから暇な人たまに覗いてね
84: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:26:06
こうやって弄れるのはチャンピオンズ内で入手したポケモンだけでホームから連れてきたポケモンは調整不可、とかはありそう
VP?っていうポイントがどのくらい使ってどのくらい手に入りやすいからわからんけど、ゲーム本編で育成環境ゴリゴリに整えたらなんだかんだ本編で育てた方が早い、って塩梅にはなるかも
85: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:28:41
>>84
HOMEのポケモンは連れて来るんじゃなくて連携させるだけなんだよな
そもそも既存の努力値がチャンピオンズ内で反映されるのかもわからない
95: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:42:01
>>85
逆にベースのキャラデータを持ってきてるだけで、チャンピオンズ内でいじったのはチャンピオンズ内だけの反映が十分あり得る
86: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:34:27
努力値操作まではなんとか耐えられたけど性格表が出てきた時は流石に吹き出しちまった
まじでやりたい放題だ助かるわ
88: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:37:59
もはやデジタルカードゲームに近い感じになってて笑った
89: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:38:05
割と信じられない話だけどWCSの日本大会の段階でshowdownを使ってる前提が話が進んでてその時点でまつろわぬトレーナーはハブられてたりしてたらしいよ
92: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:41:09
>>89
そういうわけでもない
特に日本はクローズドBO1のオンライン予選勝たないとWCS前に敗退だからランクマで練習は必須よ
ただ昔の通常のランクマとレート分けされてた時代は特にGSになると練習難しかったからSDに流れる人が多かった
90: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:40:06
対戦ツールと今まででいう本編は完全に分ける感じか
91: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:41:05
もうゲーム内でオススメ努力値構成公開したりとかダメ計ツール導入してきても驚かないレベルになってきてる
102: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:06:33
>>91
なんなら対戦中にダメージ予想範囲が出てDCGチックにするのも面白そうかもね
初心者的には確定かどうか分かるだけでもありがたいし
93: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:41:27
今後……ゲーム本編の努力値の振り方もこうなる可能性ゼロじゃないな……
96: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:48:41
この能力ポイントの振り方って上に書かれてるみたいに努力値8n+4毎に能力値が1増えるのを反映してるんだけど、それってレベル50の時の仕様なんだよな
レベル100になると努力値4毎に能力値が増える

つまり本編に持ち込むとしてもレベル変動の考慮が必要になるから全く同じ仕組みにはなり得ないと思う
>>93
97: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:49:10
本気で一般層までポケモンバトルを流行らせようという気概を感じる
98: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:50:23
わざわざ公式ミラー配信を始めたのはチャンピオンズに新規ユーザー引き込む意図もあるのかもね
99: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:52:01
最初はとりあえずSV登場組と一部の剣盾登場組でスタート→ZA登場組実装→10世代登場組順次追加→…で合間合間でどこにも内定出てない奴をちょっとずつ追加して補完していくみたいな形か?
100: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:56:57
今のユーザーってyoutube以外でどこで対戦の情報誌入れてるの?
6世代以来に構築記事書きつつ活動したいけど今はどこのプラットフォームがいいかな
116: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:47:50
>>100
ツイッターとかnoteとか?
103: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:11:41
動画見てて気になったこと(見逃しとかあったらごめん)
・Lvの表記が対戦UI上からもステータス上からも確認出来ない。レベルの概念自体が無くなってる?
・PPが5n刻みでポイントアップしてる感じに見えない。トレーニング画面でも該当箇所が確認出来ないしポイントアップの概念が無くなってる?
・対戦画面にずっとマイナスボタンで退出出来そうなアイコンが映ってる。萎えたらターン終了を待たずに即降参可能?
104: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:13:01
ポケモンを入れてるボールも変更できるようにしてくれ
105: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:21:25
地味に相手ポケモンの残りHPがパーセント表示されてるの、今までみたいにHPバーの割合をガン見しなくて良くなってて助かる
いやーPV見る度に発見あって面白っ
106: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 03:16:13
地味に相手パーティーのタイプが見えることでウーラオス判定が不要になってる
あともしかして持ち物とか実際されない感じ?
111: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 05:37:44
>>106
持ち物なしでメガの相手するとか発狂もんだろ
114: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:06:10
>>106
油断するな
格闘+?とかになる可能背は残されてる
107: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 03:22:20
ちらっと見えてるけど、もちものは有りそうだよ
108: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 03:23:48
スレに埋め込む動画だと再生時間が適用されないんか…
52秒のボックス画面上部に「Xもちもの」って映ってる
112: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 05:42:06
もう言われてそうだけど実数値66+になってるから
252,252,12で振れてるじゃん!
117: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:55:15
さすがに1000匹以上のポケモンがいきなり全部使えるとは思わんがそれはそれとしてお気に入りのポケモンは早く来て欲しいね
ヌケニンでテラスタルしたいぜ
118: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:55:29
ポケGOやSVから直接対戦用個体を送れるのか
こりゃ便利
119: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 08:06:02
剣盾はSVにないモデルがいるから出しづらいのかな
121: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 09:27:39
ボックスや対戦準備画面のポケモンアイコンもSVのものだから、基本的にSVのデータを流用したゲームになりそう
SV以外にいるポケモンやシステム・UI周りの導入はZAや第10世代がHOMEに対応してからになるかも
14: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:33:58
これはマジでポケモンバトル新規入りやすくなるだろ

元スレ : やりたい放題で笑う

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ポケモンポケモンチャンピオンズ

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:40:21 ID:EzNTU4NTM
ダイマックステラスタルメガシンカZワザだー!とかはさすがに無理だろうけど、全部入りになるのかな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:45:42 ID:U2ODcyNzQ
ポイント消費システムなのが不穏なんだよな……
課金だったら最悪だがテラピースみたいな簡悔配布でも厳しい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 14:48:46 ID:cwMDI0NDE
>>2
本編で育成→HOME経由で輸出もできるわけだし育成システムを課金化してもあまり儲からなそう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:15:07 ID:A4MjU0MjM
>>2
ここぐらいしか課金要素入れれる場所なさそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:18:19 ID:U0MTI3MjE
>>2
むしろ課金でいいだろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:19:40 ID:g3NjcwODQ
>>2
流石に対戦でポイント貯める→育成で消費の繰り返しだと思いたい
対戦はスタミナ制(基本は時間回復で課金回復も可能)かもしれないけど
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:49:41 ID:I2ODc2MzA
>>2
VPは課金では手に入らないって書いてる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:12:52 ID:g5Mzg2MTI
今まで理由つけてやってこなかった層が育成面緩和されたからって対戦始めるとは思えん
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:10:35 ID:c4MzUwNjc
>>4
自分もそう思う
育成より実戦の方が圧倒的に時間も集中力も使う
プレイヤーが煮詰まりすぎてて選出と技選択がほぼ完璧じゃないと勝てないからな

新規がどれだけ流入してくるかにもよるけどSV初期もシビアだったし初心者お断りなのはあんまり変わらんと思う
XY以降のソロモード対戦コンテンツは10割つまらないからそっちも期待出来んし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:15:21 ID:UwNDk2NzA
>>4
むしろ未プレイのソシャゲ好きへの導線じゃない?
ソシャゲで細かい育成するの好きな層結構多いし
スカウトである程度楽しめて、それ以上細かい調整したかったり任意のポケモン欲しければ本体買ったりHOMEでトレードしたりする
そういえば、GOとHOMEがあれば、幻以外の大抵のポケモンは簡単に手に入るんだよね・・・
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:18:32 ID:M2ODEyNzM
今までの育成方法じゃなきゃ嫌な人は、今まで通りやればいいんやで
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:21:48 ID:I2NDY3NTc
楽しみだよね、トリル実装
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:29:15 ID:I2MTI4MjA
ドラフトある?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 15:33:23 ID:E4ODYwNzA
対戦に特化したゲームって事前に言われてたしな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 16:23:52 ID:k5MTk4NDU
あーなるほどゲームジャンルとしてもちろん違うんだけど、対戦特化ってこともあって変な話デジタルカードゲームみたいになるんやね。「バトルしてポイントを稼いでそのポイントでポケモンのステータスを弄る」「バトルしてポイントを稼いでそのポイントでパックを剥いてorカード生成してデッキを弄る」ってのと同じや
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:55:24 ID:U4ODMyMjI
アプリ内だけでどれだけのポケモンが確保出来るかだなぁ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 17:56:43 ID:I2ODc2MzA
調整に必要なVPがどれくらい貰えるかだな
1戦して負けても1匹分丸ごといじれるくらい貰えないと対戦の準備の為に対戦しなきゃいけなくなる
本編で育成するにしてもソフト切り替えはかなり面倒
予め用意しておくにしてもHOME無課金だと1BOXしか使えないし、結局喜ぶのは元々対戦やってた層だけで新規はほとんど増えないんじゃないか
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 18:56:42 ID:YxODQwMA=
剣盾で対戦辞めちゃったから復帰するとしたらここだな(剣盾は背番号要素がクソすぎた)
出来ればマホイップ軸でパーティ組んで最終的にキラキラプリキュアアラモードのスイーツパとか完成したらな・・・キュアマカロンとキュアショコラとキュアパルフェ難しすぎるwwなんなら動物の方でも良いかな・・・
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月23日 19:21:34 ID:c1MTc5MDU
マスターデュエルに方向性似てるな
元のゲームシステムを崩さず敷居の高さをできる限り下げる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります