【ジョジョ】ここがDIOの館…!

  • 55
1: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 21:59:37
ジョセフ「よし、待機しているスピードワゴン財団の職員に連絡じゃ!屋敷の周りを紫外線照射装置で囲うぞ!」
2: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:00:39
娘の命がかかっているからそこまでしていても許るされる
3: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:09:44
外に様子を見に行ったヴァニラ・アイズ「ぐわー!」
21: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:31:12
>>3
ぶっちゃけダービー弟を倒された後じゃないと吸血鬼化しないので到着時点では全く効果が無い。逆に襲撃されて終わり
4: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:11:00
ここまでしなかったばかりか朝と同時に突入しなかったあたりホリィのことでよっぽど余裕無かったんだな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:20:54
>>4
ダービー兄戦の時点でだいぶヤバかったから一刻の猶予もない状態。
13: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:23:16
>>4
3部年表とか検索して見てみると、余命50日と宣告されてちょうど50日目ギリギリでDIO倒してる
5: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:12:00
ようし、集めておいた地元の建築業者を使って外からクレーン鉄球で建物を破壊していくぞ
6: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:12:25
万に一つもう一つの赤石と石仮面があったらどうする?
8: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:13:24
>>6
柱の男ではないので赤石の紫外線凝集で即死じゃな。問題ない!
7: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:12:46
DIOの住処ってスピードワゴン財団でも把握できてなかったんかね?
54: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 13:45:27
>>7
4部以降のスピードワゴン財団はスタンドが発動した以降を踏まえて何でも屋的なこともやり始めたんじゃないかな
この頃はあくまで生活のバックアップ的な支援だけで
58: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 16:54:48
>>54
スタンド関係のあれこれやり始めたのは
人為的にスタンド使いを生み出す「弓と矢」の存在が明らかになったからだっけか
9: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:13:28
時止めて全力で逃走しそう
10: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:17:12
そしてこれがいつかDIOが復活する可能性を予測した我が母がスピードワゴン財団に開発させておった
紫外線・可視光同時照射型ヘッドライトと紫外線照射バックルと紫外線照射機能付き指輪(体温式熱電池搭載)じゃ!
14: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:24:19
>>10
ディオに恨みでもあるのか……?
18: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:27:45
>>14
むしろ愛する夫に道連れにされたと思ったら生きてた上に夫の首から下を乗っ取ったっていう恨む要素しかないよ?
20: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:30:31
>>18
母だからリサリサだよ
赤ん坊の頃親をディオに殺されて孤児になって、夫を間接的に殺されてるからやっぱり恨みしかないけど
26: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 00:34:00
>>20
義母の夫である恩人のさつ害も
19: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:28:25
>>14
恨みしかない
37: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 11:23:08
やっぱり>>10の小型紫外線照射装置で不意打ちするのが最強では?
12: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:21:06
なんか普通に死ぬヴァニラさんとヌケサク
15: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:24:36
イギーが先にペットショップ倒しておいてくれて良かったな
27: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 00:36:10
>>15
足失ったりと負傷はしたものの誰も死なずに撃破したのが本当に大金星すぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 02:42:51
>>15
イギーはそもそも自分の意思でDIO討伐!ってわけでもなかったから最後は覚悟決めたとはいえ
体はってMVPしてるの偉すぎる
36: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 11:20:32
>>15
コイツマジで強いからな…
ガードしながら攻撃判定を出せるし…
17: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:27:02
スレ画物資少ないんだよな…
28: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 00:58:43
>>17
広くて入り組んでる割にはアイテムの数がちょっとしょっぱいよね
22: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:40:08
某TRPGコピペであったみたいに「晴れた日の午前中に放火するぞ!!!」してもよかった気はする
23: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:43:30
DIOって屋敷焼かれて埋もれたのにそのまんまどさくさに紛れて逃げて行方くらました過去あるからまたやられたらホリィさん間に合わなくなるし…
24: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:44:02
まあヴァニラのクリームで地下にトンネル掘って逃げる位なら出来るから原作通り突入して直接倒しに行くのが実は正解なんだけどね
25: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 23:35:15
長距離撮影ですらスタンド使いが危険だって言われてたろう
38: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 11:38:12
>>25
レンズの反射とかでペットショップが飛んでくるのは目に浮かぶな
29: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 02:05:07
クリームにやられて終わり
45: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:17:19
>>29
逆に悠長に館侵入しないと吸血鬼化してないヴァニラが襲いかかってくるわけだからな…
頭レイピアで刺せば一撃とはいえ日光下に出てこられるのはまずい
50: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:44:44
>>45
ジョースター一行&SPW財団vsペットショップ&ヴァニラアイスになるぐらいなら確かに本編の方がいいわな
てかこの状況だとどう考えても財団の人たち使い捨て確定だし
31: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 09:04:21
館発見出来たの突入する直前だからカイロのどこかに財団を集める事は出来てもあの場所へ集めるのは時間掛かるだろうな
財団が集まっていると知ったらディオ側も何かするだろうし
34: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 10:02:43
すいませんそれが効くの吸血鬼だけなんですよ
実際ペットショップがいたわけだし他のスタンド使いに全滅させられるだけですね
35: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 10:42:21
発見もギリギリだし依頼した乞食も殺されてた
39: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 11:38:41
改めて考えるとペットショップとヴァニラアイスがやばすぎるな
イギーはマジでよくやった
40: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 11:56:25
SW財団が間に合わなくてもハイエ○で周りを覆ってマジシャンズで火攻めしたら良かったのに
41: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:03:32
>>40
あんなでかい建物焼き尽くせんわい
既に言われてるけど何か始めた時点でペットショップやヴァニラさんが襲ってくるしな
42: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:05:16
スピードワゴン財団が長年かけて用意した1万人の波紋使いと100万ガロンの不凍液放水車だだいっけぇ!
43: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:05:41
館を発見した時点でDIOもジョースターの血の接近を感知=発見に気づいてるから
そのまま向かってくるなら待ち構えるくらいするけど
いったん撤退して色々準備じゃあ!とかやったらDIO側も屋敷にトラップ大量に仕掛けて自分は引っ越しとかしかねないし
44: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:11:26
実は館はンドゥールの時点で突き止めてた
だがダービー兄のときにはアジトを変えて行方をくらませてた
46: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:26:09
まあでかい魔王城とかならともかく
館程度ならいっそ昼間に爆破しちゃダメなんかって思うよな
時間制限の問題があったからしゃーないのだが…

一方鬼滅の刃はそれをマジでやった
自宅たが
47: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:34:41
>>46
産屋敷ボンバーってDIO様がジョースター邸にウッキウキでお邪魔したらジョセフがスージーQとホリィ諸共自爆してくるのか
怖過ぎんか
48: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:38:23
>>47
そらジョジョ越えてしまうわな
49: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:41:58
>>46
あれは周りに関係者しかいなかったし、それが自然な状況だからできた事でもあるからな
カイロのど真ん中で昼間に爆破なんて現実的じゃないわな
59: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 17:12:52
>>46
自宅と敵地って時点で比較対象にあげるのは無理なんですよ
51: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:45:18
外から爆破しようとしたらエジプトと問題になるし館の敷地内にはいって爆薬設置しようとしたらケニーGに惑わされるわヴァニラアイス来るわで大変だろうしなぁ
52: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 13:16:20
ある程度DIO有利な状況で乗り込まないと逃げるって選択肢を与える事になるからな
ここで逃してまた潜伏されると詰みかねない以上乗り込むしかない
53: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 13:38:55
真昼間から爆破なんてしてたら財団がテロ組織判定喰らって強制的に解体されるわ

財団のバックアップ失っても
ジジイが金持ちだから以降の財団の役割をどうにかできるだろうか
55: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 13:49:29
言われてみると建物ごとぶっ壊すとか大勢仲間連れてくるとかあんまり大規模なことするとどさくさ紛れで逃亡されるリスクの方が高いのか 普通に逃げるタイプだしなDIO
56: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 13:57:57
一方DIOは身の危険からオーバーヘヴンに覚醒し日光を克服していたとかなりそう
57: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 15:39:50
勝てても死体が見つからないとヤバいって
明智光秀も言ってたしな…
60: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 23:57:50
DIOの性格を何処まで把握もしくは予想してたかはわからないけど結果としては発見したら速攻仕掛けるのは正解なのよね

元スレ : ここがDIOの館…!

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > ネタジョジョジョジョの奇妙な冒険

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:06:53 ID:I5NTc0Mjc
単行本手元にないから確認できないんだけど、ジョセフが「自分たちが戻らなかったら屋敷に火を放て」は提案してなかったか?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:44:02 ID:kxMDE3NzA
>>1
言ってた
無視して突っ込んだらブ男が腕だけになった
ジョセフとしてはおばあちゃんに「ディオはジョースター家の火災から生き延びた」と言う話を聞いてるだろうから、次善の策として指示したとはいえ、生死を確認できない放火はあまり信用してないと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:07:00 ID:M2NTE5MDQ
まあそりゃ軍事機なりで高度数千Mからドカドカ爆弾落とせば壊滅は出来そうだけどそれは野暮だよな
漫画的にも倫理的にもどうかだし何よりその爆撃で倒せないと普通に逃げられる
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:13:04 ID:Q5ODc5MDQ
>>2
なんか逃走用の地下通路とかありそうな感じするしなこの館
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:42:17 ID:A1NjM1Mjk
>>5
元々なくても地下ぶち抜いて下水道とかから逃げられそう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:38:21 ID:k0MjY2MDg
>>2
結果論と言うかジョセフたちは知らない情報だけど
世界と吸血鬼の身体能力があれば結構ごり押し効くだろうし
ヘリ飛ばせば察知されたりペットショップ飛んでくるし
万が一失敗して逃げられたら詰むし

雑な爆撃はリスクがおおきすぎる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:49:28 ID:I0NTAxMjE
>>2
そもそもDIOのスタンド能力が判明してない+タイムリミット直前という最悪な状態だからなあ。
下手な行動して逃げられる訳にはいかないんで正面突破しか選択肢がない。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:16:16 ID:M2NzMyMTE
>>2
スピードワゴン財団をなんだと思ってるんですかね?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:48:43 ID:Q3Nzk5MjI
>>2
エジプトでテロおっ始めるとかスピードワゴン財団をなんだと思ってんだ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:08:52 ID:M5MDU5NTk
老シュトロハイムの全方位紫外線照射装置を老シーザーのシャボンレンズで館内乱反射させてたら…とかは妄想したりする
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:04:10 ID:I5MTMwMzc
>>3
シーザーが生きてたら自分らが囮になってシーザーにDIO倒してもらう戦術もとれたのにな
惜しい人を亡くした
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:11:52 ID:M0NTg1MjA
館を焼く→バニラアイスが速攻でてくる→アブ死亡
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:20:52 ID:gzMzcyNTQ
>>4
外に出てきたらヴァニラが日光で死ぬやん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:25:39 ID:kxMzUxOTE
>>10
ヴァニラはこの段階では吸血鬼化してないのでは
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:15:53 ID:k2MDU4NDA
元々は私闘だからなぁ
あんまめちゃくちゃされても
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:17:20 ID:gzMzcyNTQ
マジシャンズレッドで館ごと焼き払おう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:17:27 ID:c4OTk1NDA
ペットショップ倒してなかったら氷塊で全体攻撃しつつ日光を分散させながら逃走経路を作るなんてことも考えられたからな
それに障害物が増えればその分ヴァニラ・アイスの奇襲を躱しにくくもなるし相性補完の観点でも片手落ちにしてから挑まないといけない
何度も言われてるかもしれんが高機動の飛行能力持ちに持たせていい出力じゃない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:26:40 ID:kxMzUxOTE
>>8
ヴァニラアイスといい、アヌビスといい、ペットショップといい、ヌケサクといい、最後の方の敵はまじ強かったよな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:03:53 ID:I3MjMzMjg
>>14
女の顔が頭の後ろにくっ付いてるだけのカスが混じってない?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:42:35 ID:kxMDE3NzA
>>14
イギー、アヴドゥルと相性が悪かっただけで、幻影を操るケニーGも強力なスタンド使いなんだよな
光を操る関係上、ケニーGがいれば館内では日光の弱点を気にしなくてよくなるし
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:15:01 ID:M2NzMyMTE
>>39
ケニーGのせいで二手に分断させられてるし地味だけどアイツかなりの功労者だよな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:16:46 ID:IxMzIyOTE
>>8
イギーも実質相打ちみたいなもんだったからほんとにギリギリだったな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:17:56 ID:YwNDQ0MjM
昔の街中で機関銃ぶっ放したジョセフならやった
今の成熟したジョセフにはできなかった
成長が枷となる場合もある
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:21:02 ID:A1NzUxNzY
屋敷の地下から逃げられて終わりや小型紫外線照射装置はあればよかったね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:22:42 ID:YwNDQ0MjM
>>11
よさんかDIOが手を回して工作員がエジプト中にいて運べなかったんじゃ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:28:28 ID:U3MzczNTg
ンドゥール戦の前に9人の男女(エジプト9栄神)が館の前に集まってたって情報はあったんだから突き止めてたんだろ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:59:12 ID:c2OTg2MzM
>>15
その場面の館と最終決戦での館って同じとこだっけ?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:40:30 ID:U3MzczNTg
>>28
原作だとそう、だから突き止めてる館を聞き込みして探してることになってるので
アニメだとその時の館は放棄されて別の館に移ったってことになってた
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:42:25 ID:k3MDUyMjI
>>28
報告した財団の人を殺した後移動したみたいな感じだった気がする
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:38:32 ID:A1MjEwMzQ
>>28>>37
違う館だよ。
原作のダービー兄戦の聞き込みの時にDIOがアジトを変えたって説明がある。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:28:33 ID:MxMzkxMzQ
今更ながらペットショップとヴァニラアイスの規格外さが際立つな
九栄神もそれなりに曲者揃いだけど、基本的に自身の土俵に上がらせる必要があるから若干手間がかかるというか…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:29:03 ID:M1OTI3NjA
ここがあの男のハウスね…!
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:37:06 ID:Y0MzA3ODA
コジキに扮したアブドゥルの密偵が居場所掴んだらペットショップに速攻やられたからな
やっぱりあの鳥とクリームを野放しにしたらヤバい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:38:57 ID:M0NzQwMTA
てか相手吸血鬼ってわかってるなら携帯式紫外線照射装置ぐらいは用意しておけよと思った
ジョセフは対応方法わかってるんだし
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:50:54 ID:I0NTAxMjE
>>20
装備に警戒されて逃げられたらアウト。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:51:30 ID:I0MjkwMzc
>>20
もう吸血鬼いないと思って破棄、技術も失伝したんじゃないかね
DIOが生きていたなんて予想できないし
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:47:47 ID:M4MjczNDY
>>26
ナチスと組んでいた技術だから戦後破棄された可能性は十分あるな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:43:11 ID:Y5MTk4NTA
装置や職員呼び寄せてる間に日没になってザ・ワールドで全滅がオチだろう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:53:06 ID:Q5OTExNTE
戦前に開発されてた紫外線照射装置くらいは準備しててよかった気がするが、ひょっとしたら準備してたけど潜水艦と一緒に沈んだ?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:00:33 ID:kxODA4OTQ
カイロ市街中に紫外線ライトつけた車両をばら撒いとくくらいなら低リスクで出来た気はする
あとジョースター一行にシュトロハイムの目に仕込んでたような小型紫外線照射装置を持たせといたらポルポル君の奇襲が有効打になってたかも
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:11:37 ID:YwMzQ4NzI
大阪府警をけしかければ一発やぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:20:43 ID:EyODAyNTU
大規模に動けば気取られて先手打たれるだけ
それがわかってるから財団じゃなくコジキのおじさんに探索を依頼したんだろう
そのおじさんすら即抹殺されてるし
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:34:49 ID:czNjkxMDk
町中にあるのに城塞じみているが、話によるとイスラムの宗教建築様式ではないらしいので(四方に配置されているのが尖塔=ミナレットではない)、元はなんだろうねこの建物。
トルコ支配時代か植民地時代の軍事施設だったのか。
邸宅だったのか。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:36:48 ID:A0MDgzNjE
財団ちょっと過信しすぎちゃうてのがちょいちょいおるんやが
金は唸るほどありそうだが政治力は怪しい
火をつけろはジョセフも言及してるしまだわかるけど爆撃とか爆破とか簡単に言いすぎやろ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:42:56 ID:YwNDc0MzQ
>>36
アニオリで、デーポ戦で殺されたホテルマンの殺害容疑でポルナレフが拘束されたのを釈放させたけど、それぐらいが限界だろな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:55:42 ID:A0OTEyNzE
>>36
そもそも他人を巻き添えにしたくないから飛行機も諦めたしデス13戦で赤ん坊を優先するパイロットに反論出来なかったしマライア戦で列車を脱線させられないとも言ってたのにね
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:42:53 ID:EwMTQzMDQ
逆にそういう組織力で来られると困るから隠れて秘密裏に動いていたんじゃないのかな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:01:52 ID:czNTA5MTM
DIO「テレレレッテレー♪」
DIO「UVカットクリームとUV防護服」
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:25:21 ID:I0MjkwMzc
・ホリーがいつ死ぬか分からない逼迫した状況
・夜になればDIOが屋敷から出てしまう、最悪逃げられる

この状況で増援は待てないでしょう
しかも不審な動きしたらペットショップを介してDIOに行動を知られる
かと言ってペットショップを倒した後に乗り込まなかったら逆に怪しまれる
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:23:50 ID:I4OTM2NDI
>>44
ディオの汚さ(特に生き汚さ)はエリナおばあちゃんや
スピードワゴンさんから聞いてただろうし、いざとなれば
悪のカリスマのガワ演技を剥いででも逃げただろうからなあ。
ホリィさんが予測リミット以上に耐えられる保証はないし、
本当に事態が切迫してた
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:56:47 ID:M4MjczNDY
爆撃って特定の館に復讐を誓った2人が内閣総理大臣と自衛隊のトップになってなお内閣を吹き飛ばす覚悟で実行するくらいの計画だからな(双亡亭壊すべし)
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 15:14:00 ID:I5MTMwMzc
ホリィさんの容体が悪化して一刻の猶予も無かったからなあ
事前準備出来る時間があったら色々な策が練れただろう
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 15:32:57 ID:IwNTAxNzM
クリームで好きなだけトンネル掘れるから
焼いたら余計有耶無耶になるだけなんだよな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:35:21 ID:k3MDExNzk
ケニーGとヴァニラ・アイスの組み合わせがもう最悪だからな
破壊跡を幻影で誤魔化しながらクリームが突っ込んでくる悪夢
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:23:06 ID:YwNDc0MzQ
>>53
ケニーGは穴から落としたり奇襲もできるから強いというより厄介なスタンド使いだな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります