【ワンピース】ロード「ハイルディンは拙者と違いまっすぐな男」
1: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:29:00
全巨人族の王になれば他所から来た母は汚れてないと言えるもんな
2: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:30:12
ここに来てハイルディンの株が上がるとは
ロードもちょっと見直した
ロードもちょっと見直した
5: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:32:44
ずっとハイルディン派だったから報われた気分だ
ロキが嫌いというわけではないがまだ信用できる情報がない
ロキが嫌いというわけではないがまだ信用できる情報がない
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:32:07
父親は何もフォローせんかったんやろか
6: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:33:18
>>3
ちょっときな臭いんだよな
ちょっときな臭いんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:53:57
>>3
ちょい怪しいところではある
世間一般的に偉大な王ではあるけど人格者ではなかったのかもしれん
ちょい怪しいところではある
世間一般的に偉大な王ではあるけど人格者ではなかったのかもしれん
28: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 06:13:44
>>27
家族とかに対してはシビアだったりしたのかもなぁ
家族とかに対してはシビアだったりしたのかもなぁ
39: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 13:56:02
>>28
ハイルディンの母親はエルバフ以外の出身だったせいで王妃と認められず虐げられ
そのせいでハイルディンは正式な王の子ではないことになって城で暮らしたこともなく
ハイルディン母の次に迎えた王妃が生んだロキは預言に謳われたハラルド王を将来手に掛ける息子と解釈されて
巨人族から恐れられまだ幼児のロキは巨人族ではなく冥界の動物と親しみ
呪いの王子を産んだ王妃は息子の生後一年程で死んだ
家族に対してシビアというか無責任極まりない
ハイルディンの母親はエルバフ以外の出身だったせいで王妃と認められず虐げられ
そのせいでハイルディンは正式な王の子ではないことになって城で暮らしたこともなく
ハイルディン母の次に迎えた王妃が生んだロキは預言に謳われたハラルド王を将来手に掛ける息子と解釈されて
巨人族から恐れられまだ幼児のロキは巨人族ではなく冥界の動物と親しみ
呪いの王子を産んだ王妃は息子の生後一年程で死んだ
家族に対してシビアというか無責任極まりない
43: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 15:40:12
>>42
呪いの王子を厄介払い出来るんなら喜ぶだろ
呪いの王子を厄介払い出来るんなら喜ぶだろ
44: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 17:38:44
>>43
自分の意思でよその土地に行ってくれるならこんなにありがたいことはないわな
自分の意思でよその土地に行ってくれるならこんなにありがたいことはないわな
29: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 06:22:13
>>3
下手に権力でフォローしても逆効果になるだろ
「穢れた女を庇うなど王はおかしくなった」なんて王への不信につながるし人々の偏見も消えない
下手に権力でフォローしても逆効果になるだろ
「穢れた女を庇うなど王はおかしくなった」なんて王への不信につながるし人々の偏見も消えない
34: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 11:17:39
>>3
ハラルド王が古代巨人族の名残である角を引き千切った理由が角なしのハイルディンのためって可能性はあるかも
ハラルド王が古代巨人族の名残である角を引き千切った理由が角なしのハイルディンのためって可能性はあるかも
4: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:32:43
この辺の台詞が飛び出る辺り根付いた差別感情は簡単にはぬぐえないんだなとは思うんだけど
そんなロードにサムネみたいな台詞言わせてる時点でハイルディンの努力や人柄が見えるというもの
叶うといいな…
そんなロードにサムネみたいな台詞言わせてる時点でハイルディンの努力や人柄が見えるというもの
叶うといいな…
7: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:34:44
>>4
差別感情というよりも他の民族の血が混ざることを危険視してるのかもな
差別感情というよりも他の民族の血が混ざることを危険視してるのかもな
12: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:02:34
>>7
根底が他の民族の血が混ざることを危険視してるって意味であってもそれが血が汚れるって表現になって出てくるのは十分に差別の域だと思ってんだ
時代の過渡期なわけだし何より今変わってる最中なんだからそれを糾弾する気は一切ないが
とりあえず言葉として
根底が他の民族の血が混ざることを危険視してるって意味であってもそれが血が汚れるって表現になって出てくるのは十分に差別の域だと思ってんだ
時代の過渡期なわけだし何より今変わってる最中なんだからそれを糾弾する気は一切ないが
とりあえず言葉として
8: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:35:33
ドリブロを超えたい以上の母の汚名を拭うのが目的なら今のムーヴも納得できる
9: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:58:52
血筋的にウォーランドの王にはなれない
→なら全巨人族の頂点に立とう
すげえ夢だぜ…
→なら全巨人族の頂点に立とう
すげえ夢だぜ…
10: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:00:22
武田勝頼的な・・・?
11: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:01:10
偉大な先輩達超えてやるぜ!みたいな少年漫画キャラみたいなノリだと思っていたから意外だ
14: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:10:34
>>13
ここのシーンに奇妙な重み出すのやめてくれよ…(泣)
ここのシーンに奇妙な重み出すのやめてくれよ…(泣)
16: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:12:43
>>13
一応ここは万全じゃなかったというか
ウーシーやられて怒ったルフィの本気の一撃くらった後だったからな
一応ここは万全じゃなかったというか
ウーシーやられて怒ったルフィの本気の一撃くらった後だったからな
19: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:56:47
>>16
てか的のでかい巨人にとって破壊力全振りなマッハバイスの能力は相性最悪だと思う
てか的のでかい巨人にとって破壊力全振りなマッハバイスの能力は相性最悪だと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:12:39
閉鎖的な差別本当一貫してるな尾田っち
17: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:23:50
境遇的にエルバフのこと恨んでも不思議じゃないだろうに
寧ろ先人達尊敬してるし誇りに思ってるの凄いな
寧ろ先人達尊敬してるし誇りに思ってるの凄いな
18: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:54:24
>>17
人を憎まずなのは立派だよハイルディン
人を憎まずなのは立派だよハイルディン
21: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:26:41
>>20
そらエルバフ=巨兵海賊団を排出した国として有名だからそれが世界における主な印象だし
そらエルバフ=巨兵海賊団を排出した国として有名だからそれが世界における主な印象だし
22: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:28:25
>>20
エルバフの戦士は現実で言うヴァイキングみたいな印象、闘争や略奪が美徳であり正義みたいな
エルバフの戦士は現実で言うヴァイキングみたいな印象、闘争や略奪が美徳であり正義みたいな
23: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:31:58
>>20
今思うとここもサウロなりにエルバフへの偏見が入った言葉だと思える
この当時既にハラルド王は本格的融和路線に舵をきり始めてる頃だろうから
今思うとここもサウロなりにエルバフへの偏見が入った言葉だと思える
この当時既にハラルド王は本格的融和路線に舵をきり始めてる頃だろうから
24: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:38:26
>>23
オルビアと会うまでは海軍中将だったから海賊として名を轟かせてたエルバフの戦士に偏見があったのも無理はないかと
オルビアと会うまでは海軍中将だったから海賊として名を轟かせてたエルバフの戦士に偏見があったのも無理はないかと
26: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:52:20
>>24
ハラルド王が殺される8年前という平和路線に歩み始めてたとして
巨人の島から出て何年も経過してるだろうサウロが現状を微妙に知らなさそうな絶妙な年代でもあるよな
ハラルド王が殺される8年前という平和路線に歩み始めてたとして
巨人の島から出て何年も経過してるだろうサウロが現状を微妙に知らなさそうな絶妙な年代でもあるよな
33: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 11:01:39
>>23
そんなサウロが大切な本と身を隠すためにエルバフにいるのは面白い
というかよく本の回収手伝って住むの許可してくれたね?
そんなサウロが大切な本と身を隠すためにエルバフにいるのは面白い
というかよく本の回収手伝って住むの許可してくれたね?
25: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:40:56
というかサウロはエルバフ出身じゃなかったのか
ほかの巨人族ってへーって思ってたけど既にいたのね
ほかの巨人族ってへーって思ってたけど既にいたのね
31: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:11:12
>>25
まあ他所の島に住むとかする巨人族の1人や2人ぐらいいるだろうしな
まあ他所の島に住むとかする巨人族の1人や2人ぐらいいるだろうしな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:58:13
>>30
炎使えて巨人族の頂点に立つ
最高かよそのシチュエーション巨人族にとって
炎使えて巨人族の頂点に立つ
最高かよそのシチュエーション巨人族にとって
36: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:25:47
>>30
今にして思うとこれまんまスルトじゃん
今にして思うとこれまんまスルトじゃん
35: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:08:36
まあ天皇家に外国の血が混ざるのを良しとするかっていうとねぇ、、、?
選択できる以上は伝統を守りたくなるやろ
選択できる以上は伝統を守りたくなるやろ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:34:47
サウロもエルバフに偏見持ちだったし
魚人と比べても割と人種意識が厳しい種族なのはちゃんと描写されてたね
魚人と比べても割と人種意識が厳しい種族なのはちゃんと描写されてたね
38: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:53:04
まぁエルバフ自体がアマゾンリリーレベル100みたいなことを百年単位でやってた連中だし、他の巨人からしたら差別というか区別してほしいって感情は理解できる。魚類が喋ってるからキモいの魚人とは事情は異なる
40: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 14:01:38
まあ無責任と断じるにはまだハラルドの情報が足りないわね
1: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:07:06
我ながらチョロいと思うがロードのことがだんだんと好きになってきてる
今後かっこいいところ見せられたらもっと好きになっちゃうよ
今後かっこいいところ見せられたらもっと好きになっちゃうよ
2: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:08:24
ブリュレと言いロードと言い、尾田っちのキャラクターへのヘイト管理が上手すぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 08:30:04
>>2 最初から加入が決まってたフランキーにも最初ヘイト向けさせて仲間入り予想から外れるようにしたからね
ホントすごい
ホントすごい
3: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:19:42
自分の中で最初はだいぶ下だった好感度がじわじわ上がってたけどハイルディンの夢を叶えたいって宣言したシーンでさらに上がった
4: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:23:06
株は最初低い程上がってきた時の爆発力凄いからね
今後の活躍に期待
今後の活躍に期待
5: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:26:56
なんか差別意識を持ちつつもハイルディンやナミは違うとか言うあたりスネイプ先生みがある
8: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:29:16
船員からの船長への信頼や向ける感情が大好きだからサムネのシーンめっちゃ好き
いじめられてた自分を褒めてくれた上に友達になろうって言ってくれたやつだもんな
いじめられてた自分を褒めてくれた上に友達になろうって言ってくれたやつだもんな
13: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:16:41
>>8
でもこいつそんな船長の顔に泥を塗るような真似をしたんだよな
でもこいつそんな船長の顔に泥を塗るような真似をしたんだよな
9: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:31:41
「同じ巨人族で差別し合ってるのかよ」
「お主ら人間族だって同じ人間なのに土地を奪い合ったりしてるでござろう?」
この返しがマジで好き
感情的にもならず理性的に客観的に返答できてる
「お主ら人間族だって同じ人間なのに土地を奪い合ったりしてるでござろう?」
この返しがマジで好き
感情的にもならず理性的に客観的に返答できてる
12: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:05:33
>>9
「まぁ…💧」
も好き
「まぁ…💧」
も好き
10: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:49:35
やらかしたからちゃんと身内にボコボコにされてなんなら仲間カウントされてないのに加えて許す気はないけどって言い切ってから謝罪させたのヘイトコントロールしっかりしてるよな
これからよりプラスになるようなカッコイイシーンあるんじゃないかって期待しちゃうわ
これからよりプラスになるようなカッコイイシーンあるんじゃないかって期待しちゃうわ
11: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:04:33
ハイルディンの夢に共感したから応援するとかじゃなくむしろ思想としては逆とさえ言えるレベルだけどそれでも自分はあいつの夢を叶えたいって思ってるのなんかいいよな
14: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:18:01
尾田っちのが仲良いGLAYの周年祝いをもじるのに最終ヘイトが高い奴に言わせるわけがなかったんだよな
15: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:19:00
言動と趣味はアレなだけで仲間への思考には共感できると一気に好感度上がる
16: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:21:25
内容もだし本人が居ない場で仲間を褒めてるのが本音だと分かって良い
17: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:24:15
ルフィたちの傘下になるのキレてたのもハイルディンを唯一の船長と仰いでたから他の下につくのが嫌だったんだなぁ
27: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 06:35:39
>>18
これちょっと上手すぎるんだよ、ロードのやらかした罪自体が功績になってもうチャラになってる
これちょっと上手すぎるんだよ、ロードのやらかした罪自体が功績になってもうチャラになってる
34: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 08:32:15
>>27
しかもその諜報部員達、もう骨になってる可能性すらあるというね
しかもその諜報部員達、もう骨になってる可能性すらあるというね
21: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:30:29
>>19
この頃から海図が描けるの普通に優秀枠なんだよな
この頃から海図が描けるの普通に優秀枠なんだよな
28: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 07:36:05
>>21
愛しのナミたそとの共通点じゃん
愛しのナミたそとの共通点じゃん
42: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:26:52
>>28
22: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 03:09:07
この最初カスっぽいけど憎めない一面出してくる感じで個人的にフランキー一家思い出したな
当時の反応分からないけど
当時の反応分からないけど
24: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 03:45:23
こいつ最低だよ!→チクショウあざとい事言いやがって!(好感度↑)
ワンピースでたまにある
ワンピースでたまにある
32: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 08:27:20
>>24
おかしいな〜
シーザーにはそういうイベントがないな〜
おかしいな〜
シーザーにはそういうイベントがないな〜
35: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 08:42:21
>>32
あいつはCV.中尾隆聖がずるい
あいつはCV.中尾隆聖がずるい
25: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 03:54:43
ウソップとナミを足して二で割った感じかなんか納得した
26: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 06:24:10
なんかもうすでにルフィゾロナミに馴染んでるの微笑ましいんだよなぁ
ハイルディンとの過去知っちゃうとそりゃ嫌いになれないよね
最初は最低なやつだなとか思ってたはずなのに尾田っちに完敗だよ
ハイルディンとの過去知っちゃうとそりゃ嫌いになれないよね
最初は最低なやつだなとか思ってたはずなのに尾田っちに完敗だよ
29: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 07:44:08
ハイルディンのことも好きになったわ
30: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 07:46:55
魚人は肌の色ぐらいの差別意識だったが巨人は生物としての差別意識があるから当初は面食らった感がある
デカいから人間と対等に思えないみたいなキャラをオタクにすることでかなりマイルドにしたんだと気付いた
デカいから人間と対等に思えないみたいなキャラをオタクにすることでかなりマイルドにしたんだと気付いた
31: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 07:47:04
差別的って言われるけど日本で例えたら戦前の時代に天.皇陛下の皇后様が韓国人とか中国人の女性みたいなものだから正直拒否反応が出るのも無理ないんだよね
36: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:03:33
無断で船長の決定に背いてやらかしてるのも変えようのない事実だが
人間を下に見ているロードにとってはいずれ全巨人族の王となるハイルディン率いる新巨兵海賊団の自分がチビ人間の子分ってのはまあ受け入れ難いだろうなって
今後仲間たちにまた認めてもらえるような大活躍を期待してしまう
人間を下に見ているロードにとってはいずれ全巨人族の王となるハイルディン率いる新巨兵海賊団の自分がチビ人間の子分ってのはまあ受け入れ難いだろうなって
今後仲間たちにまた認めてもらえるような大活躍を期待してしまう
37: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:54:02
ここまで入れ込んでるならいくら恩人とはいえ勝手に誰かの下に着くことにちょっと待てよするのもわかる
39: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 10:01:39
>>37
勝手に麦わらの傘下になったのか!?もだけどお前が誰かの下につくのか!?って怒りもありそう
勝手に麦わらの傘下になったのか!?もだけどお前が誰かの下につくのか!?って怒りもありそう
38: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:54:57
今はナミたそ〜♡の下僕だから良かった
40: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:24:40
シーザーから悪行と性悪を引き算したような光のオタクになってる
41: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:25:27
例えるならルフィが仲間に無断でシャンクスの配下になったって感じだもんな
憤る気持ちも分かるわ
憤る気持ちも分かるわ
43: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 13:29:31
たった一話でこれだけ好感度上げられると思わなかったロードすきだ
そこら辺「巨人も人間も変わらない」ってロードのセリフにちょっとグッときた