【感想】アニメ『ブリーチ 千年血戦篇』 33話 石田コピペが現実に!?

  • 46
71: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:19:38
知らん技ばっか
72: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:20:09
原作では出てこなかった技が、技が!!
アニメスタッフの愛(執念)を感じる…
74: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:20:33
なんか超必殺技みたいなの出てきた
92: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:25:01
ED逆回しになってるー!?
94: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:25:37
>>92
そういえばそうだな
96: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:25:57
>>92
本当だー!?
98: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:26:10
>>92
違和感それか
104: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:27:10
次回予告、マユリ様!?
105: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:27:12
来週マユリペルニダ!?
108: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:27:29
いよいよ絨毯?
111: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:27:51
次マユリ回か!
あとアンチサーシス使ってねーな……
115: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:28:04
そういや石田って初対面の時恋次に負けてるから、一応リベンジした形か
116: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:28:22
>>115
それもあって入れたのか!
118: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:28:28
リベンジおめでとう石田くん
119: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:28:39
先週ポエム読んだグリムジョーが追いかけっこして毒くらって寝た……
121: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:28:59
織姫の○揺れはあとで見返そう
122: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:29:11
3クール目の石田周りほぼアニオリという事実
129: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:30:02
>>122
前のアニメでも製作陣の趣味なのか石田がアニオリ展開多かったのを原作者監修で増やしてるんだ…
123: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:29:14
ここまで盛られると茶渡ももっと盛られてもいいじゃん!て気持ちと今もられるとノルマみたいに胸に穴あけられるんだよな…の気持ち
125: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:29:32
色んなとこで知らないシーン見せられて満足超えた満足だけど、恋次これこの後どう復帰するんだ?
この後もどんなアニオリ来るのかまったく予想つかないな
130: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:30:10
>>125
原作忘れちゃった。この後の恋次って誰と戦うんだっけ?
137: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:31:24
>>130
本来は平子グループと一緒にジェラルドと対峙→白哉が援軍に来たときにルキアと一緒に一護の所に向かうの流れ
126: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:29:42
今回のポエム見逃した人へ
マユリ…
127: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:29:53
ハッシュヴァルトさん毎回顔の良さでごまかしてるけどほとんど仕事してなくないですかね
138: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:31:24
>>127
名誉天秤監視員<グランドマスター>やぞ
128: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:29:59
予告的に恋次メイン回か?何すんだ?→VS石田
全く予想して無かったら本当に驚いた
131: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:30:13
最後の石田の技って、ザエルアポロ一戦目(恋次との共闘戦)で決め技(決めれてない)のオマージュなんだよな……
ってことは本来はある程度絞ったら爆破する技の筈なのでやっぱりチョコラテなのでは?
133: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:30:17
ていうか原作と違ってここまでやっても疑うハッシュが逆に凄えよ

まあ疑ってはなかったけど陛下の力借りて未来見たら裏切ってるやんけ!とかでも話通るけど
135: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:30:44
恋次がジェラルドにワンパンされる展開無くなるんかな
141: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:31:34
>>135
むしろここまで消耗してるならワンパンも無理ないってなるんじゃない?
140: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:31:32
正直俺は恋次が麒麟児に回道習っててそれで復帰するアニオリあると思います!霊圧ねえだろ?そうだね…
147: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:32:42
>>140
むしろルキアの方が教わるだろうな
始解、卍解がアレだし
143: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:31:47
アニメのハッシュは原作ほど露骨に疑ってないんだよな
漫画はリジェも石田を信用してなさそうだったけど
144: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:32:07
それにしても石田コピペの正当性がこれでもかと言うほど証明される3クール目だ
145: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:32:11
この分だとルキアも掘り下げありそうだな
148: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:32:54
11番隊と花太郎引率する剣八がガキ大将みたいで笑う
150: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:33:29
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田って尸魂界編時点で滅却師最終形態使った時、動血装無しの神聖滅矢でマユリ倒してるじゃん
その石田が見えざる帝国の星十字騎士団になって、滅却師完聖体と血装と
Aの聖文字に付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力が最終形態より上な完聖体なら聖隷の効果も劇的に上昇するだろうしな
162: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:35:51
>>150
>完聖体なら聖隷の
本当にコピペ通りに使う奴があるか!!ありがとうアニメスタッフ&先生!!
151: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:33:29
これ石田の完聖体の突破口見つけるのがマユリとかそういうもう一つの意趣返し来る可能性ある?
152: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:33:37
序盤檜佐木はともかく大前田や虎徹姉妹が割と即死レベルで撃ち抜かれてたけどちゃんと助かった理由の補完シーンあるのかな
160: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:35:45
>>152
後から来る親父’sに助けられたとかかね
161: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:35:46
>>152
一護sideが手分けしてたからワンチャン織姫…
153: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:33:52
一応原作だとこのあとユーゴVSバズと過去話あるけどいったん飛ばす感じか
154: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:34:31
ユーゴvsバズは今期の大トリそうだなあ
155: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:34:49
なんか結末を知ってると今の石田が辛そうにしか見えない
157: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:35:14
一応リジェの貫通が鋭すぎて逆に致命打にならなかったって補完が小説であったんだっけ?
158: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:35:15
スーパースターを消し炭にできる鉄砲で無傷の石田硬すぎて草枯れる
178: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:39:46
>>158
血装って公式の説明だと卍解した死神にも匹敵するらしいので…
192: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:42:35
>>178
襲撃の時は最低限、静血装の強度を始解に耐え得るまで上昇させれば
メダリオンの卍解剝奪で死神の勢力は実質完封できた訳だしマジで出し得感ある
180: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:40:13
>>158
今の石田は聖別バフもらってるからそのぶん堅さもマシマシになってる
159: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:35:23
一応石田が初めて恋次にやり返したシーンなのか
163: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:36:19
新技のオンパレードで片時も目を離せなかった! もっかい観よう!!
164: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:36:21
副隊長狩りで七尾ちゃん落とせなかったの致命的だぜ
165: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:36:39
今日の遺影
https://twitter.com/tite_official/status/1857793496721105228
168: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:37:25
>>165
まぁ……死んでてもおかしくないもんな…
186: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:41:08
>>168
アニメ勢からしたら、石田マジで裏切ってるように見えるからな
171: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:37:46
>>165
死んだか…
おしいやつだったよ…
177: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:39:36
>>165
遺影・・・
166: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:36:54
揺れてましたね…
182: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:40:16
>>166
なんかあまりにも揺れてて痛そうっていうか走りづらそうだった
167: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:37:17
そういや死神勢はナルト走りだったけど、現世組と破面組は腕振って走ってたな
169: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:37:30
SSの連中は狙撃兵の知識とかないから、高台陣取ってるリジェに遅れを取るのしょうがない
172: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:38:13
友達と仲間に向ける感情の比率が重めなやつだから友達と戦う展開盛られてて原作よりずっと曇りまくってるな石田
173: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:38:47
花太郎よく剣八とマユリ様に付いて走り続けられるな
その前に副隊長雑処理シーンで置いて行かれるって下り有ったはずなんだが
剣八はともかくマユリ様が花太郎に合わせてゆっくり走るイメージないし
ほんとお前よく食らいついてるな
174: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:39:12
リジェの狙撃と隊列の崩壊、アニオリで丁寧に映されててよかった
漫画だと最初に檜佐木が撃ち抜かれてからも全員構わず走り続けてたみたいな感じだったけど、一回そこで狙撃避けようと各々バラけちゃって、仮面の軍勢残留組とかがはぐれた感じなのね
あと少し早めの「罪深いな」もよかった
175: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:39:20
ポエムマユリ様とは思わなかった
バズビーハッシュ3クールラストが現実味を帯びてきて普通に怖い
176: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:39:25
あーーそっか
そもそも死神に狙撃兵の概念がないし、瀞霊廷も割と平地戦が多いしで射程持ちとの戦い方が分からないって前提があったのか
184: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:40:38
>>176
実況スレでも現代戦闘の常識だから尸魂界側が把握してないって話が出てたな
198: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:44:44
>>184
鉄砲のこと全部火縄銃って認識してたもんなあ
200: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:45:04
>>198
そうだったっけ
181: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:40:14
今日の作画全体的にすごかったな
183: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:40:21
ジェラルド戦とユーハバッハ戦の恋次の立ち回り変わってきそう
185: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:40:58
石田ずっとしかめっ面だからな
内心大荒れだろう
187: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:41:12
遺影というかあれは戦闘不能書き下ろしということでよろしいか?
195: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:43:14
>>187
終盤出番あるし
どっかで復活はするんだろうな
196: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:43:47
>>195
織姫いないけど、治療どうすんだろ
199: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:44:56
>>196
同行してたところに阿近さんいないから補肉剤もなさそうだしどうすんだろ
189: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:41:25
檜佐木→虎徹姉妹、大前田(小椿も?)が撃たれてから明らかに死神サイドが迷走してるからね
本当に地の利がある狙撃兵が厄介すぎる
191: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:42:22
>>189
小椿パシュられたっけ
193: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:42:46
>>189
ああいうの見ると昔の戦争で狙撃兵が見つかったら指切られて拷問されて殺されてたってのそりゃそうなるよと
194: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:43:11
しかし「石田コピペが実際になるとどうなるの?」が見れるなんていい時代だ

A.隊長格に追い付くくらいには強くなった恋次を、殺し切らない手抜きの状態で、無傷で勝てる

うーんこれは次期後継者の器
3: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:43:46
今が強さの天井かと思ったけど
鍛錬次第では20秒の限定も無くなると考えればまだまだ成長の余地が残ってる恋次の成長性よ…
4: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:44:04
リジェの狙撃を見てるとMGSを思い出した
大佐がテンパりながら狙撃の常識をスネークに言うシーン
5: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:44:07
蛇牙鉄炮のとこでアンチサーシス使うと思うじゃないですか


……なんで無傷なんですか?
14: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:47:03
>>5
石田(あそこでアンチサーシス使ったら、恋次が死んじゃうだろ?)
6: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:44:11
あ~
https://twitter.com/merusepi00q/status/1857792257363161411
7: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:45:20
>>6
あの後やり返す機会なかったからな
8: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:45:32
●蛇舌谺(ざぜっか)
オロチ王の刀身がいつもの蛇尾丸の形になる
●狒皮転生(ひひてんしょう)
狒狒王の毛皮が剥がれ落ちて巨大な狒狒の手に変化する
●蛇骸絶吼(ざがいぜっこう)
以前の卍解の形状になったオロチ王を振り回して霊圧の渦と共に叩きつける

恋次の新技はこんな感じか
プラスしてあの腕から狒骨大砲も撃てると
10: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:46:21
>>8
こんなに技があるなんて…!僕のデータにないぞ!!?
13: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:46:52
>>10
データキャラやめちま…いや仕方ないかこれは
16: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:47:35
>>13
キルゲ先生もこれには「しゃーなし」の顔
9: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:46:12
ルキアも霊圧感じて反応してたし
参戦するかなと思ったけどそんなことなかったな
21: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:49:05
>>9
ルキアは恋次回収だろうな
石田はアレで友達だと思ってる相手を自分が戦闘不能(他の人に狙われないようにする)のが目的に見える
11: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:46:29
4番隊副隊長なら即死でない傷くらいなら自己回復するすべくらいは持ってるかな
12: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:46:29
仙太郎清音は初登場からずっとセットだったから、清音狙撃=仙太郎も狙撃で匂わせ脱落な気がする
味のある演出感謝しかない
86: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:52:51
>>12
いや勇音と同時に撃ち抜かれてない?
15: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:47:07
石田コピペ書き込んだ人今制作会社で先生とアニオリの打ち合わせしてる人なんじゃないか?
17: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:47:50
この感じ、アニメ勢はガチで石田が敵になったって思ってるだろうな
18: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:48:02
頑張って一護に致命傷与えて離脱させたのに、新たな仲間連れて戻ってきた……
それどころか死神連中まで乗り込んで来た……
石田の胸中やいかに?
20: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:48:48
原作知っててもお前このあとの関係性大丈夫かと不安になるので
26: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:50:00
>>20
まあ石田本人は皆の元に帰らない覚悟だろうし…

結局皆許しそうだけど
23: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:49:22
石田が穴開ける前から恋次の胸が光ってたのはなんだったんだろう
対一護以上に回復役が望めない状況だけど
28: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:50:10
>>23
や、山田……?
32: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:50:57
>>28
瓢丸で治し!そのダメージを敵に放つ!
これで延々と戦いができるって寸法よ
35: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:51:52
>>32
でもこのままだと花太郎がぺルニダと会敵しそうなんですが…
39: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:52:37
>>35
頑張れ花太郎……
24: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:49:43
石田「くっ…阿散井君までチョコラテになってる…」
25: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:49:48
石田の静血装は硬いが弱点がある
それは静血装を使ってる間 動血装が使えないということだ!

この切り替えの隙が石田攻略の要になるぞ一護!
71: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:17:54
>>25
問題は今のところ石田サンが防御の血装しか使ってないところっスね
29: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:50:15
矢を足で受け流したり恋次がテクニカルな闘い方して感動した
30: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:50:19
石田の戦闘は対比や意趣返しが多いな
62: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:07:43
>>30
相克譚だから?
31: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:50:21
恋次って完全に炎熱系なんだな
33: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:51:01
当時であの石田コピペ書けるのは相当読み込んでたんやな
今では結構考察界隈なるものできて一定数BLEACHの設定が世に広まったけど
92: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:04:25
>>33
リアルタイムで10年を経て力を取り戻すコピペ
34: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:51:36
今回狙撃された面々や恋次の治療法
・なんか迷子だった織姫達と合流する(多分無理)
・この後吉良が追いついて回道連打で過労死する(ゆるるんの処理があるので多分無理)
・恐らく確定で勝手に復帰出来る檜佐木が何人か担いで回道持ちと合流する
・山田の瓢丸が真の力を発揮する(一番濃厚)
38: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:52:26
>>34
月島さんがなかったことにする可能性もあるぞ!
44: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:53:32
>>38
その手があったk―――吟醸が一護以外に借り返すかな?
49: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:55:10
>>44
一護に借りがあるから剣折られた時に月島を連れてきたのは分かる
けど過去の真相を吐かせたい浮竹もいないのに銀城達が死神に手を貸すとも思えない
40: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:52:48
>>34
来るか、一心と竜弦が治療に
36: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:51:57
ポエムの「友の姿を炙り出す」がじわじわと効いてくる 友…
37: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:52:20
鐵拳断風がまったく効かないマスキュリンを消し炭にした蛇牙鉄炮を無傷で耐える石田やば
42: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:52:55
一護→全部回避
恋次→全部防御

一護も恋次も、石田の完聖体ファンネルに初見対応出来てるのは
やっぱり散々千本桜見て喰らってるからだよなぁ・・・
47: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:54:03
>>42
兄様と似てるからな石田のやつ
なんなら若干弾幕兄様より薄そう
68: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:12:47
>>47
弾幕が薄めのかわりにあの矢羽根一つ一つがミニ滅却師みたいにガンガン矢を撃ってくるので
43: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:53:27
流れ無視ですまんけどED逆再生じゃなかった?
あれなに?
46: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:53:56
>>43
多分アンチサーシス
76: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:22:36
>>46
今週使ってないのに……
48: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:54:50
これ他の親衛隊メンバーに殺されるくらいなら自分で深手を負わせるの意味もあるのかなぁ
50: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:57:43
石田が瑠璃色孔雀みたいな技使って吹いた
63: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:10:02
>>50
逆では
瑠璃色孔雀が滅却師みたいな能力してるんだよ
64: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:11:23
>>63
弓親の斬魄刀の能力確かにちょっとそれっぽい
他の人もその花吸って霊力食べられるのかな弓親や教えてくれ
69: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:14:35
>>64
そういう目で見ると「弓」親って名前意味深じゃね…?
51: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:59:25
霊子取るぞの技でで恋次殺そうと思えば殺すことできるって自分で言っておきながらしないからそらユーゴ見とくよな
52: 名無しのあにまんch 2024/11/16(土) 23:59:40
吾子の手マユリ様が詠むと思ってたけど流石に連続マユリ様ポエムないだろうしネムが詠むのか?
いや確かに表紙ネムだけど
53: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:03:09
勇音が狙撃で早々脱落したの戦略的にはぶっちゃけかなりの痛手だよな
58: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:04:50
>>53
自己治療で無理矢理復帰するかもしれないから…
54: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:03:15
まあ修行後恋次ってスーパースターを割と楽にくだしてジェラルドには通じないという両極端だったから、今回で割と強さレベルが分かった感じはする
石田も同様で、純粋な戦闘能力がおおよそ分かった。前回は一護がやる気なさすぎてイマイチ確信持てなかったが
やっぱどっちもめちゃくちゃ強化されてるな・・・
55: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:03:56
割とマジでジェラルドって最強の部下なんだな
57: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:04:47
>>55
霊王の心臓ぞ?
95: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:23:45
>>55
シャレにならんレベルで最強過ぎた奴
56: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:04:07
死神側である程度親しい友人と全力で戦うことによって
疑いを逸らす狙いもあるのかな
61: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:07:16
今回の戦い方見ると狒々王時代はただでかい骨振り回してるだけだったんだな
72: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:17:55
>>61
狒骨大砲撃ったり刃節の遠隔操作はやってただろ!
70: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:15:04
グリムジョーは原作通りあんま強化されてなさそう
74: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:19:09
>>70
グリムジョーは最後に有言実行(不意打ち)決め込むのは確定だから、逆にそれ以外は盛りにくいんだよな
何かやると不意打ちにならないし
78: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:25:56
恋次がさ、狒々の腕でヘビを振り回す技…どっかで見たと思ったらさ…前アニメの斬魄刀異聞録でやってんだよ!斬魄刀側がOPで!!ここでマジでびっくりしたわ!!
88: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:57:18
>>78
ネタバレアニオリ来たな
斬月、袖白雪、蛇尾丸あたりはガッツリネタバレかましてくるじゃん
全部見たあとじゃないと分からないという高度なやつだけど
93: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:08:57
>>88
この後もお狂という超級ネタバレが待ってるぞ
82: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:44:39
ふ〜ん…ふ〜〜〜ん…!
90: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:02:37
>>82
20秒かぁ…ほーん…
84: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:45:53
過去のオマージュが多いホント
85: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 00:47:10
綾瀬川

戦国時代の頃は利根川と荒川の本流であった。当時の利根川・荒川は、現在の綾瀬川源流の近く、桶川市と久喜市の境まで元荒川の流路をたどり、そこから現在の綾瀬川の流路に入った[2]。現在の元荒川下流は、当時星川のものであった。戦国時代にこの間を西から東につなぐ水路が開削されて本流が東に流れるようになり、江戸時代に備前堤が築かれて綾瀬川が分離した[3]。この経緯により、一部の地図には綾瀬川(旧荒川)の括弧書きが行われる事がある。
綾瀬川の川筋は、武蔵国内の足立郡と埼玉郡の境界とされていた[2]。

星川…西から東…本流が東に流れる…
ふっ…ふーん…
89: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:01:13
石田が恋次の霊圧奪い尽くすの怖かったんだけどあれまさか受胎告知をヒントにしたとかないでしょ?
ただでさえなんで虚圏に乗り込んで無事だったのかわからない男が天敵である虚、破面の技から着想を得たり応用出来たりするの?シンプルに怖い、その才能と思考が
91: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:02:42
>>89
使えるものは文字通り何だって使う石田の血筋やぞ
94: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:21:17
卍解した時の肩の装飾、アレ投げ捨てたあと多分オロチ王に吸い込まれたろうからオロチ王の下顎だったんだな
96: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:24:48
帰ってきた…!俺たちの〝蛇尾丸タクシー〟が帰ってきた…!
97: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:26:53
原作だとマスキュリン戦で全部出し切ってここが恋次の限界点かって感じだったけど
アニメでまだまだ底見せてなかったことになるとはなあ
それに聖文字も切らず無傷で完勝する石田も強キャラ感保ってるし
卍解千手丸とのパワーバランスも丁寧
98: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:28:00
>>97
原作だと限界点披露する前にジェラルド、ユーハバッハと最強格ばかりだったからね
100: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:36:42
EDの映像が逆転してるせいでただでさえ謎のバンビーズが最初の方に登場するようになってて笑う
107: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:46:41
>>100
逆回しにしても場面切り替えとかは違和感なかったな
103: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:42:56
石田いくら本懐を遂げるためとはいえここまでやるとか戦争終わったあと力の封印措置取られても文句言えねえぞ…
104: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 01:45:06
>>103
陛下と心中するつもりだから生き残った後のことなんて考えてないからな
友達は戦線離脱してくれたら嬉しいって感じだろうし

元スレ : BLEACH 千年血戦篇-相剋譚- 7話感想スレ

元スレ : BLEACH 千年血戦篇-相剋譚- 7話感想スレ2

漫画 > ブリーチ(BLEACH)記事の種類 > 感想ブリーチ

「ブリーチ(BLEACH)」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:07:05 ID:c3MDcwMzA
痛い書き込みと思われていたものがオーパーツだった現実
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:21:50 ID:M5MzM4MjQ
>>1
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:39:37 ID:I5NDQ3Nzg
>>25
何なら恋次の大技も聖文字使えば避けれた場面とかあったからまだ手加減してる可能性もあると言う事実
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:11:32 ID:E3OTQ5ODI
この戦い全く思えてない…(;´・ω・)
→俺も歳かなぁ~記憶力が…( ;∀;)
→全部原作に無いんか~い!(/・ω・)/ズコー
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 20:24:16 ID:UzNzU0OTg
>>2
その顔文字使ってるあたり年は来てるよ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:12:24 ID:Y0OTUzNjQ
相変わらずアニオリ満載だな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:46:57 ID:k2NzQ3NzM
>>3
これ話数的にやっぱ最後はまた一時間SPかな……?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:18:36 ID:U5MjUyMzc
石田コピペは当時石田に興味なかったから「作った人読み込んでんな~w」としか思ってなかったな。作者お気に入りのマユリ様に勝ってたから強いとは思ってたけど
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:19:58 ID:E3OTQ5ODI
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
実際に戦闘するとブルートによる戦闘力の向上に加えて月牙十字衝と拮抗できる火力のシュタルネンシュタウヴを撃ちつつ
クインシー・フォルシュテンディッヒとなることで上昇したスクラヴェライの効果で数百単位の収束霊子を操作して攻撃してくるし
アニメでAのシュリフトが想定以上に融通が利くことが判明したからおそらくスクラヴェライで操作してる収束霊子を
Aのシュリフトア.ンチサーシスを対象にする多角的な攻撃が可能だと考えられるし
ヴァールヴェルトだと受けたら終わりなフェーダーツヴィンガーもあるとかマジ驚異だな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:54:56 ID:A3NDY0MTI
>>5
意地でもレツトと言わない所好き
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 12:38:41 ID:AxNDcxMzQ
>>8
勘違いしてたところを言い訳しない方が、読み込み強者としてのプライドを感じて好きだわ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:08:48 ID:AxOTI5MDg
>>5
バージョンアップしてる…!?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 09:21:49 ID:EzODA2MjA
>>5
能力説明なのに怪文書すぎるだろ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 19:39:00 ID:I4OTU2OTA
>>5

カタカナのところが日常生活で使わない単語で8割ぐらいを占めてて何言ってるのか全然わからない
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:25:23 ID:M2NTYzMg=
勇音撃たれるシーンこういうリョナがBLEACHらしさだよなと久々に思った
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:28:28 ID:k1MzkwMDg
スイカ2玉抱えながら一護達と同じ速さで走ってる織姫ってもしかして身体能力高い?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 05:06:45 ID:Q4NDMxOTQ
>>7
タツキに空手を習って平死神を簡単に倒せる程度には身体能力も高いし飲み込みも早い
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 03:09:17 ID:UzMzA1ODk
双王蛇尾丸
原作見てた時から前のでっかい狒狒王がなくなって悲しかったけど
今回のアニオリで健在なの知ってめちゃくちゃ嬉しかった。
新規作画で観る狒狒王まじかっこよかった。
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 11:01:34 ID:Q1MDM2MTI
>>9
前の卍解要素薄くね?って思ってたから大技が前の卍解の再現になるの胸熱
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 12:40:37 ID:AxNDcxMzQ
>>9
双王の力の一部だけを発現させてたのが狒狒王っていう納得感も出たわ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:59:17 ID:YwNjg4MTQ
>>9
やたらと手札が多かったな
基本となる刀身を伸ばすのは元より、防御・拘束・砲撃・爆発と何でもアリ
こんなに器用だったんだと感激した
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 17:45:14 ID:c2MzU0ODI
>>38
始解の時点でも伸びたり拘束したり分裂したりと
結構器用だった名残みたいにも思える活躍だった
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 03:34:08 ID:IxMjEwMTQ
織姫のおっぱい…すごかった…おっぱい…おっぱい…
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 04:55:53 ID:M1ODk1OTg
>そもそも死神に狙撃兵の概念がないし、瀞霊廷も割と平地戦が多いしで射程持ちとの戦い方が分からないって前提があったのか

弓矢でも狙撃くらいしてたろ
卍解で飛び道具使う奴らおるのになんで想定できんの?
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:40:19 ID:AxOTI5MDg
>>11
飛び道具と射撃と狙撃をひとまとめはだいぶ乱暴じゃない?
通常の滅却師の弓はそこまで長射程ってわけでもないし
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:49:33 ID:I5NDQ3Nzg
>>11
リジェの矢の速度と精密さを考えると比較対象になりそうなのが砕蜂の卍解くらいしかないがあれも大砲と言う別ジャンルだしその下の飛び道具使いって鎌鼬さんになるんだ…
ぶっちゃけ遠距離から一方的に虚閃撃たれてるって方がまだ近いんだがそんな場面無かったしな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 06:09:46 ID:AyNjEyNTk
アスキン「ひっくり返したカフェオレは後で美味しくいただきました」
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 06:09:48 ID:k0MTcyNjA
EDの逆回しがアン チサーチスを表現してるとすると石田が恋次を助けてるとか?
誰に写すんだという疑問は別として
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 06:18:48 ID:gwOTAwODA
リジェの狙撃が盛られて想像以上に大惨事になっててビックリ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 06:29:32 ID:I4MDM3NDY
完全アニオリ戦なのに20秒って数字どこかで聞いたなーと思ったけどザエルアポロ戦のあれかー
石田恋次絡みのセルフオマージュ多いな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 07:02:20 ID:I4NDg0NDc
原作通りのいいアニメ化だったな!それもこれも全て月島さんのおかげだな!
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 07:48:34 ID:EyNjUzNDI
狙撃は他の獲物釣るためにわざと急所外すから助かったんだろう
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:29:13 ID:YyMTMzMjI
>>18
虎徹姉妹が自身を致命傷ギリギリ回避まで回復→それぞれ大前田と小椿を治癒してる途中で結局力尽きてダウン→放置された檜佐木は風死の能力のおかげで命拾い
的な流れかもしれん
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 09:27:12 ID:AyMTQ4ODk
檜佐木が撃たれた後、清音だけじゃなく大前田も助けに入ろうとしててほっこりした
仲良いんだっけ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:11:49 ID:AyNjEyNTk
>>23
大前田が檜佐木たちを実家に招いて自慢してたっけ
(死神図鑑だと檜佐木がそれを利用して食事を集りに行ってたりもした)
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 12:36:03 ID:E2ODk5ODU
>>24
実家に招いてないぞ
檜佐木が金ない時に大前田の家にご飯貰いに入り浸ってるだけで
でも関係性はあるから咄嗟に助けに入る大前田いいやつ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:37:52 ID:EzODA2MjA
これグリムジョー何しに来たんだよ…
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:42:24 ID:MzMjM0ODU
完全反立使わずにアレって概念系能力以外で石田倒すの無理じゃね?
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 11:00:46 ID:UzNjMyMzg
>>28
一撃で首チョンパすればいれるんじゃない?
静血装を一撃で超える力が必要だけど
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 10:44:19 ID:A0MDM3MDA
アニオリで補完されるほど原作の描写不足と打切り感が加速する
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:35:47 ID:UxOTI3NDY
もう原作コミック捨ててこい!

っていうくらい未収録が大暴れしてるなw
いやー残念だけど師匠のコマ割りとかでも見たいよね…
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:28:09 ID:gyMzc1OTk
石田の戦闘は面白いね
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 21:48:16 ID:AwNzE3NjU
変身後の周囲吸収能力は頭の上に出る光輪を壊せば防げます!
で、なんで石田の完聖体にはその弱点の輪っかが無いんだよ……
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 00:05:06 ID:g4OTc5NTQ
弓親って確かに引っかかりのある名前なんだよな
誰かQ&Aで弓親とクインシーの関係の有無に関して質問してくんないかな..
Q&Aは一応全部目を通してるつもりだけど過去に同じ質問なかったか仕事忙しかった時期あるし自信ない
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 01:45:06 ID:UyMDgxNjQ
完全反立って未来と過去も対象に取れるんじゃね?
edから今回石田が聖文字使ってたと仮定してそれがどこか?って考えると最後の謎レティクルが怪しい
射抜く直前と未来のどこかのタイミングを入れ替えられるならヒーラー無しでも恋次が復帰できた理由が立つ気がする
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 07:35:53 ID:I4NjE4MDI
>>44
あれ弱点表示かと思ってたけどどうなんだろな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります