再アニメ化して欲しい作品とその理由を教えて
1: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 08:38:18
最近増えてるし、たぶんそれぞれ希望があると思うんだ
「いまのクオリティで見たい」「完結まで行って欲しい」等々、理由もあげてもらえるとなおよし
ちなみに、自分はこの二作品。ちょっとヤバめなシーンも遠慮なく映像化していいから最後までやって欲しい
「いまのクオリティで見たい」「完結まで行って欲しい」等々、理由もあげてもらえるとなおよし
ちなみに、自分はこの二作品。ちょっとヤバめなシーンも遠慮なく映像化していいから最後までやって欲しい
|
|
22: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 15:47:20
>>5
5話あたりまではよかったんだけどな
まあ延期してる最後の2話で逆転満塁ホームランワンチャン来るかも…
5話あたりまではよかったんだけどな
まあ延期してる最後の2話で逆転満塁ホームランワンチャン来るかも…
27: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 22:40:09
>>22
恋愛作品なのにデートシーンカットしてる時点で無理だと思います
恋愛作品なのにデートシーンカットしてる時点で無理だと思います
33: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 05:38:25
>>27
その不足分を最後の二話で一気にやるんじゃねえの(カットは最後のカタルシスの為の溜めという可能性も微レ存なんで)
その不足分を最後の二話で一気にやるんじゃねえの(カットは最後のカタルシスの為の溜めという可能性も微レ存なんで)
10: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:11:01
封神演義……
いやもうそっとしておいた方がいいのか…
いやもうそっとしておいた方がいいのか…
21: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 15:41:13
>>10
スレタイ読もうぜ!再アニメ化っつてんだから一度もアニメ化されてないのは無しだろ!
スレタイ読もうぜ!再アニメ化っつてんだから一度もアニメ化されてないのは無しだろ!
36: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 17:52:27
>>21
封神演義は原作に追いついてアニオリにするしかなかっただけだから・・・
OPのwillとかは名曲だったし完結した今なら最初から最後までやって欲しいと思う
封神演義は原作に追いついてアニオリにするしかなかっただけだから・・・
OPのwillとかは名曲だったし完結した今なら最初から最後までやって欲しいと思う
11: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:20:39
ゲットバッカーズ
12: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:23:43
Infinite Dendrogram
とりあえず漫画の方が動きがあるとか言われないくらいには作りなおしてほしい
とりあえず漫画の方が動きがあるとか言われないくらいには作りなおしてほしい
13: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:32:48
火ノ丸相撲
最悪作画はあのままでもいいから話さえ原作に忠実にやって、できればNHKで相撲中継の前後とかに放送してれば結構受けただろうに
最悪作画はあのままでもいいから話さえ原作に忠実にやって、できればNHKで相撲中継の前後とかに放送してれば結構受けただろうに
20: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 12:42:53
>>14
設定作り直すならカードリアン周り消して七大将軍を強調して欲しいな
ヤクモとマシュランボーの隕石パワーはマジで単なる不思議エネルギーでも問題無いだろうし
設定作り直すならカードリアン周り消して七大将軍を強調して欲しいな
ヤクモとマシュランボーの隕石パワーはマジで単なる不思議エネルギーでも問題無いだろうし
15: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 11:17:51
ぴたテン
原作の鬱展開・ビターエンドをやって欲しい
原作の鬱展開・ビターエンドをやって欲しい
16: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 11:20:43
貧乏神が!
原作の途中までしかやってないから最後までやって欲しい
でも主役の1人の声優が亡くなってるからな…(アニメ化されてる範囲は未登場でおまけコーナー枠だったけど)
原作の途中までしかやってないから最後までやって欲しい
でも主役の1人の声優が亡くなってるからな…(アニメ化されてる範囲は未登場でおまけコーナー枠だったけど)
17: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 11:43:52
再アニメ化とはちょっと違うかもだけど大人になった人向けに今の技術でふたりはプリキュアを作り直してワンクールか映画2~3本くらいでやってほしい。
シン・ウルトラマンとかシン・仮面ライダーみたいに
シン・ウルトラマンとかシン・仮面ライダーみたいに
18: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 12:13:26
パンプキンシザーズは当時のGONZOらしく続きやるつもりねえなって終わり方だったけどリメイクとかできないかな…
というかシンプルに例の伍長の告白シーンを三宅健太と伊藤静で見たいんだ
というかシンプルに例の伍長の告白シーンを三宅健太と伊藤静で見たいんだ
19: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 12:39:08
電脳冒険記ウェブダイバー
今のCG技術ならOP詐欺にはならないと思う
あと没になったと言われるヒロインラスボスルートは見てみたい感はある
今のCG技術ならOP詐欺にはならないと思う
あと没になったと言われるヒロインラスボスルートは見てみたい感はある
75: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 19:37:54
>>24
ルシッドインストールアニメで観てえよ…
ルシッドインストールアニメで観てえよ…
25: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 20:05:25
ハルヒの続きを見たい。って人ははてさて今この時代に何人いるものだろう?
26: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 20:57:03
サムネはマジでリメイクきてもよさそうだとは思う
ある程度の期間確保できないとからくりサーカスみたいになりそうだが…
ある程度の期間確保できないとからくりサーカスみたいになりそうだが…
29: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 23:53:21
>>28
原作もリメイクしたしね。
シエル√とか映像化して欲しい
原作もリメイクしたしね。
シエル√とか映像化して欲しい
34: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 05:39:33
>>28
円盤売上自体は良かったしここから入ったという新規は多いらしいからね
円盤売上自体は良かったしここから入ったという新規は多いらしいからね
30: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 00:10:45
こんなに同作者のアニメが話題になってるんですよ!
じゃあ…いいじゃないですか!そろそろ!
あっ声優は全員据え置きでお願いします
特にネウロとかネウロとかネウロとか子安とか
じゃあ…いいじゃないですか!そろそろ!
あっ声優は全員据え置きでお願いします
特にネウロとかネウロとかネウロとか子安とか
39: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:54:18
>>30
これはFLASHの偽OPがクソほど大好きだったから見る機会なかった…
敢えて俺はラッキーマンを推す
地味に50話とかやってたんだけど、その半分に縮小したうえでメイン周りのみのストーリー展開で最後まで再アニメ化してほしい
これはFLASHの偽OPがクソほど大好きだったから見る機会なかった…
敢えて俺はラッキーマンを推す
地味に50話とかやってたんだけど、その半分に縮小したうえでメイン周りのみのストーリー展開で最後まで再アニメ化してほしい
55: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 18:49:09
>>30
問題は血族編だけどその辺はどう上手くやるか…
問題は血族編だけどその辺はどう上手くやるか…
31: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 00:38:01
トリコとかアニオリ要素抜きでリメイクしてくれねーかな
32: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 00:41:36
UQホルダーで お願いなんで学園編やってください!!
37: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 17:58:47
めだかボックスをマイナス13組編まで再度アニメ化してほしい
なんでこれから面白くなるってとこで切っちゃったかなぁ・・・
なんでこれから面白くなるってとこで切っちゃったかなぁ・・・
38: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:48:57
くまみこかな
原作者も思うところがあるセリフの改変とかなかったことにして最初からちゃんと作ってほしいな
監督と杉浦理史はとっかえでお願いします
原作者も思うところがあるセリフの改変とかなかったことにして最初からちゃんと作ってほしいな
監督と杉浦理史はとっかえでお願いします
43: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 23:44:25
あっちこっち にゃんでれらを見たい。
44: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 23:46:37
リボーンの継承式編と虹の呪編を…あわよくばフレイムランブルの新作を…
45: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 00:00:04
サイボーグクロちゃん。ゴロー編をやってほしい
48: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 09:48:50
亜人
漫画の最後までアニメ化して欲しい
漫画の最後までアニメ化して欲しい
49: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 09:54:21
吉永さん家のガーゴイルを原作準拠でアニメ化して欲しい
なんか変な改変ばっかりされてて本当見てて悲しくなったんだよ
スパイファミリーとかファミリーものうけてるしいけるよきっと
なんか変な改変ばっかりされてて本当見てて悲しくなったんだよ
スパイファミリーとかファミリーものうけてるしいけるよきっと
50: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 10:16:43
「ゲッターロボ號」
旧アニメが悪いというわけじゃないけど
石川賢の漫画版をアニメ化して欲しい
個人的に石川版ゲッターで一番面白い章だと思ってるので
部分的には「ゲッターロボ アーク」の
アニメ版で映像化されてるけど最初から
ラストまでちゃんとアニメ化して欲しい
旧アニメが悪いというわけじゃないけど
石川賢の漫画版をアニメ化して欲しい
個人的に石川版ゲッターで一番面白い章だと思ってるので
部分的には「ゲッターロボ アーク」の
アニメ版で映像化されてるけど最初から
ラストまでちゃんとアニメ化して欲しい
51: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 18:14:06
ダンガンロンパ3
舞台ベースに作り直してくれ……
舞台ベースに作り直してくれ……
63: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 22:09:23
>>54
佐渡川さん……もう何年になるんだろうな
合掌
佐渡川さん……もう何年になるんだろうな
合掌
60: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:35:35
ボーボボは打ち切りの憂き目にあった無念を是非とも晴らしてくれ
俺が見たいだけだ!
俺が見たいだけだ!
65: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 06:09:53
ちょうど25周年だしやってくれんか
アニメは嫌いじゃないけど理緒編終わってからが酷いので
アニメは嫌いじゃないけど理緒編終わってからが酷いので
64: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 05:02:32
ぼくらの
OPとEDは好きだけど原作改変なしで最後まで見たい
OPとEDは好きだけど原作改変なしで最後まで見たい
66: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 08:20:28
別スレであった「銀魂がもし今アニメ化した時の声優予想」の内容で挙がってた声優陣での再アニメ化は観てみたいな(銀さん役が江口拓.也さんとか)
67: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 08:32:19
原作に忠実なU149作ってくれ
76: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 20:02:10
>>68
原作者は「原作通りでは面白くない」「アニメの空気感は原作では出せない」と肯定的で、DVDボックスのアニオリの黒ロゼットのイラストを手掛けたりしてたけどね
原作者は「原作通りでは面白くない」「アニメの空気感は原作では出せない」と肯定的で、DVDボックスのアニオリの黒ロゼットのイラストを手掛けたりしてたけどね
77: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 20:19:43
>>76
原作者はあれで納得してるのか
一人のファンとしてはあの終わりはちょっとと思うが原作者が納得済みだし古い作品だし諦めるしかないか
原作者はあれで納得してるのか
一人のファンとしてはあの終わりはちょっとと思うが原作者が納得済みだし古い作品だし諦めるしかないか
70: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 12:01:20
クラッシュギア
73: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 16:19:13
すごい数のアニオリエンドが集まってきている
74: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 19:36:08
十二国記
アレンジはあったが本編も楽しめて、OPとEDが演出も曲も神だったのも重々承知なんだ
でも図南の翼などや泰麒の帰還、戴編が観たいのも確かなんだ
アレンジはあったが本編も楽しめて、OPとEDが演出も曲も神だったのも重々承知なんだ
でも図南の翼などや泰麒の帰還、戴編が観たいのも確かなんだ
79: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 20:38:57
あがってる他のやつに比べれば贅沢すぎる願いだけど新世界よりは今の作画と別の演出で見て見たいな
話題になりそうで…
話題になりそうで…
80: 名無しのあにまんch 2024/09/19(木) 20:44:02
ARMSは意外と満足してるんだよなぁ、声と曲が良かったし変な改悪も無くて
スレ違いになるがD-LIVE!!の方がアニメ化して欲しい
スレ違いになるがD-LIVE!!の方がアニメ化して欲しい
今の作家は大した作品を生み出せてないから
サンデー系は時期にお声がかかっていくぞ
らんまはその口火にすぎない