犯人も想定してなかったやつ
前屈みの体勢やと思ってたわ
鐘の切れ味については考えても結論はでないから考えることを諦めた
多分接触した物を全て切るぐらいの切れ味があったんだ
その場合、地面にも食い込むはずなんだが
全てを切り裂く鐘だったし
絶対に切り裂かれない地面だったんだよ
矛盾!
犯人にとってもマジで想定外かつ意味不明な出来事だったのは笑ったw
納豆のたれ……?
服の背中に※こちら側のどこからでも切れます※って書いてありそう
真犯人『マジックカット』の正体を暴いてみせる
じっちゃんの名にかけて──!
犯行含めたほぼ全ての記憶が吹き飛んだけど
娘との血縁関係は覚えていたままだった
という途轍もなく都合の良い記憶喪失で逃げ切って終わる話なんだ
多少のガバは気にしない方がいい
雪霊タカハシとか蝋人形城のマリアとか金田一世界普通にオカルト存在がはびこってるよね
大体善良な存在寄りだから事件を起こすことはそんなにないけど
ガチ介入してきた赤いちゃんちゃんこには参ったね
そうだったとしてこの人の何が凶鳥様の怒りに触れたのか分からないからチクショウ!
この人凶鳥様の祟りじゃbotになってたから風評被害にキレた凶鳥様が「そんなに祟りが好きならまずお前から祟り殺してやるよ」ってなったんじゃない?
こんな感じで落ちる過程でいい感じに鐘のふちが研がれて刃物並みの切れ味になったんだよ
玲香ちゃんが金田一に会う目的でドラマの撮影に不動高校使う
↓
撮影に使用する大型扇風機が暴走
↓
明智警視の車に激突し弁償へ
↓
弁償の為のアルバイトで事件の舞台へ
っていうかなりのガバ展開なんだ
このシーンに来る頃にはもう細かいことなんてどうでもよくなってるんだ
これはじめちゃんから明智警視へ弁償ってラインの事件ではなさそうだよな
・撮影スタッフ側の諸々の労災?保険
・はじめちゃんの親が加入してるであろう火災保険や自動車保険の個人賠償特約
・明智警視の自動車関係の任意保険
この辺のラインを乗り越えないとはじめちゃん直で現ナマ賠償はちょっと難しくないだろうか……
扇風機の暴走が完全にはじめちゃんの過失だから保険降りるんかな
マジで脚本家の人もガバいこと自覚してて全力で誤魔化そうとしてるんだよねこの話
これで解決なんじゃねえの?
オーバーリアクション気味に訴えたポーズでこうなってただけで
鐘で切れる理由?知らん
マガ鳥様の御力で切れた
この展開で1番困ったの犯人だと思う
まあ実際犯人たちの事件簿で犯人も「なんか死んだ」って反応だったしね
確かそれも後で凶鳥様の伝説になぞらえてたと思うけど、よくやったもんだよ
短編の花子さんも死体が墓場に捨てられてた理由も不明で終わってるし
コイツターゲットじゃ無いんですが神様
きっとだれにもバレてないヤバいことをしてたんだ
おにぎりを食べる可愛い凶鳥様がガバいはずがない
別の犯人が言ったけど金田一の犯人は謎解かれるまですごいトリックの神に支えられるんだよね……
最後犯人が自殺しようとしたら落雷で止めてくれて記憶まで消してくれるからサービス精神旺盛な凶鳥様なんだろう
鐘の輪の部分がかなり太くて彼の前方部分は大きくグチャグチャになっていたしそっくりだったので
誰もこの状況を疑わなかった
1 / 2
カテゴリ: 記事の種類 > 考察漫画 > 金田一少年の事件簿 犯人たちの事件簿

Twitterで
あにまんch@更新通知用
(@animanch)をフォロー
このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります
- 1
【画像】お気に入りの絶望顔を見せて
- 2
【画像】「一体何を見せられているんだ…?」というシーン
- 3
【ワンピース】黄猿「疑うヒマァあんならよ!てめェの目で見に来いやクソガキ!!」
- 4
子供が犠牲になる展開が辛すぎる…
- 5
漫画の本編外でサラッと明かされたすごい情報といえば
- 6
【画像】真面目な話なのにそうは見えないシーン
- 7
【感想】ドカ食いダイスキ! もちづきさん 16話 そうめん怖い…【ネタバレ注意】
- 8
【画像】味方キャラに恐怖を感じたシーンといえば
- 9
【鬼滅の刃】逃走する鬼舞辻無惨、今見てもだいぶ面白い
- 10
CLAMP作品のほぼすべてに承太郎や花京院要素が含まれているのってまじなの?
- 11
お馬鹿キャラの行動が一周回って頭良く見えるシーンが好き
- 12
漫画の序盤でまだキャラ設定が固まってない時期の描写
- 13
提案者「全ポケモンのぬいぐるみを作ったら売れると思うんです!」
- 14
女キャラの水着、ビキニ多すぎ問題
- 15
平成の二次創作でありがちだったもの
- 16
【鬼滅の刃】編集「最終選別で鱗滝の弟子達が毎回死ぬのはなんで?ねぇなんで?」
- 17
【ワンピース】若い頃の白ひげ、味方がいてもグラグラ使うのヤバすぎない?
- 18
ネット「AがいつBを好きになったか分からん!」
- 19
【ワンピース】ロックス海賊団の会話、麦わらの一味ではできない内容ばかりで面白い
- 20
【感想】メダリスト 54話 魔性の女……!!【ネタバレ注意】
- 21
【画像】ガンダムキャラの服装、SEEDやWだけじゃなく全体的におかしい
- 22
【ポケモン】エロガキボク「スリーパー!相手の女トレーナーにさいみんじゅつ!」
- 23
【鬼滅の刃】黒死牟の『月の呼吸 伍ノ型 月魄災渦』というクソ技
- 24
作者「巨乳キャラのバストサイズ…まぁGカップでええか」
- 25
なろう主人公「包囲殲滅陣です!」←叩かれる
- 26
あかね噺の1シーンです
- 27
【感想】魔男のイチ 47話 とんでもないスピード感!【ネタバレ注意】
- 28
【デスノート】L「キラは単独犯。または複数の人間による組織的犯行」
- 29
ゴールデンカムイ読み返してて気づいたけどアシㇼパさんって割と直球で杉元のこと好き?
- 30
『ちいかわ』や『鬼滅の刃』の作者が自我を出さないの凄くない?
がっつり存在する上明らかに干渉するタイプだから全然あり得るんだよなあ 悪く言うから祟っちゃおかもしれんしそういうお茶目かもしれん 先輩びいきで味方だけどそれ以外には何しでかしても不思議じゃない
おまけページではぐはぐおにぎり食ってたお前はどこに行ったんだよ……
こんな様だからコナンに追い越されて負けるんだよ
お前、なんで金田一やコナンの被害者役が言ってそうなセリフ言ってんだ?
それこれ以下の全ての漫画にあてはまるんだけど、お前の頭だとそこまで考えは回すことは難しくて仕方がないの?
うっかり可愛い
ミステリ作品ってわりと「どれだけ知識と知恵があっても理解できないことなんていくらでもある」という教訓のためにガチ怪奇現象起きるよね
この話だけオカルト要素がガチ過ぎて別作品みたい
だがそれがいい
凶鳥様、犯人をかなり気に入ってたっぽいから生け贄不足で神罰が降るところを銅鐸分を勝手に殺して補ってくれたんじゃないかと思っている
凶鳥様が狙ってたのは別の人物だった可能性ありそうなんだよな(宝狙ってた無精ヒゲの生き残ってたヤツとか)…。
あの死んだ人、劇中だけなら特に何も悪い事してないし信心深い方なのに。
まあ実はなんか悪さしてた可能性もあるのかもしれないけど…。
まあ考え得る死亡被害の中じゃあまりグロくない方向にしてくれたのはいい配慮
ちょっとズレてたら脳漿か内臓シャワー待ったなしだったろうし…
鐘で人殺すってなったら、押しつぶすか中に閉じ込めて窒息or餓死だろうからなぁ。
後者の閉じ込めては流石にじわじわ死ぬのはえぐすぎるから、即死する押しつぶす形になるけどそうすると遺体が飛び散るから墓に入れるとき苦労する。
だから首を切断したろ。
という判断かもしれない。
もうちょい頑張って赤字になって、どこぞのバカップルに喧嘩を売る形にならないかなぁ
良かれと思うな!
それがすべて
死神が側にいる状況で、祟りじゃーとか喚いたらそらこうなるよね
そういやじっちゃんの映画でも「たたりじゃ~!」ってわめいてたお婆ちゃんが◯されちまってたな
金田一(アイツ)シャブやってるわよ
なんか死んだ
やはり暴力!暴力は全てを解決する!
犯人たちの三大パワーワード
やることが‥やることが多い!
は入れたい所だな
しゃーない切り替えて(連続殺人事件に組み込んで)いこう
地面まで押し付ければね
空中でちぎろうと思ったら質量よりも速度が必要
自由落下程度の速度で
砥いでるわけでもない分厚い鉄塊が
固定してるわけでもない空中の人体を切断できるなら
交通事故なんて毎回被害者バラバラになってんぞ
今まで学校で何習ってたの?ってなコメントだな
あの画像でしかしらんけど、飛んでくる衝撃でたまたま縁の方だけ鋭利に欠けたのかな?
はじめちゃんの性欲ヤバいはよくネタにされるけど、原作のこのシーン読むとロマンティクスには興味津々だけどいざとなると宗像先輩のときみたいに美雪相手にも尻込みしそうな感じがする
そういや秘宝島で茅さんと混浴状態になったときもテンパってるだけだったな
鳥辺野さんが幸せにしてくれそうだし
車検に出したてのベンツをへこまされて出番が終わった明智
港屋さんの体がめっちゃ柔らかかったんだ
軌道については知らん
身体が柔らかくたってそうはならんやろ
ういろうくらいの固さならなるかも
金田一はこれはギャグですからってガバをやりすぎ
有名なのは魔犬の火事
最近だと美雪と桃香の遭遇を描ききらないのとか
ギャグはギャグであってガバとは違うでしょ
魔犬のガバはキノコ汁じゃなくて「実は千家が先頭を歩くことで合宿所に誘導していた」と後で判明するトリックを八尾先頭で描いてしまっていたことだ
ガバってそんな限定的な言葉じゃなくね
難聴とかギャグはギャグになってない
鐘と地面に挟まれて切断なんだろ本当は?
読んでないけど
最後のはじめちゃんのお願いからも逃げてたし(あまりにも理不尽なのかアニメじゃあの一件全部カットされた
なっとるやろがいと言われたらそうか…と言うしかない
むしろ銅鐸も盗まないといけなくなった犯人の仕事が増えてる
マジでなんかいるよね
最初の死体発見の直前に美雪が見た振り向き凶鳥様は本物だな
あの落雷の瞬間とかエピローグでの金田一の表情とか、不気味さがダントツで妙な読後感があるんだよなこの事件
こんなの立証できねえもん
ただうまいことターゲットをやってくれるとは限らないのよね
この事件では殺す予定のない人が予定のない場所で予定にない死に方したせいで余計な労力を使った
実際本気で黒魔術で連続殺人してるつもりだったやつもいたという…
クズ人間が雑に殺人、特に隠蔽もしてないのに何故か警察に露見しない
仲間内で殺人話をしていたら本編犯人に知られて殺される
金田一は大体こんな展開で本編も金田一が居なければ迷宮入りする可能性が高いので金田一の介入さえなければイケる
毎朝顔を洗うとき鏡の前でこうなるでしょ
祟りだ!と主張しながら顔洗うか?
林先生「今でしょ!言うとあの姿勢になります…」
こいつ原作読んでないな!
(映画だけのオリジナル演出だったっけ?)
獄門島のあれは市川監督の映画オリジナルで、原作にも他の映画やTVドラマにもない
でもあっちは突風に煽られて地面に伏した遺体の上からの切断だから、孫の方の空中芸はリスペクトというにはやはり無理がある
ギロチンみたいに固定された状態で切れるのは違和感ないんだよね
この漫画のように空中で切れるのはそうはならんやろって感じ
単行本のおまけで幼少期の宗像先輩と一緒におにぎり食べてる凶鳥様がかわいい
妙に愛嬌があって可愛いんだよねこの神様
まあこの爺さんが銅鐸で死んだ後に、あわてて犯人が銅鐸のミニチュアのレプリカを見立て殺人成立という方便のために回収したのは事実だからなぁ
銅鐸レプリカが途中で無くなったのは、金田一達も確認してるから、事故で行ける気はする
赤いちゃんちゃんことか蝋人形城のマリアとか
メタ視点で事件の撹乱のためだけに酷い死に方したのが本当に笑えない
聖域どころか
金田一で最初に出てきた〇〇の仕業だおじさんって的場先生なんだ
あの鐘はすごいからな
被害者の首と腕に最初から切れ目があったと考える方が現実的
い、印刷範囲が途切れている。Excel様の祟じゃ〜
という形だったんじゃなかろうか
数々のトリック解いてきたせいで、ここだけが謎が解けないみたいにらなくてよかったよね
単純に、狙って落とすことなんか不可能だからでしょ
そのこと自体は美雪でも気付いてたし
犯人の自白で、他の被害者と違って動機がまったく出ない
最初に銅鐸以外の神器が無くなって、後から銅鐸が無くなったので犯人も想定外で後から帳尻合わせに銅鐸盗んだって推理してた
死に方が想定外すぎただけで
事故自体は犯人が逃げ道ふさぐためにトンネル爆破した余波だもんね
幽霊の3人娘に推理頼まれて解決してお礼に鼻緒をむすんで貰った事件とかもあるしなぁ
実写ではこの回はやらなかったからなあ
やったとしてもここの下りは改変されそうだけど
ぶっちゃけ銅鐸要素は丸々カットしても問題ない作りになっているしね
首と手がスパッてちぎれるのはちょっと無茶w
作画担当がもっとインパクトある絵面にアレンジした
ハイ解決
いっそやりすぎることで強いインパクトだけを抽出することに成功したんだぞ
書いてる側はそんなつもりはなかったんだろうけど
金田一の犯人にありがちなフィジカルの凄さを発揮しなきゃな
何の話してんだ?
もしかして奥様に見立てた人形のこと本当の奥様だと思ってガバとか言ってる?
死にかけのおばさんが人形抱えて走るのも重労働だろ!
え、本編もこう?
さすがにあれはノーカンでいいんだよな
それはそうとこの一件のせいで「金田一とコナンが泊まる旅館に家族で泊まることになりました。どうすれば生き残る?」というお題がえらいハードモードになってるんだよな。
あんなのが転がってきたらガンガン音鳴りそうな気がするけど
そういうのなくいきなり落ちてきたはず
それで完全になんか死んだ状態に
実際は叩きつけられて、鐘の縁に首と腕がつぶされて即死だと思う。
>
>この鐘もその類のシーンだ
トリックじゃなく単なる事故なんだなあ