【名探偵コナン】カードゲーマー「もう限界だったんだよ!安いカードだけで勝ち続けるなんて…」
2: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 22:58:37
相手デッキチラ見とカード盗難を両方エンカウントしているあの被害者も何なんだよ!
3: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 22:59:29
>>2
しかも撮影するくらいには準備万端だからな
しかも撮影するくらいには準備万端だからな
4: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:00:57
内容しらんが安いカードで勝ち続けられるのもすごいじゃないか
5: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:03:36
※知らない人にざっと説明
この間のコナンの多分アニオリ回
仮面ヤイバーのカードゲームらしきものが流行し、元太達が遊んでいるとかなりの実力者4人組が揃う、中には強い高額カードを並べる性格の悪い成金や安いカードだけを使いビートする人気者まで。
試合を始めようとするが突如棚が倒れて1人が亡くなる。
捜査の際に成金は過去の試合で被害者のデッキを盗み見た件でゆすられていた事から怪しまれるが犯人はスレ画の通り安いカードでやってた人。
動機は安いカードだけを使うという戦術に限界が来たこと、単純に使っていたのは金が無かったことでもあるので深夜に盗難しにいったらそれも被害者に見られていた。
ちなみに凶器はなく方法は素手でフルボッコ、つっよ
でもそのせいで血がズボンについてあっさりバレた、バカかな?
この間のコナンの多分アニオリ回
仮面ヤイバーのカードゲームらしきものが流行し、元太達が遊んでいるとかなりの実力者4人組が揃う、中には強い高額カードを並べる性格の悪い成金や安いカードだけを使いビートする人気者まで。
試合を始めようとするが突如棚が倒れて1人が亡くなる。
捜査の際に成金は過去の試合で被害者のデッキを盗み見た件でゆすられていた事から怪しまれるが犯人はスレ画の通り安いカードでやってた人。
動機は安いカードだけを使うという戦術に限界が来たこと、単純に使っていたのは金が無かったことでもあるので深夜に盗難しにいったらそれも被害者に見られていた。
ちなみに凶器はなく方法は素手でフルボッコ、つっよ
でもそのせいで血がズボンについてあっさりバレた、バカかな?
10: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:05:52
>>5
カードゲーマーはリアルファイト強いからしょうがない
カードゲーマーはリアルファイト強いからしょうがない
|
|
6: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:04:03
ストラクの再録ストレージで漁り続けてたんか?
7: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:04:40
勝ちに来てるだの俺たちはライバルだの言う成金マン好き
13: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:06:53
>>7
盗み見るのさえなければ性格が悪いゲーム好き止まりだったんだけどな
盗み見るのさえなければ性格が悪いゲーム好き止まりだったんだけどな
8: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:05:05
安いカードが低レアリティという意味なのか
それとも金銭的にデュエマのRまでしか使えないというのかでだいぶ変わってこないか?
それとも金銭的にデュエマのRまでしか使えないというのかでだいぶ変わってこないか?
11: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:05:55
>>8
フリーターで金に困ってるから普通に安いカード
フリーターで金に困ってるから普通に安いカード
39: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 00:26:26
>>9
なんかバーコード付いてるけど連動玩具とかあるカードなのかな
なんかバーコード付いてるけど連動玩具とかあるカードなのかな
14: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:08:25
今時のTCGってそこまで高額固めしなくても普通に環境いけるデッキ複数あるイメージ強いんだが、仮面ヤイバーTCGはよほど拝金主義なのだろうか
16: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:09:47
>>14
なんか使うだけで勝利するバカみたいなレアカードあるので
しかもコナン曰く元太の手札でも勝てる可能性はあったというのでとんでもないインフレ起こしてそう
なんか使うだけで勝利するバカみたいなレアカードあるので
しかもコナン曰く元太の手札でも勝てる可能性はあったというのでとんでもないインフレ起こしてそう
29: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:36:51
・攻撃宣言時にあなたの手札からレーザー・ポリスカードを1枚除外してもよい、その場合プレイヤーに直接攻撃ダメージを与える。
>>16
特殊勝利効果どこ……?
>>16
特殊勝利効果どこ……?
32: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 00:08:06
>>29
これたぶんライフそのまま吹き飛ばせる攻撃力ってことなんじゃね?
召喚酔いも何もなさそうだし
これたぶんライフそのまま吹き飛ばせる攻撃力ってことなんじゃね?
召喚酔いも何もなさそうだし
30: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:37:30
>>16
正直そんなこと言ってもM&Wのブルーアイズだって「出たら勝ち」みたいな設定だし…
正直そんなこと言ってもM&Wのブルーアイズだって「出たら勝ち」みたいな設定だし…
17: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:12:12
腰のベルトとクソ重い棚から飛び出た釘を透明なテグスでつなぎます!
席を立つふりをして歩きながら自然とテグスが引っ張られるので棚が倒れます!
棚が倒れて殺したいやつが巻き込まれたのであとは混乱に乗じて念入りにとどめを刺しておきます!
そうはならんやろ……
席を立つふりをして歩きながら自然とテグスが引っ張られるので棚が倒れます!
棚が倒れて殺したいやつが巻き込まれたのであとは混乱に乗じて念入りにとどめを刺しておきます!
そうはならんやろ……
18: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:13:29
>>17
カードゲーマーなら己の手札で場をコントロールすることなど容易いということよ
カードゲーマーなら己の手札で場をコントロールすることなど容易いということよ
23: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:19:55
>>18
そんな体操選手ならジェットコースターの上でも被害者の首にピアノ線ひっかけられて当然みたいに……
そんな体操選手ならジェットコースターの上でも被害者の首にピアノ線ひっかけられて当然みたいに……
19: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:15:05
重い棚倒そうとしたらテグスでベルトがピーンなってすぐバレるわ!
20: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:17:36
突っ込み所多過ぎて一度見てみたい回やな
21: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:17:37
そもそも勝ち続けられるゲームじゃないだろTCG
22: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:19:53
>>21
絶対負けないデッキなんてないもんなぁ
あるとしても絶対つまらないわ
絶対負けないデッキなんてないもんなぁ
あるとしても絶対つまらないわ
26: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:23:08
>>21
排除できる要素を排除しきったらあとは高額ジャンケンだからな
排除できる要素を排除しきったらあとは高額ジャンケンだからな
25: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:21:23
戦略性高めすぎた結果先行とった方が絶対勝つようになったカードゲームなかったっけ
84: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:28:18
>>25
遊戯王は相手ターンに手札から使える妨害カードがあるんだが、相手手札にそれがない+自分が先攻なら必ず勝てるデッキはあった
イグナイトという特定種類のカードをサーチできるカード群を中心にして、どんな手札内容からでも1キルに持っていく【イグナイト1キル】
遊戯王は相手ターンに手札から使える妨害カードがあるんだが、相手手札にそれがない+自分が先攻なら必ず勝てるデッキはあった
イグナイトという特定種類のカードをサーチできるカード群を中心にして、どんな手札内容からでも1キルに持っていく【イグナイト1キル】
27: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:32:31
31: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 00:00:46
>>27
見て来れたわサンクス
そしてそうはならんやろ
見て来れたわサンクス
そしてそうはならんやろ
28: 名無しのあにまんch 2023/12/25(月) 23:34:15
金持ちの腰巾着が1番マシになる回
33: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 00:09:36
ここが凄いよこの回の突っ込みどころ
・大会中にプレイヤーが対戦相手の目の前にデッキおいて離席&他に監視(観客)がいない状況ができる
・デッキ=手札みたいな仕様のルール
・人のデッキなのにシャッフルしてトップから解決札引き当てれる
・犯人が不法侵入した店の中になぜか潜んでやがる被害者
・フリスぺデスクの長辺部分でクソ広く使う元太と光彦
・妙に薄いデッキ
そうはならんやろが無限ループ
・大会中にプレイヤーが対戦相手の目の前にデッキおいて離席&他に監視(観客)がいない状況ができる
・デッキ=手札みたいな仕様のルール
・人のデッキなのにシャッフルしてトップから解決札引き当てれる
・犯人が不法侵入した店の中になぜか潜んでやがる被害者
・フリスぺデスクの長辺部分でクソ広く使う元太と光彦
・妙に薄いデッキ
そうはならんやろが無限ループ
40: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 08:00:28
>>33
IVがシャークにデッキ覗かせるよう誘導したのめちゃくちゃ計算されてたんだなってちょっと感動した
IVがシャークにデッキ覗かせるよう誘導したのめちゃくちゃ計算されてたんだなってちょっと感動した
41: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 08:03:24
>>40
まあアレはアレで大きな大会なのに選手達を同室に入れてたのツッコミどころではあるだがな
どのみちわざとだったし大会運営も怪しかったところだが
まあアレはアレで大きな大会なのに選手達を同室に入れてたのツッコミどころではあるだがな
どのみちわざとだったし大会運営も怪しかったところだが
62: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 11:15:19
>>33
これ被害者も先客で盗みに来てない?
これ被害者も先客で盗みに来てない?
63: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 11:21:35
>>62
深夜の店内に居るから感づいたか盗みに来たかの二択
深夜の店内に居るから感づいたか盗みに来たかの二択
74: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 12:37:12
>>62
ぶっちゃけこんな脅迫しに来たら俺こいつに強盗しようと誘われて一緒に店内に侵入したら裏切りかました上に脅迫してきたんだで道連れにしたくなる
ぶっちゃけこんな脅迫しに来たら俺こいつに強盗しようと誘われて一緒に店内に侵入したら裏切りかました上に脅迫してきたんだで道連れにしたくなる
36: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 00:15:32
シールドらしきものが並んでるのにダイレクトで勝利ってことはライフ制なのか……?
37: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 00:19:58
>>36
たぶんシールド制なのにダイレクトアタック出来ちゃうから出したら勝ちってことなんじゃないかな
確かに存在しちゃいかんわ
たぶんシールド制なのにダイレクトアタック出来ちゃうから出したら勝ちってことなんじゃないかな
確かに存在しちゃいかんわ
38: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 00:20:09
普通は拝金主義の状況だとプレイヤーの資産格差とかメーカー配慮して再録とかスタン調整とか追加カードでデッキのメタ回すとかである程度金額均すからな
まぁコナンって確か犯人に同情しにくいよう何段か飛ばして起きにくくしてるからたまにこうして取り上げられてそうはならんやろみたいなトンデモ出すんやろうがそうはならんやろとは言いたくなる
まぁコナンって確か犯人に同情しにくいよう何段か飛ばして起きにくくしてるからたまにこうして取り上げられてそうはならんやろみたいなトンデモ出すんやろうがそうはならんやろとは言いたくなる
42: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 08:44:02
安いカードしか使わないTCG配信 者になれば稼げたのでは?
43: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 09:04:17
被害者も店に不法侵入してるよね…
というかこの店、治安悪すぎだろ…
というかこの店、治安悪すぎだろ…
48: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 09:18:20
>>43
×店の治安が悪い
○米花町の治安がヤバい
×店の治安が悪い
○米花町の治安がヤバい
44: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 09:09:13
リアタイで見てたけど、被害者が加害者の犯行現場に居合わせて撮影してたのって店員だったからなのかと思ってたらそうでもなくて草
犯行バレして犯人がうわあああってなった時(エンディングに入る直前)にカードが映ってたと思うんだけど、あのカード何か意味があったんだろうか
犯行バレして犯人がうわあああってなった時(エンディングに入る直前)にカードが映ってたと思うんだけど、あのカード何か意味があったんだろうか
45: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 09:09:25
あんな町にあるんだし治安悪くて当たり前よ
46: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 09:10:47
なんというか…この回スタッフの偏見凄い回だったな
47: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 09:14:42
>>46
最近のカード窃盗事件とか金がないプレイヤーが自分で使うために盗んでるとか思ってそうな内容
最近のカード窃盗事件とか金がないプレイヤーが自分で使うために盗んでるとか思ってそうな内容
56: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 09:55:21
犯人がカード盗むシーンも犯人が店内でライト使うわ常連の店で1箱だけ盗んで逃げるわで被害者にも擁護できる要素皆無なの凄いわ
64: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 11:33:06
まぁコナンのアニオリミステリだからこれくらいシンプルな雑さも多々あるよ
正直「近年高額カードの窃盗が起きてる」は割と面白いネタだったから消費するのがもったいないなとは思うが
実際というか高額カードが多く出回ることでそれに対する窃盗が起きてて、どこまで行ってもカード古本ショップの類だからセキュリティにそこまで金を掛けられなかったり窃盗した後の換金に足が付きづらいといった内容からねらい目って話があるからね
そういう面で面白いネタだったから割と雑に終わっちゃったのはちょっと残念
正直「近年高額カードの窃盗が起きてる」は割と面白いネタだったから消費するのがもったいないなとは思うが
実際というか高額カードが多く出回ることでそれに対する窃盗が起きてて、どこまで行ってもカード古本ショップの類だからセキュリティにそこまで金を掛けられなかったり窃盗した後の換金に足が付きづらいといった内容からねらい目って話があるからね
そういう面で面白いネタだったから割と雑に終わっちゃったのはちょっと残念
65: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 11:35:59
どうせなら昔小五郎がギャル語メールを推理してたみたいに「カードゲーマー達が訳のわからん専門用語を話すからまずそこから推理して謎を解く」みたいなギャグ全振りの方が面白かった
66: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 11:37:14
>>65
あれは原作あるの回だぞ
まあ原作だって格ゲーをバカにしたことがあるけど
あれは原作あるの回だぞ
まあ原作だって格ゲーをバカにしたことがあるけど
67: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 11:48:33
セリフをちょいちょいカードゲームに絡ませようとしててちょっと笑った
70: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 12:21:15
煽りがさらっと出る王様
手癖が悪く(あくまでカードの効果)貧乏な城之内
親が成金で資産ゲーする社長
社長の腰巾着してるモクバ
犯罪率の高いドミノシティ
もしかして初代リスペクトでこれ作った?
手癖が悪く(あくまでカードの効果)貧乏な城之内
親が成金で資産ゲーする社長
社長の腰巾着してるモクバ
犯罪率の高いドミノシティ
もしかして初代リスペクトでこれ作った?
75: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 12:39:34
死体がそばにあるのにレアカードがあんなに…!😁な少年探偵団で笑った
殺人事件が起き過ぎて倫理観が終わっとるw
殺人事件が起き過ぎて倫理観が終わっとるw
76: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 12:44:06
①安いカードで勝ち抜くけどカードを盗みに入り人も殺すカス
②他人の弱みを握りゆすりたかりをするカス
③金持ちで札束デッキを使うが口が悪く不正をするカス
④金持ちのお付きの人
君はどのカードを選ぶ?
②他人の弱みを握りゆすりたかりをするカス
③金持ちで札束デッキを使うが口が悪く不正をするカス
④金持ちのお付きの人
君はどのカードを選ぶ?
77: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 12:47:00
犯人も最後の方で急に煽りカスになるやん
79: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 12:55:36
今年最後のコナンがこれでええんか?
80: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:03:43
棚を倒しただけじゃ確実に殺しきれない→わかる
だから隙を見て我が手で命を奪う→えっ
だから隙を見て我が手で命を奪う→えっ
81: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:17:10
はいはいどうせ浦沢脚本だろ…違うのか⁉
83: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:24:14
>>81
浦沢脚本はこんな雑な展開しない
浦沢脚本はこんな雑な展開しない
89: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 14:26:01
>>81
今回は稲本脚本だね
今回は稲本脚本だね
82: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:21:02
最近は強いカードでも案外安いしレアリティ違いで価格差を付けてるTCGが多い中
素直に強いカードがレアリティも値段も高いとなるとアーケードゲーム的なモンなんかな?バーコードあるし
素直に強いカードがレアリティも値段も高いとなるとアーケードゲーム的なモンなんかな?バーコードあるし
86: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:43:42
>>82
単にムシキングの時期で知識止まってたんじゃないかなぁ…
あの頃のフォロワーTCGはバーコード着きまくってたから…
単にムシキングの時期で知識止まってたんじゃないかなぁ…
あの頃のフォロワーTCGはバーコード着きまくってたから…
88: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:59:37
恐ろしいことにヤイバ―カードは原作にも登場したグッズなので…
20年前以上(この回は1995年掲載、というか遊戯王より古い?)からいるのでバーコードがあるバージョン居てもおかしくない
20年前以上(この回は1995年掲載、というか遊戯王より古い?)からいるのでバーコードがあるバージョン居てもおかしくない
99: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 16:15:35
まぁ確かに、ショップに夜忍び込んで盗む流石になくても、万引きや他人のデッキを置き引きする奴はいるからな…
101: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 16:18:25
>>99
ぶっちゃけ置き引きマンなんかカードゲーム業界に限らずどこにでもいるけどな…
コンビニで傘盗むのと同じようなムーブで目を離されてる荷物を持ってくやつなんか
ぶっちゃけ置き引きマンなんかカードゲーム業界に限らずどこにでもいるけどな…
コンビニで傘盗むのと同じようなムーブで目を離されてる荷物を持ってくやつなんか
102: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 16:25:19
問題提起とするなら「最近頻発してたカード窃盗事件の真犯人がコイツでした」まで突き抜けてほしい
85: 名無しのあにまんch 2023/12/26(火) 13:40:29
久野理…27歳会社員
財前大吾…30歳青年実業家
正木直斗…28歳フリーター
新田司…28歳フリーター
こうしてみるとレアカード使ってる奴らのほうがマトモなんだよな
フリーターだから金が無くて買えないのは流石に酷すぎる…
財前大吾…30歳青年実業家
正木直斗…28歳フリーター
新田司…28歳フリーター
こうしてみるとレアカード使ってる奴らのほうがマトモなんだよな
フリーターだから金が無くて買えないのは流石に酷すぎる…
元スレ : 悲しき事件