漫画の面白さを最後まで持続させる方法ってあるの?

  • 159
1: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:27:40
大人気だったマンガが中盤〜終盤でガクンと人気落ちていくのが見ていて悲しい
多少の失速は仕方ないにしろ進撃や鬼滅みたく最後まで名作として終われる作品の少なさよ

と言うわけで作品の人気を持続させる方法を真面目に考察しましょう
49: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:17:55
>>1
「早めに完結させた方が金が入って来る
 ダラダラやってると結局大した金が入って来ない」

という風になればいいんだけれど、現実はその逆であることが大半で
ごく一部の例外が鬼滅とかなので……
2: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:28:20
最終回を考えてから書く
14: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:34:10
>>2
最終回を考えても、そこまで行けず打ち切られるのが多いからな
9: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:32:12
>>2
最終回を頑張っても中盤ダレるとそこまで行けないんよ
33: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:56:07
>>9
ネウロはここまでで打ちきりならここで最終回を複数作ってたから最終回にしてもいいポイントをいっぱい作ればいいんでない
36: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:04:07
>>33
松井先生の作品は最終回(打ちきりポイント)を複数作る事によって中弛みの軽減以外にも読者が当面の目的を理解しやすくして読者を離さないようにしてると思う。
30: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:54:26
>>2
松井先生がそのパターンだったな
47: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:15:10
>>30
マグちゃんみたいな、数巻に一回のペースで最終回予定の回を用意してると流石にやり過ぎやろ…ってなる

まぁ作者の性格がウニらしいから仕方ないね…
3: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:28:36
最高に面白いところで終わり!
4: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:28:57
初回よりも3話目にインパクトをいれる
6: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:30:35
打ち切りになるかならないかは編集の誘導次第じゃね?
8: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:32:01
事前に中・終盤までのプロット立てといて序盤の内から編集と話し合ってたらいいんじゃない?
まぁ十中八九そんなの無理だろうけど
少なくとも週刊では
10: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:32:27
なんなら鬼滅も最後の方は割とうーんって感じだったし…
17: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:34:54
>>10
でも鬼滅はツッコミあってもアンチがファンを上回ること無かったし……
原作完結した後に無限列車があれだけ人気なんだから悪くないのでは?
45: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:13:50
>>17
間違ったことは言ってないと思うけど
それってコンテンツの盛り上がりの話であってスレタイにある「マンガの面白さ」とは別の話だと思う
18: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:35:31
>>10
鬼滅はギリギリ熱量が最終回まで足りてたって感じはある
29: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:54:11
>>10
鬼滅は引き伸ばしじゃなくて巻き巻きを感じたタイプじゃね
童磨周りとか絶対本来は万世極楽教という組織に鬼殺隊潜入させて1章作るつもりだっただろ
11: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:33:32
最後まで名作で終われた作品って何がある?
13: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:33:54
2〜30巻位で終わらせる
15: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:34:13
編集の都合で引き伸ばさない
20: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:35:52
進撃はマーレ編から持ち直したと思うけど王政編は作者も認めるレベルで結構ダレてたしかなり難しい話だと思う
21: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:37:04
呪術は秤あたりで失速したけど火車で人気持ち直せたよね
やっぱキャラじゃない?
22: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:38:53
少し余白を残して後の展開で詰まないようにする
無理矢理なんとかするとご都合になって冷めるから…
23: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:40:01
逆にワートリはB級ランク戦から人気が右肩で良いよね
24: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:41:26
チェンソーマンも最後まで面白かったな
まだ完結じゃないけど
25: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:41:47
いつでも綺麗に畳めるように話を作る
かなり難しいんだが
26: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:49:02
マジな話し、技術よりも精神的な問題じゃないか?
人気が出てくると作者のエゴが肥大化して、物語も自分本位になってくる
それが初期のワクワク感が消えてつまらなくなっていく原因かと
宝クジ当たったせいで破産したり不幸になったりする人が多いのと似てる
34: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:58:40
>>26
漫画ってのは作者の心を文字と絵で表現したものだからな

作者ってのは人気が出るまではみんな不安でいっぱいながらも良いものを描こうと必死なんだ
人気がでてくると「オレは天才なんだ!だからオレのやってることが全て正しい!」みたいな気持ちが出てくるそれが反映される
38: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:08:26
>>26
あと人気出てくると編集が遠慮したり新人編集に交代したりするから作品に指摘できなくなるらしい
28: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:52:30
作者は前例のない凄いことしてるつもりで 読者は失笑してるパターン多すぎる
31: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:55:15
>>28
じゃあ失笑させない方法ってなんなのよ
まさか最後までテンプレで埋め尽くせと?
44: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:12:47
>>31
横から失礼
テンプレに当てはめても面白い物は面白いよ、進撃の巨人とかブラックな感じに思われるけどかなり少年漫画してるし、結局熱中させる作品は基本をスッ飛ばす事はない
32: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 19:56:00
暗殺教室ってそこらへんでは理想だと思う
35: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:01:36
上手く言えないんだけど最終目標がずーっと同じままで何十巻も続けると引き延ばし感が出るんじゃ?
第一部第二部って感じに区切りがあるのはどうだろう
37: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:04:18
>>35
デスノ第二部とか第一部(Lやられるまで)上回ってるとどうにも言いづらいからそれだけだとなんとも
39: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:08:32
○○編とかで章ごとにきっちり区切り入れる
ワンピースは島やボス毎、鬼滅は鬼毎にそれぞれ話がちゃんと区切られてる
そうすれば途中でダレてもさっさと終わらせて次の章を始められれば巻き返せる
40: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:09:55
同じこと続けたりすると飽きられるから、ずっと新しいことかクオリティーを上げ続けるしかないから、相当に至難
終盤が面白い作品はそこそこあるけど、中盤から終盤までが面白いシリーズものなんてほとんどない
93: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 10:11:51
>>40
個人的にハガレンはシン国組が出てからグッと真相に切り込む感じで盛り上がったと思うな
41: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:11:50
ネウロ作者は最終回を複数作るじゃなくて防御力が高いから人気なんじゃないの?
完結までのプロット組むのだってほとんどの作者ができないのに、さらに打ち切りを想定とか無理でしょ
42: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:11:51
ワンピースは魚人島でセリフが多くなって読みづらくなったように、作者が連載に慣れた影響で初期の良さが消えることもある
43: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:12:08
まず週刊で連載しない
週1話仕上げるだけでも過酷に過ぎるのに読者の意見も反映して方向転換とか地獄か
46: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:14:18
>>43
週刊は粗が出やすいのは確かだけどそれ以上に人気も出るからそれは無理かと
52: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:23:47
>>43
人は追い詰めた方が面白いの描けたりするからな(鬼畜
56: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:26:07
>>52
こんなこと言うの本当にひでえことだと思うんだけれど
稼いだら描かなくなったり、拘りすぎて筆の進みが遅くなる人も多いから
あんま稼ぎ過ぎない程度に稼いでくれ……!と思うこともある
61: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 21:00:49
>>43
週刊誌だと方向性の変更が容易なので一概には言えんぞ
ドラゴンボールとかも初期は冒険ものからバトルものに変更して爆発させたのは週刊誌だったからだし
月刊誌だと変更し切るのに2〜3ヶ月じゃすまないしその間に読者離れて人気が落ちきって打ち切りなんてザラだし
97: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 11:09:26
>>43
週刊よりストーリが面白くて実際に人気出た作品って進撃とハガレン以外知らないんだけど
48: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:17:48
ディズニー作品のシナリオ術が参考になる
展開をAとB2種類作って両方をテスター?に見せて、その反応を観て決めるんだって
問題はそこまでのマーケティングを漫画家が出来るわけないことだ…
50: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:20:37
最後まで面白さを持続させて最終回でコケよう
51: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:22:26
最終回でこけた作品って何があったっけ?
だいたい最後までいく前に人気落ちてない?
53: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:23:53
>>51
代紋TAKE2とか?
63: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 22:51:19
>>51
個人的にはこち亀
ただ読切とかでたまに描いてくれるからそこの不満は無くなった
66: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:08:50
>>51
コケたとは違うかもしれないけどプリンセスハオで「は?」ってなった
いや続編とか完全版とかあるからいいけども
54: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:23:56
最終目標に向かうまでの道筋がブレなければ、元々漫画の体裁が保ててた作品が落ちてくことはない…と思う
Dr.ストーンの「ロードマップ」みたいな構造に物語全体をするイメージ
55: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:25:25
面白く描く!
57: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:30:53
読者の誰もそんな話望んでねーよって展開が始まって、さらにそれがグダグダと続くとな…
東京グールReのむっちゃんトルソーとか
でもあれは金木の拷問で人気出たからこそ描かれたんだろうし難しいわ
60: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 20:56:35
ドラゴンボールはかなり古いとはいえ最終回どんな評価だったんだろう
いきなり10年後とか言いだした訳で……
78: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 05:30:29
>>60
もう続けたくないのはみんなの共通認識だったから、「終わらせてあげよう…」という意識はあった
まだ読みたいという気持ちと、でも続けさせたら本当に壊れるという感覚の狭間
62: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 22:36:26
バトルものは敵倒したら次の章に切り替えられる
冒険モノは切り替わりが曖昧だから一度グダグダしだすとずっとグダグダのままになりやすい
64: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:00:08
ワンピースは最終回に向けての期待が高まり過ぎてヤバいな
ここまで人気が全く落ちないんだからすごい
65: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:05:45
ジョジョは中盤でダレることはあってもちゃんと終盤で最高潮の面白さを持ってくるから凄いわ
しかも荒木先生は終盤の展開を最初には決めていないライブ型だし
67: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:11:43
>>65
思えばジョジョの最終回で「は?」ってなった事ないな
69: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:12:50
飽くまで打ち切り云々決めるのは編集なんだからせめて作者が描きたかった区切りのいい場所までやらせればいいんじゃね?
後でから人気なるパターンもあるだろうし
70: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:17:01
読者に「これが見たい!」期待値を与えてその願いを叶えつつ、期待値を膨らませるような展開を描くこと、かな?

ワートリはその点が加速して、遠征試験編というダレそうな展開がめちゃくちゃ面白くなってるイメージ
ジョジョも最終的には主人公がラスボスをボッコボコにする一番読者が見たいものを出してくれるから、最後はクソ熱くなれる
71: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:18:08
答えはこのスレでも出てるやん

ハガレンみたいに実力とモチベと計画性のある人が最初から最後までロードマップ作って完遂すればそれでいい
73: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:32:57
>>71
つまりみんな荒川弘になればいい
んなことできるか
72: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 23:22:14
早期完結
これに尽きる

書きたいものがあれば、その部分だけ切り抜いておいて、後でスピンオフとして世に出せば良いと思う
75: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 03:39:34
・既存キャラの新たな魅力の開拓
・物語の舞台のスケールアップ
・計画的な強さのインフレとそれを覆す知略
・人気キャラを殺すなら、それを利用して以降の物語を継続的に面白くする

ストレスに対するカタルシスとか、一貫したテーマ性とかの王道要素は省いた
1巻から最終巻までずっと面白くなり続けたラノベだ
76: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 03:49:55
ハイキューはなんかずっと失速知らずに面白くておもしれ〜…って思ったまま最高の最終回を迎えた印象
掲載時期すら含め最終回の一つの理想の形なのではとすら思えたレベルだ
80: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 05:56:32
たくさん言われてるけど区切りをしっかりとつけて欲しい
進行中の目的がなんなのかが分からなくなると途端に面白くなくなる

そのためにラスボスや章ボスを明確に出しておいたりふわっとした動機でキャラを動かさないのが重要なんじゃないかな
82: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 06:02:36
>>80
いくらベテラン作家でも、ここに列挙された事やられると評価は明確に落ちるな
結局、自作を読み直すみたいな作業してないと物語は空中分解してしまう
気を抜いた仕事なんて絶対に許されないって事だ
83: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 07:30:48
>>82
気を抜いたで思い浮かべるのは荒木飛呂彦かな
週刊連載してたときも毎週プールで1キロ泳いで、没頭できる趣味があってしっかり息抜きしてた
ちゃんと息抜きしてたからここまで長期連載、人を選ぶ作風でも人気を落とさなかったのだと思う
瞬間風速で勝ってる作品はいくらでもあるけどここまで安定してたのは他にワンピースくらいだと思う
84: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 09:13:22
逆に双亡亭壊すべしみたいなラスト(というか畳む力)が最高ならその漫画の評価が跳ね上がるよな
85: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 09:23:00
推しが出てればクソつまらなくても見るからキャラ性かな
86: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 09:24:35
いつまでも告白する・しないでグダグダやってるラブコメとかボス倒したのになんかポッと出の真のラスボス追加とか全国の後の世界編とかここら辺はもううんざりや
87: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 09:27:46
進撃の4巻で1章終わるって決まったペースがあるの良いと思った
88: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 09:49:10
ネウロの逸話が有名だけど、要するに言い換えれば
常に物語に明確なゴールを用意し続けてることが大切なんじゃないか?
ここまで行けば一区切りつく、そのためにはこうすればいい、っていう今後の展開の展望が常に描けている作品は以外と少ない
91: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 10:05:10
>>88
目的とか区切りが発散すると読んでるこっち側ももういいやってなりやすいよね…
ネウロは正直変化球多かった感あるけど暗殺とかは今はこいつが敵とかこれが目的とかはっきりしてて生徒は〇〇するために動いてるんだなってのが凄い分かりやすかった
92: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 10:05:45
火ノ丸、ハイキューは高校編終わってからの行き先が並の漫画なら(アカン)ってなるやつだったのに蛇足どころか作品の仕上げとして最高のものお出しされたから、身も蓋もないけど結局面白けりゃなにやってもいいんだなって
個人的には20〜30巻あたりで締めるのが作り手側が整合性をある程度保てるストーリー構成と読者側が熱意を持続できる長さの最大公約数的なところじゃないかなと思ってる
94: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 10:57:14
テニプリの世界編とか蛇足もいいとこだろと思ったらクソおもしろかったな
96: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 11:07:25
そんなものはないぞ、だからプロが苦労してる
95: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 11:06:48
スレを見返すと人気作を生み出すのよりも、その人気を維持し続ける方が遥かに難しいということがよく分かる
98: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 11:11:50
今後は大好きな作品の人気が落ちてきても嘆いたり叩いたりせずに「ドンマイ頑張れいつか巻き返せるさ」と応援しようと思う
99: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 11:15:00
「連載中は時間がなかったり諸々の理由で皆守れなくなるんですが」

これを甘く見たんだろうなって作品の多いこと多いこと

実際に自分も締め切りのある創作してたから分かるけど、けっきょくどう足掻いてもクリエイターは余裕がなくなるとクオリティを下げるしかなくなるのだ
102: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 12:37:57
引き伸ばしし過ぎない事
編集者も駄目だしばかりではなく代替案出すこと
103: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 12:43:09
作者は描きたいから描いてるのであって外野の意見は気にしてないと思うぞ
売れ線狙って食うのに困らなくなったら、趣味寄りよりになるのは仕方のないこと
104: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 12:48:27
「連載前にどれくらいストーリーの流れをきっちり考えておく?」
「ネームは6話分くらい作って、ストーリーは80%ぐらいで、あと20%ぐらいは展開に合わせて考えます!」
「ネームができている部分について編集と相談ガッツリした?いらない部分ない?」
「そこは一応、見てもらいましたけど」
「なにも意見貰ってないならその編集はやる気がないだけだ」
「ええ・・・」
「あとストーリーは200%ぐらい作れ。方針転換した場合を2パターン最低でも考えておかば、その組み合わせでバリエーションを作れるから」
「ええ・・・」
「そこまでやってもダメな時はダメだ」
105: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 19:05:28
一度人気が落ちても展開が変わって盛り上がることはあるから見守るしかないかな
100: 名無しのあにまんch 2021/12/11(土) 11:23:21
ぶっちゃけここで挙げられてる方法ってプロになった漫画家はみんな「指摘されなくても知ってるわ」って感じなんだろうけど、厳しい締め切りのなか実際に物語に落とし込んで実践するのが難しいって話なんだろうな

元スレ : マンガの面白さを最後まで持続させる方法

記事の種類 > ネタ漫画漫画

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:02:33 ID:Q3MjgxOTg
ここでオタクがあーだこーだ言ったくらいでポンと出るなら編集や漫画家も苦労せんだろう
0
5. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:04:35 ID:E3ODA5MDA
>>1
それは…そうなんですが…
0
22. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:14:30 ID:c2OTE3NjQ
>>5
いや、実は商売としてはとっくに答えは出てる
とにかく金と時間を使わせて後戻り出来なくさせること
人間は代償を払ったものに愛着を抱く性質を持つからな
面白さの維持よりこっちが大事
漫画に限らず娯楽商売の鉄則

そのためにガッカリ展開はなるべく後回しにする
例えばデスノのトレース超人ジェバンニとか
進撃の万能チート虫憑依少女とかな
0
46. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:33:10 ID:I3MDExMjA
>>22
言ってることズレてね?
客を離さない方法じゃなくて漫画の面白さを維持する方法についてみんなしゃべってるで
0
63. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:51:35 ID:k1NjcyMDM
>>46
いや、1コメで編集部うんぬん言ってたから
その視点に立てば面白さの維持って議論がまず的外れ
万人に面白いかどうかなんて誰にも分からん
だから商品を売る側は「客に面白いと思い込ませる」
あるいは「流行っていると思わせる」ことに執心するわけ
漫画やアニメを見る大人も増えたけど
それでも昔ながらに嫌悪する大人が多いのはこういうこと
自分の子供の貴重な時間をそんないい加減なものに浪費させたくないから
0
69. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:00:33 ID:M3MzE4NjQ
>>63
んなことが簡単にできればエンタメ業界は苦労してないんだわ
0
127. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 05:26:15 ID:gzMTA1MjI
>>63
読者に面白いと錯覚させる作品は面白い作品と同じだろ
0
95. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:06:59 ID:c4MzE3Njg
>>22
それやるには長時間面白い状態をまず維持してないといかんわけでな
0
13. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:09:13 ID:MwMTE2NzQ
>>1
別に答えを出したいんじゃない
失速して世間的に駄作評価扱いされてしまった俺の好きだった作品を惜しんでいるだけなんだ・・
0
19. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:12:17 ID:kxNTc5NTQ
>>1
お前「話していてつまらない」って言われない?
0
48. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:34:19 ID:UwNDI3ODE
>>19
言われないが?
0
56. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:40:09 ID:M0ODIwMA=
>>19
経験談?
0
82. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:43:59 ID:U5MDY2MTI
>>19
編集気取りでドヤ顔語りしてるお前らの方がつまらなさそうw
0
121. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 02:02:39 ID:EwODQzMjA
>>19
絶対にお前のほうがつまらん
0
62. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:51:02 ID:M4MDM1NjU
>>1
まぁこれだよな
0
2. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:02:53 ID:U4MDc2Nzk
何があっても

いいだろそんなことホラ飲め飲め
いや別にそんなもんかと

で済ます
0
4. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:03:50 ID:E3ODA5MDA
>>2
彼岸島かな?
0
30. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:21:45 ID:kwMzU3NjY
>>2
それでまぁいっかとなるのがこの作品の凄いところだと思う
0
54. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:39:21 ID:MwODM3MzU
>>30
アレなこと言うと半分ネタ漫画として引き延ばしが許容されてるからというか、良くも悪くも真面目に議論するような漫画じゃなくなってるからな
いや先生は真面目に書いてるだろうし真面目にストーリー語られる時は語られるけど
引き伸ばしすぎとかまたこれかって展開とかは「今さら彼岸島に言っても仕方ない」って諦念も混じってるとは思う
0
76. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:10:39 ID:YwOTY0NDY
>>54
斜め上の展開や独特な台詞回しで彼岸島というジャンルを確立したのは強い
他の作家が真似するのは難しいと思う
0
44. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:32:14 ID:M0NDY4Mjk
>>2
そういえば彼岸島も無印の頃はいつでも雅と最終決戦できるできる距離感で戦わせていて最終回にスムーズにいけるようにしてたな
最近はもう長期連載確定しているから雅とも距離を取るようになったけど
0
96. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:08:28 ID:c4MzE3Njg
>>44
でも決まった拠点なかったりでふいに散歩で近くに来るような状態なんで終わらそうと思ったらこんなとこに雅が!で終われないこともないと思うよ
0
65. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:55:41 ID:MyMDYxMjQ
>>2
先生ェもうわちゃわちゃわちゃバトルよりもこの突っ込みどころ満載の世界を激強明さんで自由気ままにアドベンチャーして欲しい
0
132. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 07:49:04 ID:g3MTg4ODA
>>2
彼岸島で思ったけどよくよく考えたらこれもなんだかんだ現状では「漫画の面白さが最後まで持続している作品」ではあるのか
つまりものすごく単純に言うなら「読者の期待に応え続けること」が「漫画の面白さを最後まで持続させる手段」なんじゃないか?
もっともこれって言うは易しなもので実際にやるとなったら期待のさせ方やその応え方と難しくなっていくだろうけどな
たとえば例に挙げた彼岸島だって斜め上の展開や独特な台詞回しを期待してるのはなんだかんだ話が進んで後から入ってきた人の見方だろうし、これが何も知らずに純正統派なホラーとして読んだら「裏切られた、つまらない」ってなるのもそれはそうで誰もが同じ期待の仕方をしている訳じゃないしできないって場合もある
他は鉄血なんかだとだいたいがガンダムの名前でを期待して入ってきた人だからガンダムがどう話を動かすのか期待されてた、ガンダム関係なく暗殺で片を付ければそれはまあとてもガッカリされる
ただこれもガンダムを知らないし期待も思い入れも無い海外の人にとってはそれがマイナスにならずに案外駄作呼ばわりされてないらしく難しい話なものだ
そういう例は難しいのでもっと単純に最後まで面白かった名作は、って言われたら自分だと「寄生獣」や「うしおととら」を挙げるかな
それらの共通点から読者の期待に応え続けるにはどうするかってことなら「芯のある作品」で「作品としての芯を持つこと」でそれが一つの漫画の面白さを最後まで持続させる手段なんじゃないかと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:03:21 ID:M4ODc1NzM
ピークエンドの法則…って思いついたけど、「面白さを最後まで持続させる」って話だから違うか
0
32. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:23:37 ID:kzNTM1MDY
>>3
100冊以上を出してる漫画家で80%以上が1巻もしくは2巻で終わってるレジェンドも熱量が尽きたら虚無ればいいと言っている

正確には1999年インタビューにて、
「僕の漫画は全部そうです。お話はもう二の次なんですよ。初めに映像があって、その映像に辿り着くと、そこで終わっちゃうんですよね」と述べている
作品によっては頭の中にラストまでの構想はあると言ったりするも、ファンがそれをみることは叶わないのだ
0
6. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:05:23 ID:c5NzQ0NDc
全てのページの全てのコマを面白くすればいいのでは?
0
17. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:09:41 ID:E3ODA5MDA
>>6
ふむ…それができたら苦労しないのでは?
0
26. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:17:00 ID:kzNTM1MDY
>>6
ボーボボとかそれを実践してそうで怖い
0
33. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:24:44 ID:A1MjgyNjM
>>26
そこまで神格化するタイプの作品では…
むしろボーボボは真説ボーボボで面白さが急落してわかりやすく打ち切られてるからこの手の話題だとモデルケースの一つではあると思う
0
99. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:32:10 ID:c4MzE3Njg
>>33
一応終わって新連載に行くぐらいだから打ち切り段階ではなかったんじゃない?
そっちも終了が異様に早いから打ち切りというより続けるの無理だったとかだろうし
0
102. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:52:29 ID:U2ODI4NTQ
>>99
真説は当時のアンケ見る限りもう後半ずーっとドベ付近彷徨ってたから普通に打ち切りだったんじゃないかな…
なんか別の事情あったなら知らんが
0
7. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:05:43 ID:IxNjIxMzM
サブキャラがどれだけキャラが立って、人気が出るかじゃないかな
人気漫画は主人公よりサブキャラの方が人気ありがちなイメージ
0
88. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:48:31 ID:I5NzIzMzY
>>7
キャラの強度は大事だよな。極論「このキャラが出るだけで面白い」が出来ればなんだかんだ読者はついてくると思う。
0
8. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:06:22 ID:MwMTE2NzQ
打ち切りもそうだが場合によっては編集というか出版社の方から引き伸ばしの指示が来るしな
0
27. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:17:54 ID:E2MjcwODk
>>8
作者の意向にしろ出版側の意向にしろ
明らかに着地点を見失って何十倍にも薄めた内容の引き伸ばしを付け足し続ける悪循環
一昔前と比べたらかなり減ってると思う
0
31. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:22:37 ID:kwMzU3NjY
>>8
マガジン作品いまだにそれだからなぁ
0
42. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:31:50 ID:AzNTAyMjU
>>8
完璧な終わり方をする名作漫画があったとして、そこで完結させて次回作に賭けるより
とりあえず第二部を始めて、既存の読者を引き継いだ方が
多少つまんなくなっても、どう考えても確実に儲かるからなあ

商売的には引き伸ばしたほうが作者も編集部も得するのが悲しいね
0
100. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:34:14 ID:c4MzE3Njg
>>42
JOJOはそこらへん旨く行ってるよね
舞台とキャラは変わるけどそのままいける
0
9. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:06:52 ID:E3ODA5MDA
鬼滅さえも最後失速したって言われるくらいだしな…ネタを出し惜しみせずに次々投入するとか?ネタが尽きたら?それは知らん
0
80. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:28:11 ID:A3NzUxNjg
>>9
無惨様が徹底して塩試合やったのが悪い
0
85. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:45:51 ID:EyMzE0MjU
>>9
無限列車編以降、鬼殺隊も鬼も魅力が弱くなっていって、ほとんどネームドキャラの死なないぬるい展開になって、冗長な無限城編、そして転生最終回だもんな~
0
101. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:45:33 ID:c4NDk4OTE
>>85
ネームドキャラが死なない???
0
107. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 23:44:02 ID:EyMzE0MjU
>>101
遊郭編、刀鍛冶の里編は鬼殺隊側のネームドキャラはほとんど死ななかったぞ
0
122. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 03:21:18 ID:U3NjQwOTY
>>101
結局、かまぼこは殺さなかったし
0
139. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:22:03 ID:g4MTg3OTY
>>122
連載中は特に伊之助など「ご都合主義で全く構わないから生きててくれ」という意見が大多数出るくらい緊迫感が強かったことと、事後公明という言葉をお前に教える
0
148. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 11:26:50 ID:U5NjUzNTA
>>139
そんな読者の意向に沿ってご都合主義で生かすのがぬるい展開って事でしょ
0
152. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 17:10:19 ID:QzMjA1MDI
>>122
ネームドは殺さないって話してるのに3人の主役格はどうせ殺さなかったじゃんと言うのはおかしいだろ
0
130. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 06:53:18 ID:M3NzQwNDI
>>85
ネームドキャラが死ななければとぬるい展開っていうのも暴論でしょ
そもそも死ななかったのは結果論であって、遊郭編でも刀鍛冶の里編でもいつ誰が死んでもおかしくないという緊迫感はあったし
0
10. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:07:13 ID:kxNTc5NTQ
漫画家も漫画も生き物だから勢いを持続させるなんて不可能だよ
0
11. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:07:22 ID:MxMTUwMjU
一つの謎をずっと追い続けるとか?
0
29. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:19:50 ID:M5NzgzNjc
>>11
うまく段階的に開放しないと普通に飽きられるヤツ
0
34. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:24:55 ID:kzNTM1MDY
>>11
黒の組織も息が長いよね
0
45. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:32:19 ID:Q5MjE2ODg
>>11
ワンピがある意味そうなのか
0
12. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:08:11 ID:M5MjY5Mjk
暗殺教室ですら作者公認の尺稼ぎかませキャラの神兵と部下たち出してかなり酷いというかつまらない展開挟まないと予定通り着地できなかったからなぁ
週刊連載って難しいね
0
119. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 01:15:55 ID:U2MzkzMDQ
>>12
からくりサーカスも勝のレベル上げイベントがまとめて残ってたので尺結構取られたしね

エンディングは決まってても必要なフラグ構築と作品の熱量両立するのは難しいよね
0
126. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 04:09:46 ID:cxNTY1NzQ
>>12
毎週ごとに締め切りに追われてるわけだからな・・・・
話を練り込む時間的余裕がない
0
14. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:09:23 ID:A0NDMyNDg
衛府の七忍でガッカリしてから最後だけコケるパターンが苦手になってしまった
期待してた展開見せてくれないとキツい
0
53. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:39:06 ID:M0NDY4Mjk
>>14
あの作者はもう壊れてるからいいラストを求めるなら触ってはアカンね
まあそれでも自分は懲りずに劇光仮面読んじゃってるんだけど
0
147. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 11:18:10 ID:AwODY0OTA
>>53
グダって終わる予感はするのに読むと面白いんだよな
壊れても漫画描ける力は残っちゃってるのが余計にタチ悪いというか
0
68. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:57:32 ID:A1NTMzMTI
>>14
若先生には年上の原作者をつけるしかない
連載前、原作者の先輩に直接ご挨拶する儀式もやる
0
15. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:09:31 ID:E3NzY4MzQ
まぁでも結局は運もあるよね。
流行りに乗らせてくれるか。少なくとも昨今は流行らせる力を持ってる人は居る。

誰か有名な人が良いって言ったから、周りも良いって言ってるから、これは良い作品だ。皆良いって言ってるから何となく面白い。
皆興味無くなったからなんとなく面白くない。
0
39. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:28:20 ID:A0OTkyNTM
>>15
逆じゃね?
みんなに人気だとある程度面白くなくても許されるから、頑張らなくなるし、作者自身面白さがわからなくなるから質が下がる
それで失速→たたむってのがこのスレタイ漫画の大半だろ
面白い漫画は何年たっても面白いし、新規がいつまでも入ってくるコンテンツだわ
人気だよりの漫画はそれこそ旬がすぎたら、あれそこまで面白いわけじゃなかった…?ってなるから
0
16. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:09:40 ID:U2NjY2MDk
作者のスタンスがわからないと結構ドキドキするし最後までハラハラして読める気がする。特にキャラ殺しするタイプの人は推しが最後まで生きてるか、ハッピーエンド行けるかが気になって読んでしまう
0
18. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:09:51 ID:A1NTMzMTI
スポーツ選手みたいに長くやればやるほど、調子の悪いシーズンや空振り三振が増えていくから仕方ない
0
108. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 23:44:50 ID:czNjcyNTI
>>18
それ考えると前作の月光条例がいまいちだった所から双亡亭で盛り返して綺麗に着地させたジュビロすごいなと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:12:47 ID:AyODExMDk
ダイ大の三条陸はゴールをちゃんと決めておけば延びても打ち切りになってもブレずに着地できる、って書いてたな(言うは易しってやつなんだろうけど
インタビュー記事読むとあの人めっちゃ計算して話を作ってるんだなって感心する
0
21. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:13:16 ID:M0MzI4NjA
中盤の自由度に対して物語のオチのパターンが少ないのかもしれんな。
ハッピーエンドにするなら特に。
0
23. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:15:03 ID:Q0MDQ0MTg
言うほどそういう作品が少ないとは思わんな
まあ終盤人気落ちる作品もあるけど
0
24. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:16:27 ID:UxMzA1ODY
もしかして終盤に一番描きたかった展開を持ってきて勢いを維持したまま駆け抜けたハイパーインフレーションって異常な作品なのでは?
0
59. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:45:24 ID:M0NDY4Mjk
>>24
あれは全6巻なので短期集中連載ってわけではないけど計算できる範囲の長さね
アストラとかスピリットサークルとか5〜6巻の作品は最初から全部計算して予定通りに終わるような作りのものもしばしばある

そこで人気出たからもう少し続けようとなると途端に計算が難しくなる
0
129. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 05:45:13 ID:Y1NDUyOTQ
>>59
スピリットサークルは先のこと考えずにアドリブで進めていたらしいぞ
0
25. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:16:47 ID:UwODQ1ODU
打ち切りにならない(はず)漫画要点虎の巻☆が実在しているとしてもまあ簡単に守れるものじゃないんだろうな
0
37. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:26:28 ID:M5NzgzNjc
>>25
実際忙しさとかで守れなくなることが多いって渡した本人言ってるしな
0
28. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:18:04 ID:M3Mzg2NDQ
ワンピは色んな意味で参考にならん特異点みたいなもんだから、この手の話題に出しちゃいかんよ。
0
38. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:27:10 ID:gwMzQyNDE
>>28
この話題だとどっちかというとハガレンとかのが特例じゃね?
ワンピースはむしろ大長編らしくわかりやすく面白さのムラが出まくってる側だし
0
103. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:55:07 ID:U3MDE1OTk
>>38
そもそも「週刊」の漫画の話に月刊誌連載作出してくる時点で
自分の好きなモン褒めたいタイプの奴なのは明らかなので…
おちょくる言葉が出ないなら無視すればいいと思います
0
35. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:25:13 ID:M3NDM1MQ=
脚本の話になるがどの教科書もオチから考えろって書いてある
0
111. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 23:58:52 ID:EzMTUyNzE
>>35
脚本は尺が決まってるからそりゃそうです
漫画もページの枚数が決まってる?
それはそうだけど
俺たちは登り始めたばかりだからよこの男坂を
する業界と比べてはいけない
0
159. 名無しのあにまんch 2023年07月10日 12:11:19 ID:EyMDA3OTA
>>35
実際その通りだと思う。で、ここのスレで言われてる事も大体的を得てると思う。ただ、ここで言われてる事って5教科全部で百点取れたら東大京大合格なんて楽勝ですよって話と同レベルな気がするんだわ
0
36. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:25:24 ID:c5ODU3Mjk
「最終回でこけるのが名作」は大嫌い
それ業界の信用食いつぶしてるだけじゃん
0
40. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:28:29 ID:c5NzQyODY
>>36
あのセリフのインパクトがそれだけすごいってことなんだろうけど
あれギャグ漫画のセリフっての忘れられがちよね
0
43. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:31:55 ID:M5NzgzNjc
>>36
結局「その時その時のベストを尽くしてる以上波があるから、名作でも最終回でコケないのは難しい」って感じが真理なんかね
0
51. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:36:40 ID:M0NDY4Mjk
>>36
あれは全力で毎回面白い話を提供しようとした結果としてラストの盛り上がりが最高潮ではなくなるという話であって、それで信用失うと言われたらクリエイターもやっとれんな
作ってる方は全話面白くしようとしてラストも当然面白いものを出そうとしてるんだし
0
128. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 05:32:54 ID:gzMTA1MjI
>>51
無理に全話面白くしようとするより
つまらなくても後の展開に繋がる話は入れた方がいいんじゃね
長期連載だと多少つまらない話入れても人気あんまり落ちないだろうし
0
150. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 14:59:58 ID:gwMTI5Mjg
>>51
それをやって最終回でコケない名作を無視してるから嫌われてるんじゃ?
0
41. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:31:48 ID:Q5MjE2ODg
>万世極楽教という組織に鬼殺隊潜入
これ確定みたいに言う人よく見るけど
人間vs人間になるから物語のコンセプト的に無い思うんだよな
0
84. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:45:13 ID:MzNjE1NzU
>>41
そもそもそんなエピソード挟む余地が無いよな
刀鍛冶編から柱稽古挟んで一気に最終章に行ってるのに、猗窩座も倒してないのにいきなり童磨を倒すエピソードを挟むとかありえない
0
47. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:33:39 ID:EyNTQ1OTg
なんやかんや王道展開続けることだと思うわ
0
49. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:35:02 ID:c3NDM2MjM
鬼滅が成功例の一つみたいな前提をどうして誰も疑問に思わないの?
そこからおかしい
0
79. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:25:37 ID:UyMzU4NTQ
>>49
鬼滅は面白いがコロナ禍で共通して盛り上がれる話題としてちょうどよかったというプラスαが強いから
これ系の話題の代表例にするのは違和感ある
0
87. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:47:43 ID:MzNjE1NzU
>>49
実際に熱量を保ったまま最終回まで突っ走った名作だからかな
例えば当時の毎週月曜日のTwitterトレンドなんか鬼滅一色だっからな
0
115. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 00:06:36 ID:U5NjUzNTA
>>87
熱量保ってたか?
アニメがブレイクしたから話題になってたけど、原作を1から読んでた人らはダラダラした展開にうんざりしてたぞ
0
89. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:49:16 ID:EyMzE0MjU
>>49
まあ明らかに中盤から失速して、最終回でやらかしちゃったな
アニメがバズって社会現象にはなったけど、話の内容とは別問題だよね
0
98. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:24:35 ID:Y5NTIzNjU
>>49
やらかしてると思ってるやつと最後まで面白かったと思ってるやつがいる
そして後者の方が圧倒的に多かったからあのムーブメントになった
結果としてはそれが全てじゃん
大部分の人達は本当に素晴らしいストーリーで傑作で最高のラストとと感動して読んでたで
それを成功例と思いたくないのはただの自分の価値観が全てで認めたくない意固地だろ
0
109. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 23:53:52 ID:EyMzE0MjU
>>98
それ逆じゃないか?
あれ程のムーブメントを起こしたから、最後まで面白かったと思う人が多かったんだよ
やらかしたと思ってるのはアニメになる前から原作を読んでる人たちで、ムーブメントに左右されずフラットな状態で判断できる
ムーブメントを起こしてからファンになった人たちは、鬼滅が面白いもの、優れたものと言う強迫観念じみた先入観があるから面白いと言ってるだけに見える
本誌で最終回が載った後の意見は前者によるもので酷評だらけ
最終巻が出た後の意見は後者によるもので絶賛だらけ
大筋は同じなのにここまで意見が分かれるのは不自然
0
114. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 00:05:53 ID:E0MDA4NDI
>>109
最終巻は書き出しがあったので
コミックス派とリアルタイム派の溝って馬鹿にならないよ
0
153. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 17:12:44 ID:IxODkxNDQ
>>109
鬼滅は最終巻の書き足しがあるのとないので読後感が天と地ほど違うので、本誌リアルタイム感想と最終巻発売後感想が割れるのは別に不思議じゃないと思う
0
112. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 00:01:05 ID:A4NzE1MDY
>>98
人気ではなく「本当に面白い最終回だったか」という意味でどちらが正しかったかの結論はもう出ない
ライト層はアニメしか観ないだろうし本当に信を問うなら連載版の最終回をアニメで出すしかなかったがもうそんなのやるわけないしな
0
151. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 15:01:20 ID:gwMTI5Mjg
>>98
ごめんなさいね
最初は人気それほど無かったんですわ
0
113. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 00:03:28 ID:E0MDA4NDI
>>49
ジャンプで大正から始めて
第2部、世界編とかドイツ編とか第二次世界大戦編とか現代編とか
一切やらずに転生して終わったのは明らかに異常

最終回見た時、あれ?終わった?ってなったもの
まああにまんでちょいちょいスレ立てされてるけど
どう考えてもつまらなくなる&お労しい奴が増える
が結論なの好き
0
144. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:32:07 ID:cyNzI2NzA
>>113
よくそんなクッソつまらん展開思いつくな
ネタでもそんな展開思いつかないぞ
0
136. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:13:25 ID:U3NjQwOTY
>>49
書き出ししてる時点で最終回は成功とは言えないんだよな
0
156. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 18:33:53 ID:E2NTE3OTg
>>136
どうして!
0
50. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:35:33 ID:I3MDExMjA
序盤と中盤で成功して一生食えるほどの収入を得たらモチベーションの維持キツイやろうしなあ。漫画描くのが好きな人でも週刊連載は地獄だろうし
0
52. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:37:08 ID:g2NjAyOTU
マンキンやトリコは本紙追いつつ単行本買うくらい好きだったんだが終盤明らかに失速してきてちょっと悲しくなった
0
58. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:43:38 ID:MwODM3MzU
>>52
それでも本誌でクソみたいな終わり→完全版でわりと綺麗な〆→結局続編で蛇足の嵐ってなったマンキンと
終盤までに失速とコレジャナイ繰り返しつつも最終盤でみたいもの見せてくれて綺麗に締めて終わったトリコだと
後者のが好印象で語られてるイメージだからラストって大事なのかなと
0
97. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:14:36 ID:c4MzE3Njg
>>58
完全版とかの後から別のとこで追加の場合そっち見ない人も多いからね
0
55. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:39:46 ID:IzOTEwNDc
鬼滅は失速したというか爆速で駆け抜けた結果、最終回の急ブレーキで振り落とされた人が多かったって印象
もっと大正の舞台で色々見たいと思ってるときに急に現代コメディが始まったらそりゃ戸惑い通り越して不満が出るのも当然だと思うし
0
78. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:20:04 ID:A0NzU2NzY
>>55
最終回でこけるってまさに記事で流れ星が言ってる名作の条件じゃないか!
0
91. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:55:29 ID:MzNjE1NzU
>>55
単行本はジャンプに入りきらなかった部分と加筆ページあってかなり読後感が良くなったからセーフ
0
93. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:55:47 ID:gyNTY3Mjk
>>55
鬼滅の場合、最終回でコケて最終巻の加筆修正で再興してることも特異だからな
なんにせよ異例過ぎて参考にならん
0
142. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:26:01 ID:g4MTg3OTY
>>93
こけたというよりそもそもページ数が足りなかったんだろうな
0
57. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:43:31 ID:E2MjcwODk
キン肉マン前シリーズは割と模範解答じゃね

共闘するライバル枠(悪魔超人側)は勝敗に関わらず一人一人の魅力を可能な限り引き出す
倒すべき敵達も単純な悪党にはせず複数のドラマを織り交ぜて掘り下げる
ストーリーの根幹に関わる重要な設定は小出しにし続けて途中から勢い良く放出
ラストバトルは最強対最強、文句なしの頂上決戦
最後はしっかり主人公の見せ場で締める

一つ一つは単純だけど、きっと簡単ではない
0
94. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:56:20 ID:k4MTg3NDM
>>57
ラストバトル直前に前大会のライバルとタッグ、師匠の最後の教えと最終回には1度死んでから復活!7000万パワー!で敵も助けて終わりと話のまとめ方に隙がない
勢いで駆け抜けたけど基本的な構成がハイレベルなんだよな
0
60. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:46:44 ID:I1MzY3Mjk
それがわかりゃ誰も苦労しないよね
作者は自分で面白いと思って書いてるわけだし時と運によるんじゃない?
鬼滅や約ネバも、連載開始時期が前後してたら大きく評価が変わったんじゃないかな
0
61. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:48:48 ID:U0MDMyNjU
十字架のろくにんは、いよいよ終りが見えてきたと思ったら
仕切り直しになってがっかりしたな
0
70. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:01:45 ID:MyMDYxMjQ
>>61
要ちゃんがケヒャにやられたり胸糞なトコいっぱいあったけど京ちゃんあそこで仕留めてたらまだ許せた…
0
64. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:55:25 ID:g4NDY1MTY
永野護先生のように
始めに物語全体の歴史を決めてから書き始めるといいんじゃないかな!
モーターヘッド?知らないロボですね…
0
66. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:57:20 ID:k5MjE2OTI
面白いものを作る以前に一週間以内に次の話を作り続けるっていう時点で俺はもう無理だわ
0
67. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 20:57:24 ID:U5MDcxOTY
方法あったとしても、多分賞味期限もあるからいずれなくなる

どんなにひどくなっても、自分を騙すなり神の如き寛容さを発揮したりして「今日もおもしろかった!」と楽しむなら、面白さは最後まで、その読者視点では持続できる
0
71. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:02:35 ID:QwNTcyOA=
昔のジャンプは「人気が有る限り続けさせる」という方針だったから、完結したストーリーを無理に続けさせられたし、最終回は人気が下がったときだから竜頭蛇尾がデフォだった。それに比べたら最近の作品は完成度が高くなってる。ストーリーの完結点を最終回にしてくれるおかげ。本来は単に当り前のことなんだけどねw
0
81. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:37:02 ID:UxNDMwODI
>>71
今求められるものこそ正に竜頭蛇尾だと思うわ
まぁ蛇尾である必要はないが…
そもそもコンテンツが多過ぎて頭を竜に出来ない作品は即空気になる
0
72. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:02:51 ID:M4NDEyODc
おっ東リベの話すっか?
大人しく天竺編で終わっときゃ良かったのに
そりゃあんだけヒットしたら作者の一存で終われんのはわかるけどさ
0
116. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 00:09:45 ID:E0MDA4NDI
>>72
最後、後2巻あったら全然評価違ったと思う
なんか補足編を出すらしいけど、1冊で良いの?って
0
73. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:03:57 ID:I2NTQwMDM
もう描けないから終わらせてほしいとか、ネタを考える時間をくれって簡単には出来ない商業誌じゃますます難しいな…
0
74. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:05:23 ID:IyNjQ0Nzc
時間に言及してるんだから
ロードマップと短期完結と話の盛り上げ方の波だろ
物語の背景説明しだすと動きがなくなって勢いなくすし
呪術なんかでも情報量多すぎて戦闘中は楽しいけど話(伏線やキャラ)の処理は雑やから
まとめるのが大変な作業なんやと思う
0
75. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:07:07 ID:Q3MjgxOTg
「面白さを持続する」のは難しいと思うから「面白くなくなった」という意見が多くこれは客観的に見ても面白くなくなったんだろうと見れる作品の原因を分析して同じ轍を踏まないようにするとか?松井先生の受け売りを面白さの持続に当てはめただけだが
しかし面白さの持続つってもまず最初から面白くねーよって言われちゃう作品も多い中でこれに悩める時点で上澄みにいるんだよな
0
83. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:44:37 ID:A4NTc1OTA
>>75
最近はヘヴィメタルやハードロックの界隈が世界的に作曲のノウハウを構築・共有できて、ぽっと出の新人バンドですら一昔前なら10万枚20万枚売ってたレベルの曲を出せるようになったんだよね
弛みを感じる部分を削ぎ落とせるようになった一方で、サビの盛り上りが今一つというのが課題とされてるけど、まさに「面白くなくなった」ポイントを取り除いた結果
ここで安定させて今後は面白くなるポイントを積み重ねていけばデメリットは消えるだろうけど
この手法を漫画に適用するには試行回数が足りなすぎると思う
1曲5分の音楽ですらロックの発明から70年を経てようやく辿り着いた領域に、1作数十~数百話の長編漫画で実現させるのはなかなか無謀
1作書き下ろしの短編漫画は新人漫画家でさえ面白い作品が作れてる現状からして、今はまだ中編~長編の面白さを持続させることに意識を向けていい段階に人類が辿り着いてないだけだと思う
0
77. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:16:27 ID:E3NDgzNDc
「人気出たからって無駄に引き延ばさず潔く完結させる」は間違いないポイント

当初の予定より膨らませるのはいい。人気出た部分を強化するのも勿論いい
だが無駄な引き延ばしや尺稼ぎはマジで物語を低劣化させる
0
137. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:14:44 ID:U3NjQwOTY
>>77
商業的には間違い
0
145. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:36:36 ID:cyNzI2NzA
>>137
ファン人気よりも商業優先するダメ作家としての烙印が押されるだけなんだわ
ファンが作品の評判よりも商業優先するとでも思ってんのか?
0
86. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:46:59 ID:IzNDA5NTU
だいたい10巻単位で
ドチャクソ面白い展開になるマンガはだいたい伝説になる

例えば
はじめの一歩だと
10巻がvs間柴
21巻がvs伊達
30巻が千堂(2戦目)
41巻から鷹村vsホーク戦スタート

100巻行くマンガはどれも50巻くらいまでは
バケモノみたいに面白い

けど、その後は作者の意志で終わらせられなくなるっていう
弊害ががが
0
123. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 03:22:26 ID:MyMzIzNDA
>>86
「目的が見えなくなるとつまらなくなる」って意見がチラホラ出てるが
一歩がつまんなくなった理由ってまさにそれだわ
50巻前後からハズレ試合も増えてきたとはいえ当たり試合もあったしまだ期待値は高かった
明確に失速が始まったのって「一歩対宮田」がうやむやになった時からで
しかも一歩の場合は作者が誰よりも終わらせたくなさそうなのが絶望的
0
90. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:53:08 ID:EyMzE0MjU
もうすぐ終わる予定のヒロアカがどういう最終回になるのか、楽しくもあり恐ろしくもあり…
0
92. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 21:55:42 ID:c3NTQ0NjU
ちょこちょこ鬼滅叩いてるコメあるけど最後に失速しようがしまいが一億部出てる時点で勝ち確だろw
負け惜しみが過ぎる
0
105. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:58:04 ID:A3MTAzOTA
>>92
失速ってアンケ順位や単行本売上が落ちていることを指すからなぁ
内容なんて読者によって感じ方は変わってくるわけだし
安置が苦し紛れに失速した!なんてほざいたところで
でもそれってあなたの感想ですよね?で終わる話
0
106. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 23:14:21 ID:Y5NTIzNjU
>>105
アニメおわってからの最後の半年くらいは毎週最終回までジャンプ+更新が激重になってカラーは増えるわ掲載順が2位も多くなるわ単行本もずっと重版→枯渇くり返してたのをどう失速したと判断してるのか
本当に失速主張してる連中は自分の主観しかないよな
0
110. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 23:55:53 ID:EyMzE0MjU
>>92
マンガの面白さの話をしてるのに、部数の話を持ち出すのは論点がずれてないか?
0
146. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:38:12 ID:MwMzU2NzI
>>110
そりゃズレるよ
だって『面白さ』って基準そのものがあまりにも主観的すぎるし
どれほど名作とされる物でも「いや私にとってこれはつまらない」って感想を持つ人は必ずいる
基準を揃えて客観的に比較できるものが何かってなったら売上とか部数になるのは当然でしょ
なにか客観的な基準で面白さを比較できる指標があれば話は別だけど
0
149. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 11:29:57 ID:U5NjUzNTA
>>146
だから漫画の面白さってそういう個人的な感想を議論するものなのに、売れてるから面白いに決まってる!と決めつけると数字を見ればいいだけだから、議論にならないし、他人がいいと言ってるからいいと思ってるだけで自分の意見がない
0
124. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 03:24:01 ID:U3NjQwOTY
>>92
ハンバーガー理論やめろ
0
155. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 17:30:49 ID:IzODQxMTY
>>124
ハンバーガーという飯の要素(食わなきゃ死ぬから何かは食わなきゃいけない)と漫画という娯楽の要素(生きてくのに不要だから買いたい人しか買わない)は同列で見るのはちょっと苦しくない?
鬼滅が売れてる以上それは面白いと思って買いたくて買った人が多いからなんじゃないの?
面白くないけど他の理由でたくさん売れる漫画とかある?
0
138. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:16:51 ID:U3NjQwOTY
>>92
アニメとコロナの恩恵受けまくったから漫画として受けたから分りづれーよ
0
141. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:24:25 ID:g4MTg3OTY
>>138
アニメで歴史的大ヒットにはなったけど
そもそもアニメ化しなくてもちょいちょい巻頭受け持つ程度には人気だったのよ
0
104. 名無しのあにまんch 2023年07月01日 22:55:28 ID:A3MTAzOTA
鬼滅はワニ自身は10巻半ばくらいの文量だと想定していたけど
片山が逆算して20巻は超えると言ってその通りになったと感心してたから
ほぼ想定通りの展開で進んでいたと思うよ
0
117. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 00:14:49 ID:YxMjUyOTQ
漫画の面白さが落ちるんじゃなくて
読者側も漫画と作者の手法に詳しくなってしまうだけじゃねえかな
結局自分の中でこうなって欲しいなってものが明確になりすぎると作者のビジョンとの差が大きくなりすぎてこれは無理ですわって作品から離れちゃったり
0
118. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 00:24:04 ID:k5MzkxNjA
ぬら孫…
0
120. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 01:51:05 ID:kyNzA3MzY
ダルマカネキ…
フルタ…
0
125. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 03:25:26 ID:U3NjQwOTY
昔の詳しくないけど、とりあえず最近の話題作終盤ひどくなるのの多すぎや
0
131. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 07:36:21 ID:gyNjU4Mzg
作品としての面白さと人気とは必ずしも一致しないからね
作品内の何かがウケるとそればっかりになって作品としてはつまらなくなるけど人気は高まるってこともある
昔の話だけど「伝染るんです」とか、カワウソとカッパの話がうけてそればっかりになって作品としては失速というか停滞したなと感じたけど人気は出ていた
0
133. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 08:06:02 ID:U2MzAwNzI
鬼滅は面白さでは(最終回以外の)終盤と無限列車編がピークだと思ってたな自分は。
なんか流行りだしてちょっと冷めちゃったのはすげ〜わかるけどさ。
0
134. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 08:21:11 ID:gzNTgwODg
火ノ丸はバチバチが未完で終わってしまったが故の特異なケースだと思ってる
0
140. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:22:34 ID:g4MTg3OTY
>>134
名作だとは思うがなんか関係あるか…?
0
154. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 17:22:32 ID:IzODQxMTY
>>140
横から推測で物を言うのはあれだけど134が言いたい事は多分「相撲漫画の供給が減ったので多少の不満には目をつぶって貰えた」というような意味合いだと思う
希少ジャンルで競合相手がいなくなったおかげとかそういうあまり好意的でない評価に見える
0
157. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 23:26:54 ID:E0Mjk2MjI
>>134
俺別にもとから相撲漫画を求めてたわけでもなくバチバチも知らずただ面白いから火ノ丸読んでたけどなぁ
他の人は違うのかい
0
135. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 08:23:58 ID:A1MDU4MTQ
人気が出ても長くても十数巻くらいで終わらせる
0
143. 名無しのあにまんch 2023年07月02日 10:30:09 ID:A2ODI2MTg
このお題ならワンピースみたいにすれば良いんじゃない?
ネットで評価が悪いからダメとかいうのは無しで
0
158. 名無しのあにまんch 2023年07月08日 19:05:14 ID:A0ODc2MTI
打ち切られないために最終回を先に考えろってのは
最終回でいきなり時間が飛んでるいかにもな打ち切り作品になるだけでは?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります