【水星の魔女】12話の展開はどうなると思う?
2: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:06:11
そのままスレッタ攫われてエアリアルくん出番ないかもしれない恐怖
3: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:07:58
むしろプロスペラから言われてたその言葉の根底にあるもの、すなわちプロスペラの真意を知って苦悩する回じゃないかとも思う
関係あるか分からんがスレッタにその言葉を言われたミオリネとグエルがクエタの事件にいるのよな
関係あるか分からんがスレッタにその言葉を言われたミオリネとグエルがクエタの事件にいるのよな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:08:27
とりあえずエアリアルに一番近いのがプロスペラなのでプロスペラがエアリアルに乗る可能性はある
5: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:12:25
1話の出逢いの再現来ると思ってる。
どちらかが宇宙に放り出されてどちらかがエアリアルと助ける展開。
どちらかが宇宙に放り出されてどちらかがエアリアルと助ける展開。
6: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:12:47
今襲撃を受けてる内で一番の戦力はエアリアル、そこに一番近いのはプロスペラ
襲撃班は子供
妄想の入った予想込みでも援軍に来られそうなのは積荷に乗るグエルかペイル派遣の5号だがおそらくどちらも実戦なしの子供
次のクールが戦争ならまずは大人が引き金をひくのはありえるかもしれない
襲撃班は子供
妄想の入った予想込みでも援軍に来られそうなのは積荷に乗るグエルかペイル派遣の5号だがおそらくどちらも実戦なしの子供
次のクールが戦争ならまずは大人が引き金をひくのはありえるかもしれない
7: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:28:07
気丈に振る舞うが事が終わってから「怖かった」と泣きつくミオリネさん
8: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:31:14
ミオリネがデリングと会う
9: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:34:38
話数の事情もあって展開早いから
スレッタは母親からの自立
ミオリネは父親との対話
が来るといいな
スレッタは母親からの自立
ミオリネは父親との対話
が来るといいな
10: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:53:00
ミオリネとの対話後にデリング死亡
11: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:59:17
・ヴィム死亡か社会的死亡←生きてると困る。役割は終わった感じ
・デリング死亡←生きてると物語が動かない。仮に死ななくても表向きには行方不明(まぁ他キャラから見れば死んだだろって感じ)潜ると思う
・ジェターク社がゴタつく→テロリストがMS使用、離脱させた護衛艦隊がドミニコスに発見されるetc…まあ今までのままじゃいられ無さそう
スレッタが覚悟を決めるのはタイトルから分かるけど描写的にミオリネとは一旦ここで別れる事になりそう
・デリング死亡←生きてると物語が動かない。仮に死ななくても表向きには行方不明(まぁ他キャラから見れば死んだだろって感じ)潜ると思う
・ジェターク社がゴタつく→テロリストがMS使用、離脱させた護衛艦隊がドミニコスに発見されるetc…まあ今までのままじゃいられ無さそう
スレッタが覚悟を決めるのはタイトルから分かるけど描写的にミオリネとは一旦ここで別れる事になりそう
89: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 15:00:36
>>11
デリング死亡でヴィムはなんらかの形で退場で第二部に再登場とかかな。
二人が死亡だと父親で被るからないと思う。
デリング死亡でヴィムはなんらかの形で退場で第二部に再登場とかかな。
二人が死亡だと父親で被るからないと思う。
12: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:22:44
デリングがミオリネを庇って死亡
死にゆくデリングに「お父さん!」と泣きながら呼びかけるミオリネ
死にゆくデリングに「お父さん!」と泣きながら呼びかけるミオリネ
13: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:24:54
スレッタとミオリネ離したら物語が進まないんだよな、強化人士バレしてないしスレッタは武力でms戦パート、ミオリネは会社運営や謎解きで物語を動かして行くんだと思う、プロスペラがミオリネ煽るつもりで色々喋って知識獲得するとか
14: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:25:45
逃げるよりも進むことを、みたいなタイトルだったし
多分逃げれば普通に生き延びられる状況になったんだけど
ミオリネとかを助けるためにエアリアルに乗って戦う事を選ぶ展開になるのではと
多分逃げれば普通に生き延びられる状況になったんだけど
ミオリネとかを助けるためにエアリアルに乗って戦う事を選ぶ展開になるのではと
15: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:26:35
エアリアルとミオリネが両方消えたら一気にハードモードになって面白いぞ
16: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:39:34
ボブがドミニコス隊に救助され、憧れの男の現在の姿を見て無表情になって終了
17: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:40:51
割と普通にミオリネとスレッタ、地球寮のみんなは無事に帰れるんじゃないかと思う
18: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:46:24
>>17
まああくまでも「デリング暗殺」が主目的でヴァナディース機関みたいなプラント丸ごと消し飛ばす事は無いだろうから何とかなる可能性もある…
まああくまでも「デリング暗殺」が主目的でヴァナディース機関みたいなプラント丸ごと消し飛ばす事は無いだろうから何とかなる可能性もある…
24: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 16:05:46
>>18
ソフィが命令無視とか自由行動しすぎて当初の予定よりは被害大きくなりそうな予感
ソフィが命令無視とか自由行動しすぎて当初の予定よりは被害大きくなりそうな予感
19: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:47:35
デリング死ぬかなぁ…
なんか死にそうな雰囲気があまりないんだよね
なっても生死不明でぼかされそう
なんか死にそうな雰囲気があまりないんだよね
なっても生死不明でぼかされそう
33: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:23:55
>>19
俺もそんな感じクワイエット・ゼロとかプロスペラとグルだったりとかこのまま死なれると色々真意が不明なままになってしまう暗殺失敗してジェタークグラスレー吸収合併とかかなって
俺もそんな感じクワイエット・ゼロとかプロスペラとグルだったりとかこのまま死なれると色々真意が不明なままになってしまう暗殺失敗してジェタークグラスレー吸収合併とかかなって
25: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 16:07:00
多分逃げればミオリネ以外は自分含めて助かる
けど捨てられる訳が無いからミオリネを助ける為に闘う!って流れかな
ボブはどうなるんだろ
けど捨てられる訳が無いからミオリネを助ける為に闘う!って流れかな
ボブはどうなるんだろ
26: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 16:27:48
デリング殺されなかったらテロリスト何しに来た状態になるし死ぬ前に色々と冥土の土産に情報落としてデリング死亡じゃないか
27: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 16:32:15
でもシャディクが後乗りしてデリングが思ってたよりも早いな?って顔したとはいえヴィムの計画な時点でなんか駄目そうな感じするんだよな…
改良型エアリアルも大暴れするみたいだし
改良型エアリアルも大暴れするみたいだし
28: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:03:38
デリングが死なないとメスガキ何しに来たんだって感じだし死ぬんじゃないかな
計画についてはプロスペラが引き継げばいいし
計画についてはプロスペラが引き継げばいいし
31: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:18:57
>>28
何だかんだで愛しい娘=エアリアル(スレッタ入り)にデリング討たせるんじゃないかなと思ってる
エアリアルは復讐に乗り気じゃないみたいだけど、オカンがエアリアルに何かやってたし
噂の赤目モード見せる場がもうここしか無いと思うので
何だかんだで愛しい娘=エアリアル(スレッタ入り)にデリング討たせるんじゃないかなと思ってる
エアリアルは復讐に乗り気じゃないみたいだけど、オカンがエアリアルに何かやってたし
噂の赤目モード見せる場がもうここしか無いと思うので
29: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:07:35
デリングとミオミオの和解
スレッタの流れ弾でデリングが娘を庇ってミンチ
スレッタの流れ弾でデリングが娘を庇ってミンチ
30: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:13:23
スレッタが展望区画に取り残されたみたいになってたし出会いの時と逆にミオリネがエアリアルに乗って助けに来る形で、1話の決闘と同じ様にミオリネからスレッタに乗り代わる形になるのかなと思ってる。
32: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:23:06
エアリアルがデリング殺しちゃって後継いだミオリネの「カテドラルは全てのガンダムを否定します!」宣言で二期に続くだったらすごいけど
残り12話じゃ絶対まとまりそうにないし学園どころじゃない
残り12話じゃ絶対まとまりそうにないし学園どころじゃない
35: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:25:16
12話でデリングがミオリネに計画を説明したら確実に死ぬ
36: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:29:07
10話の時点で想像してたのはなんやかんやで落ち着いてラストは溜まってた決闘をしながらそのままエンディングへ…だったんだけどこの展開じゃ無理そうだな
37: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:32:13
デリングとミオリネ
プロスペラとスレッタ
ヴィムとボブ
この3組の親子が同時多発的に対面する可能性がある状況が熱すぎる
プロスペラとスレッタ
ヴィムとボブ
この3組の親子が同時多発的に対面する可能性がある状況が熱すぎる
38: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:33:46
>>37
状況によってはナジとニカも出会うんじゃないか
状況によってはナジとニカも出会うんじゃないか
39: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:34:06
ノルマ的にデリング死亡とウルソーンとの戦闘とエアリアル改修機のお披露目ぐらいはやるだろ
40: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:34:10
次回予告のコールしたのは実はエアリアル
プロスペラマッマに反抗する
プロスペラマッマに反抗する
42: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 19:56:42
個人的にスレッタのイメージでグルヴェイグがあるので何かしらの戦争が起きるか引き金になる12話だと思ってたりする
43: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 20:01:42
ペイルの出番あるかなぁ
ベルメリアどうなるんだろう
ベルメリアどうなるんだろう
59: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 10:26:55
>>43
ベルメリアさんはまんま薄幸の人だから死に際にエランの秘密託して死にそう感は高い
というか明確な情報貰わないと主役勢が(エラン様の方から接触してくるならともかく自発的に行くなら)オリジナルエラン様の所までたどり着けないだろってのはそうだし
ベルメリアさんはまんま薄幸の人だから死に際にエランの秘密託して死にそう感は高い
というか明確な情報貰わないと主役勢が(エラン様の方から接触してくるならともかく自発的に行くなら)オリジナルエラン様の所までたどり着けないだろってのはそうだし
44: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 22:18:29
メインメンツの親子の関係性の結末を見せて、2クールの展開チラ見せ(ペイル関連?)で終わると思ってるけど三十分でできるのか…?
もしかしたらスレッタが本筋から退場しての2クール目もありえるかと思ったけど、ペイルが残ってるからスレッタは生きてたほうがストーリー動かしやすい気もする
もしかしたらスレッタが本筋から退場しての2クール目もありえるかと思ったけど、ペイルが残ってるからスレッタは生きてたほうがストーリー動かしやすい気もする
45: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 22:55:41
スレッタinエアリアルでガンダム2機を圧倒するも別口でデリングが撃たれて終了か
シャディクがデリングを襲う事自体が目的で死ななくても別に構わないなら
二期でプロスペラに殺されて計画を乗っ取られるのはありそうだけど
シャディクがデリングを襲う事自体が目的で死ななくても別に構わないなら
二期でプロスペラに殺されて計画を乗っ取られるのはありそうだけど
46: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 23:01:15
ミオリネと一部の地球寮生は生きて学園に戻るけどスレッタは拉致されて地球に行くことになるんじゃないかと思う。
ミオリネが学園に戻るのは学園には今パイロットというより政治的な人間が多いからスレッタが帰ってもうまく立ち回れなさそうだから。スレッタが地球に行くのはガンダムのことを実地で理解するため。あとなんだかんだ誰も死なない…といいな
ミオリネが学園に戻るのは学園には今パイロットというより政治的な人間が多いからスレッタが帰ってもうまく立ち回れなさそうだから。スレッタが地球に行くのはガンダムのことを実地で理解するため。あとなんだかんだ誰も死なない…といいな
47: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 23:51:34
スレッタが地球に拉致されるとして状況的にエアリアルはプロスペラが乗るとしてスレッタ乗るmsどうするのと何と戦うんだよデモ制圧隊の規模考えたら無謀だし、ミオリネ側のちゃんとした戦力がチュチュだけで何かあった時どうにか出来るのとかミオリネが拉致されたら責任問題政治面で詰みだしで離別するにしてもちゃんとそこら辺の問題点をクリア出来るような話にならんとただ離ればなれになって欲しい願望にしかならんよ
64: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 10:59:47
>>47
精神的に安定してこれからスレッタが成長or活躍するって引きで負けるか投降するっていうのはなさそう
一期で離別ENDにするとしてもデリング殺害現場に居合わせたミオリネがギリギリあり得そうなくらいで
ニカ姉が離脱かボブがそのまま連れて行かれるのが現実的だと思う
精神的に安定してこれからスレッタが成長or活躍するって引きで負けるか投降するっていうのはなさそう
一期で離別ENDにするとしてもデリング殺害現場に居合わせたミオリネがギリギリあり得そうなくらいで
ニカ姉が離脱かボブがそのまま連れて行かれるのが現実的だと思う
48: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 23:54:02
大河内さんがこれから学園主人公のスレッタと企業主人公のミオリネの二本柱になるって言ってたから
スレッタが学園から離脱することは無いと思うけどなぁ
スレッタが学園から離脱することは無いと思うけどなぁ
49: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 23:57:51
10話の会話では手薄にする筈だったのにジェターク艦隊出てきてるのは混戦状態になるのかな
61: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 10:30:34
>>49
ドミニコスがどこにいるかが問題だよね
艦隊の人達がクエタのテロありきで自分達が離された事に気付いて全力でクエタに向かってる、のか
何も知らずに指示通り離れた場所をブラブラしてた、のか
で大分違うと思う
ドミニコスがどこにいるかが問題だよね
艦隊の人達がクエタのテロありきで自分達が離された事に気付いて全力でクエタに向かってる、のか
何も知らずに指示通り離れた場所をブラブラしてた、のか
で大分違うと思う
62: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 10:42:48
>>49
あれって本来クエタ宙域を巡回予定のジェターク艦隊がどうしてここにいるんだってケナンジが疑問に思ってるシーンなのよね
あそこからそのままスルーか、ドミニコス隊を向かわせるかはわからんけど
あれって本来クエタ宙域を巡回予定のジェターク艦隊がどうしてここにいるんだってケナンジが疑問に思ってるシーンなのよね
あそこからそのままスルーか、ドミニコス隊を向かわせるかはわからんけど
51: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 00:07:28
たぶん12話で戦うのが2機のルブリス、特別なガンダムって構図はプロローグっぽいからここに更に非ガンダムMSも乱入してプロローグの再演っぽいものをやるのかなって気がしてる
ちょうど何かMS入ってるっぽいコンテナ見せてきたし
プロローグと違ってルブリス敵だけど
ちょうど何かMS入ってるっぽいコンテナ見せてきたし
プロローグと違ってルブリス敵だけど
52: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 00:13:01
プロローグの再現だと夜明け組のデスルター3機はスレッタが撃墜して自分は人を殺したと自覚することになるんだろうか
56: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 07:33:50
>>52
その辺意外とドライかもしれんな
水星での救助活動で100%救えたとは限らんし
人の死はすぐ隣にある環境ではあったから
その辺意外とドライかもしれんな
水星での救助活動で100%救えたとは限らんし
人の死はすぐ隣にある環境ではあったから
53: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 00:40:40
スレッタが声優さんの度肝を抜いたってのも気になるな
今の所それっぽいシーンは無いし12話で来そう
今の所それっぽいシーンは無いし12話で来そう
54: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 04:53:18
デリングが死んでも学園生活は続くよね
55: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 04:59:14
>>54
まあ理事長が変わるだけだとは思う
その後特に描写がないかもしくはその理事長が独裁者で学園を牛耳るかはわからん
まあ理事長が変わるだけだとは思う
その後特に描写がないかもしくはその理事長が独裁者で学園を牛耳るかはわからん
60: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 10:27:50
>>55
シャディクが理事長になったりしたら笑う
一応サリウスと一緒に仕事してるし
シャディクが理事長になったりしたら笑う
一応サリウスと一緒に仕事してるし
57: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 07:38:28
ただ人を殺すのと死体を見るのとはちょっと違う気もするからなぁ
58: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 07:57:44
ファラクト戦で相手のコクピット融けかけてたのに割と暢気だったのがちょっと気にかかる
63: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 10:54:16
大丈夫?あと一話で足りる??
なんかしらのネタバラシと戦闘シーンと二期へのヒキとグエルとグエルとグエルと色々見たいものがありすぎる
なんかしらのネタバラシと戦闘シーンと二期へのヒキとグエルとグエルとグエルと色々見たいものがありすぎる
65: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 11:13:15
プロスぺラママがなにかしらしでかしてくれそう
そしてスレッタが総てを失って地球での学園生活スタート二期へ
そしてスレッタが総てを失って地球での学園生活スタート二期へ
66: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:07:40
地球の学園?にスレッタが行ったところでまた1から周りとの関係構築し直しだし、流石に戻るならアスティカシアの方では?
67: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:35:59
でもアスティカでやることってある?
デリング総裁やママのたくらみ事をアス校で解決できるもんなのかな?
物語もプロローグからアーシアンとスペーシアンの問題から引き起こされてるし
地球寮みんなで加古川落ちしてVSアス校展開の方が物語的には進みそうな感じがするけど
デリング総裁やママのたくらみ事をアス校で解決できるもんなのかな?
物語もプロローグからアーシアンとスペーシアンの問題から引き起こされてるし
地球寮みんなで加古川落ちしてVSアス校展開の方が物語的には進みそうな感じがするけど
68: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:39:36
メタ的には一期の内にアス校でやれることは全部やっちゃったし
あのまま学園にいてもいつまでもわからない事が多すぎるんだよな
あのまま学園にいてもいつまでもわからない事が多すぎるんだよな
69: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:50:20
ぶっちゃけまだ晒してない手札が多すぎて予測って域にも行ってない気する
70: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:51:47
12話でずっと引っ張ってるオリエラン様とゴドイの正体明かすか触れるかはして欲しいけどな
1期の中盤から出て来てて3か月ネタ放置はつらい
1期の中盤から出て来てて3か月ネタ放置はつらい
71: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:53:32
クエタが地球の大気圏上にあるわけでもないのにみんな気軽に加古川に落としすぎである
75: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:10:49
>>71
画面暗転で気軽に行き来が出来るじゃない
画面暗転で気軽に行き来が出来るじゃない
72: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:57:11
よく水星の元ネタ扱いされるウテナみたいに学園そのものに秘密があるとかだったら
アス校でも秘密が明らかになる展開があるかもしれない
11話をみるに、あそこはスレッタとエアリアルのデータをとるだけのための施設って感じだし
更にスレッタとエアリアルを覚醒させるために学園が必要ってことになるとか?
まあ、それなら実戦の方がてっとり早そうな感じがするけど
実戦でスレッタとエアリアルが命を落としたらどうすんの?って思うかもしれないけど
わりかし危険な水星でけっこうほっといてるし、一歩間違えれば死ぬかもしれない救助活動
とかもさせてるし、ママパパのたくらみ事しだいか
クワイエットゼロってどんな計画なんだろ
アス校でも秘密が明らかになる展開があるかもしれない
11話をみるに、あそこはスレッタとエアリアルのデータをとるだけのための施設って感じだし
更にスレッタとエアリアルを覚醒させるために学園が必要ってことになるとか?
まあ、それなら実戦の方がてっとり早そうな感じがするけど
実戦でスレッタとエアリアルが命を落としたらどうすんの?って思うかもしれないけど
わりかし危険な水星でけっこうほっといてるし、一歩間違えれば死ぬかもしれない救助活動
とかもさせてるし、ママパパのたくらみ事しだいか
クワイエットゼロってどんな計画なんだろ
80: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:35:13
>>72
プロスぺラの目的は公式小説でも復讐だと分かっているけれど
復讐相手であるデリングと協力関係にある
デリングは表向きはガンダムを否定していたが、裏でガンダムを利用して秘密裏に計画を進めていた
その中でデリングがミオリネの花婿にこだわっていたのがカギになるのか?
何故強いパイロットを娘の婿にしようとするのか
娘の身に危険が迫りそうだから護衛目的?
だとすると、やっぱり戦争を引き起こそうとしているのか?
プロスぺラの目的は公式小説でも復讐だと分かっているけれど
復讐相手であるデリングと協力関係にある
デリングは表向きはガンダムを否定していたが、裏でガンダムを利用して秘密裏に計画を進めていた
その中でデリングがミオリネの花婿にこだわっていたのがカギになるのか?
何故強いパイロットを娘の婿にしようとするのか
娘の身に危険が迫りそうだから護衛目的?
だとすると、やっぱり戦争を引き起こそうとしているのか?
83: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:47:17
>>80
いくら実力があって娘婿という結びつきを得たとしても総裁の娘という肩書に釣られてる以上
ミオリネは反発したままだしもし自分の身に何かあったら相続の旨味だけ獲られて
用済みの娘は護衛どころかポイされかねないってこと考えると
娘可愛さでホルダー=花婿を強制したのはリスク高すぎんだよな…
デリングが性善説取ってるとは思えんし計画の為に娘を撒き餌にした可能性もまだ残ってる
いくら実力があって娘婿という結びつきを得たとしても総裁の娘という肩書に釣られてる以上
ミオリネは反発したままだしもし自分の身に何かあったら相続の旨味だけ獲られて
用済みの娘は護衛どころかポイされかねないってこと考えると
娘可愛さでホルダー=花婿を強制したのはリスク高すぎんだよな…
デリングが性善説取ってるとは思えんし計画の為に娘を撒き餌にした可能性もまだ残ってる
87: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:54:42
>>83
じゃあ娘婿のホルダーをなんらかの計画に使うつもりだったってことかな?
スレミオが偶然出会っていなかった場合、スレッタとミオリネ姉妹説から考えて、お姉ちゃんが嫌がってるから助けてあげてみたいな感じでそそのかしてホルダーと決闘させようとしていたのかも
この場合、シャディクが一歩踏み出していたら、プロスぺラとデリングの計画がいったん頓挫していたのかもしれない
じゃあ娘婿のホルダーをなんらかの計画に使うつもりだったってことかな?
スレミオが偶然出会っていなかった場合、スレッタとミオリネ姉妹説から考えて、お姉ちゃんが嫌がってるから助けてあげてみたいな感じでそそのかしてホルダーと決闘させようとしていたのかも
この場合、シャディクが一歩踏み出していたら、プロスぺラとデリングの計画がいったん頓挫していたのかもしれない
88: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:59:45
>>83
ホルダーにはかなり強力なMSと優秀なパイロットそれをサポートする人たちが必要だし、それらをそろえられるのは、経済力があって、それに伴った社会的な地位もある人間がなると予想されるから、世間体?てきに万が一ポイしても裸でスラム街に放り出すみたいな真似はしないと思う。
ポイしてもどっか田舎で一軒家と使用人を与えて放置とかじゃない?
でも、そしたらホルダーに何をさせようとしているのか
ホルダーにはかなり強力なMSと優秀なパイロットそれをサポートする人たちが必要だし、それらをそろえられるのは、経済力があって、それに伴った社会的な地位もある人間がなると予想されるから、世間体?てきに万が一ポイしても裸でスラム街に放り出すみたいな真似はしないと思う。
ポイしてもどっか田舎で一軒家と使用人を与えて放置とかじゃない?
でも、そしたらホルダーに何をさせようとしているのか
73: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:09:12
ボブにしろスレッタにしろ地球寮にせよ誰かしら地球サイドには行くんかなって
74: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:09:19
地球寮の誰かが残ってればまだ舞台として役目ありそうだがヤギ含めて全員来てるんだよな
エランはあれからまともに学園来るのかわからんしグエルはあんな状態で戻れる気がしない
シャディクもガールズ含めて寮から当分出てこないだろう
残ってるネームドは決闘委員会3人とジェターク寮の面々くらいで何ができるのかわからん…
エランはあれからまともに学園来るのかわからんしグエルはあんな状態で戻れる気がしない
シャディクもガールズ含めて寮から当分出てこないだろう
残ってるネームドは決闘委員会3人とジェターク寮の面々くらいで何ができるのかわからん…
78: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:29:13
>>74
スレミオ→候補多くて不明(壁が閉まる演出的にしばらく会えなさそう)
グエル→地球行きor行方不明(2期途中で帰還枠)
オリエラン様→自発的には出てこないけど不本意に引きずり出される形で舞台上に出てくる
エラン(5号)→割ける尺ある?って思ったけど株ガンに入社してるしもう一花ありそう
シャディク→1期の時点では勝ち。2期の中ボス枠
地球寮の皆→ミオリネが行方不明になって全員地球に行った場合はシャディクが株ガン乗っ取りそう
全滅は無いけど死人が出る可能性はある
後はクエタのテロを皮切りにスペーシアンに一泡吹かせられる『GUND-ARM』を神聖視するアーシアンと対抗するスペーシアン間で戦争とは言わずとも諍い・治安悪化が起きて学園も臨戦態勢(実戦用MS使った訓練が追加)になる…とか
スレミオ→候補多くて不明(壁が閉まる演出的にしばらく会えなさそう)
グエル→地球行きor行方不明(2期途中で帰還枠)
オリエラン様→自発的には出てこないけど不本意に引きずり出される形で舞台上に出てくる
エラン(5号)→割ける尺ある?って思ったけど株ガンに入社してるしもう一花ありそう
シャディク→1期の時点では勝ち。2期の中ボス枠
地球寮の皆→ミオリネが行方不明になって全員地球に行った場合はシャディクが株ガン乗っ取りそう
全滅は無いけど死人が出る可能性はある
後はクエタのテロを皮切りにスペーシアンに一泡吹かせられる『GUND-ARM』を神聖視するアーシアンと対抗するスペーシアン間で戦争とは言わずとも諍い・治安悪化が起きて学園も臨戦態勢(実戦用MS使った訓練が追加)になる…とか
76: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:13:50
2期プラモの背景が空だったしSFSみたいなのもある(これは1期登場済らしくかつ1期展開の中)から地球行くのかと思ったけど、なんかそんな感じでもなさそうなんよな……
77: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:24:45
プラモ情報から考えるといろんな戦場の設定ができるアス校が引き続き舞台になるのかな?
79: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:30:37
グエルがドミニコス隊行くんじゃって予想あるけどドミニコスは何か今回の事後処理担当な感じがするんだよな
81: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:39:57
デリングとプロスペラが繋がってたなら最初から決闘もエアリアルの育成期間にするつもりだったんだろうけど
ミオリネとスレッタの関係構築はどこまで予想してたかは気になるな
2話だとスレッタ置いていく可能性もあったのではと思うがホルダーと認めたら見捨てないと判断してたのか?
ミオリネとスレッタの関係構築はどこまで予想してたかは気になるな
2話だとスレッタ置いていく可能性もあったのではと思うがホルダーと認めたら見捨てないと判断してたのか?
84: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:47:43
>>81
最初の出会いは宇宙議会連合もグルでない限りさすがに偶然だと思うけどどうなんだろうな
最初の出会いは宇宙議会連合もグルでない限りさすがに偶然だと思うけどどうなんだろうな
82: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:44:11
スレッタとミオリネにはお互いに切っても切れない絆ができると確信があったのかもしれないね
他のスレの予想で出ていた実は姉妹説があったってたりして
他のスレの予想で出ていた実は姉妹説があったってたりして
85: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 14:51:26
2話の行動は完全に予想外っぽいし計画に利用しようと決めたのは7話からな気がする
デリングはその気は無いけどプロスペラが誘導した感じあるし
デリングはその気は無いけどプロスペラが誘導した感じあるし
90: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 15:00:38
プロスペラとデリングが繋がってたらわりとどうとでもなるからなぁ
プロスペラならスレッタを誘導できるし、スレッタの学園側の問題はデリングが後ろから手を回せるし
まぁ、ミオリネが全部自主的にやってくれたんですが
プロスペラならスレッタを誘導できるし、スレッタの学園側の問題はデリングが後ろから手を回せるし
まぁ、ミオリネが全部自主的にやってくれたんですが
91: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 15:05:12
プロスペラから見たらすごくダンサブル…!!だったんだろうかミオリネ
94: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 15:49:00
>>91
なんだか賑やかね~のところは凄く満足してるからすごくダンサブルだったと思われる
なんだか賑やかね~のところは凄く満足してるからすごくダンサブルだったと思われる
92: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 15:07:02
プロスペラにとっては都合がいいだろうけど、想定以上にスレミオの絆が強くなったことに最後は足元を掬われそう
95: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 15:51:45
ドミニコスがどこまでデリングと共犯関係にあるのかも気になるね
上層部は間違いないけど、ケナンジはどうかな?
上層部は間違いないけど、ケナンジはどうかな?
96: 名無しのあにまんch 2023/01/03(火) 01:00:19
Aパートで地球の魔女をパーメットスコア10でボコボコに
しかしデリングが殺され後ろ盾がなくなったミオリネは資金繰りに苦しみ兵器を売ることに
地球寮の連中がニカ以外出ていく
シャディクはテロリストだとバレてしまい退学、同時にシャディクガールズも退学
グエルは試合動画を見られて加古川に誘拐
ミラソウル寮を新設しどんどん兵器としてのガンダムを売り出していきほくそ笑むプロスペラ
そしてここで強化人士がアーシアンの子供を使っていることがバレ企業間での代理戦争が勃発
スペーシアンとアーシアンの戦いが始まる
しかしデリングが殺され後ろ盾がなくなったミオリネは資金繰りに苦しみ兵器を売ることに
地球寮の連中がニカ以外出ていく
シャディクはテロリストだとバレてしまい退学、同時にシャディクガールズも退学
グエルは試合動画を見られて加古川に誘拐
ミラソウル寮を新設しどんどん兵器としてのガンダムを売り出していきほくそ笑むプロスペラ
そしてここで強化人士がアーシアンの子供を使っていることがバレ企業間での代理戦争が勃発
スペーシアンとアーシアンの戦いが始まる
97: 名無しのあにまんch 2023/01/03(火) 01:03:19
クエタの戦闘がどうなるかはともかく、一大勢力のベネリットグループに混乱が起こったところで宇宙議会連合が何か仕掛けてきそう
98: 名無しのあにまんch 2023/01/03(火) 01:53:20
小説見る感じサリウスはガンダムアレルギーなだけで悪い奴じゃなさそうなんだよな
プロスぺラの復讐対象はやっぱデリングも入ってると思う
それだけじゃないってだけで
プロスぺラの復讐対象はやっぱデリングも入ってると思う
それだけじゃないってだけで
100: 名無しのあにまんch 2023/01/03(火) 08:11:45
サリウスのガンダムアレルギーが実は昔カルド博士に振られたのが理由だったら面白いな
親子そろって振られた腹いせに相手を殺そうとするの
親子そろって振られた腹いせに相手を殺そうとするの
99: 名無しのあにまんch 2023/01/03(火) 02:52:55
本性を表したプロスペラにスレッタがバンプアップ
ミオリネもバンプアップ
地球寮のみんなもバンプアップ
でプロスペラをボコボコにしもう復讐はこりごりだ〜してハッピーエンド
ミオリネもバンプアップ
地球寮のみんなもバンプアップ
でプロスペラをボコボコにしもう復讐はこりごりだ〜してハッピーエンド
元スレ : とりあえず12話どうなるか予想しよう