漫画やアニメで雷属性の主人公っていなくない?
2: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:01:18
ガッシュ!
16: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:08:05
雷主人公=ガッシュのイメージが強すぎる
8: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:02:54
ゲームだとドラゴンクエストの勇者の皆さんとか特撮だと仮面ライダーブレイドとか……
|
|
52: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:06:06
ちょっと違うがドラクエのデイン系は勇者の呪文って感じだな
53: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:07:26
>>52
そいやダイも一応そうか
そいやダイも一応そうか
69: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 14:03:35
ダイの大冒険のダイもライデイン使うからある意味雷属性かな。
3: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:01:44
ガンヴォルト
55: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:15:08
外伝だけど主人公だし三坂美琴もいいよね
12: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:05:44
恐竜キング
13: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:05:57
パッと思いつくのは少ないな
ライバル属性なんかもしれん
ライバル属性なんかもしれん
14: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:07:33
ゲットバッカーズ
17: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:08:41
P4の番長はメインイザナギだし雷でいい…よね?
18: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:11:28
ストロンガー・ブレイド・カブトとカブトムシライダーは雷率高い気がする
67: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 13:34:17
>>18
前二人はともかくカブトはエフェクトだけで時属性定期
前二人はともかくカブトはエフェクトだけで時属性定期
19: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:12:05
DTBの黒が電気使ってたような
23: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:14:35
DTBの黒みたいなのでいいなら鬼哭街の孔濤羅も
20: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:13:01
雷オンリーじゃないけどボルト
21: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:13:38
ガクトゥーンのテスラおじいちゃん
25: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:15:30
うしおととら
26: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:15:50
アカツキ電光戦記のアカツキ
27: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:15:50
仮面ライダーストロンガー
28: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:15:52
雷属性主人公、普通にいるな
29: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:15:54
コロコロのゴロロ
32: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:17:28
まおゆうの勇者も雷撃呪文メインだったな
38: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:20:12
戦国BASARAの伊達政宗
41: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:24:41
>>40
雷の玉つかわなさすぎ問題
雷の玉つかわなさすぎ問題
44: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:53:08
獅子座のアイオリアが出てないとか
82: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 18:05:27
>>44
物理じゃん!!
あとそれなら兄の方がサンダーボルト言ってるし……。
物理じゃん!!
あとそれなら兄の方がサンダーボルト言ってるし……。
95: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 00:25:11
>>82
貴様
エピソードGを知らんとな!?
貴様
エピソードGを知らんとな!?
45: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:54:20
イナズマン…(小声)
46: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:54:23
善逸とかキュアピースとか、雷属性は仲間に割り振られるイメージ
47: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:56:42
主人公だと数ある攻撃手段のうちのひとつに、雷属性がある感じかな
雷オンリー主人公は少数派
雷オンリー主人公は少数派
36: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:19:16
ネギ先生とか
49: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:01:10
ネギ?
雷というより闇か
雷というより闇か
89: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 19:14:11
ネギ・スプリングフィールド。
風も一応あるけど、主力かつ最終が雷化(常時雷化)だし雷属性でええじゃろ。
風も一応あるけど、主力かつ最終が雷化(常時雷化)だし雷属性でええじゃろ。
51: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:03:21
鬼太郎は?
54: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:08:35
ブラックキャットのトレインは有り?中盤からレールガン使うけど
61: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 12:28:55
主人公ではなく主役だがラムちゃん
56: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:20:18
トリブラのアベル・ナイトロード
57: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 02:21:52
ライコーオーは雷属性だな
60: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 10:05:53
クロノトリガーのクロノ
正確には天属性だけど雷でも同じようなもんだ
正確には天属性だけど雷でも同じようなもんだ
64: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 13:07:12
>>63
達郎じゃねーかな?
達郎じゃねーかな?
66: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 13:31:56
>>64
達郎って風だっけ?影だっけ?
達郎って風だっけ?影だっけ?
73: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 14:44:06
>>66
風遁
風遁
68: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 14:02:51
ピカチュウとガッシュが強すぎる。時点でBORUTO?
漫画だと岸本弟が描いてたブレイザードライブのダイチが雷メインだった。
漫画だと岸本弟が描いてたブレイザードライブのダイチが雷メインだった。
79: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 16:08:19
>>75
ダブル主人公だからセーフ
ダブル主人公だからセーフ
77: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 14:51:09
仮面ライダークウガ
83: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 18:06:09
>>77
アメイジングは後天的なので……
アメイジングは後天的なので……
78: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 15:05:28
実写映画だけどマイティ・ソー
86: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 18:27:37
ありふれた職業で世界最強
88: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 19:07:14
騎士ガンダムシリーズのゼロガンダムも雷属性
87: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 18:59:22
LAMPOっていう漫画の主人公ランポは雷使い(ストリマー)という能力者だった。
10: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:05:10
初代プリキュアがそうじゃなかったっけ?