AKIRAは当時何が凄くて評価されたの?

  • 195
1: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:23:37
6: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:34:17
>>1
AKIRA後の世代だから自分もそれはよく思う
25: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:49:31
>>1
何もかも斬新だった
30: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:52:20
今でも凄い
5: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:34:13
バイクがかっこよかったの
211: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 15:31:28
人型ロボットはアトム、巨大ロボットはガンダムっていうように
未来バイクは金田のバイクってもう定番になってるよね
106: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:53:56
カネダバイクは特別仕様扱いでレディプレイヤーワンでも出てたな
サイバーパンク2077にも似たようなのが出てた
129: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 12:23:30
>>106
セインツロウ3にはまんまKANEDAって名前のバイクがあったな
9: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:35:52
映画の話なのか漫画の話なのか
10: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:38:18
>>9
漫画もあるだろうし映画もじゃないの
13: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:40:06
>>10
漫画完結前の映画だからなぁ…
結末もキャラの設定等の内容違うし
7: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:35:24
世代じゃないしサイバーパンクも好きでもないが見たら引き込まれる映像だと思うよ
36: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:54:11
漫画版もアニメ版も限界まで手間をかけた映像表現を見せてくれる作品
66: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:15:58
というか今でも凄い
28: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:50:52
アニメ版は初監督作品でこれをお出しできるというのが色々信じられない
4: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:30:36
超能力の表現が凄かった
188: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 14:03:27
使う超能力も手のひらビックバンとかだし
かっこよくないわけがない
15: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:42:42
これは後世にも語り継がれた技術
35: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:53:22
絵がうまいのが凄い
65: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:15:49
アレ全部手書きってのが昔の人は凄いなってなるよね
39: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:57:32
未だにオマージュされる
56: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:12:47
>>39
この演出最初に考えたやつスゲーなといつも思う
89: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:34:16
バイクチェイスのシーンで吹っ飛ぶカラーコーンが
画面のすっごい奥の方までちゃんと形を保ったまま回転してるのがすごい!
っていうのをなんかの特集番組で見た記憶がある
多分25年以上前
76: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:23:36
手の平から宇宙を作るってAKIRAが最初だっけ?
78: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:26:11
>>76
イメージ的には昔から銀河鉄道999とかでも
74: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:22:05
バイクの光跡はどうやって作ったんだろう
セル画のテールランプの座標を一枚ずつ拾って古い方から曲線補間でつなげて濃さをつけて
透過光のマスクをデジタルで出力したのかな、最後に光学合成
こんな感じか?
80: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:28:12
>>74
光跡は固定でマスク作れるからそれ使ってブラシでちょっとづつ違うグラデ付いたセルを作ってる
103: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 11:47:29
思い出補整かかってるよなって思いながらリマスター見たら
今見てもずば抜けたセンスの良さでたまげた
119: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 12:09:07
>>103
実はスケジュールはガタガタで当初の予定よりクオリティを落としているという
コントラストが強く感じるのは影指定の二段、三段をあきらめたから
165: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 13:10:55
AKIRAは映画は頭空っぽにして楽しめる
マンガ版は科学ネタや雑学蘊蓄を楽しめる
117: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 12:06:22
漫画も漫画で気がつくと全巻ぶっ通しで読んでるくらいにテンポもコマ割りもいい
182: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 13:55:15
最初漫画読んだ時は凄く面白かったけど話が分からなかったな
しばらくしてからまた読んだら話が理解出来た
177: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 13:43:38
アニオタだった母親は当時小4の俺に日テレの金ローのコレを見せてくれた
おかげで例のシーンがトラウマになったけどこれが凄い作品ってのは割と理解できた
よく動くしほどほどに厨二テイストだし
221: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 16:05:38
セリフとかいちいち印象的でかっこいいんだよなぁ
22: 名無しのあにまんch 2021/02/19(金) 10:48:09
アニヲタに解りやすく言うと、AKIRA以前は
この爆発も、超能力で壁や地面が円形に沈む表現も
金田のバイクスライドブレーキも存在しなかった
AKIRA以後、漫画アニメは勿論、実写映画も一斉にパクった
1: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 09:40:20
AKIRA好き?
3: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 09:42:07
好きです
87: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:46:15
建築物が壊れる時の描写すっごい…
138: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:34:22
3巻ラストを超える書き込みの漫画は未だに見たことがない
ただただ圧倒される
5: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 09:42:43
このクラスの画力の人って最近見ないような気がする
24: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:01:16
>>5
アニメに関しては超一戦級アニメーターがお祭り騒ぎで参加して皆まだ若いからコスト度外視でめちゃくちゃしてオーパーツ化してると思う
48: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:20:43
カップラーメンとバイクしか知らない…
106: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:05:37
金田バイクの火花最高すぎてつらい
語彙力なくてすまない
8: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 09:46:59
設定がすごくいいと思うけど
人類にこんな力があるとかロマンじゃないか
27: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:02:28
>>22
鉄雄は強い感情に揺さぶられて力が暴走してそれを制御しきれなくなって肉体崩壊って感じで
アキラはそもそも目覚めた時点での力が強すぎて心のほうが先に死んでたって感じじゃない?
55: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:25:23
アニメの方が好きだった
漫画版は退屈なパートが丸一冊くらいあってさ
74: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:41:09
>>55
俺は漫画の方が好きだけど金田がいないパートが退屈なのはわかる
93: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:50:54
中弛みがあるのはわかるんだけどオチは漫画版の方が好き
アニメ版はちょっとSFカタストロフィに寄りすぎてるから金田達の力強さを感じられる方がいい
72: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:39:53
漫画読んでないと映画の方は映像すげー以外の感想が出てこないだろうし
漫画の方もあれはあれで難解だ
136: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:29:51
よくわからない部分はよくわからないでいいんだって割り切りの良さはアニメの方が好きかな
62: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:30:34
コミックスと映画は別モンだからどっち先に見たかで印象が異なるとは思う
82: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:44:32
ミヤコ様がアニメと漫画で扱いが違い過ぎる
26: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:01:55
アニメ見た後コミック読んだから、みやこ様カッコ良すぎない?てはなった
71: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:39:50
むしろ超科学的な話を土台にした上でヤンキーの殴り合いにシフトするとこが好き
49: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:21:19
2020年9月25日に100度目の重版

あの特殊なサイズの本がこんだけ作られ続けるってすごいわ
77: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:42:12
鉄雄が強化人間ならアキラはニュータイプみたいなもん?
79: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:43:26
>>77
両方とも強化人間
プラスとマイナスみたいな関係で対消滅させた
70: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:37:14
いいよね手のひらで宇宙作る発想
83: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:44:59
ネオ東京滅んでどの勢力もクソみたいな画策してる中で金田の健康優良不良少年ぶりがスーっときいて…
86: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:45:59
金田よく生き残ったな
95: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:52:10
アキラくん
力を使えるかい?
うん・・
終盤のこのシーンいいよね
135: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:28:11
>>95
亡きナンバーズの仲間達が集まって来るのに落涙
121: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:15:04
漫画版だとアキラは切れ長の目が割とかっこよく見える
金田もだけど
91: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:48:41
コロナの影響で映画館で見れてとても良かった
やっぱり音とか迫力が全然違うね
98: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:55:57
最近上映してくれたおかげで映画館で見るという俺の夢だったものが一つ叶ったよ
当時は貧乏で映画見ることなんて出来なかったから悔しい思いをしたんだ
89: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:47:27
AKIRAおもしろかった
昔は女の子が押しつぶされるあたりしか記憶に残ってなかったんだけど、最近みたIMAX版で集中して通しで見て印象かわった
97: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:55:28
映画のビジュアルは今見てもやっぱりおかしいくらい手間かかってる
110: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:10:08
金田がアキラじゃないってわかって
じゃあアキラって誰よ?ってなった当時小学4年生の俺
111: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:11:01
>>110
ぼくは…てつお…
99: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:56:12
ぼくは…てつお……
からのスタッフロールの流れが大好きなんだ
114: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:11:50
見えない超能力を炎やレーザーを湾曲させたりで可視化するのがカッコイイ
137: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:29:57
漫画版でも自我がラスト付近まで戻らなかったもんなアキラ
ラストで自我が戻って力を解放する流れ王道だがいい
124: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:17:58
アトラクション見たいな映画だと思ってる
とにかくサイコー!って感じ?
67: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 10:34:55
バイクシーン本当好き
鉄雄が爆発する所まで見てから小学校行ってた
102: 名無しのあにまんch 2021/02/12(金) 11:00:58
漫画も映画もラストのバイクの爽快感が最高すぎる
これだけでいいもの見たってなる
42: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:53:52
あの時代でこの世界観を考えついたことがすごい
134: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 13:05:11
描き込みも凄いし
あんなに質量を持って動いてるアニメーション
今でも滅多にみないよなあ
24: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:28:10
原作コミックそのものがその後の漫画界に影響残すレベルの作品だった
技術的にはバイクのバックライトの残像を手作業で違和感なく再現したり
当時OVAでもヌルヌル動かすような事なくなってるのにディズニー映画クラスの動画枚数で動かした
(口パク合わせるのもディズニーを意識した)
72: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 10:31:08
>>24
車の間を走る警察犬が妙にカートゥーン調に見えたのもその辺を意識してたからなのかな
3: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 08:56:54
確かアフレコじゃないんだったなあこれ
5: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:04:51
>>3
声優のセリフに合わせて口描いてる
10: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:12:22
>>5
しかも一回見直したら口の動きがリアルすぎて気持ち悪いから描き直した
とケイ役の小山茉美さんがラジオで言ってた
21: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:25:03
>>5
昔ってこんな風にやってたんだ
23: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:25:27
>>5
それだけじゃなくて動画マン向けに随時撮影して動きを確認できる機材があったとか
描き直しが増えて時間かかるから途中で封印されたらしいけど
31: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:35:06
口パクをリアルに合わせるって事は普通のアニメと違って口の形を変えるだけでなく
顎もちゃんと動かすからそれだけでも相当な時間と手間暇かかってるよな
83: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 10:54:20
外国でも大人気
17: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:22:47
映画も凄かったがマンガの方が凄かった
でも童夢の方が凄かったらしい
36: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:47:16
映画は映像半分音楽半分だと思う
11: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:14:45
いや今見ても凄いだろ
37: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:47:27
当時はよくわからなかった
でもオッサンになった今見返すと色々とすごい
15: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:22:12
漫画のラストなんか何となく感動しちゃったな
64: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 10:17:28
当時はたった一コマ切り出しても芸術になるくらい圧倒的なセンスがあった
49: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 10:00:04
セリフが記憶に残る
34: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 09:46:57
原作はアキラ前と後で漫画の書き方が変わる
って言われる位は影響力あるんだよね
8: 名無しのあにまんch 2021/01/17(日) 09:16:05
何でこの事故から世界大戦にまで発展しちゃったんだっけこれ
40: 名無しのあにまんch 2021/01/17(日) 10:19:30
>>8
アキラの暴走が全世界に悪影響を及ぼすことを恐れた各国首脳がアキラを殺そうと軍隊をけしかけた
当然時間にすら影響を及ぼすアキラの力には歯が立たず返り討ちにされた
37: 名無しのあにまんch 2021/01/17(日) 10:15:08
コロナで延期したとはいえ本当に東京オリンピックが重なるとは…
39: 名無しのあにまんch 2021/01/17(日) 10:18:10
AKIRAのアニメーションとサンデーサイレンスはバブルが成し遂げてちゃんと後に残ったものだと思ってるよ
19: 名無しのあにまんch 2021/01/17(日) 09:45:03
エヴァもアキラから影響受けてるしね
16: 名無しのあにまんch 2021/01/17(日) 09:28:15
漫画の歴史を変えた作品

漫画記事の種類 > 考察AKIRA漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:13:53 ID:AzMzE2Nzc
流行ったものってだいたいこういう議論一度はされるよね。鬼滅も後の時代になんであんなに流行になったんだろうって議論になるんだろうね。
0
5. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:18:04 ID:AzMDg5Nzk
>>1
AKIRAと鬼滅を比べるのは色々間違ってる
0
53. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:59:12 ID:I3NTY1NjY
>>5
比べてなくね?
0
12. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:22:32 ID:U5MDE0MTI
>>1
どっちかというと、前後関係からあの流れを作ったのは進撃の方だから鬼滅自体はそこまでピックアップはされないかな。名作なのだろうけども。
ファーストペンギン(最初に何かをやったものの喩え)だからこそ「凄いよね」とどの界隈でも言われるわけだから。
0
17. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:23:47 ID:E2MDc5Nzc
>>1
どの名作も一度は通る道だよな
むしろこの流れ無しの名作はほぼ無い
0
18. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:24:13 ID:A1MjUyNTk
>>1
でもこういう風に「どうしてあれが」って疑問に思うのは大事だよ

頭ごなしに古臭い過剰な持ち上げを受けた作品だー、とか
斬新な映像で後世への影響が大きい偉大な作品だー とか
杓子定規にとらえても作品についての理解進まないしね。

好きだとか、凄いだとかを思った感覚をどう言語化するかは作品消費する上での大事な焦点だと思う。
0
34. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:38:30 ID:U1NDUyNjc
>>18
でもこの手の議論って「これが理由」って明確なものはあまりないよね
どのヒット作も複数の要因が絡み合って最終的に大きな波になってる
ネットで話題になったから売れたとかシナリオが王道だったから売れたみたいなそういう理由もひとつにあるけどそれだけの単純な理由ではないからね

それを考えて次のヒットに繋げてほしいけどこのヒットの理由の一辺だけを見て上辺だけ真似たような後追い作品が山のように出てくるのは勘弁してほしい
0
66. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:05:24 ID:YxODcxNDA
>>34
そうそう人気があるモノは良い要素が複数あるんだよねえ

昔、面白い割に人気が出ない動画を紹介する記事なり動画なり作ろうとしたんだけど
結局、そういう動画はたいてい褒められる長所が一個しかなくて記事にならなかったわ
0
83. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:25:02 ID:Y4NDY5OTc
>>34
古めの作品だと理由として『この作品は◯◯を最初にやったから』ってのが挙げられがちだが、実はそれ以前にやってるしかもそこそこメジャーな作品があったりするしなー
クォリティの高さとかに疑いはないんだが突き詰めると偶然としかいいようのない部分はあるよね
0
176. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:51:31 ID:Q5MDAyOTI
>>34
そうね、タイミングが良かったもそのままでは捉えられないし。ただ漫画とアニメは感情の相関関係にあるからロスになったときにどっちを当てられるかでヒットする要因にはなり得る、映画オリジナルでもコミカライズがあるのはそういう新しい刺激でロス抑える需要見込だし、だからどちらも完結してるのはいまいち跳ねない。もちろん例外も出るだろうが
0
29. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:35:45 ID:I2NjcwODc
>>1
鬼滅はフィーバー最盛期でも進行形で「なんで???」ってなってたわ
0
46. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:54:26 ID:g1MDA5NjI
>>29
血がドバドバ出まくって難しい漢字だらけの大正奇譚がチビっ子たちに大人気とかいまだに理由がわからんし、売上のほうもすごすぎて桁が一個か二個多いんじゃないか感がどうしても自分の中でぬぐいきれない。リアルタイムで目の当たりにしてるってのにw
0
64. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:04:57 ID:U4NDMzMTY
>>46
ジャンプなんて血がドバドバでてるの当たり前なのに、何で鬼滅だけグロみたいに言われんだろ、首切るからだけど
今の幼稚園はモンハンやって動物解体してんだぞ…
0
163. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:02:21 ID:IwMDk4MzU
>>64
幼稚園児にモンハンやらせるのを普通だと思うなレーティングCだぞ
0
65. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:05:16 ID:E2MDc5Nzc
>>46
間違いなく面白い、面白いんだが
なぜ?という気持ちも拭えないのわかる
0
72. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:11:23 ID:M5MTA4NjU
>>29
AKIRAはコカコーラ
鬼滅はタピオカミルクティー
って感じ
0
188. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:20:24 ID:Q5MDAyOTI
>>29
あれはマニア向けだと思ってた。凝ってるけどゴッドイーターと同じだろうなーぐらいに思った。
0
107. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:50:08 ID:M4MjMzNg=
>>1
AKIRAは、空前の大ヒットとか、すごい売上とか、そういうのではないかな
漫画・アニメの表現として革新的なものを生み出した金字塔で
それ以前には存在せず、今では当たり前に使われている表現がてんこ盛りだということ
0
181. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:03:14 ID:Q5MDAyOTI
>>107
と思うだろでもそうでもないんだよな、表現的には斬新なわけじゃない。むしろ自作の童夢のほうがいろいろ試しているよ。むしろそれでイケるという感じで演出されてる。
0
155. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:45:11 ID:g2OTc4NDc
>>1
アキラは設定や世界観や超能力の表現演出描写背景デザインが今までの漫画になかったから斬新とアイデアの塊だった
鬼滅はなぜかただ売り上げが斬新だっただけ。それ以外は何の目新しさもないしどっかで見たようなのばっか
人物モブ背景などの描写や技などの演出なんてお子様レベル。あれが21世紀から四半期経った時代の漫画だなんて恥ずかしい限り
昭和の漫画の方がまだマシにできてるほど
0
159. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:54:16 ID:cyNjc0MTE
>>155
かっけー
0
173. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:42:47 ID:QxMjU5MTk
>>155
www昭和の名作を読んだやつの言うことは違うなあwwww
せっかく名作読んで来たのに現代に対しての煽りにしか使えねえあたりどんな影響を受けてきたかが良くわかるなあwww
0
174. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:48:00 ID:M3NjI3ODY
>>155
漫画っていうのは面白かったり考えさせられたり、
何でもいいから興味を引かれる要素があればそれでいいんですよ。
拙い画でも面白いと感じれればいいし、
逆に画だけ凄くて興味を集められてても良いんじゃないですか。
そういうところの間から鬼滅のような作品が生まれてくるのですから。
0
196. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:58:27 ID:UyNTA4ODg
>>155
なぜか売り上げが斬新って面白い表現だなぁ。
本を買うのは人間だよ?
どっかで見たようなのばっかで構成されてるのに面白いのが「王道」ってやつだけどね。
0
2. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:14:12 ID:kwNzM1OTg
漫画の方?
ならAKIRAが出てきた時の漫画を見比べるのが早いと思う
0
63. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:04:28 ID:IwMTA2MDk
>>2
やっぱり、DBかと思う。確か鳥山明がファンで絵の練習に真似していたらしい。(素人目からみても絵のタッチが似ている)うろ覚えなので、間違っていたらすみません。
当時の子供がDBに夢中なら、大人はそれがAKIRAだったのではないでしょうか?
0
3. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:17:17 ID:c4NDIwMjQ
あの書き込みすごかったよなぁ
ババアが映画だとただの宗教ババァだったのが残念
0
7. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:18:25 ID:g1ODQ0OTQ
>>3
それなあああ、キヨミ原作だとめっちゃかっこいいのにな
0
23. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:28:57 ID:g1ODQ0OTQ
>>7
ごめん嘘言った、宗教オババはミヤコだわ、キヨミはタケシたちといた方だわ
0
102. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:47:54 ID:ExNDUwMDg
>>7
(キヨコでは)
0
119. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:08:20 ID:g1ODQ0OTQ
>>102
調べたらそうでした・・・・
年食うと名前覚えられなくなっていかんな…
0
14. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:23:12 ID:AzNTQ0NDU
>>3
漫画をあとから読むとキヨミ様のかっこよさと展開の違いに驚くよね
0
186. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:17:12 ID:Q5MDAyOTI
>>14
キヨミって誰?
0
22. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:28:43 ID:U1NDUyNjc
>>3
すごかったと言うか今の漫画と比べてもすごいと言うか
絵を描く勉強したことある人なら下手な人でも「ひえっ」てなる
0
140. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:50:43 ID:U1ODUyNTc
>>22
当時美大の予備校通ってたけど、我々が習得中の絵の技術が
AKIRAで軽やかに使われててみんなで回し読みしながらスゲーなって言い合った思い出
0
214. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 18:32:07 ID:Y4OTA0NDk
>>3
最近映画館で見直したら建物の崩壊シーンとか何気ない描写でビビる書き込みが多すぎる
あと最初の崩壊シーンの迫力やっぱすげえなって
0
4. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:17:45 ID:g1ODQ0OTQ
アニメに関しては今見ても凄すぎるからな、あれ全部セル画だぜ?
漫画版はかなりストーリー違うから読んでみろとしか
0
11. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:20:58 ID:YxMjU1NTM
>>4
東京五輪関連でAKIRAが取り沙汰されてたから試しに見てみたけど、何かもうヤベぇとしか言いようがなかった
そら30年近く語り継がれるわ
0
45. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:52:26 ID:kxNDk3OTI
>>11
映画だけじゃなく、原作も読むんだ
それもできるだけ大きな版で
あの絵は文庫なんかじゃ絶対にダメ
0
161. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:58:05 ID:QzMDIwMjY
>>45
そんでもって総天然色版でもだめだから絶対あのめっちゃでかい版で読んでくれ 図書館にもあると思う
0
27. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:32:26 ID:U1NDUyNjc
>>4
ボーっと見てるとこのアニメ話がよくわからんってなるかもしれんけど作画に注目してみるとすごいことになってるよね
派手に建物が崩壊するシーンばかりじゃなくて椅子に座ったり立ち上がったりするシーンや部屋の中うろつくシーンで全身まるごと描かれてる
0
122. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:22:43 ID:UwODUyMzY
>>4
漫画からして画力オバケなのに、アニメはそれを再現できる凄腕アニメーターが沢山参加してたからまたこれもすごいんだよね
スレで上がってる金田のバイクシーンも未だにオマージュされてるのを見かけるし、バイクのランプが尾を引く演出もよく見るけどこれもAKIRAかららしいね
アニメ史にも残る傑作だよ
0
206. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 01:33:53 ID:Q1ODA5Mjg
>>4
令和最新のアニメ映画と比べても見劣りしない作画はなんというかオーパーツ感がすごい

アニメ作ってる人にとっては平成30年間であの映像を超えられたかという問いはきっとプレッシャーだったんだろうなと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:18:14 ID:g2MjUxNjc
金田ァ!!
0
16. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:23:28 ID:M5MTg2Nzg
>>6
さんをつけろよデコ助野郎!
0
19. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:27:15 ID:E4NzE0NzE
>>16
さかなクンさん事件のこの台詞からAKIRA知ったわ
0
100. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:43:00 ID:Q2ODYwNDg
>>16
このセリフ目当てで原作読んだら無くて驚いた
0
125. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:29:00 ID:c3NzQ5OTY
>>16
岩田光央が死ぬほど格好いい
0
61. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:03:32 ID:UyNzU5MzE
>>6
映画しか観た事ないんだけど、金田とか鉄雄の名前が鉄人28号由来なのは何か意味があるんだろうか?
自分の知識では、超能力バトル漫画の先駆けであるバビル2世の作者が鉄人28号と同じ横山光輝だから、そのリスペクトなのかなって程度しか想像できない
0
141. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:55:43 ID:I1MTgwOTE
>>61
AKIRA CLUBっていう本で作者本人が鉄人から取ったと書いてあるな
話の基本コンセプトの部分も鉄人から取ってて作者曰く鉄人がネタ本といっても過言では無いらしい
0
177. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:56:10 ID:Q5MDAyOTI
>>61
最初の鉄人28号で原稿が紛失してる分だから当時はかんたんには見れなかったからそういうのもあるかも
0
215. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 19:29:26 ID:A1NzM4NzQ
>>61
鉄人28号は、歌詞にも出てくるように「ある時は正義の味方、ある時は悪魔の手先、いいも悪いもリモコン次第」とあるように、強い力はそれ自体は正義でも悪でもないが、存在するだけで争いが起こってしまうものとして描かれていて、それがAKIRAも同じということだと思う
余談だが、大友克洋は連載前にちゃんと横山光輝先生に許可を取りに行ったそうだ
0
73. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:13:25 ID:gwODAwNDA
>>6
さんをつけろよ、デコすけ野郎!
0
165. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:08:35 ID:UxNjI0NDU
>>6
KUSANAGIいいいいいい!
0
8. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:18:55 ID:YzMDM0MDQ
すごさって説明しちゃうと途端につまらなく感じるもの。
その時代の空気としか言いようがない。
0
9. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:19:20 ID:g1ODQ0OTQ
AKIRAじゃなくて童夢だけど壁ズン表現は日本の漫画界に革命を起こした
0
10. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:20:35 ID:g1ODQ0OTQ
一番好きなキャラは大佐、名言製造機すぎる
0
75. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:15:27 ID:gwODAwNDA
>>10
最後まで死なねえのもタフ
0
218. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 22:35:45 ID:QyNDY5NDA
>>75
冷静で有能なナッパ
0
13. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:23:11 ID:Q2OTg0NTg
(当時はVHSだが)ビデオソフト販売にあたり、更に一億円かけて色々修正したそうな
0
15. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:23:14 ID:E4NTE4MDk
絵やストーリーでAKIRAより優れた漫画やアニメはあってもAKIRAより革新的な漫画アニメはそうそう出てこない
絵画でいうモネやピカソの位置にある作品だと個人的には思うよ
0
208. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 11:32:28 ID:U2MTQ2ODg
>>15
作品単体よりは漫画史の流れを理解した上で評価される作品だよな
手塚治虫がなぜ漫画の神様なのか、の話と似てる
0
20. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:27:22 ID:E1NDM3NDg
????「KUSANAGIィィィィィ!!!!」
0
36. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:39:59 ID:U1NDUyNjc
>>20
パロパクに寛容だった時代でもさすがに存在を抹消された男
0
21. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:27:58 ID:I3MTYyOTk
このバイク描写とヒーロー着地はずっと使われるんだろうな…
0
24. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:29:29 ID:E3MDU2NDc
今見てもヤベーなんだこのアニメって思う
0
25. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:29:32 ID:kwMjMyMTg
演出力が突出してる
物語としてはうん…
原作付きの仕事が多かったのもわかる
0
50. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:58:06 ID:M1MjcwOTU
>>25
ストーリーはアニメはご察しだけど漫画なら読めばまあ何となくは理解できるようになる。
ただ大友が後に作ったスチームボーイとかフリーダムを見る限りあまり物語を作るのは得意じゃないのも分かる
0
95. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:39:49 ID:IwODg3ODQ
>>50
FREEDOMは初期設定とキャラデザの担当ってだけだよ
0
26. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:30:00 ID:kzNDU5Nzc
カウボーイビバップとか攻殻機動隊みたいな作品がテレビでやってたのってスポンサーがたくさんついてたからなのかな
0
54. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:00:32 ID:M0ODIwNzA
>>26
攻殻機動隊は映画が海外で評価されたからその実績でTVシリーズにも力を入れたと思う
カウボーイビバップは放送枠がなかなか決まらず、色々あってTV版は13話ぐらいしか放送しなかった
続きはWOWOWで放送してたからスポンサーはそんなに付いてないと思う
0
28. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:34:54 ID:MwMTQwMzQ
当時評価されたっけ…?
記憶が確かなら攻殻機動隊と同じで海外で人気になったから後年国内でも評価されたパターンなんだけど
当時からすごいなんてアニメオタクくらいしか言われてない
いわゆる知る人ぞ知る作品だったでしょ
漫画もそう
0
43. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:51:12 ID:M0ODIwNzA
>>28
漫画の方なら本スレでもコメントあるけど
AKIRAの前と後で漫画の描き方が変わるって言われるぐらい評価されてる
あと同じように言われているのがドラゴンボール
0
70. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:10:36 ID:kwNTI3MTQ
>>28
まずこの時代子供以外でアニメ見るのはアニメオタクぐらいだったので...
0
80. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:21:31 ID:gyNzUyNDc
>>28

AKIRA以前だと超能力描写はバビル2世みたいなエネルギー放射かサイボーグ001のテレパシー、超人ロックのテレポートばかりで「力場による破壊現象」はなかったんだよ。"不可視だけど破壊跡が残っているから超能力で破壊したのは分かる"って表現がなかったら、正直"気を開放したときのエネルギーで周囲が吹き飛ぶ"例のアレだってあの通りに誕生したか怪しい。

これと「超能力自体にキャラクター性を持たせる」の二本柱は本当に超能力表現の大転換点だった。
0
205. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 01:06:48 ID:gzMzg1NTY
>>80
荒木飛呂彦も、大友の超能力描写に衝撃を受けて、なんとか独自の表現を考えたそうだ。もちろんスタンドのこと。
0
216. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 19:34:07 ID:A1NzM4NzQ
>>80
どちらも元ネタに横山光輝の存在があるのはもっと知られてもいいはずだ
0
101. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:46:39 ID:ExNDUwMDg
>>28
公開当時、サントラを名前の通りのシーンに使ってた様な記憶があるんだけどどうだったんだっけ……
(「欲しけりゃな、おめぇもデカいの分捕りな」からのBGMが"クラウンとの闘い"が流れてた様な)
(それとも自分の記憶違いなのか)
0
30. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:35:51 ID:I0MzI0NTk
キャラクター性や表現はみんなが真似した
作画はもう誰も真似できないくらいのオーパーツと化した
0
31. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:36:59 ID:YyMzcyNDk
後世に名を残した作品って読む側からしたら派生作品の多さからマンネリに感じるけど、クリエイターからしたら古典の教科書みたいなものなのよね
大友以前大友以後って言葉ができるくらいには革新的だった
0
160. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:55:40 ID:UzMjE4Mjg
>>31
ニューロマンサーとかと同じだよな
未読・未視聴の人が見ると「なんかどっかで見たような要素が多いな」となるが、実際はそれらの始祖なんだよね
時代の先駆けであり、鮮烈だったからこそ他作品にも要素が取り入れられていったわけだ
0
32. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:37:02 ID:c4NDgxMzE
妊娠した時の金田の反応好き
0
104. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:48:24 ID:M5ODI5ODI
>>32
金田が妊娠したみたいな書き方はやめるんだ
0
33. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:37:56 ID:I1MTQ3OTM
これの系統のバイク大好き
0
35. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:39:47 ID:E2NzQ5MTQ
メタルマックスのサイファイのカラーリングがアキラレッドからキラァレッドになった話狂おしいほど好き
0
37. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:41:51 ID:IzMDQxMzY
漫画版はあの勢力入り雑じった群像劇間が好き
皆良いキャラしてる
0
38. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:42:12 ID:gxNzMzNzg
主人公金田なのにAKIRAってタイトルがまず意味不明
今は分かり易くないと面白くないかな
0
60. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:03:04 ID:Q5MTQwNTM
>>38
金田と鉄雄の2人が主人公じゃね
0
92. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:36:43 ID:AxMjk5NTg
>>38
コイツがAKIRAか!違うんか…
じゃあマントのコイツか!違うんか…
じゃあこの意味深な子どもか!違うんか…
0
96. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:40:25 ID:YzMzM0MDA
>>38
アキラって誰だっけ…画像見る限り超能力の子の一人かな
0
120. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:10:50 ID:cyNDk3NzY
>>38
ゼルダの伝説「おっ、そうだな」
0
123. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:25:19 ID:Q2MzIwMjE
>>38
そのネタ擦られ過ぎて寒いわ 「鬼滅の刃」が作中に武器として出てきたか?呪術は戦闘を「廻戦」と形容しているか? その脳みそならアンパンマンぐらいしか観るモノないだろ
0
146. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:10:53 ID:Y4MDAwODI
>>123
AKIRAは明らかに人の名前だしキーキャラクターの誰かがアキラだと思うやん
鬼滅とか呪術は人名じゃないし例として不適切だと思う
0
192. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:32:36 ID:IwODg3ODQ
>>146
実際キーキャラクターではあるのでは?
0
153. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:40:37 ID:QxOTI4MDk
>>38
昔、こち亀でタイトルは「こちら葛飾区亀有公園前派出所」だから両津が主人公じゃなくて派出所が主人公だって言い始めた回あったな
0
194. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:43:35 ID:EyMzIxMjc
>>38
どろろ「えっ……?」
0
39. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:44:54 ID:Q3Mzk3ODU
最近観た正直な感想としては作画が凄まじくて世界観、いやバイクがとにかくかっこいい
ただストーリーは訳わからんしそんな考察するような印象も受けなかったからとにかく作画が評価されたのかな?と
漫画読んだらまた感想変わりそうだから読みたい
0
40. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:46:07 ID:cwMTk3ODA
リバイバルやってたのでバイクの奴の元ネタやん!位の軽い気持ちで観に行ったら何もかもが凄すぎて圧倒されっぱなしだったわ。

ところでこの映画カオリちゃん可哀想すぎませんかね…?
0
162. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:00:29 ID:QzMDIwMjY
>>40
原作はまだ救いがあるから(震え声)
0
41. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:48:05 ID:cxNzk4ODQ
バイクといったらAKIRAとバリバリ伝説が出てくるな
0
42. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:50:15 ID:I3MTUyODU
説明はできんが「AKIRAっぽい」を生み出したからすごい
0
44. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:52:11 ID:M1MjcwOTU
コミックもあの変なサイズじゃないとせっかくの書き込みが印刷で潰れちゃうんだっけ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:54:57 ID:kxNDk3OTI
マンガの、東京崩壊シーンのすさまじさ
あれは日本マンガ史上最高

あれ以上のものがあるなら具体的に教えてほしい
0
48. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:57:00 ID:Y3MDQ1MTM
漫画は時代を考えるとありえんレベルの描き込みと設定、アニメはオーパーツとしか思えないクオリティと描写
何が良いのかを理解するよりすごいものを見た満足感が得られる作品
0
49. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:57:35 ID:Y3MDQ1MTM
漫画は時代を考えるとありえんほどの描き込みと設定、アニメはオーパーツとしか思えないクオリティと描写
何が良いのかを理解するよりすごいものを見た満足感が得られる作品
0
52. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 17:59:08 ID:UwNDE4Mjg
こいつがアキラかー
→カネダです。
じゃこいつかー?
→テツオです
あ、じゃこいつか!
→タカシです
0
55. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:01:07 ID:M4NDg2MDg
第二の漫画の神様みたいなこと言われてたなぁ
0
56. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:01:21 ID:U4NDMzMTY
世代じゃないから時代ズレてると思うけど
手塚治虫系の絵→北斗の拳やジョジョの濃い絵→ときてAKIRAきたらカッケーよな
今でも通用するかっこよさだし
0
113. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:59:26 ID:g3MjU2MjU
>>56
ジョジョとアキラは逆だ思うよ
0
58. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:02:15 ID:k4OTk0MzY
映画見て話しよくわからんなぁと思ってマンガ読んだらデコ助野郎が超能力者たちの生贄になる悲しいお話だってやっとわかった思い出
0
68. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:08:04 ID:M5MTA4NjU
バブル期の潤沢な資金で作られたから今見ても狂気だよ
むしろロストテクノロジー
0
69. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:10:17 ID:YxODU0NDk
世代じゃないけどマンガ読んで、すげーしか言えなかった漫画。
これはあくまでも世代じゃない自分が読んだ感想だから、スレの主題じゃないんだけど、個人的にアキラの何が凄いかを纏めると以下の感じになる。

1.二面性のあるキャラクター群。
2.リアルさとロマンを兼ねた近未来的ガジェット。
3.高い画力と演出力。

特に、三番目の高い画力と演出力は後世にパロディにされた回数が圧倒的に多くて、半ばテンプレ化しているから、やっぱり当時から一番大きなインパクトがあったんじゃないかな。
0
76. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:17:00 ID:U4NDMzMTY
逆バリオタクが評価するものって
自分が幼少期ハマった思い出補正のやつと、全く新しい物語や技術のどちらかだからな
0
77. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:17:49 ID:cxMTIyODc
サムライ8の元ネタってことしか知らない…
0
78. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:18:33 ID:AwMjA1MjY
それ以前の漫画の絵は一種の記号表現で、手塚治虫らはそれで良しとしていたが、大友克洋らが実写映像にした。ゲームで言うドット絵とフォトリアルみたいなもので、作画コストの青天井化を先見のある人たちは予見し大いに憂いたが、この流れが止められない事も分かっていた。大友克洋はいわば神殺しでファイヤーブリンガーで始まりの旅人みたいなもの。
0
203. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 00:17:17 ID:M5NTg3MzQ
>>78
実写映画のような演出方法を取り込む画期的な手法自体は、AKIRAより前に劇画ブームの時代に行われていたことだよ
AKIRAはさらにそれを進めて漫画的記号表現を極力廃したうえで、映画とは違う漫画的な読みやすさを維持するために、コマ割りや構図や切り取った時間表現の演出を工夫しまくった
0
79. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:20:06 ID:AxNjgxOTQ
アキラ好きな女好き
0
81. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:22:09 ID:IxOTE0NDQ
金田のバイクのシーンは海外でgif動画が作られるくらいあらゆる所がオマージュしてる。スター・ウォーズですらクローン・ウォーズ(アニメ版)で真似してる
0
82. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:24:43 ID:U5MjA3OTY
普通に今見てもすげえだろ。
0
86. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:28:31 ID:I0NDExNTY
去年のレバノンの大爆発で、衝撃波が建物壊しながら進むシーンがAKIRAの爆発まんまでびびったわ
0
88. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:33:05 ID:EyMDQyNTM
アキラ読んだことあるけど何が面白いのかわからなかった
バイクの描写とかコンクリの描写とか
いろいろ言われてるけど、
で?
って感じだわ
0
93. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:38:35 ID:IxOTE0NDQ
>>88
あの描き込み見て何も思わんなら言うこと無いわ。ただ自分の感覚の無さ晒してるだけだとは思うが。それと作品を評価するなら当時の世相や技術や文化から見てってことも考慮しなきゃならんのだがな
0
108. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:50:48 ID:EyMDQyNTM
>>93
作者が美大出身で絵がうまいのはわかるよ
あと、時代背景も当時はニューエイジブームだったとかも知ってる
それでも感想が「ふ~ん」て感じだった
0
111. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:56:13 ID:M5ODI5ODI
>>108
ヤンキー漫画か超能力漫画が苦手なだけだろう
自分に合う漫画の古典的作品読んだときの感情を思い出して欲しい
それとAKIRAのすごさを感じたときはたぶん同じ
0
115. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:02:33 ID:IxOTE0NDQ
>>108
あんたの感想こそが「ふ~ん」で「で?」って感じだわ
0
127. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:32:29 ID:c3NzQ5OTY
>>108
感性が死んでるな
0
94. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:39:40 ID:cxMjUwMDQ
>>88
自分が分からないという事を自慢するのは真面目に恥ずかしいことだよ
0
148. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:32:19 ID:g0NzQ1NTg
>>94
こういうアキラを凄いと思える俺は思えないやつより凄いと考えてそうなのがアキラ儲だから嫌だね
0
175. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:50:19 ID:E4NzkxMjY
>>148
じゃあ単純に表現や演出技術の転換期って客観的な視点で見ればいいんじゃない?

上のや、これのそうなる気持ちはわからなくはないけど、自分の感情重視の主観的な意見だけだと受け入れられにくいよ。
0
124. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:25:53 ID:IxNzAwNjQ
>>88
それは凄いと言われているものに対して反発する心を持って見ている状況やな
AKIRAが万人受けするとも今の時代でも誰もが気に入るものとも思わんが、素直に見れば当時にこれが出たらそりゃショックだろうなということくらいはわかるじゃろう
0
91. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:36:03 ID:IxNzAwNjQ
こういうものの評価って「かっけー」とか「すげー」とか単純な感覚がすべてだったりすることもある
0
154. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:40:58 ID:kzMjQ2MjY
>>91
アオイホノオで漫画家を目指すディープなオタクの主人公が、漫画雑誌を一通り読んで「あー面白かった」とだけ言った一般人を見て「なんて単純な。いや、俺の漫画はその単純な一言を彼女に言わせることが出来るのか?」と逡巡する場面を思い出した。
0
98. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:41:06 ID:gzMDQzNjk
カオリが生きながら潰されるシーンが今でもトラウマでなあ
つうか金ローでやってたんだ…例のシーンといい今じゃ絶対放送出来ないな
0
99. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:42:54 ID:A0NTgzNjA
作画の話だと個人的には冒頭とかの頂上が見えない高層ビル群がすごい好き、まさに摩天楼って感じで
0
103. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:47:57 ID:YyMjg2MzI
攻殻機動隊と共にハリウッド映画にまで影響与えてんのは完全にレジェンドだよな
0
105. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:49:54 ID:I0MjEyMDA
流行ったと言えば斜坑エレベーターもだよな。アキラが初出かは知らんけど、アキラ以降あちこちで見るようになって
0
109. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 18:53:23 ID:M5ODI5ODI
モルカーにまでバイクの横滑りが使われたもんな
影響力すげえよ
0
114. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:01:47 ID:I3MDQwMzY
今見ても作画がスゴイのは漫画もアニメも分かるでしょ
ストーリーは良し悪しあるね設定は好きだけど
0
117. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:03:19 ID:A0NjQyMzQ
子供のセリフ棒読みがひどかった
0
118. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:05:44 ID:I2Njk2Mzc
世界観が後世の作品に与えた影響もすごいし、映画は今見ても異常な作画
時代が進むほど作画技術が発達してると思いがちだけど
AKIRAとか80年代後半から90年代の化物作画のセル画アニメ見ると失われてるものもあるよなぁと感じる
0
126. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:31:31 ID:E1OTY3MTc
ドラゴンボールとAKIRAは男性向け漫画家を目指す人なら必須科目
0
128. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:33:36 ID:EyNzgzNTM
先に音声録って後から口や顔の動き合わせるプレスコって今でも普通にあると言うか今は基本CGだから今の方が簡単にできるだろ
0
220. 名無しのあにまんch 2021年04月23日 04:50:00 ID:g2MjEzMTc
>>128
伊能忠敬の日本地図を見て、地図なんか今でも普通にあるし、衛星写真もあるから今のほうが簡単にできるだろとか言っちゃう人?
0
129. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:33:47 ID:gyNzUyNDc
後、AKIRAの金字塔要素としては「サイバーパンクに超能力といったオカルト要素を混ぜても成立する」ことを証明したことだろうね。大体サイバーパンクってなるとブレードランナーみたいにガチガチに科学ガジェット化するか甲殻みたいにコンピュータ増し増しだった。SFでオカルト混ぜはスターウォーズみたいにスペースオペラが当たり前の時代。

ぶっちゃけAKIRAがなかったら対魔忍もニンジャスレイヤーも生まれて無いわ。
0
130. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:34:09 ID:gxNjYxODA
アニメは完全にオーパーツやん
0
133. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:36:49 ID:M1NTY2MzA
正直お前らよくわかんないけど皆がすごいって言ってるからすごいと思ってるでしょ?
0
144. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:56:04 ID:IxOTE0NDQ
>>133
例えばエッフェル塔見たらなんの知識無くても「スゲー!」ってなるだろ。AKIRAもそれと同じだ
0
134. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:40:22 ID:YxNDE2NzA
手塚治虫が漫画を読んで「こんな漫画を描かれたら僕は何を描けばいいんだ!」って言ったって話は聞いた事ある
当時は漫画絵ってポンチ絵と言うかコミカルと言うかシンプルなものが基本だし衝撃的だったのだろうなあ
0
213. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 17:40:10 ID:c2MTg1MzI
>>134
いや、本人を前にしてはひとしきり褒めた後
「いや、僕も描こうと思えばこれくらい描けるんだけどね」
と言ったそうだぞ。
0
135. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:44:11 ID:AxNzUyMzg
ツナミやスシのように、海外で通じる日本語のひとつ
ヘヴィメタルバンド・ラウドネスが欧米デビューした時
「ギタリストの名前はアキラだぜ!」って紹介されてた
0
136. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:48:40 ID:YzOTQxMDE
画期的な表現はマネされまくってナンボだし
最近の子の目に「大したことなくね?」と映るのはしょうがないよ
0
137. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:49:25 ID:UzMTA2MDI
え?お前アキラじゃなかったの?
ってなった
0
138. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:49:43 ID:MxNzgyNDE
リメイクというか今度やる再アニメ化のはデキに関係なく叩かれるんだろうけど
頑張ってほしいもんだな
0
139. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:50:00 ID:Q0NjUxMjY
AKIRAはアニメ映画の方から入ったけどいまだにあれがナンバーワンだ
初めて見たときはなんかよくわからんけど物凄いものを見たって衝撃で頭やられて、何度も見返すうちに作画の凄まじさとか音楽の素晴らしさとか、キャラクターの関係性とかしみじみと染み渡ってきた
後から原作読んで話が全然違うやんけ!って驚いたけど原作も原作でこれが人間の描く絵か…?って一コマ一コマため息が出るような漫画でとても読み応えがあった

AKIRAはいいぞお
0
142. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:55:49 ID:M3MzY0Mjc
映画から入った人が多いね。
まだどの媒体でもAKIRAは触れたことないし、見てみたいとは思ってるけど、手始めはどれが良いのかわからん。
0
183. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:15:30 ID:M5ODI5ODI
>>142
試しにアニメ見て作風が合ったら原作かな
原作分厚いし暴力表現多いし
ただ大佐の素晴らしさを知るのは原作がベスト
0
143. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 19:56:01 ID:Q5MjUxODQ
なんかコメントの流れがいつもとちげえな?
0
145. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:00:11 ID:QxNTY0NDg
AKIRAは映画館で観ないと感動は分からんと思う。
アニメ好きなら冒頭の暴走族シーンで作画が凄過ぎてドン引きすると思う。
0
147. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:27:40 ID:YyODkxNTM
重版されすぎてオリジナルからカバーの色味が違ってきちゃったという伝説を持っている
0
149. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:34:58 ID:cwODcwODA
日本における超能力漫画の大元になりそうだったけど
ジョジョの奇妙な冒険というイレギュラーがその立場を持っていった
0
184. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:15:47 ID:Q5MDAyOTI
>>149
スタンドは漠然としてたものを漫画的にはっきりと視覚化したのがすごいんだ。ロボデザインの腰の垂れに匹敵するデザインの革命
0
191. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:27:15 ID:Q5NTA0Mzg
>>149
スタンド能力の「超能力の像(ビジョン)」というアイディアはAKIRAの影響ですと名言されている、インタビューで見た
0
156. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:46:49 ID:U1MTE5NjY
>>151
いつの話してるんだ?
頭大丈夫か?
0
157. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:47:55 ID:A4NTkzNTU
島本先生のアオイホノオで大友先生が世に出てきた時の反応が描かれてるよね
0
158. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 20:50:09 ID:E3MjY0MDE
この間dアニで初めて見たけどHD画質イヤホン視聴したら凄すぎてリメイク作品かと思った
0
164. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:05:11 ID:EzODEzNzQ
描写も細かいし作品として素晴らしいのだけど影響力が大きすぎて後発漫画がAKIRA的な内容ををやり尽くしてしまった気がする
あとキャラクターのデザインは大事かなと思う
ただあのネオ昭和感がいいんだと思うけど
0
182. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:09:50 ID:Q5MDAyOTI
>>164
それは大丈夫、みんな真似じゃなくて自分のモノにしたくて書くんだから。模写から初めて自分の絵柄になっていく
0
167. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:17:53 ID:EyNjI5NjI
初めて観た感想は「スゲー!」と「月曜から夜ふかしじゃん!」だった
0
170. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:36:19 ID:c0ODE1NTE
>>151
何言ってんだお前
去年まで即完売が今年になっても即完売じゃないとダメってか?
脳ミソ溶けてんじゃねーのか
0
171. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:37:20 ID:c0ODE1NTE
>>150
お前ほどじゃないよ
0
172. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:40:08 ID:c0ODE1NTE
Q2MzIwMjE のせいでコメント封鎖だ中止だ中止
0
178. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 21:59:02 ID:g2OTc4NDc
>>170
はい出ました。鬼滅イ言者。すぐ頭おかしいしか言えず顔真っ赤になるとこが
俺はいつ完売になってないとダメだなと言った?
だから一過性の流行だったなて言ってんだろ。売り上げに極端の差があるってところがタピオカそっくりだなて言ってんだよ
お前こそ何勝手に誇大解釈してるんだ。鬼滅馬鹿にされたと思って頭ん中怒り沸騰のドロドロのシチューになってんのかよ
0
179. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:00:23 ID:g4MjQwNzc
>>150
そしてイ言者の罪を作品になすりつけるお前も世に生まれないほうがよかったよな
個人のみを批判すればいいだけの話なのに
いつの間にか作品まで悪になる風潮はまじでやめてくれ
0
180. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:00:48 ID:YyNDE1NTg
衛星ビームの前の誘導レーザーで物体が浮かぶ理屈がわからない
0
189. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:22:41 ID:Q5MDAyOTI
>>180
そういうのが演出というんだよ。誰もほんとに見たことはないんだから、科学番組を見てるわけじゃないし
0
185. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:16:35 ID:EzMzk3NQ=
アキラの連載開始とブレードランナーの公開が同年なのすげーロマンチック
0
187. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:17:25 ID:QxMjU5MTk
>>166
今あなた最高にクソダサいですわ
0
190. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:23:49 ID:Q5MDAyOTI
>>178
うっせーどっかいけでぶ
0
193. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:40:57 ID:A4ODU5MzA
削除されたコメントが多すぎて、残念ながら話の流れが見えない。
N.Gワードや荒.らしレスがこれだけ多いのは、やっぱり何年たっても話題・問題作であるからこそだね。
0
195. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 22:43:38 ID:g2NTk0NTM
>>178
漫画は一回買えば満足だからな。みんな買ったからもう買うやつがいなくなったんでしょ。
0
197. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 23:01:45 ID:AzNTgxODM
手塚が大友に直接マウント取りに行った話
0
204. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 00:23:01 ID:U2MTAxMDA
>>197
手塚もブランドを貶めるあいつとかあいつがいなければもっと評価されてた気がするが
野放しなので俺の中で何かが壊れてしまった
0
198. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 23:05:02 ID:E2MTI4NzY
原画展行ったけど、原画はほぼ単行本と同じサイズ、その時点で普通の原画と見比べてみると明らかにおかしい(普通の原画はデカイ、単行本サイズに縮小することで、荒が目立たなくなる)
あの時代にあのコマ割りであの正確な絵を描けるやつはおらん
話の内容はB級映画ものみたいな感じで、ただかっこいい絵を描きたいって感じだと思っている、アニメは...うん、監督の趣味で大金使わせてもらって作った感じがすごい、脚本はもうちょい練ったほうがよかったと思う、話の流れがぶつ切りすぎる
0
199. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 23:10:30 ID:QxMjU5MTk
>>178
あんたを見たら100人中150人ぐらい必死なのはあんただと答えると思う
0
200. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 23:14:14 ID:kyMjAyNTA
確か、ベジータのモデルが鉄雄だって聞いた事があるなあ……
0
201. 名無しのあにまんch 2021年04月21日 23:33:21 ID:M2MTYyOTY
中学生の時にこれを劇場まで見に行った自分を褒めてやりたい
0
202. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 00:17:16 ID:A0Mjc4MTQ
危険は無い、の鉄雄めっちゃかっこいいよね
0
207. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 09:17:47 ID:M1MTM4ODI
小さい時に見てホラー映画だと思って途中でやめちゃって、最近になってもう一度見てみたら面白すぎて漫画もそろえた
0
209. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 12:34:30 ID:Q1Njc3OTI
後続作品への影響が凄すぎて逆にいまからだとAKIRA由来のセンスや表現がどれなのか分からなくなってる定期
どの分野もそうだけど、その作品の独創性を理解したかったら、その直前に公開された作品を何本か見てから比較するといいよ
0
210. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 12:36:36 ID:Q1Njc3OTI
俺も>>183を推すわ
アニメは素晴らしいが単品映画なんで話の掘り下げはあんまりない
ストーリーは漫画でじっくり楽しもう
0
211. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 15:13:02 ID:A4NjEwNjg
AKIRAに限らないが、ある表現を「初めて」やったと言われていても、
そのヒントとなる表現はもっと前から必ず存在している、それは
絵と言葉の混合表現物かもしれないし、音楽とか、もしくは自然かもしれない
たかだか半世紀前の作品が元祖になるなんてことはありえないし、
ずっと昔から続いている創作という歴史のなかのデカい節にすぎない

デカい節ってのは存在感がデカいってことで、皆が見るからデカい
じゃあなんで皆が見てデカくなったんだろう? と考えるわけ
一生懸命理屈をくっつけながらな
でもそれって、すごいことだと思わないか?
作品の持ちあげが嫌いな人も、そういう視点をもってみるといいと思う
0
212. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 17:18:37 ID:IzMDM1NDc
10年ぐらい前に深夜にテレビでやってたのをなんとなく見たけどかなり衝撃受けたな
0
217. 名無しのあにまんch 2021年04月22日 19:59:20 ID:gyNDAyMTQ
アシスタントにヘリの資料を渡してこういう角度で描いてくれ、って指示にアシスタントがその角度の資料はありますか?って訊いたらいやこの資料見たらどの角度もわかるだろ?って返されたってのに昔めっちゃびびった 
大友先生の頭の中ではどんな物体も360度アングルで見えるらしい…無理だわ
0
219. 名無しのあにまんch 2021年04月23日 03:35:18 ID:czOTE1NTM
漫画の技法を根本から変えた
手塚治虫的な漫画が完全に過去のものになってリアルな背景や緻密な描写が求められるようになった
0
221. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 06:34:09 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります