【声優】山寺宏一「若い頃にやった役をまたやるのは難しい」
3: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 11:56:02
新人の頃の役はその時にしかできない演技というのはよく聞くな
13: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:08:05
>>3
Y.AOIも劇場版まどかでほぼビッキーになってたしね
Y.AOIも劇場版まどかでほぼビッキーになってたしね
296: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:00:30
>>3
カミナギ!
カミナギ!
|
|
7: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:01:46
流石にギュネイもだけどらんまのときの山ちゃんも声クソ若いから再現キツそうに思える
257: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:51:50
自分が若い頃の演技をしてるキャラクターの演技をお願いします
11: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:07:18
未熟な頃の演技に戻るのは
8: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:04:39
若い時の自分って難しそうだよね
加齢によって変わる部分もあると思うし
加齢によって変わる部分もあると思うし
26: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:13:10
昔のキャラの当時の再現はそりゃ難しいだろうな
6: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 11:59:41
プロとなると当時の若い声でも別人と切り離して考えても良いぐらい違うからな…
14: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:08:16
セーラームーンの新作が声優そのままでちょっとびっくりした
15: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:08:29
ガンダムキャラはある程度メジャーなキャラだとGジェネスパロボVSシリーズその他ガンダムゲーで不定期に収録するから大変だ
逆にだからこそ当時の声を維持できるってパターンもありそうだけど
逆にだからこそ当時の声を維持できるってパターンもありそうだけど
10: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:06:52
俺はこの手の話でいつも化け物だと思う中原茂を挙げる
24: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:12:17
中原茂は17号と妖狐蔵馬と毛利くらいしか知らんけど安定感がすごい
25: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:12:28
古川登志夫さんとか全然声変わってない気がする
27: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:13:20
ただ声が枯れたことでいい感じになったハサウェイ(マフティー)とかあるからそういうとこも魅力ではあると思う
37: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:16:06
>>27
ゴティックメードのトリハロンは全盛期の佐々木望を感じたよ
ゴティックメードのトリハロンは全盛期の佐々木望を感じたよ
70: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:24:04
寄せに行ったら文句言われるってのも理不尽な話だな…
29: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:13:32
その時の音声聞いても自分が声出してる時に聞いてる声と聞こえ方違うから合わせに行くのも難しいよなと思う
34: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:15:23
超の野沢さん最初はヨボヨボだったのにどんどん声にハリが戻ってきてすげえなって
49: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:17:39
>>34
次元の小林さんもスペシャルじゃギリギリだったのにテレビシリーズは段々良くなった感ある
やっぱり現場にいるのはでかいのかもかね
次元の小林さんもスペシャルじゃギリギリだったのにテレビシリーズは段々良くなった感ある
やっぱり現場にいるのはでかいのかもかね
36: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:16:00
でぇベテランはシーズン重ねる度に全盛期に戻っていっててすげえってなる
すげえ…
すげえ…
38: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:16:11
でぇベテランみたいに一時期少しキツかったけど収録を重ねて当時に近づいていくパターンも稀にある
46: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:17:13
でぇべてらんは戦いながら強くなるタイプだから
45: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:17:08
古谷徹未だに10代のアムロできるのおかしいよ…
52: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:17:59
>>45
オリジンアニメでさらに幼少期やらされててダメだった
オリジンアニメでさらに幼少期やらされててダメだった
56: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:19:10
草尾毅も昔と全然声変わってなくてビビる
54: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:18:30
草尾毅もバケモンすぎる…
55: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:19:06
置鮎が昔やったショタの声今でも出せますよみたいな事言ってた
63: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:21:06
カミーユは流石に飛田さんも大分声変わったけど演技の熱量は変わらないし
最新版カミーユみたいな感じで未だに調整し続けてる感じがあってすごい
最新版カミーユみたいな感じで未だに調整し続けてる感じがあってすごい
67: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:22:25
古川さんと森さんはもはや妖怪
75: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:24:35
郷田ほづみさんも声すげえ若い
YouTubeで動画上げてるけど素の声がめっちゃハキハキしてる
YouTubeで動画上げてるけど素の声がめっちゃハキハキしてる
81: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:25:44
>>75
メンタリストの吹き替えが本当に凄かった
メンタリストの吹き替えが本当に凄かった
83: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:26:14
日髙のり子声老けなさすぎでは?
84: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:26:24
日高のり子さんとかも変わらないように聞こえるがやっぱり昔とは少し違ってたりするんだろうか?
95: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:27:54
>>84
トップの再録版聞いたら流石に叫び声は若干劣った感はあるけど他は全然変わらなかった
トップの再録版聞いたら流石に叫び声は若干劣った感はあるけど他は全然変わらなかった
89: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:27:05
初々しい感じは難しいのか
86: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:26:33
昔の山ちゃんの声だいぶ高いよね
159: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:40:00
老いには勝てんというか肯定的に言えば落ち着きが乗ってくよね
180: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:41:58
本人がそこまで変わらなくても収録や放送に乗せる音質上がって低音拾いやすくなったとかもあるのかな
100: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:28:41
神谷明は声質は流石に劣化してても演技自体は昔のパワーそのままですごい
117: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:32:17
>>100
シティハンター序盤のコメディパートで声キツそうだな…って思ってたら段々いつものリョウちゃんになっていって驚いた
シティハンター序盤のコメディパートで声キツそうだな…って思ってたら段々いつものリョウちゃんになっていって驚いた
110: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:30:49
名も知らない音響監督さんも凄いんだろうなってゲームだと違和感あったベジータの声が超始まった頃に昔のアニメに戻ってたので思った
338: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:08:03
ベジータはこぞっておかしいって言われてる時期は間違いなくあったよ
いつの間にか戻ってた
いつの間にか戻ってた
112: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:31:27
ベジータは変わったなと思ったら戻ってたんだよなそういえば
121: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:33:07
冨永みーなも未だにヒロイン声出せててすごい
四半世紀カツオを維持してるだけでも相当だけど
四半世紀カツオを維持してるだけでも相当だけど
125: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:33:53
ルルーシュも雑誌のCMとかゲームで過剰な演技に寄ってたのが劇場版で当時のまんまの声に戻ってた
134: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:35:55
個人的な化け物は内田直哉と安原義人
年とって声かわったから演技プランごと変えるとかいう化物
年とって声かわったから演技プランごと変えるとかいう化物
135: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:36:38
ルリルリの声未だに出せるのも凄い…
136: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:36:51
入野自由とか未だに声変わり前の演技できるのすげーってなる
137: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:36:52
秋元羊介が10年くらい前は東方不敗やるの限界だなって明らかに衰えを感じたんだけど
70も半ばになった最近のスパロボとGジェネで大分調子戻しててすごいわ
70も半ばになった最近のスパロボとGジェネで大分調子戻しててすごいわ
146: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:38:14
最近BS11のSEED見てると保志声若いなって…そして石田は変わんねぇな
148: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:38:32
石田はなんか逆に歳取ってから若者らしい若者やる機会増えてる気がする…
144: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:38:00
叫びの演技が変わらない人はホントにすごいと思う
大体はそこで違和感が出る
大体はそこで違和感が出る
149: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:38:34
第二次Zでゴッドマーズのタケルが当時と全く変わらない透き通った美しい声で驚いたものだ
161: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:40:11
江原正士マジでずっーと変わらねぇ
162: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:40:13
まったく変わらないと言えば古川登志夫
なんなのあの人…
なんなのあの人…
179: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:41:51
>>162
あの人と中尾隆聖は妖怪だと思う
あの人と中尾隆聖は妖怪だと思う
181: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:42:01
ピッコロさん変わらないよね
185: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:42:31
古川さん本当に今でもピッコロさんの声まんま出してくるから怖い
184: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:42:31
ドラゴンボール声優は妖怪しかいねえのか
210: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:44:58
>>184
現場の若い衆からこっそりエネルギー吸い取ってそう
現場の若い衆からこっそりエネルギー吸い取ってそう
187: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:42:53
90年代〜00年代初期のアニメ見るとメインキャストが超豪華声優陣過ぎてクラクラしてくるよね
194: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:43:19
>>187
劇場版アニメもすごいことになってたりする
劇場版アニメもすごいことになってたりする
197: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:43:38
立木さんとか元々低めの声の人はあんま変化わかんないなぁ
220: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:46:32
化物語でもういい加減高校生とか無理があるから!って言ってから12年
まだ高校生やってる神谷浩史
まだ高校生やってる神谷浩史
324: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:06:29
>>220
全然絵が上がってこないから白い壁に向かって複雑な西尾維新のセリフ長回し台詞をやって音響の人からスゲーなこの人…って思われた化物語の話凄いよね
全然絵が上がってこないから白い壁に向かって複雑な西尾維新のセリフ長回し台詞をやって音響の人からスゲーなこの人…って思われた化物語の話凄いよね
222: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:46:33
安元洋貴とか鳥海浩輔とかあのへんの声質の人はもう数十年安定すると思う
逆に加齢による変化を見たいのは吉野裕行
逆に加齢による変化を見たいのは吉野裕行
231: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:47:45
犬夜叉の続編で山口勝平凄ぇってなったわ
なんで全然変わんないの
なんで全然変わんないの
234: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:48:26
昔というとらんまとかキャストが凄まじい
235: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:48:27
草尾さんは未だに少年トランクスの声出せてて怖い
237: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:48:59
高橋留美子総選挙の時の生アフレコで最高の演技しててた人達すげえわって
1発であれできるんだもん
1発であれできるんだもん
238: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:49:10
緑川は年々かっこよくなってる気がする
261: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:52:13
諏訪部とかも年々ダンディになっていくよね声
276: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:56:02
>>261
いやもうだいぶ前からそうだろ
いやもうだいぶ前からそうだろ
282: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:56:33
>>261
というかダンディやってるしな
というかダンディやってるしな
263: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:53:00
諏訪部は適正通りになってるとは思う
今後も需要は尽きんだろうな…
今後も需要は尽きんだろうな…
262: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:52:45
勝平はこの前テレビでトンボの声やってたけど全然変わってなくてすげーってなった
聞き比べると違うんかな
聞き比べると違うんかな
266: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:53:35
銀河万丈はずっと銀河万丈で安心する
270: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:54:33
小山茉美さんとかもずっと声の調子変わらないのがマジで凄い
286: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:57:48
諏訪部は男性声優として理想的な声質してると思う
317: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:04:09
関俊彦もかなり若い声出てて凄い
323: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:06:27
映画ブロリーで島田敏が息切れ起こしたけどでぇベテランはピンピンしてて「敏!大丈夫か!敏!」って心配されてた
331: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:07:02
>>323
強すぎる…
強すぎる…
334: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:07:24
>>323
ブロリーずっと叫ぶしそりゃ疲れるよな…
ブロリーずっと叫ぶしそりゃ疲れるよな…
345: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 13:09:08
子安が全然変わってない気がする
19: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 12:09:20
同じ声は出せないだろうし演技力もギャップで難しいだろうな