【感想】 ワンピース 994話 「うまくやったよ白ひげのジジイは…」はそういう意味だったのか!!! カイドウの謎だった言動や行動の意味がついに明らかに 【ネタバレ注意】
前話感想記事:【感想】 ワンピース 993話 カイドウの自殺癖そういう理由だったのか おでんという男にかなり縛られてるな 【ネタバレ注意】
2: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:03:43
俺もいい感じに死にたいのに…
6: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:14:23
何でコイツが世界有数の海賊団の頭目なのにそんなに死にたいのかっていう答えはかなりわかるようになった
|
|
9: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:22:20
死は花道タイプか…
10: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:23:27
このおっさんめんどくせえ〜
12: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:25:23
メンヘラ牛ゴリラ
13: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:25:39
死んで大航海時代を作ったロジャー
頂上決戦で世界中に死に様が知れ渡った白ヒゲ
まぁ憧れるのは分かる
頂上決戦で世界中に死に様が知れ渡った白ヒゲ
まぁ憧れるのは分かる
14: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:26:47
空島からの飛び降りもカイドウなりに考えた華々しい死に方の一つだったのか
15: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:27:21
ただの死にたいじゃなくていい感じに死にたいなのがめんどくせえ!
そして多分本人的に一番満足に死ねたのがあのおでんと戦った時のはずだったってのが響いてるんだろうな
そして多分本人的に一番満足に死ねたのがあのおでんと戦った時のはずだったってのが響いてるんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:30:04
>>15
そりゃマネマネ殺すわ
そりゃマネマネ殺すわ
17: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:30:32
だからババアは殺しておいたんだな…
18: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:32:30
真面目だな
せいぜい強くなれよ
せいぜい強くなれよ
19: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:32:56
そんなに死にてえならリンリンファミリー相手に全力で戦って死ねや
22: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:33:51
>>19
カイドウは昔からそういう事やって死ねなかった海賊だからな
処刑も何回もされてるし
カイドウは昔からそういう事やって死ねなかった海賊だからな
処刑も何回もされてるし
21: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:33:37
わりと真面目にリンリンが一番白ひげ没後に海賊王目指してたのかな
23: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:34:34
俺が大悪人として光月おでんとタイマンの死闘を演じておでんに殺されるのが俺の死に様だったんだよぉ〜それをあのババァ〜
24: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:38:09
死ぬ前に最高に情けない姿晒して欲しい
こいつ普通に戦って殺されても目的達成じゃん
こいつ普通に戦って殺されても目的達成じゃん
26: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:40:14
錦さんが焼いて菊の腕の血止めるシーンカッコ良かったので殺されてぇ〜〜!!!は分かる
分かるけどめんどくせぇ
分かるけどめんどくせぇ
27: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:40:24
これだとゾロに倒されたら満足死しちゃうな…
29: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:40:28
個人的に好きな感じにどんどんなってきた
このオヤジ
このオヤジ
31: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:42:05
めんどくさいひたすらにめんどくさい最強生物
32: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:43:31
マムが化け物だからその文カイドウはめんどくさい人間にしたんだろうな
33: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:47:11
いい感じに殺されてぇ死にてぇ
だから戦争起こして俺を殺しに来てくれるやつを求める
あっおでんなら殺されてもいい♥
何死んでんだよ…俺が不意打ちしたから死んだんだよ…死ねババァ!
いい死に様が欲しいよぉ〜〜!!!
だから戦争起こして俺を殺しに来てくれるやつを求める
あっおでんなら殺されてもいい♥
何死んでんだよ…俺が不意打ちしたから死んだんだよ…死ねババァ!
いい死に様が欲しいよぉ〜〜!!!
34: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:47:16
カイドウ的にシキは死に様ポイント低そうだな
36: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:48:05
おでんの影が見えたから殺されても良かったは歪みすぎてない?
38: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:48:46
一応話が進むにつれて行動原理が理解しやすくなっていってるのは素直に感心する
40: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:49:00
死に様ポイント制度は読者にもあるから分かる
41: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:49:52
そういや初登場の時にも死に場所だの趣味は自殺だのあったな
42: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:50:02
カイドウは主人公にカッコよく必殺技で殺されてぇ〜〜〜!ってタイプなのかな…
45: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:55:41
こいつになら殺されてもいいと思った男を殺されてこんなことに…
46: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:55:44
死に場所を探してるのは最初から言われてたけどいい感じに肉付けされたな
48: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:56:36
酒が進むと短絡的に自殺しちゃうんだろうな
それで死ねないから余計こじらせる
それで死ねないから余計こじらせる
51: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:03:53
これでよくオロチと20年以上付き合えたな…
54: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:07:16
上手くやったよロジャーも白ひげもの意味が最近になってやっとしっくりきた
55: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:07:25
めんどくせぇ攻略対象だな…
56: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:07:32
当初予想してた感じとは大分違うけど一貫性もあって良いキャラだと思うからやっぱりすげぇよ尾田っちは…
61: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:10:22
>>56
カイドウのキャラブレてない?ってずっと思ってたけど先週で狙い通りだったんだな…ってなった
カイドウのキャラブレてない?ってずっと思ってたけど先週で狙い通りだったんだな…ってなった
57: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:07:53
息子さんちょっと今週素敵でしたよ!
58: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:08:55
カタクリみたいなさっぱりとした武人タイプとは真逆の武人
59: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:09:20
これまでのとは結構違う感じの面白さでまだ引き出しあるもんだなと
60: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:09:28
死は人の完成って価値観おでんの死の影響過ぎる…
62: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:10:24
過去の伝説達に取り残された最強生物だとわかって段々理解できるようになってきた
でもやってることの規模がはた迷惑すぎる…
でもやってることの規模がはた迷惑すぎる…
64: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:11:15
自由なやつが海賊王なんだからいい感じに死にたいが為に世の中めちゃくちゃにするのもまあらしい
65: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:11:30
ロジャーや白ひげはうまいことやったよという意味も今週でよく分かった
67: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:12:20
人々の心に残る死に様こそ大事ってのはなんか分かる
69: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:13:04
ヘルシングの最後の大隊みたいな精神状態か
72: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:17:01
人はいつ死ぬと思う?に通じるものがある
方向性はなんか逆だが
方向性はなんか逆だが
73: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:17:29
絶対いい感じに死ねなそうな男
74: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:19:40
色々整ってきたのに全てをぶち壊しにされかねないババアがやってきたらそりゃあ焦る
75: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:21:53
まぁ因果応報なら何も変えられない最悪な死に様になるんだろうなとは思う
76: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:21:57
悪役だし所謂満足死はさせてもらえないだろうな…とは思う
77: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:23:08
錦えもんの返しもよかった
意図を理解してるかどうかはわからんが
意図を理解してるかどうかはわからんが
13: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:54:37
カイドウは白ひげとロジャーはうまくやりやがったってのが全てだよね…
15: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:44:52
おでんに恥じぬ死じゃないとダメ
23: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:49:43
ワの国編は尾田セン聖渾身の作品なのがよくわかる
今んところ微に入り細に入りよく考えられてる
今んところ微に入り細に入りよく考えられてる
27: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:54:20
小物小物ってみんな馬鹿にしてたけど
加害者ではあるけどある意味最大の被害者だって分かると面白いキャラになったなカイドウ
加害者ではあるけどある意味最大の被害者だって分かると面白いキャラになったなカイドウ
28: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:56:46
ある意味こいつがどうやって解放されるかもワノクニ編の気にはなるところだよね
51: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:15:47
カイドウの中にある死の価値観はかなり複雑だな
趣味の自殺は諦めみたいなもんか
趣味の自殺は諦めみたいなもんか
52: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:16:06
自殺試みるけどおでん未満の侍に負けるのは嫌とかめんどくせえ
53: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:16:25
おでん煮込みで完全に性癖固定された
57: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:17:49
モモ探してたのもお前がおでんの息子か?って聞きたいのと同時に俺を殺せる位強くなってねぇかな〜…みたいな所があったのだろうか
殺された父親の敵を取ろうと向かってくる相手に殺される…いいねぇ…みたいな
殺された父親の敵を取ろうと向かってくる相手に殺される…いいねぇ…みたいな
58: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:18:24
ロジャーの死いいよね…
おでんの死いいよね…
白ひげの死いいよね…
それに比べてカイドウ!なんだお前は!早く政府と喧嘩しろ!
おでんの死いいよね…
白ひげの死いいよね…
それに比べてカイドウ!なんだお前は!早く政府と喧嘩しろ!
63: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:19:36
>>58
でかい戦争始める予定っぽかったけどジョーカーがポカやらかしたのでご破算になったよ
でかい戦争始める予定っぽかったけどジョーカーがポカやらかしたのでご破算になったよ
59: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:18:37
悪魔の実食えよってツッコミにもちゃんと答えが出たな
悪魔の実食って死にましたとかカイドウの奴悪魔の実2個食ったら死ぬって知らなかったんだぜ(笑)とか言われるのが関の山だし
悪魔の実食って死にましたとかカイドウの奴悪魔の実2個食ったら死ぬって知らなかったんだぜ(笑)とか言われるのが関の山だし
60: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:18:56
人間の価値はいかに見事に死ねるかみたいな理念があるから半端な死に方はしたくない
でも俺を見事に殺してくれる奴いない…
でも俺を見事に殺してくれる奴いない…
65: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:20:39
恵まれた戦闘力に糞みたいなメンタル
70: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:21:56
>>65
糞メンタルって言うか変に真面目すぎたんだ
黒ひげみたいに不意打ち気味に親父を後ろから刺してゼハハハハ!って言える海賊メンタルなら良かったんだ
糞メンタルって言うか変に真面目すぎたんだ
黒ひげみたいに不意打ち気味に親父を後ろから刺してゼハハハハ!って言える海賊メンタルなら良かったんだ
74: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:23:01
>>70
黒ひげだったらこの場面でも満面の笑みだろうな
白ひげ殺すのにも手段を全く選ばなかった奴だし
黒ひげだったらこの場面でも満面の笑みだろうな
白ひげ殺すのにも手段を全く選ばなかった奴だし
72: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:22:48
タイマンで海軍に挑んで華々しく散れたら格好良くね?
なんだよ処刑されても俺死ねねぇじゃんやってらんねー帰るわ…
なんだよ処刑されても俺死ねねぇじゃんやってらんねー帰るわ…
73: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:22:50
初登場した時のうまくやったよ白ひげのジジイは…って当初カイドウは不死身レベルで死ねないから羨ましいのかと思ってたけどマリンフォードという大舞台でワンピース実在するって宣言して死ぬという完璧な死に方で死んだのが羨ましかったんだな
77: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:23:28
>>73
皮肉でもなんでもなく本気であんな死に方したいと思ってそう
皮肉でもなんでもなく本気であんな死に方したいと思ってそう
76: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:23:25
ヤマトの自分のことをおでんと名乗る精神異常者な振舞い完全に親父の影響でダメだった
79: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:24:35
自殺繰り返すとか情緒不安定なんだな、とは思っていたがマジでメンタルキテるキャラだとは…
81: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:25:03
ついに人獣カイドウ出そうでワクワクしてる
83: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:25:37
武人っぽいキャラ期待してたのにとんだ小物キャラだよ!って失望の声あったけど
武人メンタルがあったからこそここまで引き摺ってるんだよな…
武人メンタルがあったからこそここまで引き摺ってるんだよな…
84: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:25:53
武士道とは死ぬ事と見つけたりに影響受けてんだなカイドウ
86: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:28:15
一人娘は気が狂って自分をおでんと名乗り始める始末…
死にてぇ…
死にてぇ…
95: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:29:53
>>86
これ幼少の頃におでんがいかに偉大かずっと聞かせてたりしたんじゃないかな…
これ幼少の頃におでんがいかに偉大かずっと聞かせてたりしたんじゃないかな…
93: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:29:37
死に方にも美学があるんだな
102: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:34:27
果たして今後己が華々しく死ねる晴れ舞台はあるのか?
そもそも己が殺されても納得できる相手はいるのか?
考えれば考えるほど死にたくなる…
そもそも己が殺されても納得できる相手はいるのか?
考えれば考えるほど死にたくなる…
118: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:40:23
ここまで死にこだわってるとやっぱカイドウは死ぬんかねえ
130: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:45:33
トップがこんなメンタルで方針決める海賊団って嫌すぎるよ…
132: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:46:24
>>130
酒で暴れる時以外はまあ皆さん楽しんでらっしゃるし!
酒で暴れる時以外はまあ皆さん楽しんでらっしゃるし!
140: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:55:24
親子で仲良くおでん信者だったか
142: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:55:45
ヤマトの扱いが敵味方通して狂人なの面白い
4: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:29:07
ササキだいじょぶ?勝てる?
8: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:34:50
守ってくれたけどモモからしたら相変わらず考えが読めなくて怖えーよ
11: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:41:28
>>8
状況というか立ち位置は説明してくれたからまあ…
状況というか立ち位置は説明してくれたからまあ…
9: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:37:31
同い年のオネショタ
12: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:44:01
>>9
同い年でもないしお姉さんでもない
同い年でもないしお姉さんでもない
16: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:57:58
普通のちょっとエ○いガキに苦難だけじゃなくて理解できない異次元状態をぶつけるのはそろそろ勘弁してあげて…
17: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:59:52
>>16
ゴブリンみたいなクソガキには別のぶっ飛んだ性癖をぶつければ倒せる…?
ゴブリンみたいなクソガキには別のぶっ飛んだ性癖をぶつければ倒せる…?
20: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:00:32
当時おでんの処刑見て力になりたかったから助けるって説明したしもうさほど異次元ではないのでは
おでん自称してるのは置いといて
おでん自称してるのは置いといて
22: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:04:24
>>20
ここが1番問題じゃねえかな…
ここが1番問題じゃねえかな…
21: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:04:01
太った後でもしのぶがわかるって凄いな
25: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:07:00
カイドウポイントあげちゃう
26: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:07:56
実際銀えもんたちかっこいいよね…
わかるよカイドウ
わかるよカイドウ
28: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:09:46
白ひげは生涯芯を貫いたしやはり海賊としては最高クラスの死だ
30: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:10:40
海軍との全面戦争で死んだなら十分凄まじい死に様だよ
34: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:13:52
皆がルフィを屋上に届けるって小目標を立てているから時間の問題かな
多分赤鞘が絶体絶命のタイミングになるだろうしもうすぐか
多分赤鞘が絶体絶命のタイミングになるだろうしもうすぐか
37: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:17:59
というか自称おでんさえなければ普通に手放しでカッコいいんだよこのぼっちゃん
38: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:18:13
逆に今回も死に損なう気がするよカイドウ
40: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:19:29
カイドウはもう1段階くらい変身するんだろ
41: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:21:28
今週の終わろうか?はちょっとカッコよすぎるよ…
43: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:22:48
カイドウかっこいいんだけど気持ち悪いな!
47: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:28:13
昔の敵達が死に様素晴らしくてずるい〜
近年最大のライバルも良い〜
俺もいい感じに死にてー!!!
近年最大のライバルも良い〜
俺もいい感じに死にてー!!!
103: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:51:37
>>95
まあ此処までのツケみたいなもんだろう
まあ此処までのツケみたいなもんだろう
104: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:51:38
>>95
クイーンさんのプレジャーズの扱いよりはマシだからセーフ
クイーンさんのプレジャーズの扱いよりはマシだからセーフ
128: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:56:46
第1000話カウントダウン
第990話ラスト X(10)・ドレーク
第991話ラスト 赤鞘九(9)人男
第992話ラスト おでん二刀流×2=(8)
第993話ラスト カイドウの放ったかまいたちが(7)つ
第994話ラスト 6にまつまわる何かか
こういうこと言われているけど今週6にまつわる何かあった?
第990話ラスト X(10)・ドレーク
第991話ラスト 赤鞘九(9)人男
第992話ラスト おでん二刀流×2=(8)
第993話ラスト カイドウの放ったかまいたちが(7)つ
第994話ラスト 6にまつまわる何かか
こういうこと言われているけど今週6にまつわる何かあった?
136: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:57:35
>>128
強いて言うなら飛び六のササキ
強いて言うなら飛び六のササキ
207: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:17:20
>>205
明らかに下ハズレだな
明らかに下ハズレだな
216: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:22:33
>>207
どっちもどっちだろ…
どっちもどっちだろ…
210: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:18:15
>>205
あんま大差ねえ気もする
あんま大差ねえ気もする
253: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:46:49
>>205
コイツらでも真打ちだから1〜2億ぐらいの戦闘力あるのかなぁ
コイツらでも真打ちだから1〜2億ぐらいの戦闘力あるのかなぁ
259: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:48:20
>>253
真打ちは上限と下限の範囲広いだろうからそれはないと思うわ
せいぜい海軍本部大佐レベルな気がする
真打ちは上限と下限の範囲広いだろうからそれはないと思うわ
せいぜい海軍本部大佐レベルな気がする
413: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:44:31
>>205
今まででダントツにキモイ生え方…瞬殺されて良かったわ
今まででダントツにキモイ生え方…瞬殺されて良かったわ
17: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:16:50
スマイルは失敗作という表現なんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 00:18:37
>>17
明らかにそうだろうね
ベガパンクの失敗作だし
明らかにそうだろうね
ベガパンクの失敗作だし
243: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:41:53
ひどいな
キリンとかコロシテ…コロシテ…ってなるだろ
キリンとかコロシテ…コロシテ…ってなるだろ
249: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:43:58
>>243
人間の重さでキリンが震えてるのが本当にかわいそう
人間の重さでキリンが震えてるのが本当にかわいそう
257: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 01:47:49
動物側にも意識あるっぽいのが悲惨だな
403: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:35:13
>>398
腹にある系も一応当たりなんかな
いやこいつの場合は腹の奴普通に持ち主に反抗するから糞だが
腹にある系も一応当たりなんかな
いやこいつの場合は腹の奴普通に持ち主に反抗するから糞だが
411: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 02:39:22
フーズフー、キング、クイーンは誰が対処するんだろ
ササキはヤマトがこのまま倒しそうだし
ササキはヤマトがこのまま倒しそうだし
420: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:03:03
むしろ笑いが止まらなくなっただけで済めばラッキーだなスマイル
111: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:37:04
おでん神格化同担拒否強火勢とおでん同一視同担歓迎強火勢とおでん尊敬忠臣ガチ勢が暴れまわる今週のワンピース
113: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:37:24
この親子おでんこじらせてんな…
105: 名無しのあにまんch 2020/11/02(月) 03:35:41
しかしとことん男の生き様を描く漫画だなこれ
ワノ国とくに濃い
ワノ国とくに濃い
次記事:【感想】 ワンピース 995話 アプーもうるティもかなり強くて層が厚い… 【ネタバレ注意】
親子に影響与えるおでんさんやっぱすごいよ