【ポケモン】シンオウ地方って怖い描写多くない?
3: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:34:36
ギラティナはこのシーンも怖いけどもどりの洞窟最奥に佇んでるのも怖い
31: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:59:59
戻りの洞窟いいよね
2: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:28:11
何かBGMがちょくちょく重いし怖い
タイトル画面から既に怖い
タイトル画面から既に怖い
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:36:05
エムリットとか監禁してある施設のBGMこわすぎる
5: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:36:30
反転世界は恐ろしさ以上にこれまでにないギミックへのワクワク感が勝った
逆方向への滝登りはめっちゃワクワクしたわ
逆方向への滝登りはめっちゃワクワクしたわ
6: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:36:44
もりのようかんはシンプルに怖い
7: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:37:35
ダークライイベントもかなり不気味で好き
8: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:39:44
全体的に謎多くて怖い
霧エリア多いのもね…
霧エリア多いのもね…
9: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:40:15
伝説がマジの神話伝説でビビる
今までの伝説もヤバいスケールなんだけどベクトルがなんか異質で怖い
今までの伝説もヤバいスケールなんだけどベクトルがなんか異質で怖い
10: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:40:46
11: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:41:15
ホラーテイスト強めなDPでなぞのばしょバグが発生したのはある意味奇跡
12: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:42:13
続きから選んだときのテレレレン…!って音が実はてんかいの笛の音色だって知ったとき少しゾッとした
13: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:43:17
森の洋館やミオの図書館だったり面白い場所多いよね
この時は配布がシェイミやダークライみたいにイベントがあって面白かった
この時は配布がシェイミやダークライみたいにイベントがあって面白かった
14: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:43:19
プレートに あたえた ちから たおした きょじんたちの ちから
ノーマル以外の各タイプのレジギガス相当の存在がいたんじゃないかとか色々謎が深いよね
ノーマル以外の各タイプのレジギガス相当の存在がいたんじゃないかとか色々謎が深いよね
18: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:46:40
生き残りのノーマルレジギガスがアルセウスの縄張りみたいな地方で一人眠り続けてる絶望感よ
24: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:50:54
寂しいからドラゴンエネルギーの結晶からレジドラゴ作るね… あっ、材料足りないや
15: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:43:58
ポケモンと結婚したいよね…
206: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:41:27
>>15
AZ来たな…
AZ来たな…
16: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:45:18
ホラーテイストを強めるのに貢献した神話無関係なポケモンロトム
22: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:50:06
>>16
それが今や一家に一台どころか一人一台になったロトム
それが今や一家に一台どころか一人一台になったロトム
68: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:15:29
>>22
とても便利で強くてかわいいやつ
とても便利で強くてかわいいやつ
92: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:21:55
>>68
そもそもロトム倒しても捕まえても洋館の怪異は一切変化しないし
森の洋館のロトムってあれ単に野生のやつがあそこのテレビに潜って生活してただけだよね…
そもそもロトム倒しても捕まえても洋館の怪異は一切変化しないし
森の洋館のロトムってあれ単に野生のやつがあそこのテレビに潜って生活してただけだよね…
17: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:45:51
リメイクされたとしてもあの雰囲気をどこまで残すのかな
21: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:49:42
>>17
3Dになると必然的に表情が豊かになるというか理解しやすくなるというか
ドットのあの説明もなく突き放される怖さは出ないだろうなぁそれが悪いとは全く思わないけども
3Dになると必然的に表情が豊かになるというか理解しやすくなるというか
ドットのあの説明もなく突き放される怖さは出ないだろうなぁそれが悪いとは全く思わないけども
19: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:47:49
ヨスガの教会が一番謎
29: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:57:42
>>19
シンオウ地方の信仰?意外にも信仰がありますよって事を伝えたかっただけじゃね?
シンオウ地方の信仰?意外にも信仰がありますよって事を伝えたかっただけじゃね?
282: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:53:00
>>19
「いぶんかのたてもの」に飾られるアルセウス光輪の図
推定アルセウスに砕かれる巨神の一族
何故か同居する歴史から忘れられた点字文明と歴史に残るアンノーン文字文明
……
「いぶんかのたてもの」に飾られるアルセウス光輪の図
推定アルセウスに砕かれる巨神の一族
何故か同居する歴史から忘れられた点字文明と歴史に残るアンノーン文字文明
……
299: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:55:10
>>282
ティタノマキアとかその辺がモチーフなのかな
ティタノマキアとかその辺がモチーフなのかな
304: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:56:12
>>299
アルセウスがゼウスでレジ系が巨人族って解釈なのかなるほど
アルセウスがゼウスでレジ系が巨人族って解釈なのかなるほど
20: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:49:12
各地にランドマークがあるの楽しい
23: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:50:38
ドット絵でもわかる伝説のデカさ怖い良いよね…
25: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:53:49
じめっとした怖さ
26: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:54:36
恐れというか畏れってイメージ
27: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:55:18
コズミックホラーってこんな感じかなってなる
28: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:57:14
BWは人の恐ろしさみたいな感じ
DPは得体の知れないものへの恐怖だと思う
DPは得体の知れないものへの恐怖だと思う
30: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 15:59:00
俺はシェイミのイベントが怖い
40: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:06:02
>>30
あの世のメタファーだと思ってる
あの世のメタファーだと思ってる
42: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:06:30
>>40
俺が居る…
なんか花ばっかりでそんな感じするよね
俺が居る…
なんか花ばっかりでそんな感じするよね
32: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:00:19
シンオウの信仰は一応シント遺跡で拾われたんだろうか
DPリメイク来たらシンオウ側からジョウトへのアプローチが見れたら嬉しい
DPリメイク来たらシンオウ側からジョウトへのアプローチが見れたら嬉しい
38: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:05:24
>>32
あのイベントなんか印象的だよね
意味わかんねぇ…
あのイベントなんか印象的だよね
意味わかんねぇ…
33: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:01:27
ポケモンの行っても特にイベントは無いけどある場所って昔から怖い
34: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:01:51
テンガン山頂上が重苦しいbgmだよね
35: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:03:14
「そのポケモンの目を見た者
一瞬にして記憶がなくなり帰ることが出来なくなる」
「そのポケモンに触れた者
三日にして感情がなくなる」
「そのポケモンに傷を付けた者
七日にして動けなくなりなにも出来なくなる」
一瞬にして記憶がなくなり帰ることが出来なくなる」
「そのポケモンに触れた者
三日にして感情がなくなる」
「そのポケモンに傷を付けた者
七日にして動けなくなりなにも出来なくなる」
37: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:05:16
>>35
これが本当に怖い
これが本当に怖い
47: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:07:57
>>35
これなんのやつだったかな…
これなんのやつだったかな…
48: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:08:17
>>47
ユクシーアグノムエムリット
アグノムのハードル高すぎねぇかな…
ユクシーアグノムエムリット
アグノムのハードル高すぎねぇかな…
183: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:37:42
>>35
今だとなでなで出来ちゃうのか
今だとなでなで出来ちゃうのか
190: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:38:52
>>183
感情奪われちゃう…
感情奪われちゃう…
39: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:05:36
よくあることだけどDPリメイクされてもなんか違うってなるんだろうなぁ
それでもやりたいけど
それでもやりたいけど
49: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:09:42
記憶と感情となんだっけ…
50: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:10:07
>>49
知識じゃなかった?
知識じゃなかった?
96: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:22:28
>>50
ポケスペシンオウ組の通称がそれだっけ
ポケスペシンオウ組の通称がそれだっけ
44: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:06:45
船で満月島と新月島に行けるのいいよねイベントもホラーテイストあって
45: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:07:11
いかにも伝説みたいなビジュアルだったルカリオを1ジムリーダーが普通に出してきてビックリした記憶
46: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:07:15
DPWBの頃ってなんかホラーとか暗さみたいなのを推してた印象がある
53: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:10:42
>>46
都市伝説とかもその辺りがピークだったと思う
都市伝説とかもその辺りがピークだったと思う
51: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:10:09
ミカルゲの説明もかなり怖かった記憶
58: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:12:25
>>51
108個の魂から生まれたポケモンってなんなんだろうね
108個の魂から生まれたポケモンってなんなんだろうね
55: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:11:06
無音や無機質なのが怖い
56: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:11:11
流行ってたよね都市伝説
よく特番で特集組んだり
よく特番で特集組んだり
57: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:11:34
ドータクンとかモブポケも不気味で本当なんなのあの地方
59: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:12:46
洞窟とか雪山とか陰気なエリアを探索することが多かったからBGMも相まってかなり暗い印象がある
その雰囲気が好きなんだけど
その雰囲気が好きなんだけど
64: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:14:40
>>59
洞窟の使い回しBGMですらめっちゃくらいよね…
洞窟の使い回しBGMですらめっちゃくらいよね…
60: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:12:56
俺はフワンテとフワライドが怖い
62: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:14:01
アルセウスのイベントもなんかいきなり実写映像入ってびっくりしたけどあれはBW2だったかな…
65: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:15:00
>>62
HGSSにアルセウス連れていくと見られる
HGSSにアルセウス連れていくと見られる
63: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:14:33
図書館だかで読める神話がどれもこれも怖い
66: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:15:08
初めてキッサキシティ向かう時吹雪で大丈夫かこれ!?って思ったたどり着いた時は安堵したな
71: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:16:00
>>66
すっごい吹雪だし足めっちゃ遅くなるよね
すっごい吹雪だし足めっちゃ遅くなるよね
77: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:18:19
>>71
吹雪で不安なところに民家あるのいいよね…
吹雪で不安なところに民家あるのいいよね…
79: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:18:53
>>77
(呪いのお札をくれる)
(二回目はいるといなくなる)
(呪いのお札をくれる)
(二回目はいるといなくなる)
67: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:15:25
第三世代から音源も変わってピアノが使われてたのが印象深い
70: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:15:55
かくれいずみへのみちうわなんかあるー!って初見超ビビった
86: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:20:04
>>70
誰かが切り開いたのかって考えると怖くなる
誰かが切り開いたのかって考えると怖くなる
94: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:22:07
>>86
人誰もいなくてポケモンしか出ないし主人公とシロナさんがやぶれた世界で霊体に近づいてしまったから行けるようになったとか妄想している
人誰もいなくてポケモンしか出ないし主人公とシロナさんがやぶれた世界で霊体に近づいてしまったから行けるようになったとか妄想している
87: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:20:21
>>70
洋館BGMで怖かった
洋館BGMで怖かった
72: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:16:53
今でもてんかいのふえ関連クエボツらしたのもったいねえなぁと思う
正規の手段でやってみたかったわ
正規の手段でやってみたかったわ
95: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:22:08
>>72
居場所は分かってるけど正規の手段ではたどり着けないのは格が高そうな感じがある
メンバーズカードとオーキドのてがみは配布したのになんでだろうね…
居場所は分かってるけど正規の手段ではたどり着けないのは格が高そうな感じがある
メンバーズカードとオーキドのてがみは配布したのになんでだろうね…
78: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:18:24
期間限定での伝説イベント配布はクソだと思っていました
73: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:17:13
うみや かわで つかまえた ポケモンを たべたあとの
ホネを きれいに きれいにして ていねいに みずのなかに おくる
そうすると ポケモンは ふたたび にくたいを つけて
この せかいに もどってくるのだ
ホネを きれいに きれいにして ていねいに みずのなかに おくる
そうすると ポケモンは ふたたび にくたいを つけて
この せかいに もどってくるのだ
246: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:47:33
>>73
今更だけどこれあれかアイヌの神話?
なんかゴールデンカムイで似たような話が読んだ記憶が
今更だけどこれあれかアイヌの神話?
なんかゴールデンカムイで似たような話が読んだ記憶が
306: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:57:12
>>246
図書館絡みは基本シンオウの土着神話(アイヌ神話ベース)なのでそれで合ってる
図書館絡みは基本シンオウの土着神話(アイヌ神話ベース)なのでそれで合ってる
74: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:17:26
今の進化したグラフィックでやっても別物だろうな
75: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:17:44
なんだか夜中にやるのが好きなゲームだった
野生ポケモンとの戦闘BGMもクールだし夜のBGMが好きだったからかもしれんが
野生ポケモンとの戦闘BGMもクールだし夜のBGMが好きだったからかもしれんが
76: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:17:49
こわい部分とやぶれた世界とシンオウ追加進化ポケモン勢揃いと色々やりたい要素があるからリメイクはプラチナ一本にまとめてくんねえかなってなるのが俺だ
80: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:19:08
フワンテの無害そうな見た目でおっそろしいこと書いてあるのがほんと怖い
81: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:19:18
ここは……
いのち かがやく もの
いのち うしなった もの
ふたつの せかいが まじる ばしょ
いのち かがやく もの
いのち うしなった もの
ふたつの せかいが まじる ばしょ
88: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:20:38
キッサキシティのBGMめっちゃ好き…
91: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:21:40
キッサキシティのしとしとしたBGMいいよね…
89: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:21:15
動作のモッサリ感も怖さに貢献してると思う
90: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:21:29
もどりのどうくつもあの世への通り道みたいな考察あったような
97: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:22:54
ロリを連れて洞窟から出るイベントで当時本気で迷って詰みかけたせいで迷宮系が怖くなった
108: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:25:53
>>97
たしかDPの二人連れイベントって連れてる最中は穴抜けの紐とかも使えなくなるんだっけか
たしかDPの二人連れイベントって連れてる最中は穴抜けの紐とかも使えなくなるんだっけか
99: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:23:52
シェイミ入手イベントでありがとうを伝えたい相手の名前何にしたっけな…
110: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:26:17
世界の始まりとかいうこれまでのポケモンより壮大なテーマ扱ってたからかこのイベントは印象深い
アルセウスもそうだけど神要素多くて心に刺さる
アルセウスもそうだけど神要素多くて心に刺さる
111: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:26:24
ギラティナ戦のギリギリ不協和音にはなってない感じのbgm好き
112: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:26:37
地下世界は最高にワクワクした
めっちゃ化石掘ったわ…
めっちゃ化石掘ったわ…
114: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:26:47
>>112
あれ楽しいよね…
あれ楽しいよね…
113: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:26:42
BotW並みのマップの広さでシンオウ地方をリメイクしてね…
116: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:27:05
>>113
ゲーフリに死ねと仰るか
ゲーフリに死ねと仰るか
127: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:28:47
>>116
テンガン山ロッククライムしたいじゃん?
テンガン山ロッククライムしたいじゃん?
133: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:29:20
>>127
モヤモヤ気分霧払いしてそう
モヤモヤ気分霧払いしてそう
136: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:29:42
>>133
アクアジェットでぶっ飛ばしていきそう
アクアジェットでぶっ飛ばしていきそう
137: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:29:42
>>127
(はじまりの間まで登る主人公)
(はじまりの間まで登る主人公)
115: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:27:04
迷いの洞窟にフカマルでねぇじゃねえかゴラァ!ってミルと一緒に探検しながらキレてた
もう一つ洞窟あるとか知らんわ……
もう一つ洞窟あるとか知らんわ……
118: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:27:37
つるぎを てにいれた わかものがいた
それで たべものとなる ぽけもんを むやみやたらと とらえまくった
あまったので すててしまった
やっぱりポケモン世界の食いもんってポケモンなのかな?
それで たべものとなる ぽけもんを むやみやたらと とらえまくった
あまったので すててしまった
やっぱりポケモン世界の食いもんってポケモンなのかな?
128: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:28:49
>>118
カマスジョーの説明文に身が美味しいって書いてあったからポケモンは食べ物だと思うよ
カマスジョーの説明文に身が美味しいって書いてあったからポケモンは食べ物だと思うよ
120: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:27:57
シンオウのワイルドエリア見たいな…
全域吹雪いてそう
全域吹雪いてそう
121: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:28:02
シェイミもダークライもギラティナも全部あの世モチーフのような気がしてきた
125: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:28:41
感謝の気持ちを伝えると天国に行けますみたいなイベント
123: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:28:29
ネタ扱いのヒードランとかレジギガスもイベントは結構怖い
134: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:29:21
ギガスはレジがかなりやばそうだから
古代人に恐れられて封印されたとか
古代人に恐れられて封印されたとか
142: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:31:06
>>134
冠で出てくるレジエレキも古代人が拘束具付けたらしいしレジ系はかなり危険な存在だったんだと思う
冠で出てくるレジエレキも古代人が拘束具付けたらしいしレジ系はかなり危険な存在だったんだと思う
150: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:32:04
>>142
従順だったっぽいしなんか古代人がやらかしたんだと思う
従順だったっぽいしなんか古代人がやらかしたんだと思う
135: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:29:41
ギラティナの設定は小中学生の頃に触れてたらヤバかったと思う
「影でしか出てこれないポケモン」とか「遺伝子の二重らせん構造のように現実世界と対となってる破れた世界」とか
ワードだけ見るとポケモンとは思えない中二要素が全開すぎて困る困らない
「影でしか出てこれないポケモン」とか「遺伝子の二重らせん構造のように現実世界と対となってる破れた世界」とか
ワードだけ見るとポケモンとは思えない中二要素が全開すぎて困る困らない
145: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:31:12
164: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:34:08
幻も伝説も沢山いるのが無茶苦茶嬉しい地方
167: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:34:46
>>164
プラチナだとクリア後に結構な数の伝説ポケが徘徊するようになるよね
プラチナだとクリア後に結構な数の伝説ポケが徘徊するようになるよね
168: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:34:46
神話の力はボールで捕まえると出せない設定だったよねシンオウ
赤い鎖でのみ使えるらしいけど
赤い鎖でのみ使えるらしいけど
169: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:35:05
期待値高すぎてリメイク難しそう
187: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:38:13
>>169
ただちょっとシンオウ地方をswitchの描画力で描いてなおかつ薄暗い雰囲気は残したままにやぶれた世界のような現実的におかしいものも再現してポケッチとちかつうろも再現してバトルフロンティアも今度こそ実装してジムリーダーの再戦イベントもほしいだけなのに……
ただちょっとシンオウ地方をswitchの描画力で描いてなおかつ薄暗い雰囲気は残したままにやぶれた世界のような現実的におかしいものも再現してポケッチとちかつうろも再現してバトルフロンティアも今度こそ実装してジムリーダーの再戦イベントもほしいだけなのに……
194: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:39:21
>>187
こうあげつらうとDPPtの詰め込み具合はおかしかったのでは…?
こうあげつらうとDPPtの詰め込み具合はおかしかったのでは…?
195: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:39:24
>>187
DLCやっていいから実現して欲しいな…
DLCやっていいから実現して欲しいな…
172: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:36:16
DPやってた時に予備知識なしでギラティナ初めて見た時にギャア!って声が出たのを今でも覚えてる
なんかいる!なんかいる!ってビビったのもあるんだけど妙に怖いんだよなあそこ…
なんかいる!なんかいる!ってビビったのもあるんだけど妙に怖いんだよなあそこ…
188: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:38:26
自転車のBGMすら若干不気味なフレーズあるよね
196: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:39:30
リメイクではロトムとアカギの話をもっと深く掘り下げてもらえると嬉しい
209: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:42:07
シロナさんという人気キャラを出した功績もあるなDP
218: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:43:41
>>209
水着イベントはめっちゃびっくりしたな
観覧車はBWだっけ?
水着イベントはめっちゃびっくりしたな
観覧車はBWだっけ?
220: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:44:01
>>209
初の女性チャンピオンでストーリーにも絡んでくるから印象深いし
1番他の地方への出張多いんじゃないかな
初の女性チャンピオンでストーリーにも絡んでくるから印象深いし
1番他の地方への出張多いんじゃないかな
233: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:45:57
>>220
考古学者と言う設定のお陰で他所に出張しやすいのいいよね
考古学者と言う設定のお陰で他所に出張しやすいのいいよね
228: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:45:02
ホウエンのレジ系は怖かったけど
レジギガスはなんかかわいいな…
レジギガスはなんかかわいいな…
240: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:46:48
>>228
ボス的な存在なのに遅いしレジドラゴの納期間に合わなかったせいで愛嬌ある
ボス的な存在なのに遅いしレジドラゴの納期間に合わなかったせいで愛嬌ある
232: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:45:52
レジギガスはポンコツかわいい
241: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:47:01
ダークライは悪夢にうなされた少年が書いたポケモンなんですけどおおお!!!11
247: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:47:45
>>241
BWだとダークライの悪夢に苛まれたまま死んじゃった子もいたし恐ろし過ぎない…?
BWだとダークライの悪夢に苛まれたまま死んじゃった子もいたし恐ろし過ぎない…?
248: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:48:07
やはりダークライは悪…!
256: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:49:14
>>248
ポケダンだとガチで悪者にされた…
ポケダンだとガチで悪者にされた…
332: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 17:00:33
あの世ネタとか死ネタ好きすぎだろ!って言うけど公式がやってきてる部分もあるからな…
250: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:48:20
なぞのばしょのちょっとズレた音楽好き
なかなかにホラー感がある
なかなかにホラー感がある
280: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:52:27
>>250
真っ暗やみの空間なのにちゃんと地名とBGMが設定されてて欲に目が眩むと永遠に出られなくなるってバグの癖にフレーバーが整いすぎてる
害がありすぎたので消されて当然だったな…
真っ暗やみの空間なのにちゃんと地名とBGMが設定されてて欲に目が眩むと永遠に出られなくなるってバグの癖にフレーバーが整いすぎてる
害がありすぎたので消されて当然だったな…
312: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:57:57
異世界から来たほしぐもさまが土着のカプを従えた事を考えると
神話体系の異なるアルセウス一族とUMA一族も本当は別個の存在かも…って思える
神話体系の異なるアルセウス一族とUMA一族も本当は別個の存在かも…って思える
269: 名無しのあにまんch 2020/10/08(木) 16:50:46
MVのせいでBWやダイパをやり直したくなってきた