ヒーローを題材にした最近の漫画やアニメってなんで公的機関に所属していることが多いんだろう?
1: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:49:02
ヒーローを題材にした最近の漫画とかアニメって
何で職業ヒーローとかヒーロー協会とかお役所的に組織化されてる設定が多いんだろう
何で職業ヒーローとかヒーロー協会とかお役所的に組織化されてる設定が多いんだろう
2: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:49:59
そうじゃないと現代日本を土台に考えるとただの不審者だからだ
4: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:54:07
組織に属するのがスタンダードになってきてるよな
一般社会に認められてるヒーローを書こうとすると仕方ないんだろうけど
一般社会に認められてるヒーローを書こうとすると仕方ないんだろうけど
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:56:17
単に一つの作品内で一気に沢山のキャラクター出すのが楽だからだと思う
6: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:57:17
鬼殺隊みたいに組織化はされてるけど公的組織じゃないのにしよう
8: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:59:04
そりゃ暴れまわる怪物倒す同じレベルの人間とか応援されるどころか石投げられてもおかしくないし…
9: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:59:07
階級分けとか便利な設定だしね…
10: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:59:25
職業ヒーローじゃなかったら勝手にヒーロー名乗ってる痛い人になっちゃうし…
11: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 00:59:44
いや人間に牙を向けないなら称賛はされるだろう
12: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:00:18
悪党ばっか組織立ってヒーローが孤立無援とかおかしいじゃん
14: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:05:49
組織化自体は大昔からで最近のことじゃないだろ
15: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:06:18
アメコミヒーローは一人一人が自分の作品を持ちうるキャラだから誰が強いとか弱いとか序列付けしても反感買うだけだが
日本のヒーロー作品は主人公が決まってる単体作品だから組織内で序列付けすれば主人公の成り上がりがわかりやすく可視化されるんで物語の目的を手軽に作れるんだよね
日本のヒーロー作品は主人公が決まってる単体作品だから組織内で序列付けすれば主人公の成り上がりがわかりやすく可視化されるんで物語の目的を手軽に作れるんだよね
17: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:07:28
警察とかに追われる主人公とか見たいか?
21: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:09:02
>>17
警察に追われながらヴィラン追いかけるなんてスパイダーマンとかパニッシャーとか普通にやってるじゃん
警察に追われながらヴィラン追いかけるなんてスパイダーマンとかパニッシャーとか普通にやってるじゃん
32: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:11:27
>>17
たくさんいるだろそんなん
ワンピースだってそうじゃん
たくさんいるだろそんなん
ワンピースだってそうじゃん
34: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:11:52
>>32
ルフィはヒーローではないって自分でも言ってるだろ!
ルフィはヒーローではないって自分でも言ってるだろ!
52: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:14:13
>>34
警察に追われる主人公が見たいか?って質問でしょ?
これが警察に追われるヒーローになったところで文意も変わらんと思うが
警察に追われる主人公が見たいか?って質問でしょ?
これが警察に追われるヒーローになったところで文意も変わらんと思うが
19: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:08:02
サンレッドとかはそういうの無かったような・・あったっけ
22: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:09:14
>>19
ヒーロー協会めっちゃ普通にあるよ
ヒーロー協会めっちゃ普通にあるよ
20: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:08:59
ウルトラマン見ようぜ!
組織に所属しつつ孤高の異邦人!最後は死ぬ!
組織に所属しつつ孤高の異邦人!最後は死ぬ!
24: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:09:33
サンレッドはヒーローは生まれつきヒーローみたいな位置づけだった気がするけど先輩後輩の関係性もあるみたいだしどこかしらで組織付けられてるのかもしれない
23: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:09:25
古今東西ヒーローもわりと組織に所属してたりするけど有象無象のヒーローがいる世界っていうのは最近の流行りかもしれん
それでも10年来の流行りとかだけど
それでも10年来の流行りとかだけど
27: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:09:43
ヒーロー題材モノってヒーローなんたるかってテーマがほとんどだから本物のヒーローとはこうだ!って示すために偽物のヒーローを配置する必要がある
組織とかはそういう偽物を示すのに便利なのだ
組織とかはそういう偽物を示すのに便利なのだ
35: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:12:01
ラッキーマンは先取ってたな
36: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:12:06
まあよく考えたらアメリカのヒーローも割とウォッチタワーとかで組織化されてっしな
44: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:13:26
>>36
ジャスティスリーグは全員が対等な扱いの有志が集まってるだけでお役所的な組織じゃないだろ
ギャグ作品だった頃のJLIならまだしも
ジャスティスリーグは全員が対等な扱いの有志が集まってるだけでお役所的な組織じゃないだろ
ギャグ作品だった頃のJLIならまだしも
37: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:12:13
組織あると給料も警報もキャラも色々省けて便利だしな
42: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:12:56
>>37
ヒーローの生活が保証されてるのはでかい
他人助けるより自分の人生なんとかしろよって思わなくてすむ
ヒーローの生活が保証されてるのはでかい
他人助けるより自分の人生なんとかしろよって思わなくてすむ
39: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:12:37
ヒロアカとかワンパンマンとかのヒーローがいっぱいいるスタイルはアメコミ的なノリじゃないの
サンレッドはあえて世界観を緩くするための設定だからちょっと違うが
サンレッドはあえて世界観を緩くするための設定だからちょっと違うが
41: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:12:43
一人で悪の組織と戦うとか正直無理があるから
46: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:13:44
主人公の能力が世界に公開されてないと表と裏の二重生活にならざるを得ない
ので世界に公開した時導き出されるのがヒーロー組織とか能力育成組織
ので世界に公開した時導き出されるのがヒーロー組織とか能力育成組織
49: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:14:05
ヒーローものとかもうカビが生えてるから
メタ的にしないとキツいんだよ
メタ的にしないとキツいんだよ
51: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:14:11
異世界ものでいう冒険者ギルドみたいなもんだぞ
53: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:14:16
どっちかというと敵が継続的にかつ公になる形で出てくる世界観ならヒーローが職業化してるだろという発想な気がする
秘密裏に処理できてる作品だと裏の組織がなんかしてるのは昔からだし
秘密裏に処理できてる作品だと裏の組織がなんかしてるのは昔からだし
54: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:14:35
ヒーロー物っていうかアメリカヒーローっぽい作品じゃない?
56: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:15:02
ヒーローが組織化してなんか違うよなーって葛藤がお約束だから
59: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:15:37
ワンパンマンとかと戦隊モノのジャンルは違う気がするけどそれはヒーローを題材にしてるかじゃないと思うな多分…
64: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:16:43
戦隊はヒーローってかそういう特殊部隊なことが多くね
スーパーヒーロタイムだけど
スーパーヒーロタイムだけど
65: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:17:00
ヴィランがいっぱいいてヒーロー?的な存在もいっぱいいるとなったら職業ヒーロー用意して
ヒーローがごく少数で限られた存在なら職業ヒーローを設けないくらいの感じじゃないか?
ヒーローがごく少数で限られた存在なら職業ヒーローを設けないくらいの感じじゃないか?
70: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:17:54
ワンパンのヒーロー協会は割と腐ってんのがひどいけどリアル感ある…
72: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:18:15
ヒーローって単語がふわふわしてるんだよ
80: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:19:28
子供の頃ヒーロー作品見てた子供が大人になって大人向けヒーロー作品が増えたけど
大人向けだからある程度ヒューマンドラマが必要だから組織化した
大人向けだからある程度ヒューマンドラマが必要だから組織化した
85: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:20:03
>>80
子供向け作品も組織化されてるもの多いだろ
子供向け作品も組織化されてるもの多いだろ
81: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:19:34
アメコミ的ヒーローをジャパナイズした時に公共組織化するのはなんでかっていったらまぁスレの頭に答え出てるが日本とアメリカのお国柄の違いだろうな
82: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:19:40
野良ヒーローが何人もいたら怖いし
88: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:20:41
作中でヒーローという概念が頻繁に出てヒーローを名乗るキャラがいっぱい出てくる作品がヒーローを取り扱った作品ってなら
そりゃ職業ヒーローが出てくる作品だらけになるだろ
そうじゃなきゃヒーローなんて単語使わず黙々と戦う作品の方が多いんだから…
そりゃ職業ヒーローが出てくる作品だらけになるだろ
そうじゃなきゃヒーローなんて単語使わず黙々と戦う作品の方が多いんだから…
89: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:20:41
いや戦隊モノが既存の特撮戦隊フォーマットを下敷きにしていてヒロアカやワンパンマンあと多分ウォッチメンとかはそういうのと違うジャンルでしょって話じゃないの?
103: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:24:14
>>89
ヒーローとしてはどっちのタイプもそんなに変わらなくない?
視点というかテーマが違うだけで
ヒーローとしてはどっちのタイプもそんなに変わらなくない?
視点というかテーマが違うだけで
119: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:28:16
>>103
なので何が違うかっていうと視点とテーマが違うという話になる
あと個人的にはヒーローが不特定多数かどうか辺りも大きいんじゃないかなって
なので何が違うかっていうと視点とテーマが違うという話になる
あと個人的にはヒーローが不特定多数かどうか辺りも大きいんじゃないかなって
92: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:21:34
ヴィジランテが組織に所属してない主人公でヒロアカの世界観だからスピンオフだけどまぁ該当してるな
97: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:22:37
職業ヒーロー物を除くとアメコミヒーローをオマージュした作品ってなるとキックアスとかスーパーマンオマージュみたいな作品くらいしかなくないか?
例えばゼットマンはそれに含まれるのか?
例えばゼットマンはそれに含まれるのか?
101: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:24:01
そもそもワンパンマンは組織とか言っても積極的に協調してるわけでもなければ部隊で戦うわけでもないじゃん
104: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:24:25
ヒーローが悪を倒すというのが社会ルールに組み込まれた作品は増えたと思うよ
106: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:24:42
アメコミだって単独ものじゃなくてクロスオーバーでヒーローいっぱい出すときは組織化しない?
110: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:25:54
>>106
チームを組むテーマはファタスティックフォーが最初だっけ
デッドプールだって色んな組織に入ったり出たりする
チームを組むテーマはファタスティックフォーが最初だっけ
デッドプールだって色んな組織に入ったり出たりする
107: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:24:51
ワンパンマンそもそも趣味でヒーローやってたじゃん
それだと全然認知されないし生活の足しにもならないってんで組織に入ったじゃん
答え出てんじゃん
それだと全然認知されないし生活の足しにもならないってんで組織に入ったじゃん
答え出てんじゃん
109: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:25:46
アメコミは自警団が政府やら司法やらとガッツリくっついてる感じだ
111: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:26:16
社会に害をなす存在を秘密裏に倒すだけじゃヒーローものって言わないんならそりゃヒーローが社会に組み込まれた作品多いだろうよ…
113: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:26:47
この話ってヒーローを起点にするより異能バトルジャンルの変容から追っていった方がわかりやすい気がする
というか禁書目録辺りからの流れで組織化された異能力者バンバン出すようになってその能力名の一つとしてヒーローという区分の作品が出てきた気がする
というか禁書目録辺りからの流れで組織化された異能力者バンバン出すようになってその能力名の一つとしてヒーローという区分の作品が出てきた気がする
114: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:26:50
単純にジャンルがマンネリ化してメタ作品が増えたってだけかと
魔法少女ものだって純粋なのがマンネリ化したからまどかみたいのが出てきたわけだし
魔法少女ものだって純粋なのがマンネリ化したからまどかみたいのが出てきたわけだし
127: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:30:48
>>114
まどかが出た頃には純粋な魔法少女ものなんて無かったよ!
大魔法峠もナースウィッチ小麦ちゃんまじかるても出てたしそもそもなのは辺りからかなり邪道だった
まどかが出た頃には純粋な魔法少女ものなんて無かったよ!
大魔法峠もナースウィッチ小麦ちゃんまじかるても出てたしそもそもなのは辺りからかなり邪道だった
130: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:32:12
>>127
純粋な魔法少女ものってそもそもどんなのだろう…
ひみつのアッコちゃんとか魔法使いサリーとかまで遡るのか…?
純粋な魔法少女ものってそもそもどんなのだろう…
ひみつのアッコちゃんとか魔法使いサリーとかまで遡るのか…?
133: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:32:44
>>130
せめておジャ魔女くらいにしてくれ
せめておジャ魔女くらいにしてくれ
115: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:27:11
単にヒーローが複数人で集まって協力することと協会やプロライセンスの元に職業化してることは全く違うだろう
121: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:28:58
>>115
前者はジャスティスリーグとかアベンジャーズで後者はワンパンマンとかヒロアカかな
ボランティアでやってる有志団体か金銭が発生する職業組織かみたいな
前者はジャスティスリーグとかアベンジャーズで後者はワンパンマンとかヒロアカかな
ボランティアでやってる有志団体か金銭が発生する職業組織かみたいな
122: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:29:16
悪人の処遇をどうするかっつーと私刑か司法の二択なわけで
リアリティを考えると司法になるわけで
司法にするなら司法と繋がりあったほうがスムーズなわけで
リアリティを考えると司法になるわけで
司法にするなら司法と繋がりあったほうがスムーズなわけで
124: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:29:25
アメコミというかアベンジャーズが下敷きだからじゃないの
126: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:30:43
強いていうなら日本ではヒーロー然としたキャラクターが出てくるのに一番自然な設定はヒーローが職業としてあるという世界観だからじゃないの
職業ヒーローが出てくるまで漫画アニメではヒーロー物ほとんどなかったとは言わんが人気はそこまでなかった気がする
特撮は除く
職業ヒーローが出てくるまで漫画アニメではヒーロー物ほとんどなかったとは言わんが人気はそこまでなかった気がする
特撮は除く
129: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:31:56
>>126
マジンガーZはヒーローになる?
マジンガーZはヒーローになる?
138: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:32:58
>>129
誰かを守るために戦えば誰だってヒーローだよ!
誰かを守るために戦えば誰だってヒーローだよ!
128: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:31:00
今作品描いてる世代が共通の何かに影響受けたからでは?
131: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:32:17
別に公的組織だろうと自警団レベルであろうと個人であろうとヒーローとしての在り方にそこまでの差はないように思える
132: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:32:42
組織に所属して格付けされるのがジャンプ的なバトル漫画のフォーマットだから
134: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:32:48
ヒーローに順位付けて序列化するのってアメコミだと見たことないけど
日本だとパッと思い浮かぶ人気のヒーローアニメがタイバニワンパンヒロアカと大体ランキングやっててちょっと不思議
日本だとパッと思い浮かぶ人気のヒーローアニメがタイバニワンパンヒロアカと大体ランキングやっててちょっと不思議
144: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:33:48
>>134
日本人はランキングとか四大●●とか大好物なんだ
日本人はランキングとか四大●●とか大好物なんだ
154: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:35:30
>>144
というかわかりやすいからじゃないかな俺は何万パワーだ!とか
というかわかりやすいからじゃないかな俺は何万パワーだ!とか
147: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:34:23
>>134
そりゃクロスオーバー作品と一つの作品では違って当たり前じゃん
そりゃクロスオーバー作品と一つの作品では違って当たり前じゃん
151: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:35:22
>>134
それぞれが主人公でそれが集合するのと
もう集合してる状態で知ったのとじゃ印象も変わるからね
最初から集団なら序列あったほうが分かりやすいし動かしやすい
それぞれが主人公でそれが集合するのと
もう集合してる状態で知ったのとじゃ印象も変わるからね
最初から集団なら序列あったほうが分かりやすいし動かしやすい
141: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:33:34
管理されると不自由でただの公務員みたいになるけど管理されないとただの正義マンになったりして
バランス難しいなとは感じる
それこそアベンジャーズの社長とか自分勝手にやらかしまくってるくせに資金力でゴリ押してるしな
バランス難しいなとは感じる
それこそアベンジャーズの社長とか自分勝手にやらかしまくってるくせに資金力でゴリ押してるしな
168: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:38:14
>>141
国家に管理される力と自分達の意思で動く力の対立になったのがシビル・ウォーになる
国家に管理される力と自分達の意思で動く力の対立になったのがシビル・ウォーになる
143: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:33:41
キン肉マンはあれは組織…でいいのか?
有志が集まってるだけではないが…
有志が集まってるだけではないが…
149: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:35:03
>>143
正義悪魔完璧は組織といっていいんじゃないかな
正義悪魔完璧は組織といっていいんじゃないかな
157: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:35:39
>>149
あれはいわばプロレスの団体同士の抗争だから組織そのものじゃないかなあ
あれはいわばプロレスの団体同士の抗争だから組織そのものじゃないかなあ
148: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:34:56
結局分ける手段は自称他称でヒーローって呼ばれるか否かぐらいしかないやつ
150: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:35:19
でもヒーロー協会的な概念特撮には反映されないしアニメや漫画の都合じゃねえかな…?
152: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:35:29
そらアメコミヒーローは大体メインキャラが個人が主役の作品持ってるから
キャプテンアメリカ1位!マイティソーは5位!ハルク30位!とかやったらそれぞれの作品ファンから絶対顰蹙買うし
全員が主人公と考えると序列なんて付けるわけにはいかん
キャプテンアメリカ1位!マイティソーは5位!ハルク30位!とかやったらそれぞれの作品ファンから絶対顰蹙買うし
全員が主人公と考えると序列なんて付けるわけにはいかん
159: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:37:00
もしかして媒体のフォーマットの都合が一番の理由なのでは
162: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:37:14
アメコミでの作中でもよくソーやキャップは来ないの?みたいに言われる弱いヒーローいるし格差あるよ普通に
187: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:42:04
>>162
それは作中での市民からの人気の話であってランキングで序列化されてたりとは全く違う話では
それは作中での市民からの人気の話であってランキングで序列化されてたりとは全く違う話では
201: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:45:21
いっぱいヒーロー出してヒーロー同士でマウントの取り合い小競り合いさせたいからだろ
だからアベンジャーズみたいに突然脳みそ筋肉になってヒーロー同士で殴り合いばっかする
だからアベンジャーズみたいに突然脳みそ筋肉になってヒーロー同士で殴り合いばっかする
177: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:40:23
アベンジャーズはさっさとおまえら管理されろとしか思わなかったな
191: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:43:18
>>177
管理する側が正しいとは限らないから離脱するね…
キャップは特にナチスドイツという最悪の例を実体験で知ってるのでその意見には許容できないのだ
管理する側が正しいとは限らないから離脱するね…
キャップは特にナチスドイツという最悪の例を実体験で知ってるのでその意見には許容できないのだ
182: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:41:26
逆に魔法少女はかたくなに組織化せず姿を隠し続けてるな
188: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:42:35
>>182
なのはとか…他には浮かばんが
なのはとか…他には浮かばんが
189: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:42:36
>>182
魔法が公になったら別のジャンルになるので…
禁書とか境ホラとかああいうジャンルになる
魔法が公になったら別のジャンルになるので…
禁書とか境ホラとかああいうジャンルになる
192: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:43:33
まあ魔法少女が公になったらあの格好ただの変な子だからな
195: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:44:16
やっぱヒーローを劇中で題材にした作品がヒーロー協会というフォーマットで人気でたのが最近な気がするな…
ウィングマンとかないわけじゃないけど…
ウィングマンとかないわけじゃないけど…
205: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:45:31
>>195
他で組織化された能力者モノフォーマットが流行ったのがヒーローものに適用されたんじゃないかなあ
他で組織化された能力者モノフォーマットが流行ったのがヒーローものに適用されたんじゃないかなあ
125: 名無しのあにまんch 2020/05/16(土) 01:29:29
悪を倒すことに主眼を置いてる作品かヒーローの生態?に主眼を置いてる作品かの違い?