【ワンパンマン】 クロビカリってメンタルが弱いだけでかなり強いほうじゃない?
3: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:32:24
結局ガロウにも物理的にやられたわけじゃないもんな
15: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:41:53
メンタル弱いのは良くも悪くもコンプレックスが原動力だったせいかな
|
|
23: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:46:51
クロビカリはバングでもノーダメって物理じゃ死なないってことか
30: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:49:05
>>23
ボロスまでいかずともタツマキが全力で潰しにいったら倒せそうな気もする
打撃はダメそうだけど刃物も通らんのかな…
ボロスまでいかずともタツマキが全力で潰しにいったら倒せそうな気もする
打撃はダメそうだけど刃物も通らんのかな…
483: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 08:24:06
>>30
刃物並の寄生怪人がダメだったよ
刃物並の寄生怪人がダメだったよ
34: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:49:36
タツマキちゃんは物理じゃねーだろ!
29: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:47:58
S級導入のキッカケのシーンでも戦わずにずっと筋トレしてたからなクロビカリ
よく言えば慎重だけど悪く言えば臆病なんだ…
よく言えば慎重だけど悪く言えば臆病なんだ…
![](http://img.animanch.com/2020/02/suku0214192226.jpg)
36: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:49:49
クロビカリってサップがモデルなんだろうか
あの人もフィジカルはあったけど痛いのが苦手だったし
あの人もフィジカルはあったけど痛いのが苦手だったし
4: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:21:25
活躍してないからわかりづらいけど
ノーダメージさ考えるとタツマキぐらいの強さだからねこいつ
ノーダメージさ考えるとタツマキぐらいの強さだからねこいつ
![](http://img.animanch.com/2020/02/suku0214192250.jpg)
5: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:22:25
防御力はSでも頂点
攻撃力も単体攻撃で直線的だけど最上位
攻撃力も単体攻撃で直線的だけど最上位
6: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:24:03
肉体が強すぎてメンタルを責めないとダメなんだ…
7: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:24:19
結局竜とは戦ってないよねクロビカリ
ポチあたりとガチンコして欲しかった
ポチあたりとガチンコして欲しかった
9: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:25:35
ある程度覚醒したガロウが連打してもはっきりとしたダメージは喰らわない時点で
竜中位くらいまでなら確実に勝てるレベル
竜中位くらいまでなら確実に勝てるレベル
11: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:26:30
Sランク入りするまでは筋トレにかまけてヒーロー活動全く行ってなかったような奴だし中々精神面が追いついてないのよね
![](http://img.animanch.com/2020/02/suku0214192332.jpg)
12: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:26:57
サイタマとの違いはなに
14: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:28:17
>>12
リミッター外す時に怪人と戦ったのがサイタマで
怪人と戦わなかったのがクロビカリなんじゃないかな
リミッター外す時に怪人と戦ったのがサイタマで
怪人と戦わなかったのがクロビカリなんじゃないかな
16: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:28:33
>>12
サイタマは弱い頃からひたすら最前線で戦い続けてたし
鍛練も毎日欠かさずにやり続けた
サイタマは弱い頃からひたすら最前線で戦い続けてたし
鍛練も毎日欠かさずにやり続けた
17: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:29:06
>>12
トレーニング時の冷暖房の有無
トレーニング時の冷暖房の有無
45: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:48:02
>>17
これが心の強さの差に繋がってるわけか…
よく考えられてんな
これが心の強さの差に繋がってるわけか…
よく考えられてんな
24: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:32:04
>>12
リミッター説を信じるならS級は強くなれる上限が高いのでまだ限界まで達してなくて限界突破できてない
リミッター説を信じるならS級は強くなれる上限が高いのでまだ限界まで達してなくて限界突破できてない
18: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:29:19
鍛えるだけ鍛えて無敵になってから実戦だったから傷つく恐怖が初めてだったんだな
19: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:29:24
サイタマは無茶に立ち向かいまくって死にかける寸前まで追い込んでたからな
20: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:29:34
打撃無効みたいだけどビームや刃物は通じるんです?
29: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:34:40
>>20
熱線や刃物は普通に無効だと思う
次元ごと断ち切るとかならワンチャンある
熱線や刃物は普通に無効だと思う
次元ごと断ち切るとかならワンチャンある
23: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:31:31
硬さはサイタマ並なのかもしれない
28: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:34:36
>>23
ハゲは覚醒ガロウの攻撃受けても無傷だから…
ハゲは覚醒ガロウの攻撃受けても無傷だから…
27: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:34:24
達人になってから実戦に入ったタイプだから
同格以上の相手に当たると脆いんだろう
同格以上の相手に当たると脆いんだろう
31: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:37:26
対戦ゲーでNPC相手に無双してたのが対人戦行ったら格上にボコボコにされてやる気なくすみたいな感じ
38: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:43:42
S級が揉めそうな時も仲裁しようとおろおろしてるだけだったし元はめちゃくちゃ臆病
でも勝って気持ちよくなろうとかじゃなくて素で良い人だからヒーローやってたんだと思う
臆病を克服できてなかっただけで
でも勝って気持ちよくなろうとかじゃなくて素で良い人だからヒーローやってたんだと思う
臆病を克服できてなかっただけで
48: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:48:59
ブサイクとハグキぐらいならクロビカリでも勝てそうなのが困る
40: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:50:33
正直ガロウよりクロビカリの方が怪人っぽい
45: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:51:10
過去話含めるとクロビカリも怪人化型な気もする
46: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:51:44
フラッシュはクロビカリ火力不足で倒せなさそう
逆にアトミックは瞬殺できそう
相性的に
逆にアトミックは瞬殺できそう
相性的に
50: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:53:00
というかクロビカリなら深海王とかも普通に倒せたのでは
52: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:53:16
>>50
余裕だよ
余裕だよ
61: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 05:56:02
>>50
クロビカリは一応S級上位の強さじゃなかったっけ
クロビカリは一応S級上位の強さじゃなかったっけ
87: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 06:02:19
クロビカリは筋肉族でぶっちぎり最強だから
66: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 09:55:04
メンタル以外がサイタマスタイル過ぎて扱いにくいだろうなあって思ってしまった
75: 名無しのあにまんch 2020/02/08(土) 19:39:39
腕立て伏せとか頑張った結果ハゲて無敵になったサイタマ
クロビカリももっと頑張ったらいつかは…
クロビカリももっと頑張ったらいつかは…