【ダリフラ】『ダーリン・イン・ザ・フランキス』1月26日にコミカライズが最終回に
1: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:05:41
![](http://img.animanch.com/2020/01/suku0116175038.jpg)
漫画版終わるんだね
4: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:30:13
余り物コンビ会話させたり最低限のことはやるあたり
ベテランだよなってなる
ベテランだよなってなる
5: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:32:12
アニメ見てないけど面白かったよ
別物みたいねストーリーは
別物みたいねストーリーは
12: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:55:37
>>5
冗長なところ端折ったりアニメで不遇だったキャラ救済してるけど大筋は一緒よ
冗長なところ端折ったりアニメで不遇だったキャラ救済してるけど大筋は一緒よ
15: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:01:35
>>12
デブ救済された?
デブ救済された?
16: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:03:24
>>15
アニメよりは
アニメよりは
|
|
17: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:06:54
フトシとイクノがコミュニケーション取ってる時点で大分違う
6: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:34:33
これの漫画終わるってことはまたToLOVEるみたいな漫画見れるようになる可能性が
64: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 12:15:13
漫画も思ったより原作より外れていかなくて
次で終わりってなんかねー
次で終わりってなんかねー
69: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 12:25:20
漫画は1クールと2クールめの展開を並行してる感じ
25: 名無しのあにまんch 2020/01/13(月) 01:33:20
ダークネスが全18巻でダリフラが全8巻?
結構連載してた感
結構連載してた感
156: 名無しのあにまんch 2020/01/13(月) 04:33:20
今の画力でお色気有りバトル漫画が読みたい
157: 名無しのあにまんch 2020/01/13(月) 05:02:37
>>156
それがダリフラでは?
それがダリフラでは?
200: 名無しのあにまんch 2020/01/13(月) 08:46:39
俺はダリフラの漫画編好きでコミックも買ってる
でもToLOVEるとどっちが読みたいと言われればToLOVEる
でもToLOVEるとどっちが読みたいと言われればToLOVEる
122: 名無しのあにまんch 2020/01/12(日) 00:19:16
ダリフラはアニメと同じ展開にしないのはわかるけどどうすんだろ
394: 名無しのあにまんch 2020/01/12(日) 00:52:21
ダリフラはアニメ終わってから大分経ったし終わらせるには内容的にも良いタイミングなのかなあ
とりあえず矢吹先生の新作が早く来るならそれはそれで
とりあえず矢吹先生の新作が早く来るならそれはそれで
7: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:41:02
立体ものちょろっと出たぐらいですっとひいたのみると予想より売れなかったのかな
13: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:56:57
>>7
しょうがねぇよ…
しょうがねぇよ…
9: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:42:53
結構最後の方まで進んでたんだけどなあ
まあ終わって喜ぶ人の方が多いだろうな
まあ終わって喜ぶ人の方が多いだろうな
10: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:52:17
第二部ダークネス編始まるフラグ
11: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 06:54:36
漫画版は宇宙行かずとりあえずオトナと叫竜だけぬっころして終わりそうね
14: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:00:50
三倍強い赤ストレリチアは出てほしいなあ
19: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:15:50
ようやくとらぶる再開かな
20: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:18:52
ジャンプラの中じゃ人気低い方ではなかったと思うけど矢吹の知名度からするとまあエ○に振った新作描いた方が良さそうだな
21: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:20:08
とらぶる再開するのかな
26: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:43:17
何年連載した?
30: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:46:48
>>26
大体2年位
大体2年位
31: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:51:40
とらぶる再開するにしてもまだもう1作くらい間に挟みそうだ
ダリフラやってる間に貯まったオリジナルのアイデア吐き出したいだろうし
ダリフラやってる間に貯まったオリジナルのアイデア吐き出したいだろうし
32: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:54:58
ダリフラは設定だけみるとすごい好みなんだ
管理社会で怪獣と戦わされる青少年の話とか設定だけで涎でる
管理社会で怪獣と戦わされる青少年の話とか設定だけで涎でる
33: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:58:06
まあ色々言いつつアニメも最後まで見はした
読んでると設定は万能に感じる
読んでると設定は万能に感じる
37: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 08:07:31
こういうコミカライズで話の流れとか表現を変えてくるケースって
どう変えるかアニメスタッフから指示とかあるのかな
どう変えるかアニメスタッフから指示とかあるのかな
39: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 08:10:34
>>37
作品によるので何とも…
毎話細かく監修入ったって後書きがあるのもあれば好きにやっていいって放り出されて資料も特に渡されなかったって作品までいろいろだ
作品によるので何とも…
毎話細かく監修入ったって後書きがあるのもあれば好きにやっていいって放り出されて資料も特に渡されなかったって作品までいろいろだ
38: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 08:10:09
フランクスのフィギュアは2機しか出てないのかな
68: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 08:32:57
コミカライズは原作の成功や失敗に限らず
完全にコンテンツとしての旬を過ぎてるのにずっと続いてるのを見ると何となく居た堪れなくなってしまう
完全にコンテンツとしての旬を過ぎてるのにずっと続いてるのを見ると何となく居た堪れなくなってしまう
75: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 08:38:37
>>68
ラノベのコミカライズとかそうなりがちだよね
媒体の差でただでさえ遅れてスタートなのにどんどん置いていかれて
結局微妙なところでひっそり終わる
ラノベのコミカライズとかそうなりがちだよね
媒体の差でただでさえ遅れてスタートなのにどんどん置いていかれて
結局微妙なところでひっそり終わる
34: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 07:58:59
漫画はいい改変だったよ
35: 名無しのあにまんch 2020/01/16(木) 08:00:17
宇宙切り捨てるのも含めてそりゃこうした方が面白いよな…ってなるコミカライズだった
コミカライズする意味あんの?こういうの