アニメの最終回ラストバトルでオープニング曲が流れる演出って正直最高だよな
3: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:14:13
最高…
7: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:22:37
流れるだけでちょっと泣きそうになるよね
|
|
27: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:40:55
言ってるのが魔王様だからこの状況が敗北フラグなわけでマジで弱い
18: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:35:14
まぁ敵側で最終回でOP流れてきた時点であ、オレ死ぬんだなって思うよね
71: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:43:01
魔王はマジで最終回でOP流れたら敗北確定だから二重の意味で弱いよな…
77: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:43:58
ああ弱いってそういう意味だったのか…
2: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:08:46
F-ZEROファルコン伝説いいよね
3: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:10:27
ちょっと違うけどDr.ストーンは良かった
6: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:14:08
リトアカは最終回仕様バージョンにしてあって泣いてしまった
12: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:18:15
長いシリーズのクライマックスに初期のOPアレンジを流して欲しい派
14: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:24:09
そしてこの空
158: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:02:47
>>14
シャナいいよね…
シャナいいよね…
70: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:42:51
ゼロ魔Fいいよね…
流れてきた瞬間マジでもう視界が水没した
流れてきた瞬間マジでもう視界が水没した
148: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:00:10
シドニアの騎士が2期のラストに1期OP流してくれて最高だった
13: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:22:54
ワシは最終局面に一番最初のフォーム出てくるやつに弱いぞ!!!
30: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:30:34
最終回じゃないけど仮面ライダーWの映画でOP流れた時はちょっと泣いた
33: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:31:52
ワシはOPシングルのカップリング曲とかが作中の意外なところで使われたりする演出に弱いぞー!!
38: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:35:55
ワシはシリーズものの作品のクロスオーバー回とかで過去シリーズでお馴染みのBGMが流れたりする演出に弱いぞー!!
44: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:37:31
>>38
最終回前だけどシュタゲでゲームの主題歌が流れた時は痺れたよ
最終回前だけどシュタゲでゲームの主題歌が流れた時は痺れたよ
47: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:38:13
>>38
ドリランド二期で姫様再登場の時に一期のBGM流れて感動した記憶がある
ドリランド二期で姫様再登場の時に一期のBGM流れて感動した記憶がある
39: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:35:56
ワシは長期アニメ最終回で最初のオープニング曲が流れる演出に弱いぞー!
36: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:34:13
ジョジョが赤石でカーズの波紋を増幅して火山活性させたときに一期のOPが流れるのが好き
40: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:36:36
マジェプリ劇場版はEDの方がラストバトルの挿入歌なんだがすごいテンション上がった
46: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:38:13
マジェプリはチームドーベルマンの所で前期OPからの特殊エンディングが最高すぎる
49: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:38:44
ワシはラストバトルでこれまで出会ってきた人達のことを思い返すシーンに弱いぞー!!
137: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:56:11
ワシはラストバトルで主人公がピンチの時に今まで出会った人達が援軍に駆け付けてくる演出に弱いぞー!
41: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:36:38
ワシは今まで出会った人々の応援で立ち上がるやつに弱いぞ!!
57: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:40:34
ワシはラストバトルの最中に今まで出会った人たちやライバル達の祈りや声援が届く展開に弱いぞー!!
43: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:37:28
ワシはOPのオーケストラアレンジに弱いぞー!
50: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:38:59
ワシはキョウリュウジャー最終回みたいな展開に弱いぞー!!
53: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:39:56
>>50
俺たちは…無敵のスーパースターだ!いいよね…
俺たちは…無敵のスーパースターだ!いいよね…
55: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:40:25
ワシは最初に戦ったときと同じ構図をラストに持ってくるのに弱いぞー!!
62: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:41:45
ワシは最終回のタイトルが作品のタイトルオチに弱いぞー!!!
117: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:51:31
タイトルがセリフになるの良いよね
65: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:41:56
ワシはアニメ最終回がラストバトル終わった後の丸々エピローグだったりする作品に弱いぞー!!
73: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:43:08
ワシはキャラ死亡回の特殊EDに弱いぞー!!!
84: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:45:28
ワシは不利になった瞬間一瞬BGMが途切れて一気に主題歌で巻き返す展開に弱いぞー!!
90: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:47:16
ワシは最終回でタイトル回収する展開に弱いぞー!!
103: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:49:22
>>90
きみのためなら死ねるがバカゲーだけどタイトル回収が好きなタイプ
きみのためなら死ねるがバカゲーだけどタイトル回収が好きなタイプ
93: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:47:44
ワシは主人公の決め台詞を全員で叫ぶ展開に弱いぞー!
死んだ仲間やライバルの決め台詞を主人公が叫ぶ展開にも弱いぞー!
死んだ仲間やライバルの決め台詞を主人公が叫ぶ展開にも弱いぞー!
94: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:47:44
ワシはシミュレーションRPGとかの最終面でOP曲アレンジが流れる演出に弱いぞー!!
107: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:49:44
>>94
FGOのゲーティア戦はストーリーも敵の強さもライブ感も最高潮ですごかった
FGOのゲーティア戦はストーリーも敵の強さもライブ感も最高潮ですごかった
102: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:49:16
パっと一番最初に思い浮かんだのはアビスだわ
112: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:50:18
>>102
譜歌いいよね…
譜歌いいよね…
105: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:49:33
ワシは今までの旅路で出会った人々が主人公を助けにくる演出に弱いぞー!!
108: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:49:44
ワシは話の進み具合によって細かくOP映像が変化していくタイプの演出に弱いぞー!!
113: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:50:20
OPの途中に名シーン
169: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:07:15
戦国コレクション!!!!!!!
110: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:50:03
極地を行ったのが戦国コレクションだと思ってる
最終決戦はAパートでさっさと片付けて
登場人物全員のエピローグを見ながら前期後期のOPをフルで流して
最後は主人公とヒロインが河原で手を繋いで見つめ合って締めるのが最高すぎる
最終決戦はAパートでさっさと片付けて
登場人物全員のエピローグを見ながら前期後期のOPをフルで流して
最後は主人公とヒロインが河原で手を繋いで見つめ合って締めるのが最高すぎる
116: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:51:04
ワシはラストバトルのBGMに主題歌の1フレーズが織り込んであるタイプの演出に弱いぞー!!
126: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:53:29
前期だと慎重勇者最終回が
ラストに総集編的映像OP流して召喚シーンを最後に持ってくるのよかったな
ラストに総集編的映像OP流して召喚シーンを最後に持ってくるのよかったな
128: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:53:47
無印セーラームーンのラストバトルいいよね…
あの曲調合いすぎる
あの曲調合いすぎる
136: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:56:00
ワシは最終回に旧アニメの曲が流れる演出に弱いぞー!
140: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:57:28
あえて無音もいいぞ
153: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:01:38
この歌はソロで始まるが次第に合唱バージョンに変化していく…この意味が分かるか?
155: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:01:55
今見返しても最終回のbutter-flyはずるいと思う
162: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:04:29
一話の展開を最終話で再現するのもいいぞ!
166: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:05:39
>>162
ZEXALの最終回で同じ動きして1話と違ってちゃんと着地するのが良い…
ZEXALの最終回で同じ動きして1話と違ってちゃんと着地するのが良い…
173: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:10:02
肝心な所で流れるウィーアー!いいよね
![](http://img.animanch.com/2020/01/maxresdefault-600x338.jpg)
143: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 01:58:04
ラストまでみてから主題歌聞き直してあー!そういう意味か
あー!ってなるのも好き
あー!ってなるのも好き
172: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 02:09:57
曲だけならまだしも恐らく単なるイメージ映像であろうと思ってた
OPカットまで織り込まれるとちょっと勝てない
OPカットまで織り込まれるとちょっと勝てない
4: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:14:29
OP前期後期とあるけど前期のが流れるやつ!
12: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:31:47
>>4
バスターズレディゴー!
バスターズレディゴー!
8: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:23:59
最終回EDは初代EDで今までの回想だ
67: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:14:17
2期の前期と後期OP流すだけじゃ足りなかったので1期のOPも流しました!
9: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:28:35
後期OP流れてから前期OPが流れるのも好き…
キルラキルとか
キルラキルとか
112: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:43:33
最終戦でOPじゃなくて前期の挿入歌が流れるやつもすき
10: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:29:55
ゾイドいいよね…
97: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:33:17
ゾイドワイルドは挿入歌だけど結構変わった使い方してたな
63: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:11:59
ビルドファイターズの1期見てたら洗脳メイジン戦でOP流されるの良すぎて漏れそうになった
116: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:49:00
ほいグレンラガン
14: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:33:49
グレンラガンいいよね!僕も大好きだ!!
15: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:34:03
ファルコンパンチ
41: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:53:29
>>15
強く儚き者よ
で泣く
強く儚き者よ
で泣く
13: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:33:22
ただ曲調にも左右されるのでアップテンポで気分上がるやつがなるべくいい
unionとかサンビカは(ラストバトルじゃないけど)最高だった
unionとかサンビカは(ラストバトルじゃないけど)最高だった
17: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:34:23
大体op1のほうが明るいというか勢いがあるんだよな
20: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:35:37
>>17
シリアス展開を盛り上げる新OP!
シリアス展開を盛り上げる新OP!
19: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:35:15
このバージョンが見たくてプラネットウィズのBD買いました
21: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:36:12
だいたいのアニメでやるよね
22: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:36:42
意外とあんまりないんだよ
25: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:39:17
ワシは全部終わった後の最後の五分間に流されるOP+編集された過去の映像に弱い!!
34: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:46:43
リトアカのやつも好き
49: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:57:46
その血のさだめ!
32: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:45:41
いっぱいあるけど一番思いで深いのはジョジョ一部
50: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:58:50
このジョジョは何から何まで計算づくだぜーーッ!
38: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:52:32
グルグルは旧アニメの曲持ってきたのがなんかもうずるい
98: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:33:26
前々アニメ化時のEDが流れるという物凄く珍しいパターンだったグルグル最終回
51: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:00:37
グルグルはずるいよ…
39: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:52:52
ハガレン
42: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:53:53
最近だとグリッドマンが特撮版のOPもフルに生かしてて大好き
117: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:49:07
>>42
あの二段構えはやってくれた喃って感じだった
アカネちゃんパートも添えてバランスもいい
あの二段構えはやってくれた喃って感じだった
アカネちゃんパートも添えてバランスもいい
33: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:46:38
グリッドマンは色々と最高でした!
144: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:36:13
厳密には違うけどグリッドマンが最高だった
43: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:55:06
落第騎士は最高だった
55: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:04:56
それまでの旅で出会った仲間が次々と駆けつける展開に弱いぞー!!
73: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:16:44
アクティヴレイドでみんなで主人公を送り出すシーンに前期OP流れるのいいよね
61: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:10:21
ワシはエンディングでオープニングテーマが流れるのにも弱いぞー!!
65: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:13:05
最終回でOPが流れずにスタッフの名前が静かにテロップされただけで色々察してしまうぞー!
68: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:15:02
メインキャラの死亡シーンで流れ出してそのままEDに入るのが最高だからよ…
72: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:16:25
ワシは最終回の特殊EDでキャラクターたちのその後が描かれているのに弱いぞーっ!
79: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:20:18
>>72
これをされると続編舞台が半年後でワシ復活とか出来ないから弱いぞーっ!
これをされると続編舞台が半年後でワシ復活とか出来ないから弱いぞーっ!
83: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:26:53
歌じゃなくてBGMをスタッフロールで流す最終回ED〜〜〜!!
具体的に言うとコメットさん〜〜〜!!
具体的に言うとコメットさん〜〜〜!!
85: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:28:01
マジェプリも最後OP流してたっけ
珍しく前期の方が暗い曲だからこれで盛り上がったって印象はないけど
珍しく前期の方が暗い曲だからこれで盛り上がったって印象はないけど
93: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:31:26
地上波リアルタイムとかだとCMの入りとかの尺も計算されていると最高
94: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:31:26
俺は二期の最終回に一期のOPが流れる展開に弱いぞー!
96: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:32:52
>>94
けもフレ2みなみけどかわり
はいどうぞ
けもフレ2みなみけどかわり
はいどうぞ
121: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:53:14
シャナ3期は本当に最高だった
111: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:43:32
ワシはラストバトルでメインテーマのオーケストラアレンジが流れる演出に弱いぞー!!
136: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:15:32
原曲もいいけどOPのオルゴールアレンジとか弦楽器アレンジにも弱いぞ
122: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:55:13
ワシは全ての決着の後後日談流しながらEDがわりに流れるOPにも弱いぞー!
123: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:55:59
ガオガイガーで初期の頃ヘルアンドヘブンで走ってる時に静かなガガガッがガガガッ流すの好き
127: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:03:14
ワシはバラード調とかちょっと切ない感じにアレンジされたOPが流れてすごいしんみりするシーンに弱いぞー❗️
133: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:11:08
>>127
これ仮面ライダーオーズで見た
これ仮面ライダーオーズで見た
11: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:30:30
2クール以上のアニメでそれやられるのがいい
特撮でもいいけど
特撮でもいいけど
130: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:08:14
最終回でED流れて一番キたのはビバップかなぁ
まぁアレでOP流されてもこまるけど
まぁアレでOP流されてもこまるけど
135: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:14:15
>>130
映画見てるみたいな盛り上がりがあったな…
そのせいか後のスタッフロールが沁みる…
映画見てるみたいな盛り上がりがあったな…
そのせいか後のスタッフロールが沁みる…
140: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:24:24
エピローグでEDフルバージョン流すとか
82: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:25:50
日常系でも2期の最終話は1期ED!とかやる
131: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:09:04
ゲームだとサビにOPのアレンジ入ってると最高に盛り上がる
142: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 09:28:45
宝石の国のオーケストラアレンジはすごい満足感合ったな…
すごい中途で終わったのになんかまあいいや!って思わせる力があった
すごい中途で終わったのになんかまあいいや!って思わせる力があった
60: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:09:15
1話完結物なら最終シーンでOPのイントロだけ入るのにも弱い
これからも物語は続く
これからも物語は続く
37: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:50:20
鉄板どころじゃないこの演出で盛り上がらなかったアニメとか逆に知りたいわ
86: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 08:28:07
どれだけ絶望的な状況でもこの演出されるだけで勝てるって信じられるのいいよね…
5: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 07:16:02
前期OPが流れることでこれまでの積み重ねを想起させて最高に燃える