コミケの徹夜組、有料化にした結果大幅に減少する

9: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:06:03
徹夜組信じられないくらい少ないらしいな
特典@P0zQFh52N5j3jG4
つまり、現時点の夏コミの徹夜組は最低値で760人。
2019/08/09 02:36:50
信じられない。
去年、6561人なんですよ。
有料にし、4日間になり、会場を変えただけで徹夜組がここまで少なくなるのか。
こんな簡単なことだったのか。
特典@P0zQFh52N5j3jG4
初日の徹夜組集計終えました。
2019/08/09 04:16:40
企業ブース……896人
ビッグサイト…1510人
合計……2406人
最後にどっとビッグサイトが増えました。
特典@P0zQFh52N5j3jG4
最後にこれだけ書いておきます。
2019/08/09 07:37:22
最終的には徹夜組の人数は2406人でした。
しかし、それでも去年の6561人に比べたらとても大きな減少です。
11: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:07:23
>>9
やっぱり金払って入場だとそうなるのか
これからずっとそうして欲しい
やっぱり金払って入場だとそうなるのか
これからずっとそうして欲しい
48: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:20:25
>>11
たったあれだけの金も払いたくないの!?
たったあれだけの金も払いたくないの!?
62: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:24:05
>>48
信じられんかもしれんがそういうもんだ
信じられんかもしれんがそういうもんだ
|
|
10: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:06:05
今回はスタッフも参加者も未知のコミケなので早めの行動を心掛けた方がいいと思う
20: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:11:52
出来たじゃん徹夜排除
これ毎年やっていこう
これ毎年やっていこう
21: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:12:36
こんだけ少ないなら隔離もできそうだな
22: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:13:17
徹夜組排除はこんなにも簡単だったんだ
有料化それだけでよかった
有料化それだけでよかった
25: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:14:19
>>22
オリンピックありますじゃなかったら絶対炎上してるわこれ
オリンピックありますじゃなかったら絶対炎上してるわこれ
38: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:18:13
>>25
っても会場費用とかはまだししも最低限以上の警備費用までサークル側だけで支払ってたんだから
もっと早くても良かったんだよ
っても会場費用とかはまだししも最低限以上の警備費用までサークル側だけで支払ってたんだから
もっと早くても良かったんだよ
28: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:15:50
有料化っていってもカタログ買いましょうで済む話だからな
ROMとかにもつければいいしネットの分も住所登録すれば送るようにでもすればいい
それで徹夜除外までできるならこんな素晴らしいことはない
ROMとかにもつければいいしネットの分も住所登録すれば送るようにでもすればいい
それで徹夜除外までできるならこんな素晴らしいことはない
29: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:16:10
一日500円程度でも効果あるんだなあ
30: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:16:30
コミケ行ったことなかったから去年まで無料で入れたのがビックリだった…
40: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:18:14
>>30
無料じゃねぇよ!
建前上はカタログ代だよ!
冊子のカタログには全日分のリストバンドが今までの価格でついてるよ!
無料じゃねぇよ!
建前上はカタログ代だよ!
冊子のカタログには全日分のリストバンドが今までの価格でついてるよ!
31: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:16:56
これどうしても欲しい本があって徹夜するんじゃなくてただ徹夜して騒ぎたいだけの奴がかなりいたってことよな
そういう連中が有料になったのでこなくなった
そういう連中が有料になったのでこなくなった
32: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:17:03
こんなかんたんに排除できるならなんでやらなかったんだ
まあ色々理由があったんだろうけど
まあ色々理由があったんだろうけど
33: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:17:09
もしかして徹夜組って貧乏なの
34: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:17:19
500円とか1冊買うとか通販の送料とか店の上乗せで数冊買うくらいの価格だろうに
36: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:17:48
警備や運営の色々で金かかるし有料でもいいわ
というか警備関係にかかる金ってこれから跳ね上がりそうだし
というか警備関係にかかる金ってこれから跳ね上がりそうだし
37: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:17:49
徹夜で並ぶのはマナー的に駄目なの?
コミックマーケットのルール的に駄目なの?
コミックマーケットのルール的に駄目なの?
41: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:18:24
>>37
どっちもダメ!
どっちもダメ!
43: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:18:47
>>37
両方
マナーとしても間違ってるし原則徹夜禁止ってずっと言ってる
両方
マナーとしても間違ってるし原則徹夜禁止ってずっと言ってる
39: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:18:14
冷やかし多かったんだろうな
42: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:18:33
物見遊山な人がだいぶ増えてたってことなんかな
45: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:19:49
電子カタログ派は…
50: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:20:44
>>45
冊子版買ってな!
冊子版買ってな!
61: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:24:00
そんな冷やかしいんのか…
夏コミなんて特に並ぶのに地獄なのに…
夏コミなんて特に並ぶのに地獄なのに…
68: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:26:33
年に500円ぐらい取ったらツイッターのバカはだいぶ減ると思うって言われてたの思い出した
81: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:29:12
>>68
すげー納得できるわそれ
すげー納得できるわそれ
101: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:34:03
(ひょっとして徹夜組が少ないのではなく企業が別会場だから分散してるだけでは…?)
107: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:35:13
>>101
企業もめちゃ少ないよいつもより
企業もめちゃ少ないよいつもより
114: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:37:51
>>107
徹夜できるか様子見で来なかった奴おおいんかな
特に企業の方だとコンビニとか無さそうだから不便だろうし
徹夜できるか様子見で来なかった奴おおいんかな
特に企業の方だとコンビニとか無さそうだから不便だろうし
103: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:34:32
なんか今回快適そうでいいなぁ
前回の冬は地獄過ぎた
前回の冬は地獄過ぎた
106: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:34:41
無料は悪い文明…!
108: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:35:34
>>106
わりとそれはあると思う
わりとそれはあると思う
112: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:37:20
>>108
無料ではなかったんだけどカタログ担いでいくのかとか確認どうすんだとかで現実的ではなかったからな
やってみるのはいいと思う
無料ではなかったんだけどカタログ担いでいくのかとか確認どうすんだとかで現実的ではなかったからな
やってみるのはいいと思う
111: 名無しのあにまんch 2019/08/09(金) 04:36:44
>>106
いつもカタログ買ってるから毎回これで良いよ
いつもカタログ買ってるから毎回これで良いよ