【fate】フェイトネクストエンカウンターという忘れられたゲーム
2: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 12:56:12
Fateの看板掲げれば内容がどんなにクソでも売れて当たり前とか言う子にやらせたいゲーム
3: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 12:56:20
モバゲだっけ
4: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 12:57:20
基本的にFateと名が付けば手を伸ばしてたが
これはやっとらんかった
これはやっとらんかった
|
|
5: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 12:57:30
大型版権だけで勝てたら世話ねえ
バンナムディズニーあたりが天下取っとるわ
バンナムディズニーあたりが天下取っとるわ
21: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:15:46
>>5
ツムツムは割と取ってない?
ツムツムは割と取ってない?
6: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 12:58:11
今なら売れるんじゃない?
8: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 12:59:06
>>6
FGOの素材集めが楽しく思えるくらいの虚無が広がってるゲームだぞ
FGOの素材集めが楽しく思えるくらいの虚無が広がってるゲームだぞ
9: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:00:13
28: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:21:30
>>26
あらかわいい
あらかわいい
49: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:42:47
>>9
最高じゃないか
最高じゃないか
10: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:02:43
菌糸類未監修だからコハエースと同義
11: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:05:46
fgoからシナリオ引いたようなもんだからそりゃ駄目さ
15: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:10:30
>>11
シナリオもキャラもバトルアニメも差っ引いてなかったか
シナリオもキャラもバトルアニメも差っ引いてなかったか
18: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:14:53
>>15
イラストもシステムも引いてたぞ!
ボイスも引いてた気がする
イラストもシステムも引いてたぞ!
ボイスも引いてた気がする
12: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:06:42
切嗣とアサシンを契約させたりおじさんとアーチャー契約させたりウェイバーとセイバー契約させたりできたよね
14: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:10:22
あの時期のアニメキャプ切り抜き系ソシャゲにありがちな
書き下ろしが変な絵ばっかのやつ
書き下ろしが変な絵ばっかのやつ
17: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:14:51
アニメ切り抜きメインだけどufoの描き下ろしも割とあったから結果としてこういうのではかなり長い3年弱サービス続いたんだぞ
19: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:14:58
これ何枚か描いたけど何次受けかわからんが稿料も安かったな…
23: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:17:42
>>19
ニトロその辺ガッバガバだからな
ニトロその辺ガッバガバだからな
20: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:15:10
ただマスターと鯖の色々な組み合わせが出来たからそこは良かった
ケリィ&百貌ペアとか
ケリィ&百貌ペアとか
22: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:17:27
なんかZeroアニメそのままノベルゲーにしたみたいなやつなかったっけ
25: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:18:37
浮かれポンチすぎる…
33: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:24:08
>>25
本編よりは幸せそうだ…
本編よりは幸せそうだ…
26: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:18:52
これしか知らない
27: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:20:23
イリヤ城の移植とかネコアルクずらしとかあったね
29: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:22:40
割と女性人気が高かったというかツイッターとかでよく反応してた人が多かった記憶
30: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:22:41
よくある絵だけ使ったカードパワーで戦うソシャゲだと思ってやらなかったな…
31: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:23:09
アニメ系のカードバトルなんて一年ちょいで終了とかざらなのにこれはやたら続いたから
こいつこそFateなら売れるの代名詞だと思う
こいつこそFateなら売れるの代名詞だと思う
32: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:23:58
zero終わった直後にそこそこやったけどマスターと鯖のありえない組み合わせが楽しめたのは良かったよ
絵は最高レアじゃないと描き下ろしじゃないけど
切嗣と金ピカのペア良かったな
絵は最高レアじゃないと描き下ろしじゃないけど
切嗣と金ピカのペア良かったな
35: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:26:59
イラストも描きおろしとはいえアニメ絵だけだしな…
37: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:29:10
これ出たときって描き下ろし追加したカードバトル系が量産されてたイメージがある…
39: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:31:49
>>37
時期もiPhone5ぐらいが出始めてグリーモバゲーの携帯ゲームの最後の勢いって感じだった
その後アプリばっかになったし
時期もiPhone5ぐらいが出始めてグリーモバゲーの携帯ゲームの最後の勢いって感じだった
その後アプリばっかになったし
40: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:33:48
でもこれがやってた時期って普通にまだまだカードプルプルするだけのゲーム多かったと思う
ゲーム性が飛び抜けてクソってわけでもなくて当時のテンプレそのまんまだったというか
ゲーム性が飛び抜けてクソってわけでもなくて当時のテンプレそのまんまだったというか
38: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:30:32
重ね前提の攻守で編成組むバトルタイプのカードゲームだな
バハの頃からずっと変わらない
バハの頃からずっと変わらない
41: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:35:48
純粋に札束で殴り合う時代だったね…
45: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:40:24
テコ入れがあったかどうかじゃないのか
FGO始まった当初はそのままサービス延期か終了するんじゃないかって雰囲気だった気がする
FGO始まった当初はそのままサービス延期か終了するんじゃないかって雰囲気だった気がする
46: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:40:55
これ最後はもう縋るもんがなくて5次キャラ出したんだよな…
zeroなのに高校生の士郎とか出てた
zeroなのに高校生の士郎とか出てた
47: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:42:13
これ出してfateの看板がとか言う奴いるけど新規キャラ出ねえし新規シナリオもロクにねえしアニメの絵切り取ったカード集めにzero固定とかfgoと比べるような物じゃないのにね
52: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:43:56
こんなんでもガチャ引くのに数万とかかかるんだから狂ってる
56: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:46:25
鯖と組み合わせるマスターで幼女使えるようになったやつ
57: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:46:49
これはこれで
63: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:00:04
>>57
どれもこれもロクなことにならなそうなコンビだ…
どれもこれもロクなことにならなそうなコンビだ…
58: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:49:25
SN勢からも参戦したあたりでやめちゃったけどケリィとエミヤコンビやっぱりあったか…
60: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:53:15
どの陣営を選ぶ?とかいうのがどれもこれも酷かった気がする
62: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:59:22
あの時期に進撃のソシャゲもやってどっちもぽしゃるってのは中々大したもんだと思う
64: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:03:19
セイバー使いてぇ!で儀礼属性で始めたら大量のネッサに襲われる
そんな困惑しかないゲームだった
そんな困惑しかないゲームだった
65: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:03:29
FGOの発表されたときああこれ終わるなと確信できた
まあそれ以前に報酬が微妙によくなってたりして終わる気配はあったんだけども
まあそれ以前に報酬が微妙によくなってたりして終わる気配はあったんだけども
66: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:04:52
公式ツイッターを見ていたけど変な組み合わせもあるんだね
69: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:06:42
>>66
即破綻しそうだ
即破綻しそうだ
68: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:06:18
間違いなく途中退場するであろうという安心感
70: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:08:51
変な組み合わせというとこれとか
71: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:09:05
これ一部無理だけど大半はマスターと鯖が好きに契約できるのが売りってゲームだったからね
我様ケリィとか沢山あったしケイネッサは大体強さ求めるとセイバーと組む
我様ケリィとか沢山あったしケイネッサは大体強さ求めるとセイバーと組む
72: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:11:19
マスターと鯖の組み合わせなうえにそれを複数並べて戦うもんだからそれなりに稼げてたろうな
75: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:13:40
>>72
実際お題自体はかなりいいもんだったと思うよ
良質な食材を調理してゴミにしたけど
実際お題自体はかなりいいもんだったと思うよ
良質な食材を調理してゴミにしたけど
73: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 14:11:37
契約の自由度高いのはいいんだ…
鯖が課金の闇鍋ガチャからしか出なくて全然手に入らないのが問題なだけで
鯖が課金の闇鍋ガチャからしか出なくて全然手に入らないのが問題なだけで
61: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:57:37
ufo描き下ろしイラストだけはいいんだけど再録とか画集なかったんだよね…もったいねぇ
50: 名無しのあにまんch 2019/06/13(木) 13:42:47
公式でアナウンスされてる訳でもなかったから
正直存在もサービス終了間際まで知らなかった…
正直存在もサービス終了間際まで知らなかった…
FGOミステリー 惑う鳴鳳荘の考察 鳴鳳荘殺人事件 (星海社FICTIONS)
posted with amazlet at 19.06.15
円居 挽
講談社
売り上げランキング: 1,495
講談社
売り上げランキング: 1,495
これ系で生き残ったの存在するんだろうか