ポケモンレジェンズZ-Aのランクバトル、めちゃくちゃ面白い

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:25:41
本当におもしれェじゃねえか…!
3: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:30:02
>>1は何使ってるの?
4: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:33:10
>>3
リザードン(メガシンカX)、ヘラクロス(メガシンカ)、ガブリアス(メガシンカ)
基本的にヘラクロスで相手の画面外でつるぎのまいしてからインファイトなりメガホーンなりで一撃狙う戦法
飛行タイプにもストーンエッジでワンチャン一泡ふかせられる
相手がこっち睨んできたらガブリアスとリザードンでそれぞれ対応
偉そうに言ってるけどいけそうなポケモン出してるだけだから特に何も考えてないよ!
7: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:41:23
これにも漁夫ってある?
8: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:42:21
>>7
ありまくり、ていうかそれ推奨
あなをほるとかそらをとぶがすごい奇襲性高いから死にかけの相手にくらわせてやるといいで
6: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:40:14
Kが…Kが遠い…
10: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:43:24
>>6
>>4こんな編成で30分も立たずにKまで行けたんだし漁夫意識すればヨユーよ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:43:16
まだ全然勝てない
アリゲイツだから当然かもだが
11: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:45:35
>>9
メガシンカできるやつ用意するのはほぼ必須だと思うで
ステータスアップもやが変身中は無敵やから一時的に攻撃を無効化するのにも役立つ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:45:59
負けてもデメリット無いのは対戦しない勢にとってめっちゃありがたいわ
ただ一位取ったらもう少しポイント加算してほしい
14: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:53:39
>>12
いやデメリットなかった?
俺よくわからないまま飛び込んだらマイナスポイントとか付いたんだけど?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:59:17
>>14
確かにLで3位とったら10だけ減ったわ
13: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:52:22
最初の方のランクは100ptくらい取るだけで一気に3つくらいランクアップするから思ってた以上にKまで到達するの苦じゃなかった
15: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:54:37
何も出来なかったら流石にマイナス付くけど一体でも倒せればまぁ何かしらポイントついて4位でもそこまで下がらないよ
19: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:59:29
>>15
やっぱり一は倒せなきゃダメか⋯
早く進めたいけど早食いみたいにゲームするのもな
16: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:54:51
今作タイプ統一は行けそう?
まあストーリーの時点でめちゃくちゃ苦労してるんだけど
17: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 15:57:40
>>16
水、ドラゴン、電気、飛行、炎は厳しいと思う
それ以外ならポケモン次第…?
基本はキツい
20: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:00:28
>>17
毒使いたいけどヤバそうですね…
30: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:14:44
>>20
現状サーナイトが跋扈してるからなぁ…
48: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:33:19
>>30
耐久低いとはいえメガシンカ発動時の無敵で攻撃スカされるからほんと厄介
22: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:01:15
毒はガブリアスとサーナイトとドリュウズ跋扈してるしメタグロスもルカリオもいるから厳しいかも…
21: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:00:42
ラストヒット取った人にポイントが行ってしまう都合上耐久高めるより攻撃上げた方が良いっぽいコレ?
23: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:01:50
でんこうせっかやアクアジェットで一気に近づいてからの隙が少ない技でのラッシュはこっちでも有効だからオススメやで
24: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:04:51
毒は今作複合が少なすぎるからなあ…
25: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:09:07
毒で削っても他の人に漁夫られたらアウト
じしんで巻き込まれる可能性も高い

まぁ毒は進んで使おうとはならんな…
26: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:10:34
努力値や技構成ガチガチじゃなくても立ち回り次第でいけそうなんは面白いな
27: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:12:12
>>26
今回は努力値なんぞより技構成とPSの方がよっぽど大事な気がするわ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:12:42
>>26
結構スポットライトあたる技が本編と違うの面白いよね
29: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:14:25
メガジジーロンの破壊光線で相手諸共まとめて消し飛ばされた時は膝を打ったわ
ああいうプレイも楽しそう
31: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:15:37
毒、火、草はよく見る面子に蹂躙されるから出せない
32: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:15:40
サーナイト2体がガブリアス狙ってる後ろからメガシンカした親分ペンドラーのメガホーンで轢くの楽しすぎるw
33: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:15:56
ゲンガー!浮遊しろ!ゲンガー!頼む!
34: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:16:29
>>33
シビルドンにも言ってやってくれ…
35: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:17:04
大爆発するのも楽しいぞ
直前に殴られた相手にはポイント渡す事にはなるけど周囲にダメージ+セルフ退場なので盤面リセットが出来るし
37: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:19:22
大爆発で3タテはマジで気持ち良いぞ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:17:15
ドリュウズが重たい奴らがあまりにも多い
38: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:20:43
大爆発かぁ、どのポケモンでやるのが強いかね?
39: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:21:27
>>38
メタグロスは安定、サーナイトに有利が取れるってのもあるしメガシンカ持ちなのも大きい
40: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:24:06
>>39
サンキュ、まだダンバル出てくるところまで進めてないけど覚えとくわ
41: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:24:21
実際のところ大きさって影響あるの?
当たり判定とか
43: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:28:57
>>41
オヤブン個体は近距離にポケモン来ちゃうとビーム系の技が当たらん欠点があるな(ドロポンとか火炎放射)

あと単純にデカくて視認性が悪いから気付いてないうちに被弾してたもある
42: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:25:53
大爆発は対面で決まることはないけど乱戦で出されたら嫌すぎる技
一対一なら発動見てから退避で無駄撃ちさせられるけども
44: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:29:02
なみのりやじしんのような範囲系
メガホーンみたいな突進系
後強いのは何?
45: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:30:04
>>44
10万ボルトのように相手に直接ダメージを発生させる系
地味にコレが1番嫌
50: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:09:42
>>44
ミサイルばりとかの連続技も割と戦える
46: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:30:37
まもるやみきりは実質パリィみたいなもんだから凄い重宝するわ
慣れてる人だと持続短めでリキャスト早いみきりが好かれてそう
58: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:57:52
>>46
飛び跳ねるとか穴を掘るが強い日が来るとは
47: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:32:27
オーダイルのアクジェで突っ込んでワイブレと地震で一網打尽にしてるのは自分だけじゃないはず
49: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 16:35:26
ルカリオで後ろからしんそく→インファイト→気づかれる前に交代して逃げる
がだいぶ強い
今んとここの一ループで必ず一点は取れてる
51: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:11:52
ひとえに俺のせいだが4位が多くて+も30くらいで全然上がらん…
52: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:48:30
努力値を素早さふると技ゲージ回復速度があがる?らしいまだ開拓期だからかギャラドスめちゃくちゃいるわ
60: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:08:38
>>52
オヤブン個体が優秀過ぎるんだよアイツ
しかも今作はとびはねるが滅茶苦茶刺さる
53: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:51:46
メガオーダイルは連れていきたいから出す
強いらしいし求める目的にも合致してるからメガメタグロスも出す
あともう一匹どうしよう メガルカリオ?
54: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:53:40
>>53
それだと炎タイプに弱くなるからやめておいた方が良いかなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:54:07
とりあえず漁夫と数の暴力がまぁまぁ強いのだけはわかった
序でにあなをほるが死角から打ったら死ぬほど刺さる
56: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:54:45
今作、輪をかけてポケモン自体のタイプ相性が有利でも全然油断ならんな…
57: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:57:03
通常のポケモンバトルもマンネリ化してきて
新しい遊び方を模索してる感あるよな
普通のバトル苦手って人でもこっちは好きって人もいそう
59: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 17:58:02
シャンデラ使いたい感情と漁夫りたい感情が矛盾する
漁夫には向いてねえんだよなこいつ
61: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:10:43
まだストーリー途中だし、オンラインバトルを今まで一度もやったことがなかったからゲッコウガナイト入手までいけるか不安だった。でもやってみたら結構簡単だったし、むしろバトルが滅茶苦茶楽しかった。どこからどのタイミングで技を放つかとか考えるのが戦略的で良い。
62: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:15:56
メガストーン色々手に入る頃になったらランクマ潜るのが頃合いよね
ウツボット、ヘラクロス、ヘルガーのメガトリオでKまで行ったけどヘラが1番頑張ってた印象ある
63: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:30:29
踏み潰し系攻撃が本当に強い
無敵時間があるから大技の回避に使える
タゲられないからタイマンだと守るも見切りも出来ない
乱戦に強くて漁夫利やすい
シンプルにダメージ倍率が高い
1つ入れとくだけでどっかで刺さる
64: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:35:16
複数キル出来た時の気持ちよさは異常
65: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:38:46
どれだけヘイト溜めないかが思ったより大事な印象
開幕両壁貼ってガブで殴り込み掛けてる奴居たが明らかに強者だと思われたのかタコ殴りにされてたわ
66: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:39:14
このボーナスポイントの多さよ
何かにつけてボーナスくれるからマジでマイナスにならん

対戦強制とかふざけんな!って思ってた勢だけど正直クッソ楽しい
さっきメガギャラドスで連続6キル決めたけどマジで脳汁出た
67: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:41:43
炎がいない
かくとうがいない
氷が多い
減りつつあるけどドラゴンもそれなりに多い
つまりそう
メタグロスですね
68: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:44:32
ギルガルドは遅延モーション無けりゃ活躍できるポテンシャルあったと思うんだけどな
69: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:45:03
メタグロス人権レベルで強いわ。というかまともにサーナイト潰せる奴がいない
70: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:45:17
ブイズ統一パで8キル稼いで1位もぎ取ってる猛者いて驚いた
71: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:51:55
そういやハッサム全然見ないな
メガシンカもあるしフェアリー対策としては上等モンだと思ってるけど
72: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:54:33
>>71
4倍弱点に人権は無ェ……!!
87: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:28:38
>>72
普通のZAロワイヤルで当たったけれど、格上ランクなのに一撃で倒せたんだよね…だから4倍弱点は本当にキツいと思う。メガあるとはいえ
73: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 18:55:47
>>71
あと今作は通信進化系は手に入れ辛いんだな…
74: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 19:44:10
ガン逃げが話題なってたのは知ってるけど流石にそんな強くなかったのか
75: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 19:48:20
>>74
相手が近接技とかばっかなら有効なんだけどバトロワである以上逃げた先にも敵がいる可能性もあるわけで運が悪いと複数人に追いかけられる
84: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:22:35
>>74
そもそも逃げるより負けても良いからひたすら殴り合ってりゃポイントバンバンもらえてランク上がるからその手の狡い事してる奴には自然と出会わなくなってく
76: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 19:57:20
システム的にガン逃げするより技打ってる方がポイント溜まりやすいのもあんまガン逃げされてない理由かも
77: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 19:58:56
あんま剣舞とかって強くない感じ?
永続しないから微妙に感じてるけど
78: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:00:16
>>77
相手対面してる状態でうつならバカだけど不意打ちする前にやるなら全然有効
ていうか一撃ラインを大幅に緩和できるから不意打ち用のポケモンには絶対入れといた方がいい気がする
79: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:03:26
>>78
なるほどありがとう
ちゃんと強くて良き
80: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:06:09
まだPvPやってないけどどういう仕様?
1対1対1対1で負けても努力していればポイントは加算されるってのは知ってるけど手持ちは何匹までとかはまだ知らないのよ
81: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:08:26
>>80
手持ちは3体まで、交換回数は3回までで死んだらリセットされる
82: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:08:47
>>80
手持ち3
交代は三回まで
メガシンカは攻撃やアイテムによってゲージが溜まる
メガシンカ用アイテムの他に攻撃バフ、防御バフ、体力全開のアイテムも落ちてる
83: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:10:40
まだガルーラ入手できてないから確認できてないんだけど
メガガルの二回攻撃仕様って特性ないからやっぱりないの?
85: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:24:00
>>83
無いよ
ただちからもちとかステータスに影響する特性持ちのメガポケは多めにステータス盛られてる
86: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:24:59
>>85
なるほどサンクス
まあ二回攻撃再現はさすがになかったのね
88: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:29:24
今作連続攻撃系はランダムじゃなくなって確定5回打つようになってるからヘラクロスは実質特性アリみたいなもんよね(流石に技威力下げられてる)
89: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:31:05
耐性弱いポケモン活躍させるなら不意打ちやら漁夫の利狙うべきだね
それか相手が4倍弱点狙うのを利用してこっちも読み交代するとか
90: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:52:38
今のところは出るポケモンが偏ってるから何とかなってるけど、今後は勝ち進むのつらそう
92: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:28:45
こういうのを見てると「普段のポケモントレーナーってスゲェな」となんか感心してしまう
93: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:47:27
最初はKまで上げるのなんて無理だろと思ったけどとりあえず攻撃してたら今のところは上げれることが分かった
95: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 22:01:34
つるぎのまい・きりさく・つじぎり・でんこうせっかのメガアブソル使ってるけど中々いいよ。
剣の舞して火力強化→きりさくつじぎりで急所狙い→少ない体力を火力上げたせっかで潰すったやってふ。
96: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:03:16
わけあって再来週にポケモンZA買うんだけどゲッコウガナイト入手ってできますか?
98: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:07:47
>>96
来月までシーズンあるから大丈夫よ
99: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:08:58
>>98
良かったありがとうとりあえず買ったら新メガシンカで遊んでみる
100: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:24:10
来月って言ってもシーズン1は11月5日までだろ?
再来週だと厳しくね
101: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:25:23
>>100
メガシンカできる頃合いになれば1日どころか1時間ぐらいでゲッコウガナイトゲットできるやろ
97: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:07:25
ケロマツ入手時に石が欲しくて適当にメガヤドランで潜ったけど意外と勝てたな
なみのりの範囲で3人まとめて漁夫れた時クソ気持ちよかったわ
102: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:49:59
達人の帯巻いて冷パン雷パン搭載して弱点付きまくってミリ残しを神速で狩るカイリュー使ってるけどめっちゃ使用感いい 技範囲の広さと数値は正義
103: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 02:29:52
突っ込んでボルチェンやクイタンで逃走が割と強い
104: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 03:37:34
ギャラ多すぎてパーティ全員に電気技採用してる
105: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 03:39:46
逃げたところで追いかけられて殺されるだけだからな
ポイント稼がなきゃ負けるんだから倒せるとこは倒しに行かないと
106: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 03:43:32
デンリュウに充電と10万ボルト覚えさせてるだけでKまで1時間で行けたわ
流石にドリュウズは逃げたり入れ替えたりせざるを得ないけどまだ旅パ潜りしてる人が多い現状ならデンリュウ1匹でなんとかなる
107: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 06:38:12
そらをとぶ、あなをほる、とびはねる、ゴーストダイブみたいな1ターン隠れて次のターンに攻撃みたいな技がマジで強い

隠れてる間は当然無敵だし、やたら誘導性高いから相手がまもるみきりこらえるとか使うor相手も1ターン隠れ技使わない限りはほぼ確定で当たる
決定打になるほどの火力はないとはいえ漁夫狙いならマジで便利
91: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:27:17
集まって乱闘してる対戦相手達にメガカイリューでひたすら流星群叩き込んでる

元スレ : おもしれェじゃねえか…

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ポケモンポケモンレジェンズZ-Aランクバトル

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 16:51:27 ID:gxNTI5NjA
スマブラでいえば緊張感のあるタイマンよりわちゃわちゃした乱闘のほうが好きなタイプだから本家より好みに合ってそう。switch2手に入れたらやりたいな。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:42:24 ID:Q0NTQ3NjA
>>1
このスレで初めて今作のランクマ仕様知ったんだが、やっぱり今回のてスマブラっぽさガッツリあるんだ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 16:53:22 ID:QyNTM2NDA
(時間ギリギリまで)逃げるんだよォ!スモーキーーーーーッ!!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 16:58:01 ID:QyMzUxNDA
通信対戦が解禁された直後に入ってみたら蹂躙されました
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:03:42 ID:A5MjcxODA
いや面白くないですぅ
メガシンカ無い連中は論外、上目指すなら5、6体にまで絞られるへなちょこバランスな上に
最後に一発当てりゃいいだけだから横槍入れる事に特化する方が勝てる爽快感も達成感もない仕様です
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:21:59 ID:U3MTgwMjA
>>4
メガ進化で選択肢狭まるのもったいないよな
そりゃ皆似たようなパーティになるわなと
本家も強いポケモンしか結局使われないとはいえ、このゲームシステムなら皆メガ進化出来るポケモン選ぶよな普通
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:35:13 ID:UxODg0ODA
>>4
単純にメガ前提環境と化してるしな
しかもまだ出て5日目でこんな状況だからテコ入れ来ない限りは今シーズン又は今後ずっとコレってのもあり得る
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:43:40 ID:QyNjE3NjA
>>4
本家ほどランク上げが難しくないってだけで実体は強キャラでハイエナが大正義なスマブラだよなこれ
せめてルール設定でメガ有りと無しで分けて欲しい所なんだがな…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:44:57 ID:Q0NTQ3NjA
>>4
メガ配布率とんでもなかったし特性もないとなるとそりゃ純粋に数値強化されるメガシンカ前提にもなるか・・・本スレでもメガ持ちだけで構成組んでるわ、しかなかったし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:23:57 ID:E4MDY4NjA
こっちはまだストーリー途中なのにみんな当たり前のようにオヤブン個体のカイリューやらガブリアスやら出してきて怖いんですけど⋯
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:35:23 ID:U3MTgwMjA
まあパーティゲームとして何回か遊ぶ分にはいいんじゃない
期間限定のランクマ報酬とか作るんだったらもうちょい力入れてよって思うけど
これ1ヶ月後までやってるかって言われたら間違いなくやってないし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 17:55:51 ID:QzMDA1ODA
ZAはバトルシステムが一番ダメだよな
タイマンでもランクマでも面白く出来る要素ないよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 18:00:33 ID:U5MjAwODA
神ゲーすぎる。。。ZAやってない奴はポケモン語る資格なし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:07:09 ID:A3Nzc1ODA
ゲッコウガナイト欲しいだけの人間からしたらKは遠い。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:55:23 ID:Q0MDUyODA
>>14
煮詰まってきたら判らんけどいまならメガシンカ幾つかてに入れた段階で1~2時間やればKまで上がるぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 22:06:17 ID:Y0NTkwMA=
>>14
地面やゴーストなどの技無効を持っているタイプを使うのです...
あと攻撃よりも耐久優先のポケモンを入れていくと離脱率が下がります。
ドレインとフェアリー使えるメガニューム、毒でフェアリーに弱点取れるドラミドロがおすすめです。
あとリザードン多い気がするので岩技覚えているポケモンも入れておくと良いです
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:45:16 ID:Q1MjczODA
一匹でも倒されたら戦線離脱、その後メガシンカ出来る状態で復活って仕様だからメガシンカが切り札じゃなくてデフォルトみたいになってんだよな、継続時間も長いし
ワザの威力も上がるっぽいし、数値で負けてる一般ポケは門前払いだろう
ダイマックスみたいに、専用グラが無くてもHP以外の全種族値+20の簡易メガシンカみたいなのでもあればまた違うのかね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:34:05 ID:g5MzQ1MjA
少し触るくらいなら面白いけど、ガッツリやり込めるようなもんじやないよなこれ
ランクマ報酬で無理やり遊ばせてるあたり、あんまり面白くないって開発側もわかってんじゃないのか
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:51:57 ID:A1ODQ4ODA
金でも貰ってんのか?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 22:14:12 ID:A0NjU4MjA
ボーナスだらけで適当でもポイント溜まるあたり大味なのは開発もわかってそうだが
それにしたってメガシンカできない連中が悲惨
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 00:30:05 ID:Q0NTY2MTE
どう考えてもあのメガストーンはストーリー入手で良かった
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 01:45:40 ID:g2NjI3MjU
ピカニキと一緒にAランク行けたから満足だわ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 08:50:51 ID:I2OTY2Mjc
一度潜ったら技選択から先に行けず最後までただ歩き回って的になることしか出来なかったから萎えて止めたんだけど何かのバグ?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります