オヤブンポケモン、ミアレシティでもやっぱり怖い

  • 16
1: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:12:28
ナメてかかるとマジでやられる
ワイルドゾーンの外でこんな危険生物が跋扈しててええんかミアレシティ
2: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:14:16
対処できる腕のトレーナー以外は人権が認められないレベルのディストピアだぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:14:27
オヤブンが襲ってくるにはどこもかしこも狭すぎる…
逃げ場などないではないか
4: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:15:35
広い逃げ場や撒ける山林が存在するレジェアル時代はまだマシだったんだな……
入り組んだ街中でいきなりオヤブンに襲撃されたらガチで死ぬ
5: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:16:02
屋上のオヤブン個体とかいつ牙を剥くかわからんの怖すぎる
6: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:16:57
まだ序盤なんだけど外から野生のポケモンがミアレシティに集まっているらしいからワイルドゾーンで隔離できないだろうなぁ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:17:38
街中なのになんで野生の厳しさを思い知らないといけないんだ、百歩譲ってワイルドゾーンならともかく
8: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:18:19
お供を引き連れてくるのやめてくれ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:21:47
通信で6番エリアにオヤブンが出たと言うからPVのヘルガーかと期待して行ってみたらカメテテでちょっとガッカリした

……と思ったらオヤブンヘルガー出てきて挟み撃ちにされた
死んだ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:18:28
なんか目が光ってるんすけどホルビーなんすよねこれ?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:23:23
フォッコのクエストでやっと枝の場所見つけたと思ったらオヤブンホイーガもいた時の絶望感よ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:33:08
初真っ暗はオヤブンコイキングだったわ
13: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 21:36:18
なんで街中にオヤブンが生息してんだよ
ヒスイの地ですら人間の生息域には野生のオヤブン入ってきてないんだぞ
17: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:11:58
>>13
外から野生のポケモンがミアレシティに集計してる上に強いポケモンはワイルドゾーンに大人しく入る訳無いよね
40: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:26:51
>>13
そらあそこには最強門番のデンスケさんがいるから…..
14: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:09:18
さっきやっとオヤブンヘルガーがいるとこまで進んだ…あいつ怖えぇよ
金網内のアサナン捕まえに行ったときに子分?のデルビルに気づかれたらしく金網の出口付近に陣取られてビビった
26: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:55:59
>>14
肉食獣の群れとボスの狩猟としては真っ当なんだけどそれが文字通りこっちに牙を剥いてくる恐怖がやばい
15: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:10:46
ギガトンボール連打みたいなゴリ押し戦法ができない分ヒスイ時代より脅威に感じる…
18: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:12:35
>>15
一応背面取りはあるから投げる→隠れる→投げる…でいつか捕まることに賭ける運ゲーはいける

とりあえずさっきこの戦法でオヤブンマダツボミ捕まえた
19: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:15:48
>>15
煙玉餌やりギガトンは穏便に親分捕まえられるから楽しかったよね
16: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:10:51
屋根の上にミニリュウオヤブンいたからマジでビビったわ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:42:38
都会だから草むらもあんま無いしポイ捨て扱いなのかきのみも道具も投げられないしエリアは基本狭い
脅威度が上がってる…!
21: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:44:10
>>20
自分から肉食獣のいる織の中に入ったようなもんだよね
22: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:46:38
毒にしたあとポケモンしまって周りコロコロでも割といける
23: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:53:04
オヤブン「にんげんは よわい いきものです!」
24: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:54:35
7番のヒノヤコマガチで困る
ヘルガーですら避けながらデルビルを狩れるスペースあるのにこいつだけどこで誰狩ってても察知してやってくる可能性あるじゃん
25: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:55:03
ヒトデマン探しに行ったらオヤブンヒトデマン×2が並んでてちびった
何故かレベルは17と32と倍くらい差があったけど
27: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:59:13
オヤブンヘルガ―の近づいてはいけない化け物感やばい寝てるのにこえー
46: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:43:08
>>27
一番怖いのはあの中でカフェを平然と開いてるオーナーだよ
現実に置き換えたら虎やライオンが闊歩してる中経営してるようなもんだぞ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 23:00:07
アルセウス未プレイだからオヤブンがどんな感じで出てくるか一切知らなかったんだけど
目当てのポケモン捕まえようとしてワイルドエリア入ったら急にBGM変わってびびったわ
ゼノブレイドの名を冠する者たち流れた時みたいな恐怖
29: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:19:09
ミニリュウ捕まえに行ったらオヤブンで苦労した
段差でハメられる地形じゃなかったらかなり難しかったはず かえんほうしゃこえーし
どこで拾ったかわかんないタイマーボール様様
30: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:20:25
1番で早々にメリープオヤブン化してて草生えた
31: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:23:22
粘り玉も無い、泥玉も無いミアレは構造的に野生に弱すぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 02:30:16
バトルで倒せば捕獲率ぐっと上がるから
34: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 04:02:05
ポケモンが技一回出したらすぐこっちに駆け寄ってくるのもキツイ要因だな
プレイヤーも攻撃に巻き込まれやすくなるしヒスイだとバトル終了するまではポケモン同士向き合ってくれてたのに
35: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 04:39:41
食べてる物が良いせいかヒスイよりもオヤブン発生率高くなってる…
初めて遭遇するのがオヤブンとかオヤブン複数同時とかザラにあるんだが
36: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 05:32:17
オヤブンヒトデマン普通に強くて全滅仕掛けたわ
アルセウスみたいにオヤブン個体って補正入ってるのか?
37: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:16:13
>>36
他個体よりレベルが高いのもあるけど補正は入ってそう
効果抜群でもマジでダメージ通らん
38: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:19:27
>>37
捕まえたばかりのオヤブンホイーガに手持ちのマックスアップを使おうとしたら「これ以上は効果がないよ」って出たから特定の能力に努力値振られてる感じなんじゃない?
39: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:23:37
初めての気絶がオヤブンコイキングのドロポンだった…
41: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 11:07:04
追いかけてくるヘルガーはガチでこわかった
42: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 11:09:19
Xでみたどくどく打ち込んでひたすら逃げ回るのがやっぱり一番楽だわ
攻撃のためにカーソル合わせてるとローリング出せないし
44: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:10:05
どく状態にしたらポケモン引っ込めてオヤブンとトレーナーがサシで戦えば確で勝てるらしいぞ!
43: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 11:20:38
メガシンカあるのと範囲技で巻き込めるからレジェアルほど脅威は無かったかな
一番の敵は昼夜変更によるリセットだったわ
47: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:45:41
>>43
ちょうどそれを味わったトレーナーです…

まさかリセットされるとか思わないじゃん、少しずつ削ろうって頑張ってたのに…
45: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:32:36
フォッコのミッションで用水路にホイーガ突っ込んできたときは死を覚悟した
49: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:54:12
住民は住民でバンギラスとかメタグロスとかガブリアスとか連れてる絶対強い人いるの笑う
48: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:50:39
ポケモン版ヘルサレムズロット
魔界都市ミアレ
人外魔境ミアレ

どれが一番相応しい別称だろう
32: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:44:09
ギガトンボールが恋しいよ…

元スレ : オヤブンってやっぱ怖ぇわ

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察オヤブンポケモンポケモンレジェンズZ-A

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:14:17 ID:k5Mzg2NDk
現実の町でも熊やらネズミやらが異様に浸食してきてるし
この世界ヤバ過ぎといつまで笑っていられるやろなあ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:27:47 ID:k4NDk1OTY
もしかしてミアレシティってそこいらに死体が転がってて、野良ポケモンがそれを突いてる可能性ある?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:41:58 ID:c1NDI5NDU
野生のポケモン含めてミアレは群雄割拠ってレベルじゃねーぞ!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:43:09 ID:Y2MTY1ODM
強い個体、レベルが上、っても進化前でしょ?
で舐めてかかると俺が死ぬ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:47:55 ID:g1ODY0Nzc
オヤブンより怖いもの→日暮&夜明
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:48:40 ID:Y2MTY1ODM
カロスのトレーナーは弱い。チャンピオンも楽に倒せる

そんな風潮をミアレシティは許さない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 17:59:08 ID:g4NDY5NDQ
狭いから即バレして狙われるのこわい
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:00:20 ID:QzNTc0ODU
ヒスイのオヤブンは群れの長だけど、街中のオヤブンは不良ポケモンのボスって感じだ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:13:45 ID:Y5NzE4MTI
交戦中のポケモン無視してトレーナー狙ってくるのビビる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:36:00 ID:k3ODk4MTI
オヤブンはHP努力値ぶっぱされてるからヤケモン育てるとき便利ですぞ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:55:24 ID:Q0MDc0ODU
>>10
サイズでHP違うのかと思ったらHPだけ振られてるのか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:50:32 ID:k3MjAyNTc
おやぶんマダツボミで初めて目の前真っ暗になったわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 18:58:06 ID:UxNjU1NDM
オヤブンと暴走メガシンカ、どうしてこうも執拗にトレーナーを狙うんですか…逃げるのに必死だよこっちは
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:42:59 ID:U3Mjc4OTQ
>>13
戦いでは指示を出している弱い奴を叩くのが定石だから仕方ないね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:55:51 ID:Y4NjQ2ODE
飛んでなくて遠距離攻撃も持ってないオヤブンを高いとこから一方的に攻撃するの楽しくて好き
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 01:06:32 ID:E3Mzc1Nzg
オヤブンドリュウズが終盤便利すぎる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります