【呪術廻戦】真希さんが諦めて一緒に落ちぶれてくれた世界線
1: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:06:25
真希さんが諦めて一緒に落ちぶれてくれた世界線どうなると思う?直哉にこき使われたりするのかな
2: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:12:47
真希が自分を好きになれない
結果だけ見ればどっちも一緒だな
結果だけ見ればどっちも一緒だな
3: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:15:12
目に殺気を宿したまま、ひたすら沈黙してそう
でもいつか限界が来てキレる、真依はそれを「分かってた」って言う
どうあってもこの双子はしんどいな
でもいつか限界が来てキレる、真依はそれを「分かってた」って言う
どうあってもこの双子はしんどいな
4: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:16:27
>>3
やはり生まれが悪かったか……
やはり生まれが悪かったか……
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:18:02
真希はどこかで限界が来そう
真依は今まで自分に付き合わせたことに罪悪感を感じて結局捧げて死んじゃうと思う
禪院家が壊滅するかは微妙
真依は今まで自分に付き合わせたことに罪悪感を感じて結局捧げて死んじゃうと思う
禪院家が壊滅するかは微妙
8: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:22:53
2人がちゃんと幸せになれる世界はないんですか…?
11: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:24:43
>>8
転生
転生
14: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:27:05
>>8
非術師家庭に生まれればオケやぞ
非術師家庭に生まれればオケやぞ
9: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:22:57
実際真依が真希がどんなに頑張っても自分がいる限りそこそこで打ち止めっていうのを伝えてたらどうなってたか気になる
10: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:24:28
>>9
「やってみなきゃ分かんねえだろ」で続行するんじゃないだろうか
真依のヤキモキ度が増しそう
「やってみなきゃ分かんねえだろ」で続行するんじゃないだろうか
真依のヤキモキ度が増しそう
12: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:26:11
>>10
最終的に「お前の言う通りだったよごめんな」で更に罪悪感と後悔感マシマシになるじゃないですかヤダー
最終的に「お前の言う通りだったよごめんな」で更に罪悪感と後悔感マシマシになるじゃないですかヤダー
16: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:32:48
>>12
どうやっても「ごめんな」エンドから逃れられなさそう感
せめて二卵性双生児なら
どうやっても「ごめんな」エンドから逃れられなさそう感
せめて二卵性双生児なら
19: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:36:42
>>16
ごめんなから逃れるには真希が真依に折れなきゃいけないからな
二人の性格からして最後の最後まで折らせることはできないと思う
ごめんなから逃れるには真希が真依に折れなきゃいけないからな
二人の性格からして最後の最後まで折らせることはできないと思う
17: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:34:08
とりあえず寝床が一緒なのは分かる
18: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:35:40
片方が禪院姓のフィジカルギフテッド持ちというところで上手く五条先生が拾ってくれねえかな…
上層部への反骨精神逞しいし、実際使い道はともかく禪院家へのカードにもなるよ…
上層部への反骨精神逞しいし、実際使い道はともかく禪院家へのカードにもなるよ…
21: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:49:03
>>18
確か五条、子供の頃の恵を連れて禪院家に行ってる時があったからそれで真希真依コンビとその待遇を見て、「これは酷いな」ってなって何とか都合付けてもらって連れて帰る感じか
ワンチャンあるかも
確か五条、子供の頃の恵を連れて禪院家に行ってる時があったからそれで真希真依コンビとその待遇を見て、「これは酷いな」ってなって何とか都合付けてもらって連れて帰る感じか
ワンチャンあるかも
23: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:53:27
>>21
五条家の人間が禪院の子供3人も囲うとか風当りエグそう
五条家の人間が禪院の子供3人も囲うとか風当りエグそう
20: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:41:24
真希は実家に認めさせる思いを早いうちに捨てられなきゃ行き着く先は真依死亡なんだろうな
クソまみれの呪術界への関わりなんてとっとと無くした方がいい
クソまみれの呪術界への関わりなんてとっとと無くした方がいい
33: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:02:30
>>20
甚爾も呪術界を否定したいと思った結果見誤って死んだもんな
まきまいは1人じゃないんだし2人で支え合って生きていければよかったんだけどな
甚爾も呪術界を否定したいと思った結果見誤って死んだもんな
まきまいは1人じゃないんだし2人で支え合って生きていければよかったんだけどな
22: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:51:09
のたれ死ぬ覚悟で家から逃げるしかないんじゃないかな…..
それも禪院家が関われるような場所から逃げた方が良い
なにかあった時、禪院家の誰かが絶対殺しにくるだろうし
殺されはしなくてもかなり可哀想なことになりそう
それも禪院家が関われるような場所から逃げた方が良い
なにかあった時、禪院家の誰かが絶対殺しにくるだろうし
殺されはしなくてもかなり可哀想なことになりそう
25: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:55:07
>>22
あ
そういえば野良の呪霊どうすんだろ
二人は呪霊の存在を知ってるから、呪霊に永遠に怯えながら夜を過ごすのかな。
自レスになってスマン
あ
そういえば野良の呪霊どうすんだろ
二人は呪霊の存在を知ってるから、呪霊に永遠に怯えながら夜を過ごすのかな。
自レスになってスマン
27: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:56:57
>>25
真希が呪具何本か盗んで逃げるとかすればその辺の呪霊ぐらいは何とかなりそう
真希が呪具何本か盗んで逃げるとかすればその辺の呪霊ぐらいは何とかなりそう
38: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:06:05
>>27
落ちこぼれが貴重な呪具持ち込んで逃げたりなんてしたら禪院家の怒りを買うのでは?
落ちこぼれが貴重な呪具持ち込んで逃げたりなんてしたら禪院家の怒りを買うのでは?
26: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:55:26
メカ丸は幼少期には高専に保護されてたらしいし,真希真依も保護される可能性はある。
強さ云々はどうだろう。正直呪術師適正があるってだけで人手不足の呪術界としてはありがたいんじゃないの?
強さ云々はどうだろう。正直呪術師適正があるってだけで人手不足の呪術界としてはありがたいんじゃないの?
28: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 22:59:05
>>26
呪術界はフィジカルギフテッドに対応する気ないから厳しいんじゃないか
非術師家庭で対応のしようがなかったメカ丸と違ってまきまいは禪院家だし保護はされないかな
呪術界はフィジカルギフテッドに対応する気ないから厳しいんじゃないか
非術師家庭で対応のしようがなかったメカ丸と違ってまきまいは禪院家だし保護はされないかな
29: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:00:35
そこまで重要な術式継いでないから家から出ても追われないと思う
32: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:02:17
>>29
血が濃くて健康な女ほっとくわけないだろ
血が濃くて健康な女ほっとくわけないだろ
34: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:03:20
>>32
扇「💢💢💢💢」
扇「💢💢💢💢」
36: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:04:51
>>34
お前はなんでもっとガチャ回さなかったんだよ、次もダメなら自分の種も否定されるからか??
お前はなんでもっとガチャ回さなかったんだよ、次もダメなら自分の種も否定されるからか??
37: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:05:18
>>32
真希は猿扱いだから胎にされないんじゃないか
万が一遺伝したら困るし
危ないのは真依だけだと思う
真希は猿扱いだから胎にされないんじゃないか
万が一遺伝したら困るし
危ないのは真依だけだと思う
40: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:08:24
>>37
あー確かに
じゃあ真希さんは死ぬまで躯倶留隊で真依ちゃんは誰かのお嫁さんルートか
あー確かに
じゃあ真希さんは死ぬまで躯倶留隊で真依ちゃんは誰かのお嫁さんルートか
43: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:09:52
>>40
バッドエンドですね…..
この二人バッドエンドルート多すぎやしないか?
バッドエンドですね…..
この二人バッドエンドルート多すぎやしないか?
56: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:20:04
>>43
ハッピーエンドはどこ…ここ?
ハッピーエンドはどこ…ここ?
57: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:20:41
>>56
禪院に生まれないことですかね…
禪院に生まれないことですかね…
49: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:14:40
>>40
躯倶留隊は基本男だけだから雑用係かな
多分真希の気概を買ったアニメ爺が特別に入れてくれたんだと思う
躯倶留隊は基本男だけだから雑用係かな
多分真希の気概を買ったアニメ爺が特別に入れてくれたんだと思う
48: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:13:59
>>37
猿なのにSSR相伝こさえたパパ黒の存在があるから真希さんこそ危ないかも
猿なのにSSR相伝こさえたパパ黒の存在があるから真希さんこそ危ないかも
52: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:16:25
>>48
手足の腱切られる系バッドエンドが見えて泣きそう…
色々言いたいことあるけどアニメ爺高専に入れてくれてありがとう
手足の腱切られる系バッドエンドが見えて泣きそう…
色々言いたいことあるけどアニメ爺高専に入れてくれてありがとう
30: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:00:57
やっぱり最強で口出し出来ない悟に任せるしか道は無いのでは
31: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:01:22
あの家だと「落ちぶれる=胎ルート」だろうな…と考えると胃が痛くなる
でもガチャしていい子供産んだからといって扱いよくなるとは思えないからなあ
でもガチャしていい子供産んだからといって扱いよくなるとは思えないからなあ
35: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:03:27
>>31
禪院よりはマシな家に嫁にいければいいけどな
でもそうすると離れ離れになっちゃうんだよなぁ
禪院よりはマシな家に嫁にいければいいけどな
でもそうすると離れ離れになっちゃうんだよなぁ
39: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:06:36
>>35
禪院の外には出さないと思う、蘭太くんとかの相手になるんじゃないかな
禪院の外には出さないと思う、蘭太くんとかの相手になるんじゃないかな
45: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:11:26
>>39
直哉甚壱あたりだと血が近すぎて良くないけど蘭太とかみたいに離れてたら問題ないのかな
禪院家って人数多そうだし一族内で結婚してそう
直哉甚壱あたりだと血が近すぎて良くないけど蘭太とかみたいに離れてたら問題ないのかな
禪院家って人数多そうだし一族内で結婚してそう
53: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:17:29
>>31
当主の嫁で相伝を産めたら真希真依母みたいに女中扱いはされないんじゃないか
直毘人の嫁が出てたらわかりやすかったけど出てないから推測だけどな
当主の嫁で相伝を産めたら真希真依母みたいに女中扱いはされないんじゃないか
直毘人の嫁が出てたらわかりやすかったけど出てないから推測だけどな
58: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:22:20
>>53
当主の弟の奥さんが下女っぽいことしてんだもんなあの家…
当主の弟の奥さんが下女っぽいことしてんだもんなあの家…
74: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:33:35
>>58
まあ当主と当主の弟には天地ほどの身分差があるし
まあ当主と当主の弟には天地ほどの身分差があるし
41: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:08:50
本編、家から出ようって悟の誘いを幼少期に断ってたりするのかもしれない
真希が最初に「ここで逃げたくない」って一蹴しそうだし
真依はどんなところでも姉と一緒に居れればいいから、真希に引きずられて
一緒に落ちぶれられればこんな可能性も潰せるんじゃないか
真希が最初に「ここで逃げたくない」って一蹴しそうだし
真依はどんなところでも姉と一緒に居れればいいから、真希に引きずられて
一緒に落ちぶれられればこんな可能性も潰せるんじゃないか
44: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:11:08
>>41
その世界線なら後々真依さんめっちゃ引きずってそう、「あの時無理に言い切ってでも家を出るべきだった」ってめちゃくちゃ思ってそう
その世界線なら後々真依さんめっちゃ引きずってそう、「あの時無理に言い切ってでも家を出るべきだった」ってめちゃくちゃ思ってそう
46: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:12:05
助けて東堂!
47: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:13:01
>>46
東堂の安心感よ…キモいけど
東堂の安心感よ…キモいけど
50: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:14:45
>>46
謎の安心感があるのはなんでなんだろうな
謎の安心感があるのはなんでなんだろうな
51: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:16:03
>>46
強い術師は取りこむ禪院の方針からすると東堂をお婿さんとして連れて帰ってくるのが真依さんにとっての唯一のハッピーエンドルートになるのかな
強い術師は取りこむ禪院の方針からすると東堂をお婿さんとして連れて帰ってくるのが真依さんにとっての唯一のハッピーエンドルートになるのかな
55: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:18:40
>>46
うーんこの安心感
だがしかし東堂は髙田ちゃん一筋なのだ
クソが
うーんこの安心感
だがしかし東堂は髙田ちゃん一筋なのだ
クソが
59: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:22:22
落ちぶれたら直哉は逆になんもしなさそうな気もする
突っかかってくるからイジメてるだけで
突っかかってくるからイジメてるだけで
64: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:25:26
>>59
そうだと思う
落ちぶれた真希は禪院によくいる女だからわざわざ直哉が突っかかる意味ない
そうだと思う
落ちぶれた真希は禪院によくいる女だからわざわざ直哉が突っかかる意味ない
60: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:23:08
マイは直哉に気に入られてたからそのうち嫁にされてたんじゃないかな
62: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:24:23
>>60
普通の従兄妹よりも血が濃そう(偏見)
普通の従兄妹よりも血が濃そう(偏見)
63: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:24:54
>>60
あれは気に入られてるとは言わないと思う
あれは気に入られてるとは言わないと思う
66: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:28:07
>>60
真希を下げるために使ってるんだと思ったわ
従兄って近親相姦にならないのかな
真希を下げるために使ってるんだと思ったわ
従兄って近親相姦にならないのかな
72: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:31:45
>>66
気に入られてたかどうかはさておいて、真希はあかんけど真依ちゃんはええねってセリフは本人が居ないとこで言ってたから別に下げるために言ってる訳では無いと思う
気に入られてたかどうかはさておいて、真希はあかんけど真依ちゃんはええねってセリフは本人が居ないとこで言ってたから別に下げるために言ってる訳では無いと思う
67: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:29:04
>>60
直哉もそのうち結婚しなきゃいけないだろうから
その時に真依ちゃん選ぶ可能性はあるな
見場がいいし、どう扱っても何も言われないし
直哉もそのうち結婚しなきゃいけないだろうから
その時に真依ちゃん選ぶ可能性はあるな
見場がいいし、どう扱っても何も言われないし
70: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:31:13
>>67
それでいて術式もちだしな
それでいて術式もちだしな
104: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:51:23
>>67
直哉は真依にはDVとかしなさそうなので他の一族の男よりはマシかも
二、三人子供作ったら、あとは気が向いた時以外放置しそう
守りもしないだろうがすすんで虐めてきたりもなさそう
直哉は真依にはDVとかしなさそうなので他の一族の男よりはマシかも
二、三人子供作ったら、あとは気が向いた時以外放置しそう
守りもしないだろうがすすんで虐めてきたりもなさそう
105: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:54:21
>>104
直哉は自分と自分より格上にしか強い関心がないし
自分一人で立場を確立できる実力があるから
子供の呪力量や術式にも扇みたいにこだわったりしないだろうしな
直哉は自分と自分より格上にしか強い関心がないし
自分一人で立場を確立できる実力があるから
子供の呪力量や術式にも扇みたいにこだわったりしないだろうしな
108: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:56:10
>>104
わざわざいじめるほどの興味も持たなさそう
直哉にとって1番大事なのって自分が強くなることだし扇みたいに嫁と子供にネチネチ粘着したりしないでしょ
わざわざいじめるほどの興味も持たなさそう
直哉にとって1番大事なのって自分が強くなることだし扇みたいに嫁と子供にネチネチ粘着したりしないでしょ
109: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:57:56
>>108
わざわざ虐めてこなさそうなだけ、
一族の中だと夫としては一番良さそう
わざわざ虐めてこなさそうなだけ、
一族の中だと夫としては一番良さそう
117: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:01:19
>>109
地位もあるし、歳も比較的近そうだしな
地位もあるし、歳も比較的近そうだしな
112: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:58:17
>>108
クズだけど陰湿ではないしな直哉
虐めたり文句言う暇あったら向こう側に行くために修行積んだりしそう
クズだけど陰湿ではないしな直哉
虐めたり文句言う暇あったら向こう側に行くために修行積んだりしそう
114: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:00:10
>>112
良くも悪くも自分と向こう側以外どうでもよさそうだからな
自分が当主になれないのを娘のせいにする扇とは全然違う
良くも悪くも自分と向こう側以外どうでもよさそうだからな
自分が当主になれないのを娘のせいにする扇とは全然違う
61: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:24:19
マイは術式だけ見れば当たりだからな
呪力量がゴミなだけで
呪力量がゴミなだけで
68: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:29:16
2人が死なないのがギリギリで幸せになるのは相当難しいな
71: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:31:14
>>68
前提として家が邪魔だからな
パパ黒が滅ぼしてる世界線しかないんじゃね?
前提として家が邪魔だからな
パパ黒が滅ぼしてる世界線しかないんじゃね?
73: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:32:48
真希は甚爾ほど強くないから1人で逃げるのでも結構ギリギリなんだよな
真依もいるとさらにキツそう
真依もいるとさらにキツそう
75: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:35:34
>>73
多分ククル隊複数人に囲まれるだけでも相当キツいだろうな
多分ククル隊複数人に囲まれるだけでも相当キツいだろうな
77: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:36:40
>>75
最初にククル隊が始末しに動いたのもそこら辺が理由だろうしな
最初にククル隊が始末しに動いたのもそこら辺が理由だろうしな
78: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:36:49
>>73
パパ黒は圧倒的だったから適当にボコって出て行けた説有り得そう
パパ黒は圧倒的だったから適当にボコって出て行けた説有り得そう
76: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:35:56
逃げるとしてさ
ぶっちゃけ逃げれるタイミングはいつが良いんだろう?
ぶっちゃけ逃げれるタイミングはいつが良いんだろう?
80: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:38:44
>>76
夜なのは大前提だろ
んでみんなが寝てる時だな!
つまり深夜?
夜なのは大前提だろ
んでみんなが寝てる時だな!
つまり深夜?
96: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:46:43
>>80
二人で死にものぐるいで逃げる真希真依
そこに真依の僅かな呪力に釣られた野良の呪霊が!!
あれま!🙊
二人で死にものぐるいで逃げる真希真依
そこに真依の僅かな呪力に釣られた野良の呪霊が!!
あれま!🙊
99: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:49:00
>>96
あっそっか
呪具持ち去らなくても、そもそも真依か呪力持ってるから禪院家と呪霊どっちにも居場所モロバレじゃん
あっそっか
呪具持ち去らなくても、そもそも真依か呪力持ってるから禪院家と呪霊どっちにも居場所モロバレじゃん
103: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:51:12
>>96
呪霊に噛みつかれて「助けてお姉ちゃん」って泣き叫ぶ真依さんと、助けたいのになんにも見えない分からないで自分の体質と不甲斐なさ、そして見えない呪霊への恐怖で涙目になる真希さんが浮かんだ
なんだこれは、地獄か?
呪霊に噛みつかれて「助けてお姉ちゃん」って泣き叫ぶ真依さんと、助けたいのになんにも見えない分からないで自分の体質と不甲斐なさ、そして見えない呪霊への恐怖で涙目になる真希さんが浮かんだ
なんだこれは、地獄か?
106: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:54:49
>>103
やめやめろ!
呪霊に襲われたら、死体が残れば良い方なんだっけ?
やめやめろ!
呪霊に襲われたら、死体が残れば良い方なんだっけ?
113: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:59:14
>>106
それはまあ渋谷を見ても明らか……いやあんな上澄みが暴れたせいならともかく二級以下相手でも対抗手段ないと死体残らない可能性あるのほんとクソだな…
それはまあ渋谷を見ても明らか……いやあんな上澄みが暴れたせいならともかく二級以下相手でも対抗手段ないと死体残らない可能性あるのほんとクソだな…
110: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:57:58
>>103
(中々良いな……..)
(中々良いな……..)
115: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:00:20
>>110
人の心とか無いんか?
人の心とか無いんか?
118: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:01:27
>>103
助けてお姉ちゃん、からの
真希だけでも逃げて、邪魔なものは全部私が持っていってあげるから、で結局真希さん覚醒しそう
助けてお姉ちゃん、からの
真希だけでも逃げて、邪魔なものは全部私が持っていってあげるから、で結局真希さん覚醒しそう
121: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:03:01
>>118
それは真依さんがいつ双子の仕組みを理解したかによりますね…..
それは真依さんがいつ双子の仕組みを理解したかによりますね…..
125: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:05:04
>>121
死ぬ間際の本能で理解するみたいなのもあるかもしれない
死ぬ間際の本能で理解するみたいなのもあるかもしれない
128: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:06:13
>>103
妹の叫び声も気配も無くなって、次は自分の番だと理解するんだよね…..(悪趣味な妄想)
泣き叫ぶかそのままへたり込むかはあなたの想像次第。
妹の叫び声も気配も無くなって、次は自分の番だと理解するんだよね…..(悪趣味な妄想)
泣き叫ぶかそのままへたり込むかはあなたの想像次第。
142: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:14:14
>>128
同じ末路を辿るのも、自分だけ持っていたフィジカルギフテッドのおかげで逃げきれても美味しい
同じ末路の場合は「私が連れて逃げなきゃこんなことには」って泣きながら後悔しそうだし、逃げきれた場合「なんで私だけのうのうと生き残ってるんだ」って妹を守れなかった+自分だけ逃げた事への不甲斐なさの間に挟まれて狂いそう
同じ末路を辿るのも、自分だけ持っていたフィジカルギフテッドのおかげで逃げきれても美味しい
同じ末路の場合は「私が連れて逃げなきゃこんなことには」って泣きながら後悔しそうだし、逃げきれた場合「なんで私だけのうのうと生き残ってるんだ」って妹を守れなかった+自分だけ逃げた事への不甲斐なさの間に挟まれて狂いそう
145: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:15:55
>>142
ぶへへへへへ
ぶへへへへへ
149: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:18:06
>>142
思い出したんだけどさ、真依さんは子供頃は、呪霊が怖いから真希さんの手を繋いで「目を瞑って」歩いてたんだよね。
思い出したんだけどさ、真依さんは子供頃は、呪霊が怖いから真希さんの手を繋いで「目を瞑って」歩いてたんだよね。
151: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:21:57
>>149
その時の流れで「置いてかないでよ、絶対だよ」もあったんだなそういえば
う…美しい
その時の流れで「置いてかないでよ、絶対だよ」もあったんだなそういえば
う…美しい
153: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:23:19
>>151
😤
😤
79: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:36:53
扇って当主の弟だけど3人の中だと1番立場下だろ
五条封印がなきゃ当主で筆頭の直哉が1番でその次が甚壱
躯倶留隊の隊長にも舐められてたし
五条封印がなきゃ当主で筆頭の直哉が1番でその次が甚壱
躯倶留隊の隊長にも舐められてたし
81: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:39:44
真依はそれこそ年齢的に伏黒相手じゃねぇかな、禪院だって十種影法術取り戻したいだろうし。伏黒本人が無理なら遺伝の可能性がある種だけでも、みたいな
相当クソな話だけどな
相当クソな話だけどな
83: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:42:13
>>81
直毘人はその辺頭回りそうだしな
本人を家に入れるのが無理なら種だけでもなんとか交渉しそうではある
直毘人はその辺頭回りそうだしな
本人を家に入れるのが無理なら種だけでもなんとか交渉しそうではある
85: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:42:36
>>81
伏黒が一族の言うこと聞いて結婚するとは思えないな
他に想い人いるし
伏黒が一族の言うこと聞いて結婚するとは思えないな
他に想い人いるし
89: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:44:08
>>85
結婚は無理なら子供だけでもってなると思うぞ
伏黒が拒むのはそう
結婚は無理なら子供だけでもってなると思うぞ
伏黒が拒むのはそう
91: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:44:44
>>89
子供だけ作るのも拒否るでしょ
子供だけ作るのも拒否るでしょ
82: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:40:18
パパ黒みたいに盛大にボコって出ていくのは到底無理で等級の低い禪院家的にそこまで貴重じゃない呪具をこっそり盗んで逃げるのがベストじゃないか
86: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:42:39
>>82
むしろそれやった方が討伐対象にならねえかな……
むしろそれやった方が討伐対象にならねえかな……
87: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:42:41
>>82
いや、ただせさえ女で落ちこぼれなのにそんなことしたら間違いなく「禪院家」の怒りを買うよ。
絶対に呪具の残穢で場所バレるし
いや、ただせさえ女で落ちこぼれなのにそんなことしたら間違いなく「禪院家」の怒りを買うよ。
絶対に呪具の残穢で場所バレるし
88: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:43:39
>>82
殺す名目ができたって扇がウキウキで殺しに来そう
殺す名目ができたって扇がウキウキで殺しに来そう
107: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:55:53
>>88
ウキウキで殺しに来たは良いけど殺す寸前になって「コイツら死んでなお私が当主になれなかったら」って考えて結局寸止めしそう
ウキウキで殺しに来たは良いけど殺す寸前になって「コイツら死んでなお私が当主になれなかったら」って考えて結局寸止めしそう
111: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:58:01
>>107
私が当主になれなかったのはなぜだが知っているか……?オマエ達が家に背くようなことをしたからだ!
になるわけか……
私が当主になれなかったのはなぜだが知っているか……?オマエ達が家に背くようなことをしたからだ!
になるわけか……
84: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:42:35
一緒に落ちぶれましょう→結局真希さんの我慢ゲージが爆発してBADEND行きそう
なら頑張って当主に→本編ルート
もう家捨てて逃げちまおうぜ→呪具を持っていくと多分貴重な呪具なので取り返しにこられて終わり
呪具を持っていかないと普通に野垂れ死ぬか、呪霊に襲われて終わり
詰んでるじゃねーか馬鹿野郎
なら頑張って当主に→本編ルート
もう家捨てて逃げちまおうぜ→呪具を持っていくと多分貴重な呪具なので取り返しにこられて終わり
呪具を持っていかないと普通に野垂れ死ぬか、呪霊に襲われて終わり
詰んでるじゃねーか馬鹿野郎
90: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:44:30
身一つで逃げたらそこまで酷いENDにはならんと思う
適当に生きて適当に死ぬんじゃないかな?
適当に生きて適当に死ぬんじゃないかな?
101: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:50:39
>>90
身一つで逃げれたらそうだろうけど「真希と真依」が「一緒に」にってなったら身一つじゃないから…たぶん…
身一つで逃げれたらそうだろうけど「真希と真依」が「一緒に」にってなったら身一つじゃないから…たぶん…
92: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:44:47
真希真依は禪院家じゃ、呪術関係取っ払っても「優秀な術師を産める胎」
という視点が残るのが本ッ当に極悪
やっぱ…全部壊すしかねえよ…
という視点が残るのが本ッ当に極悪
やっぱ…全部壊すしかねえよ…
95: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:46:41
>>92
ますますこうなると「潰れて仕方なかった」感が出てくるな…
ますますこうなると「潰れて仕方なかった」感が出てくるな…
94: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:45:25
恵連れてきた五条に真依さんが泣きついたらどうだろうか
「助けてください虐められてます」って感じで
「助けてください虐められてます」って感じで
97: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:46:55
躯倶留隊の下っ端あたりに嫁いで二人傷を舐め合いながら生きていくのが一番マシそう
98: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:48:18
家から身一つで逃げて2人で好きなことして一緒に終われたらそれがマシかな
真依が双子の仕組みに気付いた時点でいざとなったら真希は置いてかれる
真依が双子の仕組みに気付いた時点でいざとなったら真希は置いてかれる
100: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:49:20
パパ黒は家を壊滅一歩手前までもっていったから追われてないんだろうな……
やっぱパワーこそ正義
やっぱパワーこそ正義
102: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 23:50:49
もう2人で逃げてやりたかったこと全部して心中した方がハッピーなんじゃないかと思えてきた
落ちぶれて長い間生きれてもいいことないだろ
落ちぶれて長い間生きれてもいいことないだろ
119: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:01:36
禪院の男なら蘭太が1番いいんじゃないかな
男勝りな真希はともかく真依が女らしくしてれば優しいでしょ
立場が下の躯倶留隊からもめっちゃ評価いいし
男勝りな真希はともかく真依が女らしくしてれば優しいでしょ
立場が下の躯倶留隊からもめっちゃ評価いいし
123: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:04:27
>>119
禪院家なら、蘭太の術式より、
直哉の術式残すのに真依を使うんじゃないかな
禪院家なら、蘭太の術式より、
直哉の術式残すのに真依を使うんじゃないかな
133: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:07:43
>>123
直哉は落ちこぼれの真依じゃなくて、術式があって呪力量もあってそれでいて女であることを弁えてる別のお嬢さんをあてがわれそう
直哉は落ちこぼれの真依じゃなくて、術式があって呪力量もあってそれでいて女であることを弁えてる別のお嬢さんをあてがわれそう
138: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:10:36
>>133
確かに当主候補の嫁を落ちこぼれの双子の片割れにはしないか
直哉が強く望めばまた別だろうがアイツそこまで女に興味なさそうだし
確かに当主候補の嫁を落ちこぼれの双子の片割れにはしないか
直哉が強く望めばまた別だろうがアイツそこまで女に興味なさそうだし
139: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:13:51
>>138
というか双子揃って妾にされる可能性があるような
フィジカルギフテッドから相伝持ちが生まれた例もあるし
一族で今一番呪力量多いの多分直哉だし
というか双子揃って妾にされる可能性があるような
フィジカルギフテッドから相伝持ちが生まれた例もあるし
一族で今一番呪力量多いの多分直哉だし
144: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:15:45
>>139
家系図見る限り先代みんな奥さんとの間に子供作ってるから禪院は妾とかなさそうじゃない?
家系図見る限り先代みんな奥さんとの間に子供作ってるから禪院は妾とかなさそうじゃない?
155: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:23:52
>>144
直哉には兄さん方がいるらしいが、
直毘人には何人子供いるか載ってた?
普通に妾いるんじゃないかな
妾と妾腹の子は通常、家系図から省略してる方がありえそう
妾腹の子は相伝持ちだったら引き取って正妻との間の子にしたりさ
直哉には兄さん方がいるらしいが、
直毘人には何人子供いるか載ってた?
普通に妾いるんじゃないかな
妾と妾腹の子は通常、家系図から省略してる方がありえそう
妾腹の子は相伝持ちだったら引き取って正妻との間の子にしたりさ
159: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:26:12
>>155
直毘人──?
I
──
I I
直哉 いっぱい
って書き方だから奥さんとの子供だと思う
直毘人──?
I
──
I I
直哉 いっぱい
って書き方だから奥さんとの子供だと思う
167: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:31:23
>>159
?さん一人でいっぱい表記にされるくらい産んだとは考えにくいし
?自体が何人かの女の人のことに思える
正妻の実子設定なら、?じゃなく正妻とか、妻と書くんじゃないかなと
?さん一人でいっぱい表記にされるくらい産んだとは考えにくいし
?自体が何人かの女の人のことに思える
正妻の実子設定なら、?じゃなく正妻とか、妻と書くんじゃないかなと
172: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:36:22
>>167
恵みの祖父母(甚爾甚壱の親)や直毘人扇の父親も?表記だからそこは「名前を出す気はないけど一人の個人だよ」って意味じゃないかな
恵みの祖父母(甚爾甚壱の親)や直毘人扇の父親も?表記だからそこは「名前を出す気はないけど一人の個人だよ」って意味じゃないかな
174: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:38:47
>>172
よそでうませた子を引き取ってきて、
妻との子にしてるんじゃない?
よそでうませた子を引き取ってきて、
妻との子にしてるんじゃない?
160: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:27:12
>>155
側室が産んだ子を跡継ぎにするにあたって、
正室の養子にするのはよくあったもんね
側室が産んだ子を跡継ぎにするにあたって、
正室の養子にするのはよくあったもんね
170: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:35:06
>>144
公に妾制度がなくても、他所で作ってないとは限らないような
公に妾制度がなくても、他所で作ってないとは限らないような
146: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:16:56
>>139
なおびともたくさん息子いるみたいだし
妾いそう
なおびともたくさん息子いるみたいだし
妾いそう
120: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:02:37
お前らの謎の蘭太への信頼感はなんなんだよw
122: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:03:51
>>120
良い人そうだし
禪院家の中では。
良い人そうだし
禪院家の中では。
127: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:06:09
>>120
レビュー星5の男なので…
レビュー星5の男なので…
126: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:05:20
双子の仕組みを理解した時点で真依は真希に負い目を感じるから気づかないでほしいな
呪術の才能はないけど真希の方が強いから私が足を引っ張ってるって思っちゃう
仲がいいほど辛くなるよ
呪術の才能はないけど真希の方が強いから私が足を引っ張ってるって思っちゃう
仲がいいほど辛くなるよ
129: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:06:29
直哉は甚爾君みたいな息子が産まれたらワンチャン溺愛しそうだぞ
134: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:08:07
>>129
それで直哉が当主になれば真希の待遇の改善も真依が頼めるんじゃないか?
それで直哉が当主になれば真希の待遇の改善も真依が頼めるんじゃないか?
135: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:09:01
>>134
頼める程の価値や強さがあるかなぁ
頼める程の価値や強さがあるかなぁ
136: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:09:07
>>129
なんでも買ってあげるし、めっちゃ遊んであげてそうやね
なんでも買ってあげるし、めっちゃ遊んであげてそうやね
137: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:10:21
>>129
マイホームパパやね
マイホームパパやね
141: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:14:13
>>129
直哉は甚爾君の「強さ」に惚れ込んでいるので顔だけ甚爾君の息子が生まれたらイライラしそう
直哉は甚爾君の「強さ」に惚れ込んでいるので顔だけ甚爾君の息子が生まれたらイライラしそう
143: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:14:43
>>141
強さも勿論とうじ君や
強さも勿論とうじ君や
147: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:17:09
>>141
天与呪縛も同じなんじゃないか
張り切って育成しそうだが
天与呪縛も同じなんじゃないか
張り切って育成しそうだが
131: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:07:12
実際真依はいつ一卵性双生児の法則を理解したのだろうか
禪院家陰口シーンで双子は不吉と言われてるが一卵性二卵性に焦点は置かれてなかった
そういう文献でもあるのか自分で感じ取ったのか気になる
禪院家陰口シーンで双子は不吉と言われてるが一卵性二卵性に焦点は置かれてなかった
そういう文献でもあるのか自分で感じ取ったのか気になる
140: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:13:57
完全に人権がないわけじゃなくて昭和の価値観程度での男尊女卑なら大丈夫な人は大丈夫そう
特に呪霊の怖さを知ってる場合家に居られるメリットが大きいし
特に呪霊の怖さを知ってる場合家に居られるメリットが大きいし
148: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:17:25
もうここまで来ると高専まで耐え忍んで、真希は五条乙骨、真依は東堂加茂という強力な味方をつけて、禪院でも軽々しく文句言えない状況にさせた上で匿われるかどっか逃げた方がいいと思う
禪院の監視はメカ丸がやってくれるだろうし、五条と加茂相手にしたくない
他のことは東堂がそつなく上手くやってくれる
禪院の監視はメカ丸がやってくれるだろうし、五条と加茂相手にしたくない
他のことは東堂がそつなく上手くやってくれる
150: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:21:21
>>148
五条でさえ簡単には崩せなかった腐ったみかんの巣窟だから逃げるのは難しそう
真依は東堂、真希は乙骨を婿として連れて帰ってくるのが禪院の方針とも噛み合うし、二人共自分の奥さんは大事にするだろうしで一番幸せになれそう
五条でさえ簡単には崩せなかった腐ったみかんの巣窟だから逃げるのは難しそう
真依は東堂、真希は乙骨を婿として連れて帰ってくるのが禪院の方針とも噛み合うし、二人共自分の奥さんは大事にするだろうしで一番幸せになれそう
152: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:22:40
>>150
上でも言われてるけど東堂には高田ちゃんがいるからなぁ…(遠い目)
上でも言われてるけど東堂には高田ちゃんがいるからなぁ…(遠い目)
154: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:23:41
真依は男に頼るのもできなくは無いと思うから高専で加茂くんと恋人になれればいいんじゃないか
家同士の関係改善に繋がるかもしれんし扇もそう簡単に殺さないだろう
真希は基本自分の力だけででどうにかしたいタイプだろ
家同士の関係改善に繋がるかもしれんし扇もそう簡単に殺さないだろう
真希は基本自分の力だけででどうにかしたいタイプだろ
163: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:27:39
>>154
のりとしは東堂に好み聞かれた時に無回答で舌打ちされてケツに回し蹴りされたって書いてあったから、解釈のしようはどうとでもあるし全然付き合うのも有り得るな
のりとしは東堂に好み聞かれた時に無回答で舌打ちされてケツに回し蹴りされたって書いてあったから、解釈のしようはどうとでもあるし全然付き合うのも有り得るな
165: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:29:13
>>154
強いけど一般家庭出身の東堂より御三家出身で呪術界をよくわかってる加茂のほうが安パイかもな
東堂は我強いし絶対禪院と上手くやれないだろ
強いけど一般家庭出身の東堂より御三家出身で呪術界をよくわかってる加茂のほうが安パイかもな
東堂は我強いし絶対禪院と上手くやれないだろ
156: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:24:25
禪院家に生まれたこと自体が不幸はよく言われるけど、全く同じスペックを持って生まれるとしてどこに生まれてたら幸せに暮らせてたかな
158: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:25:51
>>156
そりゃ一般家庭よ
真依は普通のアイドル好きの女の子として、真希は天才的なスポーツ選手として、最高の人生を謳歌できたはずだ
そりゃ一般家庭よ
真依は普通のアイドル好きの女の子として、真希は天才的なスポーツ選手として、最高の人生を謳歌できたはずだ
168: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:31:29
>>158
平和だから真依の重い感情も無くなって、姉妹の仲も普通に良くなるんだろうな
2人で学校帰りにジャンクフードを買って食べ歩きするんだ…
平和だから真依の重い感情も無くなって、姉妹の仲も普通に良くなるんだろうな
2人で学校帰りにジャンクフードを買って食べ歩きするんだ…
161: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:27:26
>>156
非術師家庭でも両親共に秘術層だと真依が呪霊見えるから微妙だよな
親が術師だけど一般出身なのがいいんじゃないか
非術師家庭でも両親共に秘術層だと真依が呪霊見えるから微妙だよな
親が術師だけど一般出身なのがいいんじゃないか
164: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:28:54
>>156
西宮ちゃんの妹とか……
西宮ちゃんの妹とか……
171: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:35:52
>>164
真希真依より背の低いお姉ちゃん概念か、いいね
「かわいい妹を泣かせたやつはブチ殺す」とか真依さん初恋案件ですよ
真希真依より背の低いお姉ちゃん概念か、いいね
「かわいい妹を泣かせたやつはブチ殺す」とか真依さん初恋案件ですよ
194: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:05:07
>>171
可愛いもの買いに3人でショッピングとか行って欲しいな
「これどう真依ちゃん」
「わーかわいいっ」
「私にはあんまり分かんねぇなぁ」
「そりゃ女ゴリラにはねぇ」プッ
「真希お前もう1回言ってみろ!!」
「真希ちゃん!真依ちゃん!2人ともやめなさい!!」
みたいな姉妹同士のやり取りが見たいです(幻覚)
可愛いもの買いに3人でショッピングとか行って欲しいな
「これどう真依ちゃん」
「わーかわいいっ」
「私にはあんまり分かんねぇなぁ」
「そりゃ女ゴリラにはねぇ」プッ
「真希お前もう1回言ってみろ!!」
「真希ちゃん!真依ちゃん!2人ともやめなさい!!」
みたいな姉妹同士のやり取りが見たいです(幻覚)
157: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:25:31
家系図に載ってないだけの直毘人の子供はもっと居そうだけどな
直哉といっぱいの兄が嫡子なだけで
直哉といっぱいの兄が嫡子なだけで
162: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:27:27
自分を蔑んでくる奴らを見返したいっていうのも人間として当たり前の自尊心の発露だから、それを捨てろってのも可哀想なんだよなぁ
家出て10年以上は経ってて、真希真依よりはずっと周りに恐れられてただろう甚爾だって捨てられなかったんだし難しいよな
家出て10年以上は経ってて、真希真依よりはずっと周りに恐れられてただろう甚爾だって捨てられなかったんだし難しいよな
166: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:31:13
>>162
恵ママに出会うまで誰も肯定してくれなかったであろう甚爾と違って真希には真依がいるから2人で精神的に支えあえないかな
お互いが1番大事でそれ以外はどうでもいいみたいな
恵ママに出会うまで誰も肯定してくれなかったであろう甚爾と違って真希には真依がいるから2人で精神的に支えあえないかな
お互いが1番大事でそれ以外はどうでもいいみたいな
169: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:34:18
禪院に正攻法で認めさせたいって思いは立派だけど読者の視点から見ると不毛なのよね
真希さんよりずっと強い甚爾でさえ認められてなかったし
一級になれたとしてもあの層の厚さじゃ全然特別じゃなくて及第点でしかない
真希さんよりずっと強い甚爾でさえ認められてなかったし
一級になれたとしてもあの層の厚さじゃ全然特別じゃなくて及第点でしかない
173: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:37:55
>>169
ほんともう、色々可哀想な姉妹よね
ほんともう、色々可哀想な姉妹よね
175: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:39:15
逆に双子の男児に生まれてれば真希さんは躯倶留隊、真依ちゃんは灯ルートで一般禪院程度には幸せになれたかな
176: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:40:36
>>175
たしかに男ならここまでならんかったんかな
たしかに男ならここまでならんかったんかな
178: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:43:07
>>175
真希真依(男)なら甚一辺りに優しくされるだろうし、「甚一さんの良さは私だけが理解している」勢になってたのかなw
真希真依(男)なら甚一辺りに優しくされるだろうし、「甚一さんの良さは私だけが理解している」勢になってたのかなw
179: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:43:17
>>175
性格(性質)が元のままなら戦うこと自体嫌な真依はキツイんじゃないか?やせ我慢したてら死地に行って覚悟が足りずにそのまま…になりそうだし馬鹿正直に嫌だって言ったら同僚諸々から蔑まれそうだし
性格(性質)が元のままなら戦うこと自体嫌な真依はキツイんじゃないか?やせ我慢したてら死地に行って覚悟が足りずにそのまま…になりそうだし馬鹿正直に嫌だって言ったら同僚諸々から蔑まれそうだし
180: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:45:42
>>179
男ならワンチャン甚一さんが庇ってくれる…かも
直哉は「男の癖に何言ってるんやカスが恥さらしは死んだらええ」みたいなこと言いそう
男ならワンチャン甚一さんが庇ってくれる…かも
直哉は「男の癖に何言ってるんやカスが恥さらしは死んだらええ」みたいなこと言いそう
177: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:42:32
男の甚爾が強くても扱い良くなかったから仮に当主決まる前に真希が覚醒してたとしても当主にはなれないだろうし
禪院家で当主になるなら術師なのが最低条件でそれが女なら特級レベルでぶっ壊れじゃなきゃ無理
妹を守るのと自尊心を満たすのを両方叶える当主ルートははなから無理だって神の視点だとわかっちゃう
禪院家で当主になるなら術師なのが最低条件でそれが女なら特級レベルでぶっ壊れじゃなきゃ無理
妹を守るのと自尊心を満たすのを両方叶える当主ルートははなから無理だって神の視点だとわかっちゃう
185: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:50:56
>>177
悟はあんなん辿り着くんとか無理すぎるから論外として、乙骨とか夏油と同レベルじゃないとダメなのか……
悟はあんなん辿り着くんとか無理すぎるから論外として、乙骨とか夏油と同レベルじゃないとダメなのか……
188: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:54:47
>>185
呪術師として筆頭の直哉に大差をつけて勝てないと女が当主になるのに周りが納得しないんじゃないか
女が当主だと回りからも舐めらるし圧倒的な力がなきゃ次に強い男にしといた方が安定する
呪術師として筆頭の直哉に大差をつけて勝てないと女が当主になるのに周りが納得しないんじゃないか
女が当主だと回りからも舐めらるし圧倒的な力がなきゃ次に強い男にしといた方が安定する
181: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:48:42
真希♂、真依♀の男女兄妹なら一番マシか?
183: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:49:57
>>181
一番アカンわ
禪院家で男のくせに女の妹庇ってるとか周りの目がヤバいわ
一番アカンわ
禪院家で男のくせに女の妹庇ってるとか周りの目がヤバいわ
186: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:51:22
>>183
男女なら一卵性じゃなくなるから真希さんが最初から甚爾君になる
甚爾君を見習ってひと暴れしてから真依をつれて家を出ればハッピーエンドになれるかも
男女なら一卵性じゃなくなるから真希さんが最初から甚爾君になる
甚爾君を見習ってひと暴れしてから真依をつれて家を出ればハッピーエンドになれるかも
187: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:52:37
>>186
おー
おー
189: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:59:29
>>186
真希の天与呪縛はゼロになるやつじゃないんじゃなかったっけ
真依は足引っ張ってもいるけど真希が持ってたちょこっとの呪力も一緒に持ってくことであんなに強くできた
真依がいなかったら覚醒前以上だけど甚爾にはなれない
真希の天与呪縛はゼロになるやつじゃないんじゃなかったっけ
真依は足引っ張ってもいるけど真希が持ってたちょこっとの呪力も一緒に持ってくことであんなに強くできた
真依がいなかったら覚醒前以上だけど甚爾にはなれない
190: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:01:09
>>186
今まで自分をいじめてきた家で暴れ散らかして逃げるとか、気持ちよくて仕方ないだろうな
今まで自分をいじめてきた家で暴れ散らかして逃げるとか、気持ちよくて仕方ないだろうな
182: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 00:49:24
男なら戦う女なら子供産むって役割がはっきり決まってるんだよな
強ければのし上がれるのは男だけど弱い場合はすごくキツい女は地位が低いけど命の保障はあるだろうし
弱いやつならどっちがいいかは人による
強ければのし上がれるのは男だけど弱い場合はすごくキツい女は地位が低いけど命の保障はあるだろうし
弱いやつならどっちがいいかは人による
191: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:02:35
嫌だ嫌だァ!!!真希ちゃんと真依ちゃんは仲良くたまに喧嘩しつつたまにいちゃいちゃしつつクソ親クソ家になんか1ミリも介入されずずっと一緒に幸せに暮らすんだい!!!!!
195: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:05:20
>>191
それはそう
それはそう
192: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:04:07
異性一卵性双生児も稀だけどあるからやっぱり2人には一卵性でいてほしいな
193: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:04:46
伏黒の言葉借りるんなら、真希は「諦める」という発想が出にくそう
背景設定もろもろ含めても中々の詰み具合だが、ここがどうしてもネック
背景設定もろもろ含めても中々の詰み具合だが、ここがどうしてもネック
196: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:05:49
「禪院真希」「禪院真依」でいる限り絶対幸せになれなさそうで辛い
197: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:07:59
>>196
これもう「禪院」って名前の呪いだな
これもう「禪院」って名前の呪いだな
200: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:10:08
>>197
だからパパ黒は恵みが伏黒で喜んだ
だからパパ黒は恵みが伏黒で喜んだ
198: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 01:08:06
禪院家とは縁切らなきゃ幸せになるの無理だろ
最悪なのは縁切っても父親が粘着してきそうなことだけど
最悪なのは縁切っても父親が粘着してきそうなことだけど
まあそれはそれで楽しいのかもしれん