【ジョジョ】ジョルノ・ジョバァーナ「おまえはあの無関係のじいさんの『命を侮辱した』」

  • 156
1: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 19:58:25
ポルポさん悪くない説
3: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:00:29
ポルポのスタンドって自動操縦型だからポルポさんが爺さんを殺めたわけじゃないじゃん
46: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:14:57
>>3
良い悪いじゃあ無いんだ
じいさんの命を侮辱したからジョルノに殺されたんだ
49: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:16:58
巻き込んだのはジョルノじゃね…
89: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:44:24
>>49
そもそも無差別に殺すスタンドで試験する方が悪いし
2: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 00:45:48
じいさんが死んだのは半分くらいジョルノが悪いよね
7: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 00:48:28
>>2
考えてみると遠隔操作のスタンドで本人は無自覚だから
爺さんを殺そうという意思はなかったんだよなポルポ
8: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 00:50:53
>>7
再点火した人間に矢を突き刺すだけで殺すつもりはなかったんだよ
スタンド能力に目覚めなかったら矢刺した人間死ぬのは自覚してたけど
17: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 00:54:23
>>7
まぁ赤の他人が巻き込まれようが関係ねえっての踏まえた上でやってるんであろう辺りがアレだけど
普通はライター持ってる本人にしか害及ばないだろうしなぁ
72: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 02:21:37
>>17
「『信頼』を赤の他人に手渡すな」
28: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 01:02:45
ギャングになりたいやつにしかライターを持たせてないからな
まさか他人が再点火させるとは思わなかったのでは
2: 名無しのあにまんch 2021/08/27(金) 20:19:20
一理ある
9: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 00:51:04
見境なく殺すような時点でダメだろう
8: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:02:57
スタンド使いの才能無ければ即死の矢を試験に使ってる時点で悪人やん
19: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:04:32
水かけるジジイも悪いから…
11: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:03:19
ジジイがロウソクの火を消したのが悪いんだよぉ!
14: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:04:01
>>11
左様・・・
47: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 01:16:48
何も問題は無いようじゃがのう
54: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 01:25:49
爺さんもちゃんと確認してから水かけましょ
12: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 00:51:53
そもそも火を消さなきゃ命を懸ける事もなかったわけだしな…
68: 名無しのあにまんch 2019/10/22(火) 01:41:16
だがジョルノの性格上爺さんが呼び止めなかったら第5部完してた
7: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:02:43
正直ジョルノが罪悪感を紛らわす為に殺した感じが…
5: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:01:37
刑務所居なきゃ身を守れないほど恨まれてる時点で悪人じゃね?
27: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:08:09
正義のギャングでポルポさん恨んでるのは悪党ばかりかも知れんし
101: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:53:35
ギャング以外にも被害出るようなテストしてる時点でクソ
88: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:43:55
看守のボティチェック時に再点火したら凄い事になりそう
44: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:14:22
スタンドは無意識の才能だ……心の中に罪悪感があれば無意識にどこかでブレーキをかける能力になる……

無差別に殺す悪いやつと書こうと思ったけど日の当たる場所にいる人間には手を出さない意識がスタンドに現れてんだよな
53: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:17:47
スタンドが勝手にやった事なので…
50: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:17:16
ブチャにすら悲しまれず「死んで当然のことをやってた」って言われるくらいだから相当悪どいのは確かだと思うぞ
73: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:30:24
>>50
麻薬のことじゃないの?
担当チームじゃないにせよ自分が納めてる地区で
流通してるの知らないわけ無いし
52: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:17:47
まあぶっちゃけ消したのも爺さん本人だし
59: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:19:33
>>52
再点火したのもじいさんだしもうしょうがないとしか
94: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:49:17
看守に試験の事伝えてないのクソゲーする
運が悪ければポルポの目と鼻の先でスタンド発動するじゃん
127: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 22:21:44
フーゴとか目覚めた拍子に暴発したら危ないにも程がある
102: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 20:54:18
悪行描写されてないって普通にゲス野郎じゃん
131: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 23:50:55
刑務所をアパート代わりにしている時点で悪人
121: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 21:58:43
アニメの歯クソのシーンが本当に汚かったので悪
122: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 21:59:41
魚卵をつまみに赤ワインって食い合わせが悪すぎるから悪
105: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 21:03:28
あの能力になるってことは関係ない誰が死のうがどうでも良いと思ってるんでしょ
130: 名無しのあにまんch 2020/12/15(火) 23:45:17
自動操縦型とは言えスタンドは本人の精神性に依るところが大きいのを忘れてはいけない
無関係な民間人を殺しても平気な性格なんだと思う

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョジョルノ・ジョバァーナ

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:01:54 ID:g5OTI2NjA
入団希望者以外に死者が出得ることが容易に想像できるシステムにしたポルポの落ち度である
107
このコメントへの反応(5レス):>>18>>28>>55>>78>>87
18. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:13:50 ID:QyNjY0ODA
>>1
落ち度というか分かっててやってるんだろう
そして分かってるからこそ無関係の巻き込まれる人達の命を侮辱したことになる

まぁバカで想像もしてなかったなら侮辱してないことになるけど流石にそんなわけはないだろう
188
このコメントへの反応(2レス):>>103>>115
103. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:11:45 ID:Q5MTk0MzU
>>18
殺人に良い悪いも無いけど、自分の手すら汚さず路傍の石の如く無関係なやつの生命を平気で踏みにじるなら充分悪どいと思うけどね。
37
115. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:12:44 ID:k4NjU1MTU
>>18
ポルポはあれでやり手のはずだから、その辺まで頭が回っていないわけはないからな
25
このコメントへの反応(1レス):>>135
135. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:49:30 ID:M3MTU1MzA
>>115
というか
スレ主の理屈を適用すると
レッチリの行いと音石の改心は無関係になってしまうから
はっきり言ってスレ主はジョジョをろくに読んでもなく
難癖付けたいだけとしか思えない
3
28. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:19:29 ID:g3OTUyNjA
>>1
つーかわざわざ死人出させた上での対応力求めるような試験だしジョルノ的に善良で無関係の一般人が死んだ時点でもう黄金の風でしょ
ていうかポルポの死に様って兄貴のいうブッコロスと思った時すでに行動は終了してるをジョルノがやったからなんすね
64
このコメントへの反応(1レス):>>85
85. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:42:15 ID:cxNTM5MDA
>>28
黄金の風(隠語)で笑っちゃう
37
55. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:35:33 ID:c2NTQ2NzU
>>1
作者の言うところの「悪の定義はそれぞれかもしれないが、他人を踏み台にするヤツは誰がなんといおうが悪」
あるいは後々ブチャラティの語る「吐き気をもよおす邪悪とは論」

あのへんの延長にある話だと思うわ
91
このコメントへの反応(2レス):>>109>>152
109. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:30:28 ID:QzNzUzODU
>>55
そもそもポルポが言ってる『「信頼」と「侮辱」論』って本音であると同時に実際には「(ただし自分は除く)」が付くから、要約すると
「リスク無しで都合よく使い潰せる手駒が欲しい。その上で自分の安全だけは確保した上で私腹を肥やしたい。
もしそこにどんな理由であれ自身に不利益をもたらす輩が現れたとしたらありとあらゆる方向から全力を持って叩き潰す。だから自分には絶対に逆らおうと思うな」
っていう詭弁でしかないからな
50
152. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 18:33:56 ID:g5NzIyNDI
>>55
ギャングになるまでのジョルノは荷物の強奪で金稼ぎしていたからもやもやする。
6
78. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:09:01 ID:I1NTY3NjA
>>1
そもそもポルポは囚人だし、ライターを持ち出す試験で看守に話を通すような気配りもしなかった。
この試験で、ポルポが一般人を殺さないように配慮してることに期待したジョルノにも非があるだろ。
水をかけられたのは不可抗力にせよ、爺さんにライターを渡したのは迂闊すぎる。
31
このコメントへの反応(1レス):>>142
142. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 00:19:53 ID:A0MTA1NDg
>>78
ギャングだからってなんの理由もなくカタギ始末するとか普通思わんから

ボスを見てみろよ
掃除のおばちゃんに見られた!?ってなっても始末とか選ばずに逃げ一択だぞ
始末したら騒ぎになるとかデメリット大きすぎるんだから
普通はしない
37
87. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:49:14 ID:Y0NTg5MzU
>>1
他人に再点火させてるようなマヌケが試験を受けに来るとか普通考えないやろ
11
このコメントへの反応(1レス):>>126
126. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:04:10 ID:A5OTc0OTA
>>87
牢屋でる前に没収される検査あるのがわかってるのに他人が再点火する可能性考慮してないのおかしいだろ
没収されて調べてるうちに点火するって流れはありえる
考慮してないならバカのデブだ
22
2. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:01:59 ID:QyNTk3NjU
まあとばっちりではあるけどギャングだしなあ
28
このコメントへの反応(1レス):>>31
31. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:21:55 ID:Q5MzA2NDU
>>2
まぁその時点で善悪は論じる必要なく悪で良いよね…
でも記事の44が言ってた光の当たる場所の人間には手を出さない(出せない)って解釈は好き
爺さん死んでるけどな!!
94
このコメントへの反応(1レス):>>140
140. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 00:15:56 ID:UwNjQxNDQ
>>31
どっちかって言うと表で目立つのは避けたい精神な気もするのね
タゲったら日向でも鳥の影とか使って執念深く襲うし、目撃者は全員試練を与えて消すか、万が一生き残られても自分は安全な檻の中って感じで徹底してる
ディアボロから矢の扱いを任されてるから精神が割と似通ってるとかで理解の範疇にあるから重用されてたのかもしれぬ
15
3. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:03:37 ID:A5MDY3OTU
あれ読んでそんな感想出てくるのはひねくれ過ぎでしょ
97
このコメントへの反応(4レス):>>41>>46>>58>>111
41. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:27:51 ID:E4MTU2NQ=
>>3
そうだな
ある作品を見て関係ない別作品のパクリだと騒ぐくらい捻くれてるな
7
このコメントへの反応(1レス):>>45
45. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:30:00 ID:I2NjcyNjU
>>41
突然知らねぇ話されても困る~自己完結してて会話する気がない~
141
このコメントへの反応(2レス):>>68>>110
68. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:46:08 ID:E4MTU2NQ=
>>45
そりゃ
A5MDY3OTU
くらいにしか伝わらない用に書いてるから他人に伝わらないのはしゃーない
8
このコメントへの反応(1レス):>>104
104. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:12:33 ID:MwMDYwMTU
>>68
他人に伝える気が無いことを話かけられても困るんだわ
54
このコメントへの反応(2レス):>>108>>110
108. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:29:58 ID:E4MTU2NQ=
>>104
いや知らないよ
どうでもいいことなんだからスルーすれば良くない?
殆どの人間がそうしているのにスルーしないとか異常者?
6
このコメントへの反応(1レス):>>119
119. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:23:03 ID:c5NTU0NDA
>>108
ID追っかけて別の記事にコメントする方が異常だよ
51
このコメントへの反応(1レス):>>122
122. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:43:11 ID:E4MTU2NQ=
>>119
わざわざ関係ない話題に首突っ込む人間にどう思われようが知らない
というかわざわざ異常だと思うなら関わらなければよくない?
どうせ消されるんだから
7
110. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:33:30 ID:A5NjA3MjU
>>45
>>104

米3はすぐ下のウマ娘のスレでけもフレのパクリと書き逃げしてる
16
46. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:30:29 ID:YzMzI5ODU
>>3
何か最近のオタク界
「誰も気づかなかったところに気づいちゃう斬新な視点を持つ俺!」をやりたくて
重箱の隅どころじゃない難癖付けて屁理屈こねる奴増えたなって感じがする
昔からそういうのはいるのかもしれないが
まとめのコメント数やツイッターのいいねで反応が数で見えるせいで目立つようになった
114
このコメントへの反応(3レス):>>56>>82>>99
56. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:35:44 ID:U5ODk0NTA
>>46
目立つ環境になっただけなので
こういう奴らも目に入ってくるモノ、と慣れて
それを気にしないようになるしかないかなぁ
9
82. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:35:02 ID:A4ODg1MA=
>>46
別視点オタクってなるほどそういう見方もあるのかで終わらせられないから厄介なんだよな
話広げるだけ広げてニチャニチャしてるのかと思うと虫酸が走る
言葉のどこかで「盲目敵に物事を見ている大衆」を馬鹿にしてる節があるから気持ち悪さを覚えるというか
31
99. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:05:12 ID:k4NTc4OTA
>>46
別にオタクに限った話ではないからね
逆張り人間なんて掃いて捨てるほどいる
大多数の意見に流されず自分独自の考えを持ってる俺カッコイイ!
って考える奴がいる限りはなくならん
22
58. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:37:30 ID:U4NTk1NDA
>>3
これまでスタンド使いを生み出す過程で一般人が犠牲になってたのは想像つくし、無関係な人間が何人死んでも気にしないポルポの邪悪さを描いたものだよね。

それをジョルノが悪いとか責任があるとかの批判はズレてる。
59
111. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:36:56 ID:YyMjk0NjU
>>3
アレで「じいさんも悪い」だの「ポルポにそんなつもりはない」とか言おうものなら
それこそ命への侮辱だしな
無関係の死人が出るようなマネしてんじゃねーあまつさえ被害者が悪いだと?死ね、だし
14
4. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:04:06 ID:Q1MjI3NTA
ジョルノ「命を侮辱するのはダメだが、関係ない人の車を何十台もカエルにしたり飛行機盗んだり置き引きしたりするのはセーフ」
24
このコメントへの反応(5レス):>>21>>22>>27>>30>>33
21. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:15:24 ID:QyNjY0ODA
>>4
善悪の話をしてるわけじゃあないんだろう

単にジョルノは無関係の爺さんを殺されたことに怒り
ポルポ自身が侮辱されることに対しては命をかけると言ったからそれに合わせただけで
94
このコメントへの反応(1レス):>>88
88. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:50:12 ID:Y0NTg5MzU
>>21
その怒りが的外れだっつてんだよ
じいさんの死の責任は自分にもあるのに
9
このコメントへの反応(5レス):>>93>>105>>107>>123>>154
93. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:55:31 ID:QyNjY0ODA
>>88
ジョルノはポルポに責任があるとも
自分に責任が無いとも言ってないだろ
爺さんが死んだから怒ったんだよ
何もおかしくはないだろ
69
105. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:13:21 ID:A2ODQ2NTU
>>88
いや、ないでしょ。ライターの火がスタンドのトリガーなんて知らされてないし。知ってたら絶対じいさんにはわたさなかっただろうし。
失敗して自己責任で終わる試験かと思ったら赤の他人も巻き添えにする試験だった。
騙されたことも含めて、結果じいさんが死んだことに怒ったんじゃないかな。
71
107. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:20:59 ID:g1NDU5ODU
>>88
ジョルノにとっては無関係な爺さんが死ぬような状況を作ったことが許されないことだから

爺さんが状況を黄金の理解力で全て理解してて、再点火したなら多分そんなに怒らなかった。
38
123. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:55:39 ID:A5OTc0OTA
>>88
火消したら失格とだけで
危害加えられるとも下手したら周りの人死ぬよとも言われてないんで責任ないです
むしろジョルノも騙された被害者の部類だろ
18
154. 名無しのあにまんch 2021年09月13日 01:59:44 ID:U3MDY1Nw=
>>88
死刑執行のスイッチだと教えないで渡したけど
君が押したから君が悪いんだよ理論やめろ
4
22. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:15:48 ID:g3OTUyNjA
>>4
ギャングだしそれぐらいやるよ
6
27. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:19:18 ID:MwNjA2NTA
>>4
いやまあでも人の命と車だったらその価値に天と地ほどの差があるでしょ
36
30. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:21:18 ID:g3OTUyNjA
>>4
器物破損しまくるジョルノ達がほぼ殺してないのに物を壊す程の力は無いのに人殺しまくったチョコラータと対になってんのな
25
33. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:22:07 ID:A1MzE1OTA
>>4
財布は盗むけどパスポートは返す
降りかかる火の粉は払うけど相手が根っからの悪人じゃないなら再起不能にはしない
麻薬の危険性を理解してる大人ならともかく、未成年に麻薬を売りつけて抜けられなする行いは許せない

という、悪党だけど自分なりに貫いてる正義はあるというダークヒーローの一種だからな
69
このコメントへの反応(1レス):>>43
43. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:28:56 ID:I2NjcyNjU
>>33
別に正義どうこうじゃなくて俺ルールを厳格に守るってだけだしそれを自覚してるからな。
89
5. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:04:59 ID:M0NjQ3OTU
無関係の人間を殺すのをためらう精神性ならスタンドがそれに反映されるはず
他人の命を侮辱することになんのためらいもないからこそブラックサバスは無差別攻撃するんだろう
76
このコメントへの反応(2レス):>>60>>89
60. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:38:31 ID:Y2OTc1MDU
>>5
日の当たる場所にいる人間を攻撃しない=カタギに手を出すのを無意識に避けている
というのはハッとさせられた
49
このコメントへの反応(1レス):>>80
80. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:27:22 ID:gyMzQyNDA
>>60
でも再点火見たやつにも襲い掛かるよな
11
このコメントへの反応(2レス):>>91>>106
91. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:54:20 ID:c2NDc1OTA
>>80
でも再点火を見るのって基本的に試験受けにきたやつだけなはずだからなあ、本当に消さないようにきをつけていたならば
それに遠隔自動操作のスタンドだからそんなにふくざつなそうさもできないだろうし
16
このコメントへの反応(1レス):>>127
127. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:06:55 ID:A5OTc0OTA
>>91
康一くんというマジで関係ない第三者が見てるんだよなあ
しかも点火した際の火めっちゃでかいのも第三者が見るように仕組まれてるとしか思えない
13
106. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:20:57 ID:QzNzUzODU
>>80
本人に落ち度は全くないのに偶然ヤクの取引見ちゃったブチャラティの親父さんがどうなったのか思い出そう
31
89. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:51:48 ID:YwMjQwODA
>>5
スタンドが暴走してるわけじゃなくて無差別に攻撃するスタンドだって承知した上で放り投げてるんだから自動操縦だから責任ないとはならないよな。誰にも噛み付く飼い犬を外で放し飼いしてるようなものでしょ
23
このコメントへの反応(1レス):>>95
95. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:58:22 ID:Y0NTg5MzU
>>89
なおその飼い犬を無関係の人に放ったのはジョルノだろ
じゃあジョルノにもじいさんの死の責任あるよな
12
このコメントへの反応(3レス):>>112>>128>>139
112. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:45:28 ID:IyMjkwMTA
>>95
あるけどだから?そんなことは自覚した上ででもお前は許せんってなるのはなにもおかしくないけど
テロリストに利用されて片棒担がされたなにも知らない人間みたいなもんだぞこの時のジョルノ

ライター再点火したらスタンドに殺されるなんて想像しろってのは無理がある
35
128. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:08:16 ID:A5OTc0OTA
>>95
お前がわざわざ言わんでも
原作中で
僕にも責任はある
めっちゃ気分が悪い
って語ってるんだけど...
55
139. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 00:01:26 ID:c3Njk2MjY
>>95
ジョルノがスタンドのこと知ってたならその理論も通るんだけどね・・・
5
6. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:05:07 ID:QwNjI5MDA
カラー版の爺さん初めて見たけど配色がマリオ
75
このコメントへの反応(1レス):>>26
26. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:19:09 ID:kxODc1NDU
>>6
しかも舞台がイタリアだしな…
24
7. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:06:51 ID:c0NTg2MzU
どういうメンタルしてたらライターを再点火したら殺すなんていう超限定的なスタンドが生まれるんだろう
いや、「信頼を裏切る」がトリガーなのか?
25
このコメントへの反応(8レス):>>12>>23>>29>>35>>36>>62>>97>>129
12. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:10:51 ID:EzOTMyNDU
>>7
完全に推測だけど、元は「信頼を持ちかけて、約束を裏切ったら自動的に殺すスタンド」で、それを後からライターに限定させることでスタンドパワーを強くしてるのかなと思ってた
念の制約と誓約みたいな感じで
31
このコメントへの反応(1レス):>>25
25. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:17:40 ID:QyNjY0ODA
>>12
それなら火を見た人全員を対象にはしないのでは?
5
23. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:16:22 ID:kzNTU3NTU
>>7
出現の条件を任意で変えられたら護衛にも使えるから重宝されるって説が
28
29. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:21:16 ID:I5Mjk3MjA
>>7
約束を破られたらそれをトリガーに発動するとかそんなのかも。影のスタンドだし明かりの何かがトリガーの可能性もあるけど。
13
35. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:23:04 ID:g3OTUyNjA
>>7
ライターを使う前に消されて衝動的に殺してしまった時に発現したとか?
2
36. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:23:14 ID:c2Mzg3MzA
>>7
いや結果的に矢で死ぬだけでブラック・サバスは掴む事はするけど「攻撃は」して無いぞ
16
62. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:39:34 ID:c4NjA5MjA
>>7
簡単な命令のできる使い捨ての駒を量産するみたいな能力なのかも
6
97. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:58:36 ID:IzOTM4NTA
>>7
今回はライターだっただけで、トリガーは任意設定できるんじゃないかな
もちろん約束を破る、というプロセスが必要だと思うけど
22
129. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:09:55 ID:A5OTc0OTA
>>7
試験内容は彼の気分次第で変わるから
教えるのは無理
自分で頑張れ

ってブチャが言ってるしな
20
8. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:08:54 ID:g4MTYwODU
この倫理観がギャングって感じ
ちっとも良くないけど格好いい

巻き込まれる立場からしたらロクでもねーけど
47
9. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:09:12 ID:I4OTI1OTA
お前が追跡を撒くために「バラまいた」あの車…
アレはな…俺のじいさんの「形見」だったんだ…ッッ!
20
このコメントへの反応(2レス):>>38>>71
38. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:24:15 ID:A1MzE1OTA
>>9
一定時間で元の車には戻ったんじゃね?
それが持ち主のところに返却されたかは知らんが
11
71. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:54:59 ID:E0MTYyNQ=
>>9
「一般人を巻き込まないと言ったばかりなのに、すまんありゃウソだった」
とか言っちゃうジョルノですんでその…まぁ結構自分に甘い子よね
21
このコメントへの反応(1レス):>>138
138. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 23:01:16 ID:A5OTc0OTA
>>71
それよく指摘されるしネタにされるが
ブチャ逃したら仲間呼ばれて僕は殺されるって必死
ってのも考慮してほしい
16
10. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:09:46 ID:A3MzEzOTU
ジョルノが単純な正義の味方じゃなくて
『正義』ではなく助けられなかった爺さんへのケジメとか落とし前で暗殺したので多少身勝手な理屈に聞こえるのもやむなし

この件に限らず今後も入団希望者やその周辺にいた人を巻き込むかもしれないから今ここで始末する、もあるだろうし
54
11. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:09:55 ID:QwMzg0ODU
多分ライターじゃなくても何かをトリガーにすればいけるんじゃないかな
そうじゃないと試験受けた奴全員成功するわけじゃないだろうからライターばっか出てくることになる
7
13. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:10:57 ID:Q1NTczNjU
スタンドが勝手にやったんでって便利な言葉だ、俺も使わせてもらおう
11
14. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:11:21 ID:QyMTUzMjA
無関係の人間が死んでもおかしくない試験を課してる時点で他人の命を軽んじてるやつなのは確かだ
41
15. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:12:02 ID:Q2Mjk0OTU
カタギの人間に手を出した時点でお終いだぜ
6
16. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:12:29 ID:c2NzE3ODA
まぁギャングの仕事だったら同じようなことはあるだろうしな
銃の売買で銃の入ったスーツケース取引場所に運ぶ途中で他の奴に奪われたらそいつが銃で殺人事件起こすかもしれないし
ギャングの仕事は失敗が許されず他者を巻き込めば容赦なく殺すものってのは間違ってない
15
17. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:13:39 ID:U1OTYwODU
ジョルノは自分のせいでもあることを理解した上で爺さんの命に対するケジメをつけたんだと思うぞ。
58
このコメントへの反応(1レス):>>77
77. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:08:56 ID:Y4OTkyNTA
>>17
てか戦闘中に康一との会話で思いっきり自分が原因でこうなったって言ってるのスルーされすぎだな
その上で誰が死んでも構わんとか思ってない限りできないような所業が許せなかったんだろうに
65
19. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:14:08 ID:M5NDQwMjU
自動で他人を巻き込むようなスタンド使ってる時点で
ジョルノが言ってることは当てはまるだろ
巻き込まれたのはジョルノと関わったからだろうけど、あの時点で再点火したら爺さんは死ぬってジョルノが理解してたら、指の骨へし折ってでも止めてただろうし
45
このコメントへの反応(1レス):>>155
155. 名無しのあにまんch 2021年09月13日 02:06:12 ID:U3MDY1Nw=
>>19
顔に影がかかった「………」のまま指の骨握り折ってるジョルノと
「あひィえェェェ〜!ななな何をするんじゃああぁ〜!」って言ってるモブが見える見える…
0
20. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:15:11 ID:g1MDIyMDA
ジョルノの殺すボーダーはカタギを殺す事だからな。
麻薬にもブチャラティみたいなガチの義憤じゃなくて「自分だけなら勝手にやってろ。でも無関係な子供に手を出すな。」ってスタンスだし。
40
24. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:17:22 ID:g1MDIyMDA
ジョルノの倫理の基準はすげーシンプル。
許さないのは無関係の人間を殺す事それだけ
31
このコメントへの反応(1レス):>>32
32. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:22:03 ID:QyNjY0ODA
>>24
クラッシュ戦の前に多分ガラ悪いだけでカタギの男に毒見させてるのはスルーしてるぞ
もしジョルノ達の追手が毒を入れてたなら死ぬだろうからアレも一種の一般人を殺すかもしれない行為

だから別にカタギは絶対に殺さないなんてルールは持ってないぞ
11
このコメントへの反応(2レス):>>39>>48
39. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:24:40 ID:k4NDY4NjA
>>32
イヤジョルノは手を出して来たら割と容赦なし。
というかもうその時点で無関係扱いじゃないんだろうな。
30
48. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:31:50 ID:A1MzE1OTA
>>32
あんなブチャラティも軽くスルーしてたギャグ描写で、そんな事を考えてたのか

そもそも普通の飲食店の料理の時点で毒を盛られてる可能性がほとんどないし、
ミスタたちは気が立ってるときに絡んできたガラの悪いのをノリでボコった面が強いだろ
せいぜいガラの悪い一般人がボコられてても気にしないって判定にしか並ん
19
このコメントへの反応(1レス):>>79
79. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:12:20 ID:kyNTI2MjU
>>48
スタンド使いに狙われてる状況で
普通の飲食店だから大丈夫はダメでしょ
ジョセフだって瓶詰めのコーラ頼むくらい慎重だったんだし
14
このコメントへの反応(1レス):>>133
133. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:29:49 ID:A5OTc0OTA
>>79
DIOはクルセイダーズをマークできる状態だったし向こうから来るのを待ち構えてる立場→行き先行き先の街に罠いくらでも仕掛けられる

5部はまだ裏切ったばっかで各地に散らばってるだろう追撃メンバーを集めなきゃいけなくまだ集まってないだろうし包囲もされてないはずだからジョルノは警戒しすぎだ。今は飯をさっさと食いさっさと街を出れはいい

って状況が全然違う
6
このコメントへの反応(1レス):>>134
134. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:31:39 ID:A5OTc0OTA
>>133
ちなみに5部の方はきちんと原作中でブチャのセリフで指摘されてる

まあ舌サメコンビだけは既に襲撃体制整ってたんだけど
逆に言えば2人しかまだいなかったってことでブチャの判断は間違えてはない
11
34. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:22:13 ID:E4NzM1ODA
自分が降れたものに特定の行動を取った相手に自動攻撃じゃねーかな
試験だからライターという形を取っただけでドアノブを捻るとかで発動させられるなら待ち伏せ系の暗殺スタンドとしては最適だし
3
37. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:24:09 ID:M1NTczMDU
ポルポはブチャラティ達や他のチームに内緒で座薬の売買してたんじゃなかったっけ?
2
このコメントへの反応(1レス):>>42
42. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:28:38 ID:g1MDY3NjA
>>37
座薬の売買ってそれただのドラッグストアやないか
67
40. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:27:06 ID:k0NTA3MzU
無関係な一般年寄りの色で笑った
マリオじゃん
8
44. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:29:30 ID:Y2MDEyNzU
ジョルノが言うようにスタンドって本人の無意識の産物やからね。ポルポの本質が自己の利益の為に無関係な人間を無差別に、例え殺しても構わないって思っているからこそのブラックサバスのあの能力なんだろう
16
47. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:31:02 ID:QxMjEyMTA
ここで爺さんがスタンド使いになったら
二人でポルポのところに行くのかな
ちょっとシュールだ(行かないと思うけど)
4
このコメントへの反応(1レス):>>52
52. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:33:19 ID:A1MzE1OTA
>>47
別に爺さんがスタンド使いになってもボルボのところに行く理由は無いし、ジョルノも連れて行く理由が無い
12
49. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:32:20 ID:YzNDU3NzU
ポルポ「爺さんがたまたま消しちゃうのはわかるよ? なんでその後爺さんにライター渡しちゃったの?」
18
このコメントへの反応(1レス):>>96
96. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:58:22 ID:gxMzE4ODA
>>49
これだよな
お前が試験をナメて赤の他人に信頼を渡すようなマネをした結果じゃないんですかっていう
9
このコメントへの反応(2レス):>>117>>124
117. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:18:49 ID:kyMDk3NTA
>>96
再点火した奴じゃなくて再点火を見た奴を襲うから爺さんに渡してなくてもあの場でジョルノが再点火してたら爺さん犠牲になってたから渡す渡さないは関係ない
27
124. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:00:36 ID:A5OTc0OTA
>>96
火を消さないって点を信頼対象にしてるんで
消えた時点でもう信頼の試験としては終わってるし
ライターをどう扱おうが関係ない

ちなみに試験通りに火をちゃんと守っても
あいつ馬鹿正直に守ったのか?優秀だが馬鹿じゃね。
まあ守ってるならスタンド使いになってなくてもそれはそれで優秀だし利用できるわ。
って馬鹿にしてくる模様
なんだこのデブ
29
50. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:32:24 ID:g3ODIxNjA
こういう自分の中にある線引きを超えた人間は誰であろうと始末する。
正義とダーティーさを内包してるのがジョルノの魅力、このシーンを初めて読んだ時は痺れたね。

しかも舞台がイタリアのギャングだからある程度何やってもOKという説得力は大きい。
23
51. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:32:50 ID:g5MDY1OTA
正直ここは理不尽だった
ていうかジョルノは歴代でもかなり上位の俺ルールで生きている主人公
荒木飛呂彦の迫力ある筆力じゃなきゃもっと指摘されまくってる
9
このコメントへの反応(1レス):>>66
66. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:42:31 ID:A1MzE1OTA
>>51
いや、別に理不尽じゃないだろ

ここまでのコメントでも書かれてきたように、ボルボ自身が無関係の人間を巻き込む可能性の高い試験とスタンドだと認識してなかったはずがない

確かに意図して、あの爺さんを殺したわけじゃないが、
そもそもボルボは無関係の人間が死のうがどうでもいいと思ってた試験を行ってたのだから、
十分に他人の命を侮辱してる
51
このコメントへの反応(1レス):>>90
90. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:53:15 ID:Y0NTg5MzU
>>66
いや自分のせいでじいさん死んだのに
なぜかポルポに責任転換してるから意味不明だよ
9
このコメントへの反応(3レス):>>118>>130>>148
118. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:21:23 ID:A2ODQ2NTU
>>90
最初に試験内容を偽って騙してるのはポルポの方だし、しかも他の人が巻き添えくうことも伏せてるから責任転嫁ではなくポルポが悪いよ。
25
130. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:11:04 ID:A5OTc0OTA
>>90
自分も悪いってのは認めてるから原作読もうね
29
148. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 09:00:57 ID:UwODc3NzU
>>90
何だそれ
歩道歩いてる園児に車が突っ込んだら
車じゃなくて歩道歩かせてた先生が悪いのか?
6
53. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:34:44 ID:U4NTk1NDA
ここでサバスの矢を破壊して今後スタンド使いを増やさないようにしたのはディアボロにとっても痛手だっただろうな。
7
このコメントへの反応(1レス):>>64
64. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:40:07 ID:Y3MTI0MTA
>>53
「あの」ばあさんを探せーーーーーー!!
「矢」を改修するんだあーーーーーーー!!!
とか指令出してそう
11
54. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:35:31 ID:QxMjEyMTA
ジョルノとジョニィはなんか気が合いそう
やると決めたらどこまでもヤりそう
5
57. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:37:09 ID:U3MDk1OTU
なお後のサーレー戦でトラックの運ちゃんを能動的に巻き込む模様
4
59. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:38:10 ID:QyMjY0MjA
何も問題はないようじゃがのォ~
13
このコメントへの反応(1レス):>>63
63. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:39:55 ID:kyOTUwMzA
>>59
くらえッ!(ドゴォ)
5
61. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:39:14 ID:Y3MTI0MTA
一般人も無自覚(ほぼ無自覚)に巻き込む
ワンダーオブUとかとか対峙したら
めっちゃ切れそう
あれまじで「侮辱」の極地だろう
13
65. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:42:26 ID:c4NjA5MjA
あの爺さんこんなマリオみたいな色してたのか…
2
67. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:42:42 ID:Y3MTI0MTA
ブラックサバスって矢をボスから預かって
指令出されてるから
ああいう動きしてたけど
本来の能力は何だろうね

ある条件を満たした相手が
影に入った時に
単純にタコ殴りにする能力なんだろうか?
2
このコメントへの反応(1レス):>>147
147. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 06:53:02 ID:M3NjcwOTI
>>67
本体の近くの物品(作中だとライター)か人物(作中だとジョルノ)の影に潜んで追跡
本体とかわした約束を違えたら攻撃を仕掛けるみたいなもんだと思ってる
1
69. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:49:35 ID:IzMjI2MTU
ジョルノの言うことのみが正しくてそれに異を唱えるとキリストでもゲス野郎に堕とされるのがこの漫画だからね
ジョルノが悪と定めたらそれは悪なのさ
2
このコメントへの反応(4レス):>>70>>72>>86>>114
70. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:52:55 ID:A1MzE1OTA
>>69
単にギャングという悪党の世界ではジョルノが一番マシなだけだろ
27
72. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:56:53 ID:Y0MTg2MDU
>>69
斜に構えて頭よさそうな事を言ってみたい何も考えてないだけの奴
61
86. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:42:19 ID:A5OTc0OTA
>>69
成仏しろチョコラータ
お前なんかに同情も共感するやつはいない
31
114. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:54:27 ID:MwODk3NDU
>>69
イキりたいだけで何も考えてなさそう
26
73. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 18:57:37 ID:Q4ODE0NTA
ビキニなんだ!!
8
74. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:03:42 ID:Y0MTg2MDU
ってか仮に爺さんが生きてたとしても刑務所でホテル暮らしみたいな事してる奴が野放しはダメだろ
あそこの職員全員が賄賂受け取ってた頃のアバッキオかそれ以下みたいな状態だぞ
10
75. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:03:44 ID:UwMTI2MzA
条件がある時点で無差別じゃないだろうに
この理屈なら拳銃を発射しても引き金を引いたら無差別に殺すような道具を作るメーカーの責任で俺は悪くないとか思ってそう
5
このコメントへの反応(1レス):>>83
83. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:35:10 ID:A1MzE1OTA
>>75
そら「引き金を引いたら無差別に人を殺す殺人兵器」を作って町中で売りさばいてる死の商人とか、
そこに住んでる人間からしたら絶対的な悪だろう

よくある「銃で人が殺されても銃を作った人の責任じゃない「、ってレベルを超えてるわ
18
このコメントへの反応(1レス):>>92
92. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:55:25 ID:Y0NTg5MzU
>>83
いや再点火した奴だけ殺すようになってんだから
ジョルノにも責任あるだろ
信頼が重要視させる試験で大ポカやらかしたんだぞ
6
このコメントへの反応(2レス):>>131>>144
131. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:13:42 ID:A5OTc0OTA
>>92
まあポルポの内心は一日中火守るなんて無理に決まってんだから馬鹿みたいに守ってないで消してさっさと点火しろよ
って信頼もくそもないんだけどな
10
144. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 00:27:02 ID:A0MTA1NDg
>>92
再点火した奴だけ襲うならなんでジョルノと康一くん襲われてんですかね
ターゲットはした奴と見た奴全員なんですけど

しかも試験の内容はポルポ曰く
「ふん!あの小僧馬鹿正直にライター守ったのか?それともスタンド使いになって生き延びたのか?まあどちらでもいいがな。どちらにしろ使えるやつはとことん利用するだけだ」

だからはなからほぼ失敗前提の無理ゲーだし
点火した際の大火力見る限り多数に点火した瞬間見せてスタンド使いや犠牲者増やす気満々の試験だぞ?
完全に生命を侮辱してんじゃん
17
76. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:04:15 ID:I1NTY3NjA
爺さんが死んでジョルノが生き残ったのは結果論。
ポルポの想定していたリスクは「ジョルノが矢に貫かれる」なんだから、ポルポが「侮辱した」のはジョルノの命だろ。
5
81. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:32:52 ID:QyNjU0MTU
まああんな生活続けさせてたら体は完全ダメ頭も鈍ってホンマダメになるだろうから生かしといてもあんま意味ないしジョルノがトドメ刺したと考えればいい
5
84. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:39:06 ID:E4NDA3MTU
ポルポはどれだけ立派な事を言っていても
安全な刑務所の中でダメージの返ってこない遠隔自動操縦を使う卑怯者
弱点も日の当たる場所に出たら暗殺されそうで怖いっていう弱い心の表れに感じる
15
このコメントへの反応(1レス):>>98
98. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:01:21 ID:E1NjU1NDA
>>84
ジョルノも自分のミスをその辺の一般人と試験官のせいにしてるだけだからなぁ
6
このコメントへの反応(1レス):>>132
132. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:15:19 ID:A5OTc0OTA
>>98
ここ以外のコマで自分のミスは認めてるんだよなあ
未読はわからないだろうけど
23
94. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 19:56:09 ID:gyNTkxNjA
カラーだとマリオにしか見えねぇ
2
100. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:05:35 ID:YwODE5MjA
なんかめっちゃ頑張ってるやつがいて怖い
39
101. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:07:14 ID:Y4ODM5MzU
Y0NTg5MzU君いつまで噛み付いてやがるんだオメーはよォ~
24
102. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:10:11 ID:YwOTEzNjA
少なくともポルポの試験方法は「ライター再点火した人は才能があれば生き残るけど才能がなければ死亡」というもので
この時点で試験対象者の命を侮辱している
その上でたまたまライターを再点火しただけの無関係の人間さえも問答無用で試験対象者とされてしまう
なので結果的に今回は爺さんが死んだから「爺さんの命を侮辱した」と言っているだけで
ポルポに爺さんをどうこうする気があったとかそういう話ではないのだ
21
このコメントへの反応(1レス):>>113
113. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 20:50:26 ID:IyMjkwMTA
>>102
というか無関係の人にこの魂、選ばれるべきものではなかった!って普通に考えるとクソふざけたこと言ってるよな
多分それも込みで侮辱したって言ってると思う
23
116. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:17:53 ID:YzNjQ3OTA
みんな、ちゃんと本編読んだ?
なんか思い込みだけで話してません?

ミスしたのはジョルノだけど、おじさん殺したのはポルポのスタンドだよ。
ジョルノ視点だと入団試験したら、ポルポのスタンド攻撃を受けて、無関係なおじさんをポルポが殺したから、そのツケを払わせただけの単純なことだよ。
16
120. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:24:56 ID:g3MjQ4MzU
悪を成して巨悪を討つスタンスだし
巻き込まれた側はたまったもんじゃないよな後半とくにだけど
4
121. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 21:26:24 ID:MzOTIyNQ=
ブラックサバスのデザイン本当かっこいい
脂肪の塊であるポルポには勿体無いぐらい
8
125. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:00:57 ID:Y2MjY4MzU
ブラックサバスは康一くんにも再点火を目撃したってことで襲ってきたし無差別極まりないやり方だよ
ブチャラティがポルポは殺されるだけのことはやってたって言うくらいだし
9
136. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 22:49:46 ID:E2NTQ3MzA
色付くとすごいマリオ感あるなこの爺
2
137. 名無しのあにまんch 2021年09月05日 23:01:05 ID:IxNDc3MA=
スタンドが勝手にやりました!は通用しねえ
自動操縦だろうがなんだろうが本体の分身みたいなものなんだから
スタンドの罪はその本体の罪でしかない
8
このコメントへの反応(1レス):>>145
145. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 00:48:36 ID:c3Njk2MjY
>>137
ペットの責任は飼い主にあるのと同じだな
3
141. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 00:19:41 ID:U1MTIxOTY
殆どの受験者が一回は火を消してしまうだろうこのテストで選ばれるのは

①自分で再点火して矢に刺されてスタンド使いになる奴
②他人に再点火させる用心深い奴
③本当に火を保たせる優秀な奴

なので、受験者が②を選ぶ事で無関係の他人を巻き込む事を何とも思わない精神性を邪悪としたんだろう

ところで

④2回以上火を消して何度も矢を刺されてレクイエムになるうっかりさん

はいなかったんだろうか
6
143. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 00:26:47 ID:cyMDA4MzI
スタンドの発動条件を「再点火を見た人間を殺せ」っていう条件にしてるから悪質
「再点火した人間を殺せ」だったらジョルノもここまで怒らなかっただろう
その場に居合わせた人間全部殺そうとするのはチョコラータに通じるものがある
11
146. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 01:43:46 ID:c4NTI0ODA
ジョルノが「最初からブラックサバスの発動条件・狙う対象を知っていた」という前提で話してる奴らいるけど、どうしてそうなった。読者目線ですら爺さんが刺されてから条件分かったんだぞ
10
150. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 10:02:26 ID:g1OTExMzY
じゃあバナナを拳銃に変えときまーす
0
このコメントへの反応(1レス):>>151
151. 名無しのあにまんch 2021年09月06日 12:33:06 ID:M3NjcwOTI
>>150
拳銃に変えたからと言ってそんな都合よく引き金に指をかけて引くかなぁとは思った
3
153. 名無しのあにまんch 2021年09月07日 15:32:34 ID:M1NDk5Mg=
ジョルノも爺さんが困って頼みごとしてきたの断ったじゃん
0
156. 名無しのあにまんch 2021年09月24日 00:02:13 ID:gxNjUzODg
このじいさんスタンド発現したらどうなったんだろうな
0
157. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 21:20:30 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります