漫画やアニメの絶望感あったシーンといえば 【ネタバレ注意】
2: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 20:57:28
バイツァダストはマジで勝てないでしょって思った
3: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 20:57:56
6: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:00:00
>>3
ネタにされがちだけど
普通に怖いシーン結構あるよね
ネタにされがちだけど
普通に怖いシーン結構あるよね
|
|
13: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:05:29
>>5
ハイハイどうせ元気玉でとどめだろ?って思ってたからマジで終わったと思った
超サイヤ人とかベジータが騒いでただけだったし
ハイハイどうせ元気玉でとどめだろ?って思ってたからマジで終わったと思った
超サイヤ人とかベジータが騒いでただけだったし
158: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 23:44:21
>>13
言うて元気玉って原作だと決め手になってる確率低いよな
言うて元気玉って原作だと決め手になってる確率低いよな
9: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:02:10
>>7
ベルセルクは触もキツイがこっちかなあ
ベルセルクは触もキツイがこっちかなあ
8: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:01:19
11: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:03:09
最強のかませ
29: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:16:16
>>11
和泉みたく協力するんだと思ってたから衝撃だった
和泉みたく協力するんだと思ってたから衝撃だった
15: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:06:29
DBはサイヤ人編のナッパかな
179: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 00:36:36
本気で得体がしれなかったからな しゃべるタイプの巨人なんて居なかったし
28: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:15:34
まぁリヴァイ居れば勝てるでしょみたいな読者感情を一時的とはいえ完全に消し飛ばしてくれたからな
あのリヴァイが本当に運よく命を拾っただけというシーンは衝撃だった
あのリヴァイが本当に運よく命を拾っただけというシーンは衝撃だった
32: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:17:14
>>28
無条件で最強なんじゃなくて森林地帯とかなら余裕だけど平地だと流石の兵長も無力なのがいいバランス
無条件で最強なんじゃなくて森林地帯とかなら余裕だけど平地だと流石の兵長も無力なのがいいバランス
18: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:07:30
25: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:13:01
負け戦
26: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:14:00
この回はほぼ全てのページが絶望感出てた
31: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:17:03
>>26
この回はやっぱりピンポン止まる所が好き
この回はやっぱりピンポン止まる所が好き
30: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:17:02
世界の終末と『答え合わせ』が起きた瞬間
34: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:18:24
38: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:21:17
39: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:23:23
42: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:26:09
えっ此処にきて敵が覚醒!?マジで?大僧正負けるの?と焦った
47: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:27:37
59: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:33:15
63: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:34:13
>>59
絶望した!
…てか怖かった
絶望した!
…てか怖かった
62: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:34:03
64: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:34:39
GANTZはちょっと多すぎる
千手観音もそうだしチビ星人もキツイ
千手観音もそうだしチビ星人もキツイ
66: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:36:43
67: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:37:37
72: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:40:07
>>67
なにこれ
なにこれ
75: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:42:08
>>72
チェンソーマンで闇の悪魔という超強い悪魔が現れるシーン
チェンソーマンで闇の悪魔という超強い悪魔が現れるシーン
69: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:38:52
ヒロイン含めて町の皆を殺した仇を追い求めてたらその仇は自分自身だった
71: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:39:13
76: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:42:58
79: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:44:48
このあたりは作品の完成度としても絶頂期だったからこその絶望感が半端なかった
81: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:45:14
83: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:49:15
途中から入れ替わってたとかじゃなくて
最初からただ本性を隠して潜り込んでましたってやつ
切り裂き魔正体バレ編はいろいろあって選定に迷う
最初からただ本性を隠して潜り込んでましたってやつ
切り裂き魔正体バレ編はいろいろあって選定に迷う
93: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 21:57:23
オイオイこんなのどうすればいいんだよと思った
モンスターを場に置いただけでオートで仕掛けてくるのはヤバいっすね…と当時思いました
モンスターを場に置いただけでオートで仕掛けてくるのはヤバいっすね…と当時思いました
105: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 22:03:28
合体を解除して側近の2体を撃破⇒勝ったな風呂入ってくる
最強形態に合体され2体以外あっと言う間に全滅⇒もうダメだ…おしまいだぁ…
と言う上げて落とす絶望感がやばかった
最強形態に合体され2体以外あっと言う間に全滅⇒もうダメだ…おしまいだぁ…
と言う上げて落とす絶望感がやばかった
111: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 22:07:28
同時に出て来るナインライブズと合わせて中盤の山場感がある
116: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 22:11:22
>>111
この人形全部知り合いが生きたまま解剖されて作られたっていうね
この人形全部知り合いが生きたまま解剖されて作られたっていうね
112: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 22:08:30
118: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 22:15:12
122: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 22:23:07
138: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 23:01:34
絶望感が「あった」シーン
いやマジでこの一連は凄まじい絶望感だったのよ
いやマジでこの一連は凄まじい絶望感だったのよ
139: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 23:02:25
165: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 23:56:56
ここ
172: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 00:22:51
177: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 00:30:23
超サイヤ人でも歯が立たずセルみたいな化け物が出てきて戦えるのは神コロだけでそれでも17号と互角でどうすんだコレって思ってた
178: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 00:33:06
絶対にアシュラ負け確なのを皆が理解した
188: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 01:04:13
すぐ全部ひっくりかえされるけどこの時点では
「やあ、お帰り一護」
と微笑みかけてくる所。ジャンプ読んでて一番怖かったシーンです