【ワンピース】 バギーさん、ミホークの攻撃を食らっても無傷wwww
2: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:17:20
これミホークを驚かせる程度には凄い技だよね
3: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:18:14
斬撃無効だからな
4: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:18:59
打撃無効斬撃弱点と斬撃無効打撃弱点の良いコンビなのでは
5: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:19:49
ミホークもちょっと面白くなってそう
110: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:08:58
>>5
暇だからって理由でドンクリーク追いまわす男だしな
3コマ目で千切りにしたのは完全に面白がってるよあれ
暇だからって理由でドンクリーク追いまわす男だしな
3コマ目で千切りにしたのは完全に面白がってるよあれ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:23:19
ミホークに相性最強な気がしたけど覇気使われたら普通に死ぬんかね
15: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:30:29
>>6
画像は覇気込みで斬られてるんだぞ
画像は覇気込みで斬られてるんだぞ
7: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:23:58
鷹の目のミホークと戦って引き分けに持ち込んだバギー船長流石だぜ!
8: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:25:38
斬撃に反応して分離回避してるとも思えないしオート発動なのかな
14: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:29:01
>>8
最初の説明が切っても切れないだからね
切れる前の回避だったら最初のだまし討ちも流石にゾロ気づいだろうし
最初の説明が切っても切れないだからね
切れる前の回避だったら最初のだまし討ちも流石にゾロ気づいだろうし
9: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:25:38
カタクリみたいに当たってない判定だから覇気でも効かないんじゃね
10: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:26:24
覇気使われたところでバラバラになる特性が消えるわけじゃないからめっちゃ痛いだけとかになるだろう
11: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:28:36
黒刀って覇気なんじゃねーのか?
12: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:28:40
打撃ならかわせない理屈もよくわからない
その気になればあらゆる攻撃をかわせるのでは…
その気になればあらゆる攻撃をかわせるのでは…
16: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:31:08
>>12
打撃をバラバラで回避はやろうとすれば出来るが反射神経が必要だから普通の回避と変わらん
斬撃無効は勝手にバラバラになるらしい
打撃をバラバラで回避はやろうとすれば出来るが反射神経が必要だから普通の回避と変わらん
斬撃無効は勝手にバラバラになるらしい
13: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:28:49
切れて死なないけどダメージは入る感じか
バラバラ強いな
バラバラ強いな
17: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:31:29
ロギアは受け流しだから覇気で実体を捉えられたらダメージになる
バラバラは切断されても平気な能力なので覇気で斬られても平気
バラバラは切断されても平気な能力なので覇気で斬られても平気
18: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:31:45
断面がのっぺらぼうだけどサジタル面切断されても平気なのかな
19: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:32:11
やっぱいくら斬られても死なない体になったから良かったね
20: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:33:58
まあミホークなら峰か柄で叩けばバギーでも一発KOだろう
24: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:36:17
>>20
おいおい剣士が剣使わねーで勝ってそれでいいのかァ?って煽るデカッ鼻
おいおい剣士が剣使わねーで勝ってそれでいいのかァ?って煽るデカッ鼻
21: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:34:15
斬られても死なないってわかってても世界最強の剣士にズバズバされるのは怖いよ…
26: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:37:22
バギーは弱いようでルフィの攻撃を数発食らってもピンピンしてたからHPはかなり高い
27: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:37:30
切られる痛覚は残ってるんだとしたらバギーすげえよな…
28: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:41:04
切られてもすぐくっつくから実質無傷だよ
29: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:41:30
コントロール可能な上限はあるけどそれ以上にバラバラにされても別に死ぬわけでも無いという
31: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:44:27
シュレッダーみたいなのに巻き込まれた場合どうなるんだろう
33: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:45:19
>>31
インペルダウンの剣山踏んでも平気だったから多分変則的な切断も大丈夫なんじゃないか
インペルダウンの剣山踏んでも平気だったから多分変則的な切断も大丈夫なんじゃないか
32: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:44:35
バラバラは攻撃力が全く上がらないどころか軽くなってちょっと下がってるぽいのが無視できない欠点
バギー玉マギー玉である程度カバーしてはいるけど
バギー玉マギー玉である程度カバーしてはいるけど
38: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:47:54
>>32
ナイフとか靴の仕込刃とかの武器つかったり
高く持ち上げて落とす技とかだったりで能力に会わせた攻撃するバギー好き
ナイフとか靴の仕込刃とかの武器つかったり
高く持ち上げて落とす技とかだったりで能力に会わせた攻撃するバギー好き
36: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:47:05
よくわからん単位があってその最小バラバラにならなきゃいいとか
寄生獣の分離合体みたいな理屈だったような
寄生獣の分離合体みたいな理屈だったような
37: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:47:11
足が地についてる限りバラバラの部品自由自在に扱えるってのも強いよな
39: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:50:19
強い方の実だけど戦闘は高性能な武器か覇気の使用前提って感はある
40: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:50:54
なんかバラバラの超絶下位互換みたいな実があった気がする
44: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:52:41
>>40
海兵のベリーグッド少佐のベリベリの実
自分の体を果実のようにもいでバラバラにしたりくっつけなおして変形できる
強みが全くわからん
海兵のベリーグッド少佐のベリベリの実
自分の体を果実のようにもいでバラバラにしたりくっつけなおして変形できる
強みが全くわからん
48: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:53:29
>>40
エニエスロビーで出た体パーツが取れて跳ね回るやつだな
エニエスロビーで出た体パーツが取れて跳ね回るやつだな
42: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:52:22
あのデカイ黒刀で左下みたいな速さで斬ってくるのこわすぎる…
46: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:52:55
覇気は能力ガードを貫通できるけど画像は能力自動回避なので問題ない
52: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:55:05
>>46
回避はしてないよ切られてる
切られてもすぐ元に戻れて実質ノーダメージというだけ
回避はしてないよ切られてる
切られてもすぐ元に戻れて実質ノーダメージというだけ
55: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:56:55
どうでもいいけどバラバラの実でググったらサジェストに「バラバラの実 弱い」と「バラバラの実 強い」が並んでて笑ってしまった
56: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:57:18
バラバラになれることじゃなくて
もとに戻ることが能力のすごいとこだよね
もとに戻ることが能力のすごいとこだよね
60: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 09:59:03
覚醒とかいう要素が出たばっかりに
だいぶおそろしい実になりそうではあるが覚醒できないだろうな
だいぶおそろしい実になりそうではあるが覚醒できないだろうな
62: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:00:08
>>60
覇王色持ってそうだけど覇気は覚えないだろうしな…
覇王色持ってそうだけど覇気は覚えないだろうしな…
77: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:03:41
バラバラが覚醒したらオペオペみたいな感じになるんだろうか
83: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:04:37
>>77
低空限定とは言えフワフワみたいなこともできるな
低空限定とは言えフワフワみたいなこともできるな
85: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:04:45
パラミシアは能力の活かしがいありそうだよな
ゾオンとかどうしてもそのあたり地味になる
ゾオンとかどうしてもそのあたり地味になる
89: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:05:41
>>85
でもゾオン系は迫撃において最強だから…
でもゾオン系は迫撃において最強だから…
94: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:06:24
シャンクスとミホークが同格なんだからバギー船長とミホークも同格なんじゃねえか?
120: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:10:42
>>94
むしろバギーの出自を知れば知るほどなんで初登場はあんな三下以下みたいなキャラだったのかわからなくなる…
むしろバギーの出自を知れば知るほどなんで初登場はあんな三下以下みたいなキャラだったのかわからなくなる…
133: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:12:58
>>120
どんな船にも汚点はあるものねい!
どんな船にも汚点はあるものねい!
136: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:13:27
>>120
初期のバギーは大物だったろ!?
初期のバギーは大物だったろ!?
71: 名無しのあにまんch 2019/08/21(水) 10:02:20
ぶっちゃけミホークなら体術に切り替えればいいし何なら覇王色の威圧だけでバギーは倒せると思う、それはそれとして本気の剣を抜かせてる状態で斬撃回避したんだから凄いよバギー…
ONE PIECE 94 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.08.22
尾田 栄一郎
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 62
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 62
四皇赤髪としのぎを削る鷹の目相手に傷一つ負う事無く一方的な戦いに興じる