乙女ゲーム、イメージで語られがち問題

  • 46
1: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:04:38
乙女ゲームとかいう実際にプレイしてる人が少ないのに近年イメージ先行で語られがちな分野
14: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:17:00
乙女ゲームって
・イケメンがいっぱい出てくる
・女主人公がイケメンに愛される
ってイメージなんだけど違うの?
17: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:20:24
>>14
なんやかんやあってとか結果的に見てとか入る
16: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:19:30
>>14
作品によるおじさん「作品による」
19: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:22:14
>>16
全員隠キャの乙女ゲームは知ってるけどこれはハズレ値で大体はイケメンじゃないの?
22: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:24:52
>>19
基本攻略対象はイケメンではあるけども
おっさんいたりショタいたり女性いたりだし、愛されたりハーレムが~だったりするしマジで作品によるとしか…
24: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:26:02
>>22
愛されたりハーレムが~はなかったりするし、です
25: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:26:54
>>22
おっさんとショタはまあイケメン扱いでいいのでは
ハーレムも愛されてはいるんじゃないの
30: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:32:45
>>22
>>24
>>25
ハーレム要素はゲームパッケージのイメージが強いんじゃないかな?(だいたい真ん中に主人公でその周りに攻略対象がいる)
18: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:21:45
今日はネオロマンスの日で遙かなる時空の中での新作が発表されたんだけどソシャゲでみんなソシャゲかぁ……過去作移植の方が嬉しかったなみたいなノリになってた
98: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:27:15
>>18
時代設定上偉人キャラが多いのに過去作キャラと同名のキャラが出るのは拒否感でるのはわかる
26: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:27:30
>>18
壇ノ浦からのトリップで三種の神器で主人公が浦島太郎の乙姫ポジションで龍宮の神子
42: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:39:39
>>18
主人公がミニスカじゃなくなってて時代を感じた
43: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:40:37
>>42
パッと見男かと思った
遥かは髪長くて可愛い系の攻略対象よくいるから
44: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:41:12
>>42
女体化安徳天皇…?
49: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:46:33
>>44
現代の子だよ
50: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:47:23
>>49
主人公大学生なんだね
51: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:47:33
>>49
大学生なのもめちゃくちゃ時代を感じるわ
今女子高生神子じゃないんだ…
52: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:48:48
>>49
よく見ると攻略対象にウミガメがいるぞ!?
56: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:49:20
>>52
サブキャラちゃうんか?
58: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:50:44
>>56
龍も攻略できるゲームだし、人形(ひとがた)になるのでは?
20: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:23:53
ギャルゲーの女性向けというイメージ
…自分が最後にやったのはラブレボと学園ヘタリア(どっちもDS版)だからもう10年以上前だけど…
21: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:24:50
悪役令嬢は乙ゲーにそんなにいない なんなら結構レア
66: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:54:49
>>21
行く先々で乙女ゲー主人公の邪魔するなんて美味しいポジションのキャラ普通ならイケメンを配置するよな
正直ゲーム世界に転生する悪役令嬢系って乙女ゲームなんてこんなもんだろ!みたいなやっつけを感じてもやる
70: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:57:44
>>66
まぁそういう設定の話の主題は乙女ゲーム世界ではなく、不可避のピンチに陥る主人公がどんな風に逆転か回避するかだからなぁ
一言で説明できる便利設定としての乙女ゲームであるってわかるならまだ自分は割り切れる
74: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:02:27
>>66
RPGの勇者をモンスター殺しの極悪人に描いたりするジャンルもそうだけど
逆張りするなら元ネタへのリスペクトは多少なりとも持っててほしいよな
92: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:22:57
>>74
戦隊ものオマージュ系でもそういうのあるよね
だからこそちゃんと元の分野にリスペクトがある作品は好感がもてる…
23: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:25:53
全員鳩の乙女ゲーもあったな
全員誇張ではなく顎尖ってるのとか(学園ハンサム)
48: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:46:29
>>23
学園ハンサムはBLゲー定期
27: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:29:30
乙女ゲームは実況動画でしか見たこと無いが好感度が低い初期状態のときの攻略対象キャラの主人公に対する態度があまりに冷た過ぎてビビったわ
「誰お前」とか「忙しいから話しかけないでくれますか」とか「うぜー」とかほぼ全員うっすらイラついてるレベルの対応でこんな奴らとこっから仲良くなりてぇか?と思った
82: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:10:25
>>27
寧ろ落とせるのが分かってる分「絶対ぇメロメロにさせてやるからな…」という気持ちがモチベになる人もいるらしい
84: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:11:25
>>27
ツンデレ系ヒロインとかも最初はそんなもんじゃないか?
85: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:14:01
>>27
逆にギャルゲーってソシャゲみたいに最初からそれなりに好感度高いキャラしかいないの?
89: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:17:18
>>27
藤崎詩織とかだいぶ塩では
28: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:30:00
とりあえず主人公の性別が女なことと恋愛要素は必須じゃない?
主人公の性別が決まってなくてキャラと恋愛しない刀剣乱舞とかツイステを乙女ゲーって呼ばれるとそれは違うってなるし
33: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:34:16
>>28
薄桜鬼黎明録…
36: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:35:47
>>33
これ男主人公なんだ
BLゲー…?
39: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:38:03
>>36
一応相手はいる
37: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:36:10
>>28
男女で乙女ゲームの認識が違ってるのは理解を妨げてる部分はあると思う
正直男からしたらその辺は乙女ゲームとの違いがわからんのよ。で、ネットは割と男性コミュニティのノリが強めだから女向けのイケメンたくさんのゲームはまとめて乙女ゲーで括られてる
29: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:31:39
乙女ゲームは幅が広くて学園ものだったり世界救えないといけなかったりバットエンド(主人公死亡)通ってからじゃないとハッピーエンドいけなかったり千差万別なんです
31: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:33:38
>>29
それってエ○ゲもそうだよね
35: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:35:07
>>31
そうだよエ○ゲだって一言で語れない色んなジャンルがあるでしょ、同じだよ
32: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:33:42
一時期の主人公を監禁したり殺したりしてくる病んでる男人気はなんだったんだ
34: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:35:05
>>32
執着攻め人気
極限環境で主人公の命が常に危険に晒さられてたり周りに男がいたりして病んだ男キャラが極端に走るやつ
38: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:36:33
結局どこがイメージ先行で語られてるの?
40: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:38:08
>>38
乙女ゲーに悪役令嬢は定番じゃないっていつもの話からじゃない?
41: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:39:13
>>38
なろう系の悪役令嬢転生系じゃない?
45: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:44:15
乙女ゲームってそんなにプレイ人口少ないの?
ときメモとか最近は元のギャルゲーの方よりガールズサイド?の方が見かける気がするけど
46: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:46:01
>>45
乙女ゲームは売れて1万本
大体2000~5000本の世界だね
68: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:56:43
>>46
そう思うとときメモGS4
20万本はすごいな…
47: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:46:23
コンシューマは先細り
ソシャゲは利益見込めず最近は夢需要とBLのどっちつかず両取りにいってそれでもサ終してる
53: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:48:56
コルダか何かの新作も主人公OLとかじゃなかったっけ
古いタイトルは当時遊んでた年齢層が上がってるからそれに合わせてきてるのかな
57: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:50:30
>>53
アンジェリークの新作はそうだったかな
コルダは一貫して学生主人公で学園もの
60: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:51:22
>>57
アンジェリークかありがとう
主人公成人なんだって驚いたんだよね
54: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:49:02
遙かのソシャゲは恋愛してもいいし恋愛しなくてもいいよ的に言ってるから一応恋愛要素はあるのか
けどコンシューマーでやりたかったな〜って正直気持ちはあるな…
55: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:49:06
恋と深空みたいな規模で殴る!みたいなのがまだ生きてるかな
86: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:14:33
>>55
恋と深空は世界観考察動画が出る程度には世界観把握がめんどくさい
90: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:18:51
>>86
すごい、サムネの時点だけでこれはかなりややこしいやつだっていうのがわかる
59: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:51:07
乙女ゲー全盛期、って言っていいのかわかんないけどいろんなのがたくさん出てたのはPSP〜VITAくらいの時だっけ
63: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:52:39
>>59
そういえばPSPはギャルゲーと乙女ゲームがやたら沢山出ていたな…
61: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:51:38
アンジェリークの25歳ヒロインはもう忘れ去られているのか
64: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:52:54
>>61
なんだこの服…色合わせやばいな
62: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:52:17
遥かはさすがに攻略対象アラサーとかで女子高校生と恋愛はきついわと思ってましたごめん
65: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:54:38
>>62
アラサー主人公で男子高校生とか未成年と恋愛もきつい
攻略対象も全員成人だといいんだけど
67: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:55:51
ウミガメも攻略対象の乙女ゲー転生ものがあったら読みたいわ
69: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:56:46
学園もので教師キャラと恋愛するの無理になってしまって悲しくなった
10代の頃は好きだったのに
71: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:59:35
「ライバルキャラ」とかまで広げるといるっちゃいるんだけど悪役令嬢ものにある「攻略対象の婚約者で都度主人公を妨害してきてその末路まで描かれる適役キャラ」みたいなのはまあいない
72: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:01:01
好感度を上げる便利な課金アイテム(その正体は媚薬)(課金ってことはソシャゲなの?ソシャゲでもそんなんある?)とか
どういうゲームを想定してるんだよと突っ込みたくなる「乙女ゲーム転生」は多いね
148: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:58:17
>>72
課金で好感度を上げられる女性ゲーム、それ自体はある、うまく説明できないんだけどコンシューマじゃなくてこう…チケット消費でストーリー読めたりアバターの着せ替えできたりするシステムのやつ……
155: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:04:29
>>148
ストーリー課金とキャラアバター着せ替えするやつな
スマホ以前のケータイ乙女ゲーの印象
乙女ゲープレイヤーとは微妙に層が違う感じの…
158: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:06:13
>>148
かつてのボルテージとかそういう感じのゲームだよね
ストーリーミッションで特定のアバターアイテム要求されたりするやつ
159: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:07:27
>>158
昔はうちは主婦とか一般人相手にやってるんでオタクは相手にしてないので()みたいなことインタビューで語ってたのにいつの間にか方向転換してて草
73: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:02:16
攻略対象の婚約者が主人公と攻略対象の仲を邪魔した結果のW不倫発狂エンドみたいなのはあった
75: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:02:30
幻想喫茶アンシャンテはヒロイン19歳で攻略対象に42歳がいた
76: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:02:45
その世界でのみ一般的な乙女ゲームの設定なのかな
77: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:03:43
ストーリー的に一本道な漫画と違って複数イベントや結末がある乙女ゲーの方が展開作りやすいのかな
悪役令嬢自体は乙女ゲーっていうより少女漫画っぽい設定だけど
78: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:04:23
言ってしまえばナーロッパみたいな「乙女ゲーム風ではあるけど似て非なるもの」なんだよな
80: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:09:57
往年の乙女ゲーの新作で主人公の年齢が上がってるの地味にダメージあるな
最初から成人主人公のは気にならないんだけど
83: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:11:19
悪役令嬢的なキャラが出るのは乙女ゲーより少女漫画だよなーとは思う
恋のライバルなキャラはいるけど特定キャラの婚約者ってだけでどのルートでも主人公と対決イベントありますみたいなのはあんま見たことない
87: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:14:39
恋のライバルって聞いて思い浮かぶのはやっぱときメモGSなんだけど
アレは学園生活なんだから友達と好きな男の子が被ってしまうこともあるよね的な…
ライバルシステムも消滅したしな…
88: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:16:13
塩対応だったのが段々と甘い対応になってくその過程でうひょー!!となる人間がここにいる
96: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:25:40
>>88
現実だと絶対心折れるのにゲームだとむしろ最初は好感度低めのほうがいい……となる
これは特殊例かもしれんけどこっちはゲーム開始で初めましてなのに出会い頭から好感度高いとあなたと私の間にいったい何が……?!と身構えてしまうから……
91: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:21:35
恋と深空は公式が「こういう因縁や運命があって…」と「幸せでハッピーな二人!」と「このシチュってスケベじゃないですか!?」を行ったり来たりしてる
93: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:23:06
>>91
推しカプの二次創作してる時の自分と同じ思考してて草
94: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:23:12
ときメモGS4のヒットには実況動画がわりと影響してるような気がしたりしなかったり
97: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:25:47
>>94
最近は自分でプレイじゃなく実況で、みたいな人も多いしね
でも乙女ゲーというかADVって人によって選択肢とか進むルートとか違うし見てて自分でプレイしたくなる人も割といるのかもな
99: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:27:26
>>97
コメント欄でも実況者が選ばなかった方のキャラ攻略したくて買ったみたいなのよく見る
103: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:32:20
>>97
実況のコメント欄でちらほら「買ったよ!」って人見たな
シミュレーション系は自分でやりたくなるよね
95: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:24:18
戦隊の露悪パロ漫画でも思ったが
最小公倍数の平均値としてのイメージとしては正しいのかもしれないが、そこの平均値から外れたところが乙女ゲームそれぞれの特色であり面白さなので平たく削ったイメージで語られるとなんだかなと思う
100: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:28:50
自分でプレイしないとストーリー追ってるだけになって入り込んで楽しめない気がするわ乙女ゲーは
101: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:30:54
乙女ゲームについて話す時、解像度が低いのはやってる人少ないだろうしいいんだけど、大抵うっすらバカにしたニュアンス入ってるから嫌なんだよな
特に女オタの「これは乙女ゲームなんかじゃなくて〜」みたいな
102: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:31:06
18禁乙女ゲーとかいう瀕死ジャンル…いまだに好き
107: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:35:50
>>102
18禁乙女ゲーはなんで廃れてしまったのかな
やっぱエ○を摂取するにはTL漫画とかの方が手軽だからだろうか
111: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:37:45
>>107
がるまにとか覗くとエ○乙女ゲーみたいな設定だなみたいな漫画いっぱい出てくる
118: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:40:11
>>107
DLサイト見てると漫画とシチュボが活発な印象で
確かにここに吸われてるのはあるかもしれない
ゲームをやるには腰が重い…という層もいるだろうし
135: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:48:49
>>107
>>118の言う通りDlsiteで事足りるようになっちゃったのは結構大きい気がする
ゲームソフト1本買うより手軽で、仮に自分に合わなかったとしてもダメージの少ない価格帯だし
150: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:59:35
>>107
CERO:Dの乙女ゲームで満足する人も多いんじゃないの?
163: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:08:26
>>150
単純にPC所有率もありそう
乙女ゲームプレイ層の中でも男性向けギャルゲーエ○ゲやるなら人ならだけど少数派だろうな
104: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:32:31
イメージとして語られるよくある悪役令嬢モノって乙女ゲーって言うより二次創作の嫌われ夢とかヘイト創作のテンプレに近いんだよな断罪イベとかざまぁ展開とか
多分こっちから入って来たんじゃねーかなって乙女ゲーやってた元ユーザーとしてはちょっと思ったり
105: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:32:58
恋と深空は二次創作も盛んな印象ですごいなって思う
女性向けソシャゲの中で乙女ゲーとして振り切ったものが賑わってるのは正直めちゃくちゃ嬉しい
109: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:36:26
>>105
海外の賑わいがすごいから合わせて伸びる感じするね
123: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:44:17
>>105
レイ主 ホム主 セイ主 シン主 マヒ主
キャラ関係なく二次創作人気あるね
106: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:34:34
乙女ゲームの男キャラは大体性格に難がありそんな男を強い主人公が救ったり惚れさせたりするイメージがある
108: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:36:18
>>106
一時乙女ゲーとはイケメンをカウンセリングするゲームなんて言われたこともあったな
大体多種多様なトラウマ抱えてるから
110: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:36:39
GSのライバル女子好きだったな…
特に瑞稀様はCV大谷育江だし可愛すぎてライバルにも関わらず陥落したユーザーも多いと聞く
112: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:37:54
>>110
瑞稀様はまじで可愛かった…見た目も性格も最高のツンデレお嬢様
113: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:37:57
>>110
サヴァ!
たまちゃんとかめっちゃ怖くて震えたわ
157: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:05:41
>>113
たまちゃん昔はスゲー怖い女だと思ってたけど年取ってから再プレイしてみたらちっちゃい身体で一生懸命ズルく立ち回ってるのになかなかに空回りしてて全然可愛かった
167: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:10:19
>>157
今やったらイメージ変わるんかなぁ
声優さんの演技もあって、鈴鹿くんはそういう服好きじゃないと思う…みたいなセリフが当時怖かった
114: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:38:15
恋と深空ハマればめっちゃ楽しそうなんだけどいかんせん世界観と育成ややこしくて
115: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:39:06
瑞稀以外の女ライバルはわりと嫌われてたな
有沢さんは空気だったけど
116: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:39:11
ときメモGSのvsモードはちゃんと仲直りイベントもあるから安心する
117: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:39:40
乙女ゲーム原作のアニメ化って最近聞かないけどダイナミックコード以降あったっけ
119: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:41:21
>>117
コードリライズは同じ年ぽい
166: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:10:15
>>117
劇場版カラマリ
120: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:43:07
遙かシリーズは過去作が平安時代から明治維新くらいまで?一貫した世界をやってきたので
ソシャゲのキャラ紹介で出てくる頼朝とか清盛も、すでに同姓同名キャラが遙かシリーズにでてきてんだよな…
なお見た目も違うし声優も違うしどっちも既婚者として出てきてた……
別次元なのかなぁと思うけど(ここで変に過去作とリンクされるともやるし)
イントロダクションがどうも壇ノ浦後っぽくてな…
竜宮城っていうか波の下の都じゃねえか……

それはともかく1作品に神子一人攻略相手八人(以上)が基本だったんだけど
キャラ紹介の段階で役割かぶりしてるキャラがいるので、どんだけ増やすんだろうな攻略キャラ……
125: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:45:37
>>120
遙か6くらいまでやったけど新作そんな事になってるのか…
130: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:47:17
>>125
キャラ紹介の段階で天の青龍が二人いるんだ……(ソシャゲ
133: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:48:26
>>130
最低3セット24人でそう
141: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:51:49
>>133
過去シリーズが8まででてるから
新キャラと過去シリーズの八葉と合わせたら100人くらいになりそう
その人間関係の調整を新規神子(灯ちゃん)が担うわけだよ……すごくかわいそう
138: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:49:42
>>130
おおう…発表されたばかりの新作に言うのもなんだけどシリーズ追ってた身としてはどういう事やねん…とはなっちゃうなぁ
121: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:43:10
誤って有沢さんライバル解消エンドに行ってしまったことがあるけどやたらエモくて見たエンディングの中で一番印象に残ってる
122: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:44:03
GSはライバルの声優も豪華だったからな
水島さんの声が皆口裕子さんだったからボイス聞くたびにオホホホホイ(喜)ってなってたわ
128: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:46:18
>>122
わかる…自分もGSシリーズのライバル女子好きだった
あと自分が彼女たちの年齢をとっくに抜いてしまったというのはあるけど恋する女の子はとても可愛く見える
149: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:58:56
>>122
この時の演技が評価されてラブプラスに採用されたんだよね
126: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:45:47
乙女ゲーって選択肢難しくない?ものによるだろうけど気のせい?
129: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:46:41
GS初代の女友達は奈津実のエンディングも切なくて好きだったな
ライバルになった時の態度がきついから嫌われてたけど
132: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:48:25
令和の乙女ゲームにも辛うじてライバルはいた
主人公と仲良くなるけどね
134: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:48:27
初期の遙かとかSwitchでいいから移植してくれんかなぁ
遙か3はVitaに移植されて喜んだのも束の間劇中アニメカットで展開意味不になる√あるわ戦闘シーンはガビガビ過ぎるわ新規スチルはバストアップの手抜き&何故か朔のスチルは一部削除されるわDLC商法エグすぎるわで不満しかなくてな
ラブレボは移植されたと思ったらボードゲームになってるし
136: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:49:22
遙かは和風乙女ゲーの走りみたいなところあるし
最新作までは追いかけられてないけど好きなシリーズなので
ぜひソシャゲも頑張ってほしい…事前登録もした……

多分どっかで過去作コラボして過去シリーズの八葉が出るんだろうなぁ
個人的には神子も好きだから過去シリーズの神子と仲良くしたいんだけども難しいかな……
でも遙かシリーズ好きな乙女ゲーユーザーは全員神子好きだと思うんだ
137: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:49:32
朔と黒龍のスチル削除されたの?さすがにダメじゃない?
140: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:50:47
>>137
全部じゃないけど1、2枚減らされてた
139: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:50:14
ドキドキしながら吉原彼岸花や蝶毒のエ○シーンを見たあのときめき…もう帰ってこないんですかね…
142: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:53:35
最近タンポポを敵視してる人のスクショで興味持ってときメモ遊んでみたけどなかなかやり甲斐があって面白かった
そもそもタンポポを敵視してる人の言動がずっと面白かったし向こうが恋愛感情を意識したタイミングで露骨に言動に好意が見えてくるから謎の達成感があった
主人公との関係通して自分の内面を見つめ直していくシナリオも好みでこの人攻略したらかなり満足しちゃったけどこのスレ見てたらまた遊びたくなってきた、他の人も攻略していこうかな
145: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:55:30
>>142
たこ焼きピアノさんね…いいよね…
146: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:57:19
>>142
いいよね先輩
他のキャラもみんないいキャラだからぜひ楽しんで欲しい

謎の達成感というワードにめちゃくちゃときメモの良いところが詰まっている
143: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:54:38
過去神子も出して新人神子を助けてやってくれ、そして神子同士の交流も見せてくれ
夢浮橋でちょろっとしかやらなかったことを今こそやってくれ
144: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:55:20
遙かはたしか1〜3までの混合ゲー出てなかったっけ?
各部混合の実績はあるから過去神子とか過去八葉とかも場合によっては出してきそう
152: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:03:28
乙女ゲームのアニメは2010年頃は薄桜鬼やうたプリとかそこそこあったけど最近はアニメじゃなくて2.5次元でやっているイメージある
156: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:05:31
>>152
2.5次元で展開してるイメージがなかったからそうなんだって驚いた
171: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:12:57
>>156
意外と昔からやってるんだよね
ここで上がってる遙かも実は舞台版がある
薄桜鬼とか未だに新作やってたりするしオトメイト系は新しめのやつも結構舞台化してるイメージ
153: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:03:28
遙か3一番大好きな自分がしってる平清盛は赤毛のショタなんだよ(なお攻略相手ではない)(むしろラスボスになる)
自分が知ってる源頼朝は襟巻きちょび髭なんだよ(なお攻略相手ではない)(妻帯者、ラスボスになることもある)
154: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:04:28
TL漫画もだけど語る場所あんまりないからたまにスレ立つと嬉しい
今回は最初微妙な流れだったけどみんな乙女ゲー好きなんだなってわかって楽しいわ
160: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:07:37
昔プレイしてて好きだったけど今の乙女ゲー事情は知らないからこういうざっくばらんに語れる場はありがたいな
作品スレとかディープなファンじゃないから入れないし
169: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:11:00
>>160
昔と今全然違うよね
ビーズログとか乙女ゲーよりソシャゲの記事が増えててビビった(しかも乙女ゲー系アプリじゃなくてイケメンキャラが出てくる女性向けアプリが大半)
162: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:08:14
ソシャゲでもシナリオ重視かつゲーム性も面白いのが増えてきたので
まぁ遙かのソシャゲもちょっと期待してる
最近のソシャゲ全然やってないからどんな感じになるんだろう…

第一章で桜霞の世界いってその世界の八葉スカウトして章ボス倒したら
八葉達が「また会おうな」とか「また巡り合う予感がする」とか言って消えて
その後ホーム(竜宮城?)に帰ったらガチャ画面で桜霞PU開催!とかそんな感じかな
沢山の仲間を(ガチャで )集めて、君だけの八葉を作ろう!的な
165: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:09:57
どうだろう
スタオケはシナリオ良かったと思うけどあれ音楽という軸があったからではと思ってるから遙かどうなるかわからんね
164: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:09:15
テニプリの学プリとドキサバ移植決定したの嬉しい
コーエーもベタ移植でもういいからDL専売で過去作発売してくれればいいのに
170: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:12:08
>>164
頼むからコナミさんはS&Tの1、2移植して
私はみんなと恋愛よりミクスドやりたいんじゃ
168: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:10:59
ルビパならコルダも大好きだったなぁ
1と23でシステム違うんだけどどっちも面白くて新鮮で楽しかった
182: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:23:15
>>168
初代コルダ、パラメータ管理がキツすぎて攻略本無いとマジで狙ったイベント起こすの無理だった
でも親愛度とライバル度の数値管理するのとかめちゃくちゃ燃えてやり込んだなぁもう一度やりたい
185: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:27:54
>>182
楽譜を求めて走り回り
解釈を求めてじりじりと動き
攻略対象が人の少ない場所にいるとちょっと舌打ちをしたくなる
186: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:33:04
>>185
ひたすら人にぶつかり足止め…ホイッスルを吹いて集客…イベントを起こしたいのに発生場所に居ない攻略者…ファータ探してる最中うっかり会話イベントを起こしての下校時刻…
173: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:14:46
PSPからVITAくらいの時代がなんだかんだ盛り上がってたなあ
175: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:16:46
>>173
携帯機の乙女ゲーの隆盛はすごかったよね
またあんな風にいろんな作品が出て盛り上がらないかな
174: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:16:01
アニメ化されたけど尻切れトンボで終わった記憶がある
178: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:19:55
>>174
恋と深空と同じとこのね
179: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:20:07
令和になって薄桜鬼の新作でることに驚きを隠せないでいる
元々は続編とかが作りづらそうな新選組を扱ってるのに息が長くてすごい
188: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:49:52
>>179
新選組モノとしてはやり尽くしたとはいえ西洋に舞台を移すとは思わなかった
というかあのキャラデザの人でシスター主人公だと某ク○ゲー思い出して懐かしくなった…
189: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:58:32
>>188
薄桜鬼の新作、西洋が舞台なの!?
180: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:20:31
フリゲ乙女ゲーも昔漁ってたなぁ、今はブラウザでプレイできたりで気楽にできていいよね
181: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:22:23
Switch移植でアルカナ・ファミリア初めてやったけど面白いから幽霊船と2も移植してくれないかなぁ
183: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:25:17
オトメイトに版権が移ったハトアリの新作はもう出ないのかな
184: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:26:25
東京グールの石田スイ先生シナリオのジャックジャンヌが好きだわ
恋愛と青春のバランスがいい
2の制作も決まったしスマホで春公演までは読めるから気になったらやって欲しい
187: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:37:25
Nintendo classicsでプレイした初代アンジェリークが面白かったから最新作を買ったんすよ
遊びやすくなったけど公園デート1ミスで即帰宅みたいなひりつきが足りないな……と思ってたらイベント中のわりと何気ない選択ミスでその週の攻略そのものが不可能になる仕様が搭載されてて横転した
190: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 23:00:26
これかね
主人公ちゃんかわいいね

191: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 23:02:11
>>190
あ、新選組はもう関係ないんだ
192: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 23:06:56
>>191
吸血鬼物としての角度からの新作みたい
196: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 23:17:52
三国恋戦記が好きでさぁ……
197: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 23:18:15
高校時代PSPで薄桜鬼プレイして吸血シーンでドキドキしてた良い思い出
147: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:57:29
乙女ゲーってこうやってスレ立つとなんだかんだ流れ早いよね
151: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:01:25
>>147
語る場所があんまり無いからな…
124: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:44:54
これだけレスつくんだからやってる人はやってるんだろう乙女ゲー
移植もいいけどソシャゲ以外の新作も欲しいよな
127: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:46:05
恋と深空で3DCG乙女ゲーに追い風きてますよカプコンさん囚われのパルマ新作出してくれ

元スレ : 乙女ゲームとかいう

ゲーム記事の種類 > 考察乙女ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:03:28 ID:c5NTA1Mjg
乙女ゲーとBLを混同してる男オタクはよくいるけどたまに運営側が混同してえらいことになるのあるよね
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 22:11:06 ID:YwNjc0MDA
>>1
運営側が女オタなら当然BLも好きだろとかBL要素も入れればフ女子も両取りできると勘違いした結果
本来のファン層である乙女ゲー好きが離れて死んでいったコンテンツが幾つか思い浮かぶな
乙女向けに捻じ込まれるBL要素は百合に挟まる男レベルで嫌がられるというのに…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 22:30:53 ID:Q4ODc3NzY
>>45
ギャルゲーやエロゲーに百合やレズをぶちこむようなものか
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:12:03 ID:Q2MjE3OTI
囚われのパルマはメイン絵師が反AI拗らせて、AI推進の社内でも浮いてるのでもう無理ですね……
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:13:27 ID:cyMzk2MDg
乙女ゲームで悪役令嬢と言うポジションのキャラが出るのはまれ
意地悪な貴族キャラが出ても基本モブで下手すれば専用の立ち絵や名前すら無いレベル
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:40:55 ID:I5MjU2MzI
>>3
アンジェーリクでもライバルキャラはいたけどあの子は別に悪役令嬢じゃないしな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:44:40 ID:c4MjE1NzY
>>3
野郎向けのギャルゲやエロゲでも、ヒロインを狙ってる主人公の対抗馬とかまずいないしなあ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:20:20 ID:I2NDM4ODA
女向けであることを抜きにしても中身クソつまんなそうなイメージだな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:56:47 ID:gwOTExNDQ
>>4
自分もギャルゲエロゲに同じ印象だからまあお互い様なとこあるよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:23:41 ID:I0MDUyMzI
マガジンのバスケ漫画のハーレムビートがなぜか乙女ゲー要素の強いゲームになってたの笑う

主人公3人から選択で
原作主人公の成瀬 友情ゲー
ゲームオリジナルの男マネージャー 友情ゲー
ゲームオリジナルの女マネージャー 乙女ゲー
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:24:11 ID:U1MDI1MTI
乙女ゲー10本くらいしかやってないからすごく詳しいってわけじゃないけど
どっちかというと協力ポジションや友達になれる同性キャラがいて、意地悪だったりライバルの同性キャラは中々いなかったな
男女限らず名無しモブ悪役ってか敵役は割といるけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:27:13 ID:UwMzExNTI
乙女ゲーってようは女版ギャルゲーだろ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:32:29 ID:czMjI3MDQ
>>7
それでOK
商業で売れてるジャンルは男性向けより遥かに偏ってるけど
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:30:37 ID:A5NTk3ODQ
悪役令嬢とかほぼほぼ出てこない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:30:50 ID:AwNjI4NDA
四半世紀以上は前の作品の名前がスッと出てきてファンの高齢化ヤベーなってイメージしかないな
ここだと
その年令で今の十代向けのコンテンツに文句付けてたりしてヤベーなと
いや一つのコンテンツに長年執着してる層はヤベーのしかいないのはどの界隈でも一緒だろうけどラノベの乙女ゲー転生とかに文句つけてるのは分別が付いてなさすぎない…?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:37:13 ID:I0MDUyMzI
>>9
いうほど文句つけてるか?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:18:59 ID:kzMzExMDQ
>>9
そりゃ実情と全く違う物があったら突っ込むだろ
エロゲは痴漢モノしかない!とか偏見で書かれてたらふざけんなとツッコミ殺到するようなもん
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:31:29 ID:gzMTA4MTY
乙女ゲーは大手以外は性別入れ替えたできの悪いギャルゲ
たまになろうであるゲーム性のある乙女ゲーはほぼ存在しない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:33:52 ID:gwMzc4NDA
チョットやった感じだと、乙女ゲーは面倒くさいイケメン達のカウンセリングするゲームで
大体それする主人公もキャラ濃いめの味付けされる三人称時点で恋愛楽しむゲームって印象
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:36:44 ID:U1MTM2NjQ
まぁイメージで、というのは仕方ないかなぁ
その昔アンジェリークなるものがあると知った時は、シンプルに「要は女性向けギャルゲーか……そういうのもあるのか!」と思ったものだが、あれちょっと調べてみると、襟川恵子(!)が結構な志しで開発した渾身の一作なのよねアレ
女性向けってのはどうしても男性向けとは文法が違う……というのが分かってると手に取りにくいのに加え、上で挙げたような先入観のまま考えが止まりがちだし、そこで乗り越えて実際にプレイする男はかなり希少だと思う
まぁ良くないのは分かってるんだけどねぇ……
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:41:19 ID:E1ODY0OTY
刀剣乱舞を「乙女ゲーじゃない」は無理筋や登場キャラ男性ばかりだろあれ?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:48:28 ID:g2MDQyMTY
>>16
恋愛要素がないから乙女ゲーではない
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:55:08 ID:E1ODY0OTY
>>19
艦これが「男性向けじゃない」て言ってるのと同じやぞ?
どれだけ無理言ってるか分かるやろ?
元々そういうコンセプトで作られたゲームや刀剣乱舞
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:59:31 ID:IyMDU3ODQ
>>20
女性向け=乙女ゲー ではないよ
男性向けゲームだってイコールギャルゲーではないだろう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:01:17 ID:gwOTExNDQ
>>20
なんか勘違いしてるけど「女向けである」ということと「乙女ゲー」であることはイコールじゃないよ
刀剣乱舞はプレイヤーキャラの性別設定がないから乙女ゲーと言えるかは微妙なんだよね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:07:39 ID:QxMjU4ODg
>>20
乙女ゲーの概念が違うから食い違ってるんだと思う

刀剣乱舞を乙女ゲーだと思ってる人は乙女ゲー=シンプルに女性向けゲーという認識
刀剣乱舞は乙女ゲーじゃないと思ってる人は乙女ゲー=恋愛要素がメインのゲームという認識

刀剣乱舞は恋愛要素がメインではないが女性プレイヤーを想定したゲームではある
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:17:45 ID:YyNjQyODg
>>25
恋愛要素がメインかも割とバラつくからなぁ乙女ゲー
主人公に濃いめなキャラ付けする分ゲーム性やストーリー部分のがメインで恋愛要素はエッセンスだったりもするし

ペルソナシリーズがギャルゲーか否かみたいな感じ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:12:35 ID:YyNjQyODg
>>20
まず乙女ゲーと女性向けゲーがべつなんよ
ギャルゲーと男性向けゲーが別なように
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:01:57 ID:cxNjY4ODg
>>16
刀剣乱舞が女性をメインターゲットにしてるのはともかく、理由が男しかいないは無理筋や
戦国シュミレーションゲームも男ばっかじゃん?
アカギやカイジのゲームが女性向けとは思わないだろ?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:42:09 ID:U0NzQ0NzI
この辺は見てる漫画で新キャラ出たら女殴りそう、からなにかの展開見たら「〇〇だろう」って
反射で感想語るような人は見てもないものにすら同じ事するからねw
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:42:13 ID:czMTEzNDQ
メーカーだとオトメイトとかが有名か
シナリオが良いって言われてる有名どころは幾つかやったけど普通に読み物として面白かったな
ノベルゲー的なのが多かったけど
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:10:02 ID:Y1NDE5MjA
悪役令嬢モノの悪役令嬢って乙女ゲーというよりは少女漫画とかそういうドラマのキャラって感じよね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 20:52:42 ID:U4Mjc3MDQ
>>26
そういう懸念からなのかは知らないけど、令嬢モノはゲームじゃなくて小説や漫画なんかの物語に入っちゃったみたいなパターンもちらほら見るね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:14:32 ID:IyMDU3ODQ
美少女がたくさん出てくる→男性向けゲーム
美男子がたくさん出てくる→女性向けゲーム

男性主人公が美少女と恋愛→ギャルゲー
女性主人公が美男子と恋愛→乙女ゲー

美少女キャラが美少女キャラと恋愛→百合ゲー
美男子キャラが美男子キャラと恋愛→BLゲー

男性向けのうち特に性的要素が濃いもの→エロゲー
女性向けのうち特に性的要素が濃いもの→18禁乙女ゲー…?確たるジャンル名は見つからず
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:15:52 ID:Q5OTg1NDQ
どっちかというとハーレクインの恋愛小説にいるイメージ>悪役令嬢
乙女ゲームにはいうほど悪役令嬢は出てこない
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:35:21 ID:kzMzExMDQ
乙女ゲーをやらない人が乙女ゲーをよく知らないのは当然だけど
乙女ゲーをやらないからよく知らないのにイメージで語る人は何がしたいのかわからない
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 20:05:58 ID:gzNTQ5Ng=
>>30
そりゃまぁ乙女ゲー(の勝手なイメージ)通して女オタクにいちゃもつけたいんじゃない?
良く知らないけど最高!みたいなポジティブに語ってるのなんか早々見ないし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:43:21 ID:YyMzAyMTY
マイネリーベの女友達は割と悪役令嬢っぽかった
まあ主人公もそれなりにイイ性格してたが
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 20:01:06 ID:A2MjU1Mg=
ネットの一般層気取りの偏見持った奴の標的にされやすいものなら乙女ゲーに限らんと思うぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 20:11:36 ID:AzNTI3MzY
女向けゲームは男キャラのバリエーションに乏しい
このせいで男性声優の新規参入の余地が乏しくて
男性声優が生計を立てる点でガチで問題視されてたりする
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 20:39:02 ID:MyNDc4OTY
イケメンが何十人と出てくるけどメインのやり込み要素が別にあって登場イケメンキャラ達のせいぜい2.3人くらいとしか恋愛フラグ立たないソシャゲも多い
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 20:45:11 ID:M1Nzg3NTI
おそらく乙女ゲーキャラ知名度だけで言えば一位の東山源次という男
CMとミーム効果はすげえよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:30:39 ID:M1MTQ1Mjg
悪役令嬢 = カレー好き戦隊イエロー

なんだな
分母に対してメインストリームではない、んだが、
なんか知らん人がお約束事と勘違いされてる案件
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:45:31 ID:c3ODA1NDQ
世間のイメージよりストーリー重視の面白いタイトルも結構あるんだけど絵に惹かれて買ったらハズレもそこそこ当たるからシナリオライター買いするようになった
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:50:22 ID:k5NTUzNTI
乙女ゲーって序盤だけ触れたことあるけど
セリフ回しが痛々しい・声が気色悪いで良いとこなかったなあ
世の女性陣はあんなものがいいのか~推せるのか~意味わからねえなあ~ってなった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:54:58 ID:U0MjgwMjQ
乙女ゲーで悪役令嬢主人公モノじゃない悪役令嬢キャラがいたら
こんな邪魔しかしてこない女に金かけてないで男のイベ増やせやとか言われてるってばよと思った記憶がる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります