【ワンピース】ロジャー「海軍やめるならウチに来いよ」 ガープ「俺が辞めたら海兵達を誰が守る!」

  • 88
1: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:55:56
ガープが明確な強い意志を持って海軍に残ってたのはいいんだけど存在を秘匿され続けてきたとはいえ政府(天竜人)側の最高位であるイム様を直接ブン殴ってそのまま海軍に残れてるのは純粋に組織として何で…?

「単純にイム様がガープに興味ない」から?
「完全秘匿案件を理由に軍のエリートを辞めさせるのは不自然と判断された」から?
それとも「英雄として悪の親玉であるロックスを討った」っていうシナリオのために生かされた?

どのみちイム様寛容すぎない?としか思えん
こっからガープがイム様に全力謝罪して海軍続投許してもらう展開とかあるなら分かるけど
2: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:56:52
たぶんその全部だと思う
「生かしておいた方が都合が良い」の一点に集約される
3: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:57:00
例のあの鳥社長が英雄って報道したのはあると思うが戦死とか行方不明っていう方法もあるので
4: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:57:31
マジレスするとイム関係は後付けだから
6: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:59:38
後付けはもちろんのこと、ちょっと強いだけの海兵なんて眼中に無いんだろ
8: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:00:44
>>4
>>6
殴ったの今週の展開なんだけど
10: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:01:52
>>8
今週殴られたのはロックスだぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:58:53
イム本人が出てこないと殺せないけどデービーでもバッカニアでもないからイム的に興味なくて、その下の騎士団や五老星じゃ殺しきれるか怪しい
イムが気にしない以上こいつ側から政府についてくれるなら切る必要性がない
7: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:00:19
メタ的にもここでガープに殴らせないと色々言われるのは目に見えてるし
今までイム様ずっとガバガバだったからまあガープ1人見逃すぐらいはええやろの精神で
9: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:01:39
Dの人間でもあるからまじでイム様無能説か先生今必死に理由考えてるよかどっちか
31: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:13:36
>>9
イム様近年のDには意味知らない抜け殻だしどうでもいいやとしか思ってないぞ
11: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:02:31
イム様デービーとかニカのことで煽られてカッとなったからガープに殴られたのは忘れてるよ
12: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:02:42
そもそもイム様そんなにフットワーク軽くあちこち行ってるなら
何でゴムゴム放置してたのとか色々あるし
今さらな
13: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:03:16
傷一つないあたり歯牙にもかけてない説が濃厚なんじゃね
デービーとか過去の因縁以外に興味が薄そうだよねムー様
14: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:03:43
ゴムゴムどうにかしろよをいや・・・ゴムゴムには意志があるかのように手から離れてで済ませたんだ全部そうなってるからそうですませるよ
15: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:04:36
普通に謀反だよねこれ
16: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:04:42
だって海軍に残ってる=政府に都合のいい海賊処理マシーンとして働いてくれてる
のにわざわざ殺す意味もないじゃん

イム様からしたら木っ端だし
殴られたからってどうという話でもないし
18: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:06:13
>>16
さすがイム様ちゃんと働けば無礼も許してくれる寛容な王なんだな
22: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:07:06
>>18
そもそもイム様って今まで一度も他人に無礼を咎めた事ないぞ
割と真面目に自分に都合がいいか悪いかでしか評価してないと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:10:02
>>18
というかデービーやジョイボーイ以外は眼中にないだけじゃないかな。どんなに強くとも所詮は強いだけだし
24: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:08:25
>>16
都合のいい処理マシーンを今現在まで全うしてくれてるってのはあくまで結果論だしなぁ…

普通考えたらすぐ治るとはいえ普通に首取りに来た奴相手に「まあまあ、これからも真面目に働いてくれるならいいよ」とは中々ならんでしょ…
どっちみちイム様めちゃめちゃ優しいと思うよ
17: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:05:55
まずイム様からしたら攻撃されたところで効いてないから別になんでもないってのは普通にありそう
政治的なことで言うと後者2つは当てはまるし政府側の駒をわざわざ手間かけて減らす理由も無い
なんなら支配したデービーの後始末もしてくれた
Dの一族っていっても近年のDは抜け殻って言ってるしデービーでもジョイボーイでもなければ気にしてないと思う
てかどうでもいいけどイム様基準の近年って何年前からなんだろ…
19: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:06:14
フットワークめちゃくちゃ軽いことになってるわりに全然しっかりやれてないのがイム様なんだ
お茶目なドジっ子と考えたほうがいい
20: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:06:15
ガープは海兵は俺が守る!って息巻いてるがそもそも政府的にも海軍をどうこうしようとは思ってなさそうだしイム様ガープ認知すらしてなさそう
23: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:07:51
>>20
そりゃ組織として反抗してる訳でもないし政府が海軍をどうこうする理由なくね?
21: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:06:59
偉いやつほど寛容なんだよ…
寛容とかじゃなくてマジで益がある虫と害がある虫ぐらいな認識だろうな
25: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:09:26
家族使って云々するのになぜかニカルフィへの対処に使うでもないし多分イム様もとい先生その辺どうでもいいと思ってるよ
26: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:09:42
イム様本人が何も言わなきゃ世界政府はカバーストーリー海軍の英雄を適用すればまあええやろ
ガープ本人も不本意ながら海軍に在籍してるしな
27: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:10:01
優しいじゃなくて無関心だと思う
殴られたから殺すなら他の四皇連中もなんで放置してたん?ってなるし
ロックス落とせるんだからその気になれば四皇のナワバリに騎士団でも派遣して乗っ取ってドミリバかませばすむし
29: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:11:03
無関心なのを優しいと言っていいのかわかんねぇなぁ…
同じ視座に立てる相手と見做していないだけどなんよ
まじで空白の100年関係以外に心動かされることないんかな
32: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:13:43
>>27
>>29
まあでも結果的に見たら甘々に処理してくれたとしか言えんしな ガープ殴り得やんっていう
30: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:12:33
てかイム様基本的には今の時代のDにすら所詮抜け殻くらいの感覚で興味薄いし
ジョイボーイ、リリィ、デービー、人魚姫辺り以外は全部無関心でしょあの人
33: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:17:20
ガープ本人は得したとは思ってなさそうっていう
一方的に負けている感覚
34: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:20:55
そもそもこいつの一個下の五老星ですら平民は虫だし
イム様が政治に参加してるとは限らない、あくまで天竜人(世界政府)にとって不都合なら消す際に出てきてるだけの可能性は高い。
あの時代はロックスとするならロックスが撃たれたとゴットバレーを秘匿にするという五老星の判断を「そうかムー」で受け入れただけかもしれん。
五老星はちゃんと政治的駆け引きできるし
35: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:21:52
というか一番偉い奴殴りに行ってまだ軍続けられると思ってるの楽観的すぎねぇ?ってなる
「こんな組織今すぐ辞めてやるよ!!!」って思いながら殴ってるんじゃなく
「辞める気はねぇけど腹立つから死んでくれや!!!」ってテンションで殴ってるって事だろ?サイコパスじゃねぇの??

一般サラリーマンが社長ブン殴っといて明日からも普通に会社来る気でいるみたいな話だろ
いや性格一貫してるとはいえ怖いわ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:24:31
>>35
どっちに!? って海兵から五老聖殴りに行ってもおかしくないと思われてるヤベー奴だからな
海兵も襲ってたからそれを言い分に使用という腹積もりはあったと思っておきたいが…
37: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:25:38
殴ったのがイム様じゃなくガーリングだったら辞めさせられてた
あいつは絶対根に持つ
39: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:28:59
イムはジョイボーイ デービー リリィ関連以外はあんまり興味なさそう
そもそもロジャーもワンピース取るまで放置だしな
50: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:36:09
>>39
あと当代ポセイドンのしらほし
マジで現代だと大抵のことは些事だと思ってる800年前の空白の歴史に囚われてる亡霊って感じ
38: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:27:29
割と真面目にイム様のこの寛容さと鷹揚さは王の器だと思う。
800年の長期政権は伊達じゃないわ。
40: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:30:51
寛容とかじゃなくて、マジでイム様興味ないんだと思う
43: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:39:23
>>40
興味がない=寛容さじゃないか?殴られても全く怒らないのは普通に凄い、ダメージがなくても普通は腹を立てる。
44: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:53:25
>>43
つうても空白関連になると途端に発狂するからなぁ
41: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:33:24
イム様ガープに目をつけてたら海軍にまで飛び火して逆に危険になりそうだな
42: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:38:15
というか話の流れ的に「政府の黒い化け物」ぐらいにしか上の事情を把握できてないってのは大きいと思うんだよね
45: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:54:30
優先事項がデービー>>>>その他になっているから
殴られたことすら認知してないんかなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:57:23
ベガパンクの配信でも五老星が焦ってイライラする中1人冷静にしてたし、デービーとジョイボーイの後継者以外マジで興味無さそう
あとビビとしらほしもか
48: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:21:18
特定の事以外には基本興味ないしさらにそこら辺に触れようとしないならまあ良いよって感じか
49: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:32:05
海軍が政府から離れたら最悪やん
52: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:42:07
今の状況ならサターン聖が食べた悪魔の実の能力です!で通るからな
世界政府を揺るがす存在にはならないし放置安定
53: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:47:39
ガープ側は「イム?誰だそいつ」だしイム側は「デービー族滅できたしまぁええわ」くらいのもんでしょ
そうして目もくれなかった男の息子と孫に800年積み上げてきた歴史をひっくり返されるというわけですね
54: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:03:34
イム様って基本虫に関心ないだろ
明確に反逆を目の前で誓ったロックスすら最後の最後まで割とスルーだぞ
そしてイム様に逆らったのを知ってるのは本人かその場の海兵か海賊ぐらいなんだから、あいつ逆らったから首にしろとわざわざ政府上層部に言うやつがいない
55: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:12:10
イム様を殴った頃のガープは破れかぶれでとりあえず咎められたら腹を切ればいい程度に思ってたけど、今より地獄を目にして海兵の本分を思い出したって辺りだと思う。
基本的にガープは虚無的で、守るものを守れたら自分なんかどうでもいいと思ってる節があるんじゃないかと思ってる
56: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:57:19
始末した方が痛い目をみるから放置されてるのでは
こんなのが始末し損ねて野に放たれてどこで力蓄えていつ牙剥いてくるかわからなくなるくらいなら首輪付けて目の届くとこに置いてたほうがマシだろ
57: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:59:44
五老星とイムが出てけばどんな敵でも倒せるけど
目撃者も軒並み消さないといけなくなるから
表向きの使いやすい戦力も確保しときたいわな
46: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:57:20
少なくとも仕事してくれるならイム様を攻撃したことなんてどうでもいいことではあるんだろうな
それは寛大だからとかじゃなくて絶対無理ってわかってるからっていう
58: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 21:20:44
イム様は世界のタブーであるから
五老星を表看板にして集団指導体制を取ってるけど
あんまり政治、世俗に関心がないってのが大きいと思われ
おそらく空白の100年に関連しない細事は丸投げしてる

元スレ : ガープが明確な強い意志を持って海軍に残ってたのはいいんだけどさ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察イム様モンキー・D・ガープワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:06:01 ID:M2MjE4NTk
今の海軍に守る価値なんてないよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:06:43 ID:YyODgzNjg
>>1
でも何も知らない海兵守るなら居座らないと
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:16:41 ID:Q2Mzc4NDM
>>1
秩序維持という言葉を知らないらしい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:40:07 ID:U5MzI5OTI
>>5
お偉いさんが三年に一度、それも一国規模の人間狩りやってんのを頑張って秘匿する軍に秩序なんてあるんか?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:58:46 ID:QxNjUyNTY
>>16
海軍を無くせば今までよりもっと沢山の人守れるって思ってるクチ?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:12:40 ID:A3MDQxMjA
>>21
じゃあ三年に一度一国が滅ぶの黙って見過ごせっての?
怖いわそんなん
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:22:30 ID:Q2Mzc4NDM
>>24
海軍がいなくなったところで天竜人は止まらないし、海賊被害はもっと止まらない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:25:15 ID:AyNzc0NDA
>>26
非加盟国「なんだ今までと変わらんな」
0
69. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:34:18 ID:IzOTA2MzI
>>16
無秩序に海賊が世界中荒らし回ったり戦争が起きるのとどっちがマシ?
0
75. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 17:30:39 ID:kwNDkzMjg
>>16
秩序はあるだろ、秩序が無ければそもそも秘匿なんぞできんし
同時に邪悪さも含んでるが
0
83. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:22:51 ID:QxMjM0MzI
>>16
四皇の支配するワの国みたいなのが秩序と呼べるか?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:23:00 ID:MyODI3ODQ
>>5
その「秩序」の中に入ってない非加盟国の扱いがゴミ以下なのはなぁ
ゲーム感覚で国民全員消すとか野犬駆除よりひどい
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:34:51 ID:A0MTY0OTY
>>27
そうなんだよな
ガープの目に映ってるのは海兵の未来であって虐げられてきた非加盟国の国民達ではない
ある意味全てを見下してる天竜人よりも傲慢で残酷
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:49:14 ID:MyMzM5MDQ
>>31
言っても現在の時点で加盟国すら十全には守れていないからなぁ
ならどうするとなったら非加盟国は外すしかない
加盟さえしてくれればとりあえずは守る建前はできるし
そっから先は1海兵にどうこうできる問題じゃないしさ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:58:44 ID:Q2Mzc4NDM
>>31
一人でなんとかできると思ってる頭パー
0
65. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:02:19 ID:MxMjM1MjA
>>31
ガープは2人以上に増えたりする能力無いのよ、この事件起きてる最中に実は世界ひっくり返す事がガープのせいで起きてて間に合いませんでしたって言ったとしてもどうしようもない訳で
世界は広いのよ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 17:34:58 ID:I1MTc1MjA
>>65
プラナリアの悪魔の実ガープに食わせれば解決やな!ヨシ!!
0
78. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 17:36:25 ID:kwNDkzMjg
>>31
世界をすべてガープ一人で守る方法を知ってないとそんな言葉を吐けないと思うんだが
0
70. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:37:34 ID:IzOTA2MzI
>>27
なんか他人事だけど中国に支配されるとそのゴミ以下の扱いになるから危機感は持ってろよ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 17:37:36 ID:I1MTc1MjA
>>70
中国もロシアも人間狩りゲームまではしねぇよw
0
82. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 19:13:05 ID:QxMjM0MzI
>>79
なお敵国人を殺すための使い捨ての猟犬としては喜んで運用する模様
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 22:05:52 ID:g2MjI1NDQ
>>82
ウクライナとイギリスの大本営発表鵜呑みにするバカ発見
0
86. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 22:09:48 ID:k4NjQ3OTI
>>79
近年のウクライナ人のネオナチがロシア人狩りをし続けたのが戦争の一因になったりみたいな例はあるにはある

人間狩りというか民族憎悪だけど
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:17:32 ID:IyMjc2NTY
>>1
少なくてもゴッドバレーにいた海兵は護る必要ないよな
そのせいでガープの発言が全て滑る
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:28:06 ID:A2MzM0NTY
>>6
トップダウンだし、やむを得ないところはある
あの世界の価値観が、非加盟国に人権は無い、だし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:30:19 ID:IyMjk0NTY
>>6
現実でも赴任先や出張先を選べる人間なんてひと握りだし、何も知らない海兵の方が殆どだろ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:26:08 ID:gxNTQ5NDQ
>>6
その海兵は全体の何%くらいなんだろうな、大多数の海兵は大真面目に働いてると考えるとその大多数を守る為に残るってのはわかるんだよ
より血が少ない方を選ぶってのは前々からガープに言わせてる事だし
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:01:52 ID:YwOTQ3NzY
>>1
でも海賊の被害が大きいから
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:06:05 ID:YyODgzNjg
前にも書いたけどコングさんの根回しが功を奏したと思いたい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:22:27 ID:EzNTc5NzU
>>2
板挟み芸が板についてきたコングさん可哀想
まあ立場考えたらしゃーない
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:50:58 ID:M1NTIzMjA
>>2
このレベルの不祥事もみ消すのは五老星でも無理だろ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:56:16 ID:kyMjIyMjQ
>>50
サターン聖「想定外につき不問(無視)」
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:09:46 ID:gzMDc2MDA
イム様って海軍に興味あるんかな…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:50:37 ID:MyMzM5MDQ
>>4
さすがにゴミの掃除人くらいには思ってくれてるだろう
居なくなってもムー達がやるだけだが?とも思ってそうだけど
0
61. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 14:22:44 ID:UzNjUyMDg
>>4
公的な暴力装置がある方が統治は楽だし、為政者側としてはあった方が都合良いだろうよ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:52:59 ID:AxOTI1NzY
>>4
無いでしょ
海賊も海軍もどうでも良いんじゃないの?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:18:48 ID:I3Nzc0MDA
1146話で軍子が「世界はある日突然消える…はずだった」と言っている
要するに準備ができたら唐突に世界を崩壊させるつもりだったから邪魔をしないやつはマジでどうでも良いんでしょう
0
57. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 13:11:32 ID:kyMjIyMjQ
>>7
ベガパンク「真実を話します、もうすぐ世界は沈む」
0
64. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:01:35 ID:Q4NjY0MTI
>>7
準備じゃなく時期が来たら勝手に沈むんでしょ
自分たちはマリージョアで安全

それを知られたらみんなレッドラインに来て安全にいられなくなるから困る
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:19:11 ID:k2Mzc2MDg
木っ端が歯向かうことにムキになるのは天竜人だけど
イム様自体気にしてはいないと思う
むしろデービーとジョイボーイ以外は興味が薄い
自分に殴り掛かったとしても痛くなければ
微風程度かもしれない
そんなことにムキになるほど伊達に長生きはしていないのがイム様だと思うわ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 13:00:47 ID:kyNDQ0ODg
>>8
脅威でも何でもないしほっといても百年程度で死ぬから本当に同でも良いんだろうな
どうでも良いから一々標的にしないし逆に何人巻き込んで殺す事になろうと兵器の試射場所変えたりしない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:24:06 ID:k3MTA5MTI
守れるのなんて直属の部下だけだろ。
息子の心も守れやしない。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:28:21 ID:kxODUwMzI
最終戦争で勝てばそれでいいやって思考なんじゃない?
その為の巨人族洗脳だし、怨敵っぽいデービー一族の族滅だし
最終戦争か古代兵器か昔の恨みに関わらない事は心底どうでも良いんだろう

そしてそのどうでも良いで見過ごしてきた連中に反乱喰らいそうなのが今なんだけど
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:55:33 ID:g5NDYyNzI
>>12
ガープは全く眼中にないです理論だと
現在でエルバフで戦力増強や!ってやってるのがちぐはぐな感じはするんだよな
ニカが顕現するまで本当に何もやってなくて切羽詰まってるのかもしれんけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:29:42 ID:Y1MjAwOA=
守ってやらなければならない存在に子供をしたがってるのは何だかなあ
となるのでその辺細かく気にする話ではないだろう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:31:33 ID:IzMzg5OTI
粛清大好きで幼稚なイム様が直接自分に危害加えてきた裏切り者を色々理由つけて見逃してきたと思うと笑えるな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:57:42 ID:UxMjY4NDA
>>15
粛清大好きとか幼稚とか脳内設定で話すのはやめてもろて
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:23:14 ID:Q2Mzc4NDM
>>20
ムーが一人称なんが悪い
0
68. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:26:52 ID:MwNDEyNDg
>>20
カープ女子なんて幼稚なミーハーの集まりやろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:40:14 ID:IwMTcyOA=
畑の害虫を全部自らの手で駆除とか切りがないしめんどくさいじゃん益虫なら利用するに限る
今回はいちばんの害虫の巣を駆除したので家帰って寝る
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:52:09 ID:kyMjIyMjQ
>>17
ゼハハハ、ゴキブリは一匹見かけたら三十匹は潜んでるモノだぜ カサカサ
0
87. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 22:47:17 ID:UxNzQyMjQ
>>17
デカい蜘蛛の巣を片してる最中にカナブンに突撃食らった感覚なんだろうな、すげぇやイム様!俺だったら泣いてる。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:49:10 ID:IzMzY2MTY
ガープはガープでロジャーの下にずっといられるかどうかは別問題だよな
おでん(やバレットあたり)みたいに一時的な配下になりそう
レイリーですらギリギリだろうと思う。ロジャーとは少年期から付き合いがあるからこそギリギリ成立する相棒関係

実はロジャーとガープは相性は悪く無いんだろうけど、下に付けるかどうかは別だよな
ちょうどエースとルフィの関係によく似ているというか
エースの器にルフィは入りきらないし、ロジャーの器にガープは入りきらない
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 10:57:02 ID:I4NzMwMDg
そもそも海兵を守るを勝手に政府から守るって解釈してるだけで
どちらかというと海賊から守るの方が大きいんじゃね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:10:48 ID:MzNDYwNTY
ここはいいとしてもエースとルフィを保護できてんのは流石に政府が手ぬるすぎると思う
Dの名持ちでドラゴンを革命家にして五老星に手を上げたんだからガチガチに監視しなさいよ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:52:07 ID:MyMzM5MDQ
>>22
2人ともガープが見張ってるから、下手に手を出したらやぶ蛇でガープ海賊団誕生とかになりかね?
0
73. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:56:41 ID:AxOTI1NzY
>>22
ガチガチに監視って誰がどうやって??
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:11:53 ID:IwOTAwMA=
これで天竜人と海軍救ってロックスうちとった英雄になったのに、処罰したら逆に違和感あるんじゃないか?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:30:42 ID:k0NTU4NTY
>>23
そもそもこの件秘匿されてるから英雄もクソもない
全部イム様と作者の匙加減じゃんよ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 13:42:52 ID:AwMzIwNDg
>>30
ガープの英雄伝説多いらしいからな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:14:59 ID:k3NjE3Mjg
その場にいた海賊の一人くらいの認識なんじゃないの
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:40:03 ID:Q1ODk5NTI
海軍をどうしても悪にしたい読者にゃ話が通じねぇな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:49:10 ID:YwNjgwNDg
流動体だし殴られたことをそもそも気にしてないのでは
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:52:06 ID:E5NjUyNDg
今回の一連の流れで思ったのはイム様的にはデービー(とネフェルタリ)以外のDの一族に対してはマジで興味ないんだなってことだわ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:54:17 ID:MyMzM5MDQ
>>36
抜け殻って言ってたし、唯一名前を隠せと言われていたローもその理由は知らなかったから完全に無力化したという認識なんだろうな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 11:56:50 ID:k5MTczNg=
>>36
巨人でDのサウロが中将だしな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:45:37 ID:I0NjkwNTY
>>36
そんな事ないよ
巨人にも興味あるよ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:02:46 ID:YwOTQ3NzY
興味無いでしょ
なんでムシケラに時間割かないといけないの?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:15:31 ID:kzNDMyNzI
五老星や神の騎士団級のやつが反抗してきたら対応するけどそれ以外は虫けら扱いだろうし眼中にないんだろうな
でなければマムたちもとっくにやられてるし。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:28:49 ID:c3MDk1MzY
ガープとかサカズキとかちゃんと自分の信念なりに行動してる感じがするけどクザンだけ訳わからんわ
スモーカーに海軍に居ないから分かることもあるって言ってたからスパイなのかと思えば本当に黒ひげについてるし
正義もなけりゃ悪のカリスマも無い
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:40:32 ID:kwODkzNjA
ガープ&青キジって最初から黒ひげ側に行って政府攻撃する気あったりして 黒ひげからすると被害でかすぎて演技どころか縁起でもねえことやられてることになるけど
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:45:08 ID:QwNTE4NTY
その気になればロックスですら手駒にできるイム様がガープを排除する理由が見当たらないだろ
反抗的だって理由で手を下すならロックスと初めて対面した場で処してたはずだし
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:47:54 ID:k3MDExMzY
クビにして海賊にでもなられる方が厄介だし目の届くとこにいた方が都合がいいんじゃない
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:50:46 ID:Y3ODMzMzY
懐かないにしろ番犬を続けてくれるなら処分するメリットが無いからだろう
イム様は興味がないだろうが、世界政府的には多少融通を利かせても手放したくない人材だろうし
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 12:53:06 ID:M1NTIzMjA
Dの一族でゴムゴム食っててガープとドラゴンの血引いてて七武海倒すレベルのルフィを2年以上放置してきたくらいだし今更だな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 13:08:22 ID:kyMjIyMjQ
>>52
くま「おれが消した」(島外へ離脱させた)

クザン「おれが氷結で追撃してやった」(目眩ましをかけた?)
0
59. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 13:51:10 ID:k2ODQzNjg
世界政府を超ワルにしちゃったせいで政府側キャラをいいヤツとしとくのにいろいろ無理が出てるのはある
まあ以前からだけど
0
60. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 14:01:09 ID:g1NzM2NzI
寛容すぎて笑えるレベルになってる
でもガープが無茶苦茶傲慢で見下してる天竜人よりウジ虫になったのはいいんだろうか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 14:26:43 ID:Y5NDM4MTU
イム様としては、推定800年以上生きていて現状自分に危害を加えられるのがデービーとかジョイボーイくらいという認識で、それ以外はいざとなればリセットボタン押せばどうとでもなる背景くらいの感覚なんだろう

「自分の世界は未完成」的なセリフから、あの世界でシム系の世界作りしてる疑惑もあるしゲームのユニットとしての存在価値しか見てなさそうではある
0
63. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 14:35:40 ID:M2NzQ2NzI
海兵は別に危険に晒されてないよね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:03:46 ID:Q4NjY0MTI
ドミの条件次第なんじゃない
ガープはドミできなければ倒せないとしたら放置もやむなし
実力的に単純に勝てそうなやついないし
0
67. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 15:25:20 ID:MwNDEyNDg
こんなものが正義であってたまるかっ!!
0
74. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 17:24:01 ID:kyNTA1MTI
イム様個人がいくら強大でも存在が露呈して数の暴力で世界政府が瓦解したら世界を作り直すのに偉く手間がかかるし別段正体がバレたわけでもないのでロックスを倒せるような強者が海軍で働いてくれるなら何も言う事はないんだろう。その気になれば不死身の神の騎士団使って暗殺もできるし。
0
76. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 17:33:18 ID:I1MTc1MjA
マザーフレイムなんて破棄していいからジョイボーイ殺しとけや!くらいの雰囲気だったし、デービーとジョイボーイが絡むと視野が狭くなるのかも
0
80. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 17:52:17 ID:UyMDM3Mjg
言うほど守れてるか?ふはいしきってるじゃねぇか
0
84. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 21:29:39 ID:k3NTg0ODQ
>>80
こういうコビーとかソードの連中や頂上戦争で白ひげ海賊団相手に戦った海兵より
イーストブルーのネズミやモーガンみたいな奴を見て評価する奴は信用できないね
0
81. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 18:08:33 ID:MzOTU4OTY
イムを攻撃する→殺されるかドミリバーシ
海軍をやめる→海兵と一般人の被害が増える
海軍に残るのが一番ましなんだよなあ
イムを倒す方法がわかっていたら別のやり方もあるが現時点で読者にもわかっていないぐらいだしな
0
88. 名無しのあにまんch 2025年11月12日 23:15:17 ID:kwNDE5Njg
無関心はあくまで無関心であって寛容呼びは違和感ある
カエサルや光武帝とかサラディンぐらいじゃないと寛容とは呼べない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります