劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』の興行収入が公開52日間で314億円を突破!日本歴代2位まであと少し!!

  • 100
1: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:01:15
カアァァ!!
伝令! 伝令!
無限城編第1章ガ公開カラ52日間デ興行収入314億円突破ァア!!
邦画デ300億円超エノ作品ハコレデ3作目!!

2: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:02:15
信じられぬものを見た
3: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:03:29
>>2
もはや定期とかした信じられぬ物
5: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:05:27
定期
4: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:04:57
千尋の背中にピッタリくっついたぞ
あと2億!
7: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:06:11
もう今上映打ち切られても第二章第三章放映時の復刻上映だけで千と千尋ぬくだろこれ
6: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:06:00
なんか麻痺してきたけど300億突破公式発表おめでとう
8: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:07:07
300億最速ですね…
9: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:08:40
夏休み終わっても1週間で10億いくんだね…
12: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:09:58
>>9
夏休みで人いっぱいだから後で行こうという勢力が待ち構えているのは目に見えていた…
14: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:12:42
>>9
そして次週は三連休だぞ
13: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:11:01
公開前はブーム終わったし100億いけばいいなぁ…みたいなスレ立ってたのが懐かしい
11: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:09:47
今週中に千と千尋の神隠し抜くのか……、怖!?
10: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 12:09:31
興行収入1位2位独占はもう確実か

元スレ : 無限城編第1章 公開52日間で興行収入314億円突破!!

記事の種類 > 話題漫画 > 鬼滅の刃無限城編興行収入鬼滅の刃

「話題」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:18:50 ID:I3MzIzMDQ
景気がよろしい
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:42:29 ID:M1Mzk3MzI
>>1
マジで歴史上に残る快進撃続けてる横で「興収1億円突破の大ヒット!」とかやってる特撮邦画だかのニュース記事が目に入ってきて苦笑した
邦画界隈ってああいう提灯記事を鬼滅の記事と並べられた時に恥ずかしく思わないのかね
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:59:13 ID:k5MTkxMjg
>>53
やめなさい
アマチュア映画なら1億超えが奇跡的爆売れみたいな作品なんていくらでもあるんじゃ
鬼滅が目立ちすぎて麻痺してるが「君の名は。」以前の新海誠だってそんな感じだったんだぞ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:06:50 ID:IzNTE3MTI
>>53
他作品を馬鹿にするのはよくないぞ。タローマンは公開100館未満での一億達成だから大したものなんだ。無惨様に単独で勝てないから悲鳴嶼さんを雑魚と言うようなもの。
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:53:08 ID:ExNjQ5MTY
>>72
10億とかならまだしも1億でヒットはさすがに情けなさすぎるわ
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 09:34:54 ID:Q1MDUyODM
>>81
鬼滅に感覚破壊されちゃって鬼滅以下にマウント取るしか頭になくて哀れだな……。10億のヒットは年に何本も出ないし、特撮老舗の東映でも5億で大ヒットラインなんだよ。
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 13:46:25 ID:E4Mjk1MzY
>>98
歴史的大ヒット叩き出す鬼滅や毎年100億突破するコナンのせいで麻痺してる人多いんだろうけど100館未満の小規模での公開で1億は凄いよね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:20:11 ID:A0MzQwODg
すごい
正直公開前はここまで行くとは思ってなかった
二章三章も同じくらいになったらボーボボの人気投票みたいになるね
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:24:49 ID:ExNzA1ODg
定期
日本映画興行収入ランキング
1位 鬼滅の刃 みんなありがとう
2位 鬼滅の刃 フン
3位 鬼滅の刃 神に感謝
4位 鬼滅の刃 くっ、鬼滅の刃に負けた…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 14:29:11 ID:E2NDg3MDQ
>>3
最終章も映画にして
「順当な順位ですね」も入れないとな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:25:01 ID:U4NjU0NzY
無限列車編超えが見えてきた、何これ、怖ッ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:25:42 ID:gyNDg3MDQ
ほんますごいわ
いつまで放送するんだろ
無限列車編にはどこまで追いつけるのか
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:27:38 ID:I2NjIxNDg
まだだ!まだ煉獄さんは負けてない!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:28:00 ID:kxMDQwODA
今でも4DXが予約までずっと完売してて故障してんのかと思ったくらいだよ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 15:18:27 ID:cxNjYwODQ
>>7
流石に上映回数自体は減ってきたせいで余計に席の埋まり具合がすごい
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 11:50:35 ID:g5ODM2MTA
>>47
無限列車と違って次から次に新作出てるからね
そっちも封切りの週はハコを用意しないといけないから上映できる数が減るのは仕方がない
そして「空いたら行こう」で行く人が後ろにどんどん並んでロングラン必須になる・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:30:10 ID:Q0NzM4NA=
猗窩座くんを煉獄超えの男にするために
ファンがたくさん貢ぐだろうからそのうち400億超えるだろうな
煉獄ちゃんは二度猗窩座くんに負けるんだ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 13:54:02 ID:k3NzI1Njg
>>8
ファンが貢ぐからどうこうでなんとかなる額じゃないんだよなぁ……
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 15:06:42 ID:M1Mzk1NTY
>>37
ガンダムSEEDでファンが貢いでたどり着けるのは50億くらいが限界って分かったからなぁ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:53:31 ID:I3MTg2MTI
>>46
ファンにしても見たいから見るが多数派で意図的に興収積み増そうとするのは少数よ
コナンで赤い人を百億の男に!と鼻息荒かった時は達成できず、その後さらに幅広い視聴層へ訴求して定番化したら到達と言う流れだし
甘めに見積もっても興収10億以上では誤差だ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:45:06 ID:c5NjYyMDQ
>>37
映画代が2000円として100回行っても20万にしかならないしね・・・
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:30:47 ID:YwODAxMjg
お爺ちゃんとしては古い話だけど70年代後半の映画ブームと似てる感じがする。

『JAWS』『SW』からルーカス、スピルバーグの作品が公開するたび大当たりして、満員で入れなかった人が他の映画に流れて全体的に底上げされてく感じ。

違うのはメインストリームにファンダムが乗ってるところかしらん。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:31:34 ID:cwMTU3MDg
あと数年後には歴代1位~4位まで鬼滅で埋まるんだろうな
マジでバケモノすぎる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:33:54 ID:AxODcxNjA
信じられぬものを見た…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:33:57 ID:cwMDg2ODA
さすがにペースは落ちてきたけど、連休もあるし今月中に350億くらいは全然狙えそうかな
この分だと来年まで上映してそうだし、あとはじっくり伸ばしていけば普通に1位狙えるな、これw
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:35:45 ID:gyNjIzOTY
400億行くか行かないか本当に絶妙だな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:36:16 ID:U2OTEzMjA
夏休みが終わったら週間一桁億円まで一気にガクッと落ちる可能性も考えてたけど、完全に杞憂だったな
これなら今後も緩やかにペースダウンしつつ、ロングランで400億を狙える
少なくとも350億は通過点になった
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:55:54 ID:gxMDQ5MDg
>>14
平日に休みとって行くのが難しくなるという理由であって需要そのものが減ったか否は夏休みとは別問題だしな
なので土日に一気に数字を積む
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 13:40:23 ID:U2ODkwNDg
>>14
怒らないで聞いてくださいね
普通の映画にとって週間で億行くのは目標なんです
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:37:25 ID:I0NTE5NTI
ロングランすれば400億も夢ではない気がしてきたな...
ここまで来たら行けるとこまでとことんいって欲しいけど来週のチェンソーでかなり失速してしまうかも
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:52:32 ID:A3Mzc2MzY
>>15
ただ4DXという加速要素が控えてるんだよなあ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:38:01 ID:c5NjYyMDQ
二章はこの勢いに乗れるのか?
鬼滅のヒットは「ヒノカミ」がバズった効果が多いけど、二章は範囲によってはガチのヒノカミが超作画で見れる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:38:19 ID:E3NjA4MTI
公開31日 257億8265万6600円
公開38日 280億8769万4600円(+23億0503万8000円)
公開45日 299億8348万3800円(+18億9578万9200円)
公開52日 314億2591万6900円(+14億4243万3100円)

比較用
感想はご自由にどうぞ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:43:26 ID:YwODAxMjg
>>17
底堅いのに驚く。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:39:00 ID:c5NjYyMDQ
お前(鬼滅)だけがこの世の理の外側にいる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:39:09 ID:Y4NTc3Mjg
9月は連休が多いから今月中に350億は堅そう
ただ400億はどうだろう・・・ここまで行くにはファンの支えがいるかもしれん
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 15:20:58 ID:cxNjYwODQ
>>19
ぶっちゃけ400ももう確定コースだろ……
タイミングがいつになるかの違いでしかなさそう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:41:22 ID:I4NTQ3NTY
ランキング上位全部東宝配給じゃん
ウッハウハだなあ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:43:08 ID:U2Njc0MDg
上位四つまで全部鬼滅で埋められるかは二章次第だな
真ん中って落ちがちだからこれでも千と千尋越えられるなら最終章は間違いなく超えるだろうし
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:47:29 ID:IzOTczMjA
>>21
しかしバトルは次の方がより映えるからな
菩薩見たい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:54:53 ID:M3OTA2MTI
>>26
実際1番楽しみなのは二章だわ
黒死牟とのバトルは期待してる

三章はなんかもう情緒がぐちゃぐちゃになってそう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:45:09 ID:kxOTEyOTY
400億や前作超えするかどうかはどこまでロングランするか次第だな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:45:49 ID:AxNjI5Njg
鬼滅の刃を叩いてる人の情緒が心配だわ
不安定になってなきゃ良いけど
もう内容や面白さなど個人の主観や感性でしか叩けなくなってる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:59:32 ID:QwMDI2Mjg
>>24
漫画アニメを内容や面白さ以外の何で評価しろと言うんだ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 13:08:53 ID:I0NTE5NTI
>>24
面白い面白くないは個人の感想だから仕方ない。
作品自体が嫌いなのにここにくる奴はよく分からないけど
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 15:45:35 ID:QwODI1MzI
>>33
分かる
嫌いなら安置スレに籠もるか鬼滅の刃に触れるのを止めれば良いだけなのに
わざわざ鬼滅の刃が好きな人が集まっているところでケチつける思考回路が理解できない
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:46:41 ID:E5NDU1Njg
>>24
醜態を晒してるから心配になるよな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:25:35 ID:c3NDQyMDg
>>24
叩く人の情緒はともかく、最後の行は君も何を言ってるんだって感じだぞ?
それとも君は流行ってさえいれば内容を問わず持ち上げるキョロ充か?
賞賛にしろ批判にしろ、作品の評価ってのは個人の主観や感性が基本なのは前提で、ヒット作は同じ感性の人が多いというだけの話。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:46:42 ID:kwNjI4MDg
特典商法もなかったあの頃にあれだけ売れた千と千尋がどれだけ凄いかってことか
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 13:13:34 ID:ExMTc4Mjg
>>25
現代の特典商法持ち出すなら千と千尋のころはサブスクとかなくて映画が一般娯楽としてまだまだ強かったという時代だったことも考慮せんとフェアじゃねえよ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 19:01:47 ID:gwNDEwNA=
>>25
千と千尋の神隠しは鈴木敏夫氏が興収アゲの為に配給会社や関係各所からガチの糾弾されるほどやらかしたらしいんであんまそういう言い方しない方がいいよ
君が思ってるほど綺麗で輝かしい記録ってわけじゃない
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:00:07 ID:I3MTg2MTI
>>25
鬼滅は特典すぐになくなるし特典追加時と枯渇してる時の差が見えないから他の宣伝手段と比べても正直効果あるか分かんないわ
興収底上げ効果で言ったら伝説に彩られた鈴木Pの数々の番外戦術のが余程強いと思う
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:57:25 ID:c5NjYyMDQ
二章も楽しみ
おそらく、来年か再来年
鬼滅が19年の作品だから、当時「無一郎君好き」と言っていた幼稚園児が公開の時には中学生になっている
多感な時期の少年少女が無一郎君の欠損や闇堕ち侍の超作画月の呼吸で新しい扉に目覚めそう
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 12:59:47 ID:YwMjg5NTY
300億は通過点でしかないからあまり盛り上がらないな(史上3作目)
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 13:50:09 ID:M2NDUyOTY
少なくとも鬼滅ワンツーにはなるわけか
凄いな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 13:57:32 ID:gwMzkwODQ
鬼滅の新しいポスター格好良いじゃん
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 14:03:15 ID:gxNTQ4OA=
これで一作目は運が良かっただけ!って叫び続けてた奴等が黙るわけだ
結局面白くなきゃこんな事にはならんし
マジで凄いわ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 14:32:32 ID:E2NDg3MDQ
無限列車のとき、数字が追いつかれかけたとき
いきなりジブリが復刻上映やって千と千尋に+したから
(向こうは抜かれそうになったからではなく、たまたまだと苦しい言い分してたけど)
そろそろやってきそうな気はする
それとも諦めの傍観になるのだろうか……
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 14:43:49 ID:EwMTQ3NDA
>>41
さすがに今の時期にやったらせこ過ぎってジブリファンからも
叩かれそう、来月もののけの4Kリバイバル上映あるし
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 14:53:07 ID:Q1MjcyODg
>>41
足掻きだろうとたまたまだろうと仮にもアカデミー賞取った傑作が再び劇場で観られる機会が訪れるってのはグッドニュースでしかないな
記録というのが単に数字比べて満足するのではなく、過去に目を向ける機会になるならば、こういう数字騒ぎも意義が間違いなくあるってことだ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:43:59 ID:M1Mzk3MzI
>>43
なんかごちゃごちゃ言い訳並べ立ててるけど負けを認められないのってまさに生き恥っつーかクソダサいっすよ…
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 14:56:51 ID:g0ODE2Mjg
いちいち記事にする意味がわからんわ
こんなんただめちゃくちゃすごいだけやん
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 15:05:24 ID:c3NTMxODA
真面目に映画の歴史が変わる作品だよな

映画業界が盛り上がってヒット作の枠を更に確保するようになったから、細々とやってる作品達は枠取れなくてネット配信限定への移行が増えるって可能性も全然ある

最終的にどんな塩梅に落ち着くのかワクワクしてる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:07:59 ID:A5MzU1NTY
>>45
本当に細々とやってる作品は元々マイナー映画だけを流している小さな劇場でやっているし、シネコンで上映される系統の映画ならマイナー映画でも大抵は最初の金土日は一日に2,3回は上映して翌週からは埋まり具合で増減するから変わらないでしょ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 15:25:24 ID:M1OTk2MzI
勢い落ちる気配まるでないな。入場特典の効果か知らんけどそうじゃないなら末恐ろしいぞ。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:01:59 ID:M1NDE1MzY
夏休み終わったから失速するかなと思ったけど、9月は連休多いしまだ伸びそうだな
それに4DXとかでも伸びそうだし
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:30:01 ID:A3NzkzNDA
俺の知る限り、ここ30年間でブックオフ100円コーナー落ちしてから、
復活した唯一のシリーズ物漫画だ 面構えが違う
と言うか連載完全に終わってから、新品も中古も売上爆増って凄えな……
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:46:17 ID:MxOTQ4NjA
数億〜10億あたりで必死にヒットヒットってニュース記事出してた近畿とか8番出口とかの実写邦画の作り手って今どんな気持ちでいるんだろうな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:13:10 ID:A5MzU1NTY
>>56
ここ数年は一部のアニメ映画が異常に伸びているだけで最初から期待されている高予算の大作映画でもなければ10億でも普通にヒット

ここでも散々言われている事なのに学習せず邦画ショボいとしつこく連呼してるのはなんなの
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:23:57 ID:I5MTY5NDg
>>56
鬼滅からあぶれた客も入ってるから棚ぼたよ
時間がタイトな作品は忙しい人にも需要あるし
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:55:54 ID:Y3NTMwNTg
>>65
そういう鬼滅需要のおこぼれでヒットさせてもらうのって俺がクリエイターなら恥ずかしくて表歩けねえけどな…プライドとかはないんかな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 01:44:08 ID:cwNTAyNDI
>>82
クリエイターでもそうじゃ無くても自分の発言が恥ずかしくないものか考えてから表歩けよ
幸いここはあにまんだが
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 07:09:10 ID:Q4OTI1NDk
>>82
お前だって飯の種なら恥とか考えてられねえだろ
まあそもそもあにまんうろつく奴には持てる恥とかプライドとか、下手すりゃ手に職あるかも怪しいけど
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:50:20 ID:Q2NjEwMDg
1位 407.5億 鬼滅無限列車
2位 316.8億
3位 314.2億 鬼滅1章

なにこの鬼滅サンドイッチ・・・
1・2位独占今週中に到達確実やんけ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:04:17 ID:M1MTc2NDA
鬼滅「映画達!スリップストリームで私について来い!」
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:05:15 ID:k5MTkxMjg
公開前は鬼滅の爆売れ独占で他の映画が割りを食うとか言われてたがむしろ他の映画の売り上げにもブーストかかってるよな最近

国宝も8番出口も他のいくつかの洋画も明らかに従来の映画と比べても伸び方が異常だわ(C◯aoなど一部の駄作は爆 死してるが)

無限列車はアニメ映画ブームの火付け役だったが無限城はコロナを乗り越えた映画館そのものを今まで以上に大衆娯楽化させた感ある
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:43:22 ID:gwODgzNzY
無限列車のときは千尋抜く前で興行収入報告やめたんだよな
今回は鬼滅vs鬼滅だからもうちょい教えてくれるだろうか
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 00:00:53 ID:AwMDQwMDQ
>>61
超えた額言ってからやめたぞ
12/29に報告して丁度年末で
今年終わるのでこれで辞めますって
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:57:50 ID:Y0NzI1MjQ
映画館全然行かないから分からないんだけど、当時の千と千尋の神隠しの単価と鬼滅の単価ってどのくらい違うの?
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 19:57:49 ID:QyNjg2NjA
>>62
自分の近くのシネマサンシャイン基準だけど
当時は大人1800円だったはず
ただ〇〇デーとかで1000円になるサービスデーが月数回チラホラあった
今は2000円で年間会員になってサービスデーで1200円
大体1.2倍くらいの価格差かな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:37:17 ID:g2OTIzOTY
もう感覚壊れちゃってよう分からんね
400億…いくんやろなぁ…
もう2・3章もTOP10入は確実だろうしなあ…やっぱり200億は固いやろなあ…
もうなんか面白い 行くところまでいけって感じ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 19:37:55 ID:I4NzM4MDQ
正直これが正しいとは思えない
ぶっちゃけただのジャンプアニメじゃん、作画はすごいがだからどうしたよ
日本中のいい大人がこれに夢中になっている現状が怖い
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:02:45 ID:QyNjg2NjA
>>68
娯楽に正しいとか間違ってるとかないじゃん
法を侵しているわけでも誰かに迷惑かけてるわけでもないし
今の流行が『映画館に鬼滅の刃を見に行く』ってだけだよ
それをみんな楽しんでいるってだけ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:09:07 ID:c3NzA4Njg
>>68
ジャンプ以外のアニメで作画がゴミです
ならこれなら正しくて売れるんか?
脳死逆張り対案無しですはみっともないぞ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:16:20 ID:I3MTg2MTI
>>68
その時代時代の流行りの娯楽なんて常にいい大人がこんな物に〜言われるものだろう
今じゃ名作名文言われてる文豪の小説だって当時はいい大人がこんなものにかぶれるとは嘆かわしいと言われていたぞ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 23:08:20 ID:k3MjI3MjQ
>>68
正しくないって言うなら貴方の考える正しい例を具体的に出さなきゃダメでは?その書き方だとただ自分が気に入らないから書きこんでる様にしか見えない。
それに鬼滅をただのジャンプアニメじゃんとか言うならジブリもコナンもポケモンも全部ただの〇〇じゃんで終わるけどそれは良いのか?
作画にしたって良いに越した事は無いだろ。むしろ映画館でわざと崩した訳じゃないクソみたいな作画で見せられる方が可笑しいわ。もしかしてアニメ映画が伸びてて邦画や洋画が下火なのが間違ってると思ってる?
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 01:53:24 ID:M2ODA2NjY
>>84
邦画好きってこういう邦画の滅亡を認められない妄言が多いよな
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 02:06:03 ID:g2Mjc1NDk
>>68
作画も突出してる訳でもない
10と70で10は下手くそって分かる人間も70と100の技術の違いを把握出来はしない
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 19:46:47 ID:c5MzIwNjg
一番売れてる=一番素晴らしいってわけではない

↑と同じようなもんだと思ってる
そもそも鬼滅は数字に拘る一定の層に受けてるから
数字自体が跳ね上がるのはなんもおかしいことじゃないしね
UFOと梶浦でかなりバフかかってるのも強い
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:28:20 ID:MwMDM1NjQ
>>69
視野が狭い
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:57:51 ID:E4NDgwODg
>>69
ハンバーガーとコーラを異様に敵視してそう
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 00:18:15 ID:AwMDQwMDQ
>>69
映画業界全体を敵に回すような事言ってるのヤバすぎる

>>跳ね上がるのはなんもおかしいことじゃない

感覚がバグってしまってるのか
それとも売上を出すという仕組みを知らない学生か?
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 02:04:09 ID:g2Mjc1NDk
>>69
一定のライン超えたら売れてるものは価値があると自分で物事判断出来ない層がなだれ込んで来るからね
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:15:30 ID:c3NzA4Njg
梶浦使ったマギレコは全然駄目だったし、Ufo使ったFateはオタ界隈止まりだったし、売れた1要素なのは間違いないがそれで何でもイージーモードですってほど世の中甘くないよ
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 00:23:02 ID:AwMDQwMDQ
はい、置いときますね

【興行収入とは、映画や演劇、イベントなどの興行において、観客が支払った入場料の総額を指し、作品の「人気度」や「成功度」を測る最も基本的な指標です。映画においては、興行収入が 10 億円を超えるとヒット、30 億円を超えると大ヒット、100 億円を超えるとメガヒットと呼ばれることが一般的です。】
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 00:54:20 ID:M1MDQ2MDk
はい、置いときますね
【感覚補正表】
1億 ミニシアターなら大ヒット、深夜アニメの映画版ならギリギリ成功。

2億 とんかつライン 大ヒット予定が出演者不祥事でも作品に罪はないと上映した場合の回収可能金額。

10億 一般的ヒット、大作なら最低ライン 小規模やアニメなら大ヒットと名乗ってよく、この辺からマニアの記憶に残りだす。

30億 大ヒットライン ほぼ全ての映画が黒字になる。大作や人気シリーズもこの辺りなら御の字。

50億 年間ランクライン 年に両手で数えられる数しか出ない領域。その年を語る映画がズラリと並び、宣伝で持っていける邦画の限界値として大作の製作費の基準になっている。

70億 特大ヒットライン ここを超えるような映画は社会現象と呼ばれだし、メディアなどの取り上げ方が宣伝から記録的なものに変わりだす。邦画実写なら歴史的ヒット、アニメでも社会的地位が約束される。

100億 超特大ヒットライン
映画界で最も意識される壁であり、年に多くて4本、稀に出ない年もあり、国民の殆どが名前くらいは聞いたことあるような領域。邦画実写では2003年の踊る2以降長らく達成者不在だったが、2025年、国宝が22年間ぶりにこの領域へと到達した。

150億 年間トップライン
ここを超えた全ての映画が、その年度の1位作品である(※公開年別だと1作品だけ2位)。もしこれを超えた作品の名前を一本でも聞いたことがないと感じたら、あなたは相当に世事に疎いか、何らかの老化対策が必要だろう。

200億 歴史的ヒットライン
何かがバグってないと辿り着けない領域。ここを超えた全ての映画が、他の大ヒットでは考えられないような異常現象やとんでも記録を持っており、あまりに売れすぎたせいで、だいたい公開当時は映画館のバイトに嫌われている。

300億 日本の限界ライン
現状3作品だけしか例がなく、無理やり人口増加やインフレを補正しても3本しか捻出できない領域。ここまで来ると映画関係者には災害の様に語られだし、制作者の人生をかなり致命的に歪めてしまうせいか、売上の割に評判はあまりよろしくない。
なお、無限城編第一章の公開後に各地の映画館で製氷機が製氷に追いつかず、ポップコーンやドリンクの売り切れが多発した。

400億 鬼滅ライン
この話はこれでお終いだな!
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 02:06:24 ID:c4MzEyMzg
1回目でボロ泣きしたから次はバトルに集中したいと思って観たのに敗北したから次こそバトルに集中して観るぞ
何回でも味が出る
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 02:17:20 ID:I0NjIwNQ=
TVメディアがブーム!ブーム!って騒ぎ立てる事に飽きたというだけで鬼滅の展開自体はこれだけのクオリティで1年に1作のペース維持してんだもん、そして今は配信もあるし再放送も定期的にやってて入口が広くて入りやすいんだからそりゃ簡単に熱量は落ちないよ
無限列車編のTV版も分割商法だ何だと当時は色々言われたけどあれも実質TV版1,5期として機能して遊郭篇への繋ぎになってたし
流石にここから残り劇場版2作を1年1作のペースは厳しそうだけど間を埋める施策ならいくらでも出来そう
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 02:28:43 ID:k5NTc0MzQ
いつの間にか300億超えてた…
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 03:42:48 ID:M0NDM1Mg=
行きたいけど混むの嫌だしなぁ
終わる頃に行こうと思ったけど駆け込みで混みそう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります